唐松岳 黒菱より涼を求めて
- GPS
- 05:47
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 846m
- 下り
- 773m
コースタイム
11:15唐松岳山頂発-12:30丸山ケルン-12:50扇雪渓-13:30第3ケルン-14:00リフト乗口
天候 | 晴 午後より雲が湧いてきました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
黒菱林道は牛の放牧をしていますので、牛や牛様の落とし物が道路上にということもあるので走行に注意です トイレは下記休業中のレストラン1階に24時間使用できます (入口は右手の階段横にあります。夜は入口が分かりにくいです) リフトは夏季は土日6時半から営業しています 詳しくは下記まで http://www.hakuba-happo.or.jp/kurobishi.html 白馬まで千葉からの入り方ですが、今まで中央道経由長野道豊科ICからの利用ばかりでしたが今回は中央道小仏周辺で事故渋滞ということで、関越道経由上信越道長野ICから長野白馬道路を利用した所、道も走りやすく良かったです。途中に道の駅が4箇所、そのうち美麻は立寄り湯ありの道の駅です |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありませんが… 八方池までは観光の方も多く渋滞気味に登る可能性も多い 丸山ケルン直下に多少の雪渓歩きがあります 唐松小屋手前は落石が多いらしくネットが張ってあります。 登り下りの行き違いの際は安全な場所で待つようにした方が良さそうです。 |
写真
感想
先週は暑い日が続き、水曜日辺りから頭の中には残雪を抱えた北アルプスの稜線が浮かんでは消え浮かんでは消えの繰り返し…
木曜日の夜には気持ちは無茶しても北アルプスに入る!と秘かに決意(笑)
というわけでkujiraさんも自分もちょっと風邪気味ということもあり黒菱よりリフト使用で唐松に決定!
金曜日の深夜に出発した訳ですが予定していた中央道が小仏あたりで事故6キロ渋滞!なんと…ということで一度も使ったことのない長野から白馬へのアクセスを使用しました。
実はこの長野から白馬への道って長野五輪のときにかなりお金をかけたみたいで快適な道でした。次回からはこっち使おうと思います^^
黒菱からのリフトは往復1000円であの高さまで運んでもらえるのはかなりありがたいですね^^
今回は、唐松小屋への団体さんが多く中々自分のペースが歩くのが難しいくらいの人でした。
でも、団体さんの通過まちの時でもこれでもかと言う位の多種多量の花を見てそんな時でもイライラもしないですみました^^
この時期の八方尾根には初めて入りましたがこの花の数も種類も今まで見た中でも最高ランクですね〜いまさらながらびっくりでした…こんだけ観光客も含め人が来るのは当然といえば当然ですね(;´Д`)
唐松岳からの立山、剱岳の眺めはもう最高!水曜日から沸々と湧いてきた思いが報われました。
今年は初めて北アルプスに入りましたが剱岳や立山を見る限り残雪が多いと感じました。水には困らなくなるのでよいですが、特に剱岳は一般ルートで平蔵谷との出合部分があまりに雪が多いと滑落の危険が増大するので気になります。
今回は、人が多くてというのはありましたがそれ以上に稜線の涼しい風と雄大な剱岳を久々に見れたので大満足な参考でした^^
帰りは美麻の道の駅の温泉で一風呂浴びて帰りました^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する