ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719068
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

シルバーウィーク:乗鞍岳(大黒岳)(剣ヶ峰)

2015年09月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
10.8km
登り
569m
下り
576m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
3:20
合計
6:52
4:45
4:45
9
4:54
4:58
9
5:07
5:38
7
5:45
6:15
10
6:25
7:52
24
8:16
8:18
10
8:28
8:29
42
9:11
9:11
9
9:20
9:23
5
9:28
9:33
4
9:37
10:04
2
10:06
10:10
3
10:13
10:13
6
10:19
10:19
24
10:43
10:43
10
10:53
10:54
35
11:29
11:34
0
11:34
ゴール地点
天候 下界:晴天 畳平:晴天(強風)〜御来光前から雲の中(視界悪/強風)〜AM8時:晴天(無風)
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
自宅から、ほうのき平まで自動車
ほうのき平〜畳平バスターミナルまで
シャトルバス(往復2300円)
http://www.hida-norikura.com/mycar/
コース状況/
危険箇所等
全体的に危険な箇所も
コースアウトする事も無い
良く整備され観光化されたコースです。
その他周辺情報 高山周辺は、観光地なので
宿泊設備、温泉、レストラン(自家製ソーセージ)多数有り。
↓下山後、ランチしました🍴
http://s.tabelog.com/smartphone/restaurant_list/list/?keyword=自家製ソーセージ&pal=gifu&LstPrf=A2104&LstAre=A210401&station_id=&sk=&sw=自家製ソーセージ&srchTg=2&SrtT=trend
ほうのき平バスターミナルは、
御来光バスが出る場合は、3時にオープンします。
2015年09月19日 03:06撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 3:06
ほうのき平バスターミナルは、
御来光バスが出る場合は、3時にオープンします。
畳平に向かうバス停は、一番です。
2015年09月19日 03:06撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 3:06
畳平に向かうバス停は、一番です。
定刻時刻の4時よりも、6分早く出発でした。
2015年09月19日 03:55撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 3:55
定刻時刻の4時よりも、6分早く出発でした。
バスのチケットですが、
降りる時まで大切に、
降りる際に、回収されます。
2015年09月19日 03:56撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 3:56
バスのチケットですが、
降りる時まで大切に、
降りる際に、回収されます。
約40分で、畳平のバス停に到着です。
2015年09月19日 04:36撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 4:36
約40分で、畳平のバス停に到着です。
御来光ポイントに、本日は
大黒岳の山頂を選びました。
神秘的な、風景ですが、めちゃ寒かった😓
2015年09月19日 05:08撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/19 5:08
御来光ポイントに、本日は
大黒岳の山頂を選びました。
神秘的な、風景ですが、めちゃ寒かった😓
風が強く、本当に寒かった。
2015年09月19日 05:09撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 5:09
風が強く、本当に寒かった。
御来光が始まる10分前から、急に雲に覆われて来ました。
2015年09月19日 05:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 5:33
御来光が始まる10分前から、急に雲に覆われて来ました。
雲が晴れると、綺麗な御来光です。
2015年09月19日 05:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 5:35
雲が晴れると、綺麗な御来光です。
すっかり、陽も登り
2015年09月19日 05:37撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 5:37
すっかり、陽も登り
富士見岳を目指し、下山です。
2015年09月19日 05:38撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 5:38
富士見岳を目指し、下山です。
登る時には、暗くて見えなかった山道を下って行きます。
2015年09月19日 05:42撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 5:42
登る時には、暗くて見えなかった山道を下って行きます。
オレンジ色の上下の方が、畳平のガイドさんです。
2015年09月19日 05:43撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 5:43
オレンジ色の上下の方が、畳平のガイドさんです。
広い砂利の道を進みます。
2015年09月19日 05:46撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 5:46
広い砂利の道を進みます。
少し、雲が切れると
青空が、顔を出してくれます。
2015年09月19日 05:47撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 5:47
少し、雲が切れると
青空が、顔を出してくれます。
富士見岳登山口です。
2015年09月19日 05:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 5:49
富士見岳登山口です。
風も、雲の水滴も、強く成って来たので
合羽を身につけました。
ひるがのSAで買ったパンを見ると、
気圧の加減でパンパンでした。
2015年09月19日 05:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 5:55
風も、雲の水滴も、強く成って来たので
合羽を身につけました。
ひるがのSAで買ったパンを見ると、
気圧の加減でパンパンでした。
登山口から、5分位登った所で
突然、右脇に5羽の雷鳥が飛来して来ました。
2015年09月19日 06:02撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 6:02
登山口から、5分位登った所で
突然、右脇に5羽の雷鳥が飛来して来ました。
霞んでは、居ますが、確り探して見て下さい。
2015年09月19日 06:02撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 6:02
霞んでは、居ますが、確り探して見て下さい。
ますます、風が強まり、雲の水滴も、増えて来たので
富士見岳は、諦めて下山することに
2015年09月19日 06:09撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 6:09
ますます、風が強まり、雲の水滴も、増えて来たので
富士見岳は、諦めて下山することに
畳平のレストハウスに戻り、天気が回復するまで待つことに
2015年09月19日 06:17撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 6:17
畳平のレストハウスに戻り、天気が回復するまで待つことに
畳平は、風裏の様です。
2015年09月19日 06:22撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 6:22
畳平は、風裏の様です。
畳平に到着です。
2015年09月19日 06:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 6:24
畳平に到着です。
畳平の気温は、5℃でした。
2015年09月19日 06:24撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 6:24
畳平の気温は、5℃でした。
レストハウスで。温かいコーヒーと、
朝食を食べて、回復を待ちます。
2015年09月19日 06:30撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 6:30
レストハウスで。温かいコーヒーと、
朝食を食べて、回復を待ちます。
8時過ぎた頃から、お天気回復です。
2015年09月19日 07:46撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:46
8時過ぎた頃から、お天気回復です。
準備を整え、剣ヶ峰を目指します。
2015年09月19日 07:47撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:47
準備を整え、剣ヶ峰を目指します。
レストハウス横の階段を、下って行きます。
2015年09月19日 07:53撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:53
レストハウス横の階段を、下って行きます。
雷鳥の碑に成ります。
2015年09月19日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:55
雷鳥の碑に成ります。
剣ヶ峰の登山口です。
2015年09月19日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:55
剣ヶ峰の登山口です。
綺麗な稜線が、見えています。
2015年09月19日 07:57撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:57
綺麗な稜線が、見えています。
陽が、雲に差し込んで、
虹色に光っています。
2015年09月19日 08:01撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:01
陽が、雲に差し込んで、
虹色に光っています。
すっかり、晴れて来ました。
2015年09月19日 08:02撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:02
すっかり、晴れて来ました。
綺麗な、頂上付近の稜線が見えて来ました。
2015年09月19日 08:04撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:04
綺麗な、頂上付近の稜線が見えて来ました。
分岐です。
木の階段を登り。
2015年09月19日 08:06撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:06
分岐です。
木の階段を登り。
権現池が見えて来ました。
2015年09月19日 08:06撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:06
権現池が見えて来ました。
綺麗に整備された道を進みます。
2015年09月19日 08:08撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:08
綺麗に整備された道を進みます。
富士見岳の分岐です。
無視して、先を急ぎます。
2015年09月19日 08:12撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:12
富士見岳の分岐です。
無視して、先を急ぎます。
山々に、先には雲海が広がって。
2015年09月19日 08:12撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:12
山々に、先には雲海が広がって。
槍が見えて来ました。
特徴のある山です。
2015年09月19日 08:12撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:12
槍が見えて来ました。
特徴のある山です。
権現池です。
綺麗な、透き通ったみずです。
2015年09月19日 08:13撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:13
権現池です。
綺麗な、透き通ったみずです。
肩の小屋の分岐です。
2015年09月19日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:17
肩の小屋の分岐です。
大雪渓です。
2015年09月19日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 8:17
大雪渓です。
大雪渓を横目に、整備された道を進みます。
2015年09月19日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:17
大雪渓を横目に、整備された道を進みます。
大雪渓に、この時点では、二人居られました。
2015年09月19日 08:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 8:22
大雪渓に、この時点では、二人居られました。
青空に、白い観測所、緑の山に
茶色のコントラストがとても綺麗です。
2015年09月19日 08:27撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:27
青空に、白い観測所、緑の山に
茶色のコントラストがとても綺麗です。
分岐点に成ります。
2015年09月19日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:28
分岐点に成ります。
肩の小屋登山口です。
2015年09月19日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:28
肩の小屋登山口です。
肩の小屋です。
2015年09月19日 08:29撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:29
肩の小屋です。
雲ひとつない青空に、整備された
砂利道を進みます。
2015年09月19日 08:29撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:29
雲ひとつない青空に、整備された
砂利道を進みます。
ごろた石のコースに成って来ました。
2015年09月19日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:41
ごろた石のコースに成って来ました。
空気が、薄いのか?
少し登ると、しんどいです。
2015年09月19日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:50
空気が、薄いのか?
少し登ると、しんどいです。
またまた、槍です。
2015年09月19日 09:02撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:02
またまた、槍です。
登って来た所を、振り返り
2015年09月19日 09:03撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:03
登って来た所を、振り返り
ゴロゴロ、ごろた石の急登を進みます。
2015年09月19日 09:10撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:10
ゴロゴロ、ごろた石の急登を進みます。
蚕玉岳山頂付近からの、権現池です。
2015年09月19日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:14
蚕玉岳山頂付近からの、権現池です。
蚕玉岳ピークが見えて来ました。
2015年09月19日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:15
蚕玉岳ピークが見えて来ました。
蚕玉岳山頂です。
2015年09月19日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:21
蚕玉岳山頂です。
蚕玉岳(2980m)から、
剣ヶ峰を望みます。
2015年09月19日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:21
蚕玉岳(2980m)から、
剣ヶ峰を望みます。
乗鞍岳頂上小屋に到着😜
2015年09月19日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:29
乗鞍岳頂上小屋に到着😜
小屋の全容に成ります。
Tシャツに、記念バッチが売っています。
相棒が、記念にバッチを買いました。
2015年09月19日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:29
小屋の全容に成ります。
Tシャツに、記念バッチが売っています。
相棒が、記念にバッチを買いました。
剣ヶ峰頂上の祠に成ります。
2015年09月19日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:41
剣ヶ峰頂上の祠に成ります。
剣ヶ峰頂上(3026m)初、3000m越えです😜
2015年09月19日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:41
剣ヶ峰頂上(3026m)初、3000m越えです😜
頂上からの絶景です。
雲海に覆われてますが、とても神秘的
2015年09月19日 09:42撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:42
頂上からの絶景です。
雲海に覆われてますが、とても神秘的
飛行機の上から見るような景色です。
2015年09月19日 09:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 9:42
飛行機の上から見るような景色です。
その2
2015年09月19日 09:42撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:42
その2
雲が眼下に😇
2015年09月19日 09:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 9:42
雲が眼下に😇
頂上の鳥居です。
2015年09月19日 09:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 9:46
頂上の鳥居です。
乗鞍本宮のお宮です。
2015年09月19日 09:46撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:46
乗鞍本宮のお宮です。
本日辿って来た、道を確り目に焼き付けて
下山に
2015年09月19日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 10:17
本日辿って来た、道を確り目に焼き付けて
下山に
ここからは、ピストンに成ります。
2015年09月19日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 10:17
ここからは、ピストンに成ります。
眉の小屋を眼下に
2015年09月19日 10:28撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 10:28
眉の小屋を眼下に
富士見岳です。
2015年09月19日 10:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 10:55
富士見岳です。
帰りは、お花畑をぐるっと一周して帰ります。
2015年09月19日 11:01撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 11:01
帰りは、お花畑をぐるっと一周して帰ります。
お花畑の分岐です。
2015年09月19日 11:02撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 11:02
お花畑の分岐です。
お花畑周遊コースの始まりです。
2015年09月19日 11:11撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 11:11
お花畑周遊コースの始まりです。
すっかり、花は終わり、紅葉が初めています。
今度は、夏の花の時期に来ます。
2015年09月19日 11:11撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 11:11
すっかり、花は終わり、紅葉が初めています。
今度は、夏の花の時期に来ます。
一周して戻って来ました。
2015年09月19日 11:13撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 11:13
一周して戻って来ました。
フデリンドウが辛うじて、咲いて居ました。
2015年09月19日 11:19撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 11:19
フデリンドウが辛うじて、咲いて居ました。
間も無く、畳平に到着です。
2015年09月19日 11:30撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 11:30
間も無く、畳平に到着です。
11時50分発のバスに乗りました。
日本で一番標高の高い所を走るバスです。
無事に、下山して、本日は、飛騨高山で一泊です。
2015年09月19日 11:51撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 11:51
11時50分発のバスに乗りました。
日本で一番標高の高い所を走るバスです。
無事に、下山して、本日は、飛騨高山で一泊です。
午後から、飛騨高山の古い町並みを散策して
2015年09月19日 14:33撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 14:33
午後から、飛騨高山の古い町並みを散策して
ホテル花で、一泊
朝食は、サービスのモーニングです。
2015年09月20日 07:04撮影 by  iPhone 6, Apple
9/20 7:04
ホテル花で、一泊
朝食は、サービスのモーニングです。
朝食後は、宮川の朝市へ
2015年09月20日 07:28撮影 by  iPhone 6, Apple
9/20 7:28
朝食後は、宮川の朝市へ
お通じのために、糸寒天を買って
2015年09月20日 07:28撮影 by  iPhone 6, Apple
9/20 7:28
お通じのために、糸寒天を買って
陣屋の朝市にも、足を伸ばしました。
2015年09月20日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
9/20 8:09
陣屋の朝市にも、足を伸ばしました。
陣屋の朝市では、洋梨を購入
2015年09月20日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
9/20 8:11
陣屋の朝市では、洋梨を購入
お世話に成ったホテル花です。
築後は、長い様ですが
部屋は綺麗で、観光地へのロケーションも良く
朝食、駐車場付きで、ツインで、2名で8000円
(税、サービス料込)でした。
2015年09月20日 08:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/20 8:30
お世話に成ったホテル花です。
築後は、長い様ですが
部屋は綺麗で、観光地へのロケーションも良く
朝食、駐車場付きで、ツインで、2名で8000円
(税、サービス料込)でした。
撮影機器:

装備

個人装備
山小屋も多いので 特に食料等準備は不要です。

感想



山天気で、土曜から良い天気だと言うことで
仕事を終えて(兵庫県)、自宅(滋賀県)まで帰りその足で、
ほうのき平(岐阜県)のバスターミナル(AM1時30分到着)へ
バスターミナルが開く、3時までしばしの仮眠を、
2時40分にアラームをセットして、目が覚めたのは、2時30分
バスターミナルの駐車場内にあるトイレへ、夜空を見上げると
満天の星空🌠、北斗七星もハッキリスッキリ!
今日は、山天気予報通り良い天気😊
髭を剃って、登山靴に履き替えて、3時にチケットを自動販売機で購入
バスが出るのは、4時と言うことなので、3時半に並べば良いかと
一旦車の中で待機、初めての乗鞍ご来光登山なので
人出が多いのか?少ないのか?分かりませんが、何となく?
何時より少ない様な気がします。
予定通り、バスが4時前に出発して、乗鞍畳平に着いたのは
4時40分でした。
相変わらず、畳平も綺麗な星空でした🌠が、冷たい風が。。。
さて、何処でご来光を見るかと、悩んだあげく
少し離れた、大黒岳へ向うことに、GPSは有るけれど
ログが無いので、畳平のガイドさんに、おおまかなコースを
教えて頂き、いざ!大黒岳へ、登り出したら風が一層強くなり
頂上に着いた頃には、ピークの風が(20m以上吹いてと思います)
頂上には、ブロックで囲われた休憩所が有ったので
取りあえず、ご来光まで、風よけに休憩所で。
ボチボチ、ご来光!かと、思った瞬間(^_^;)
雲が後方から流れこんで来て、みるみるうちに辺りは
真っ白。。。。(^_^;)
それから、富士見岳を目指しました、最悪の風と
雲の水滴に合羽登場、途中で富士見岳は諦め、お天気回復まで
畳平のレストハウスへ避難する事に、朝食とコーヒーで身体を暖めながら
待つこと、8時過ぎやっと空から、太陽が顔を出して来ました。
早々、準備を整え、乗鞍岳頂上(剣ヶ峰)へ
1時間半の行程ですが、空気が薄いせいか?
想像以上に、しんどい登山となりました。
下山後は、ノンビリ高山市内で一泊し、次の日は
朝市を散策して、お土産一杯で無事大津へ帰って来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら