まずは層雲峡神社にお参り。無事に縦走できますように。ナキウサギに会えますように。
0
9/12 8:59
まずは層雲峡神社にお参り。無事に縦走できますように。ナキウサギに会えますように。
層雲峡神社の狛犬。
1
9/12 9:00
層雲峡神社の狛犬。
層雲峡に来たら是非とも寄りたかった層雲峡・大雪山写真ミュージアム。入山前にじっくり見させていただきます。
0
9/12 9:08
層雲峡に来たら是非とも寄りたかった層雲峡・大雪山写真ミュージアム。入山前にじっくり見させていただきます。
とても素敵なミュージアムでした。コーヒーを飲みながら、訪問者ノートに感動をしたためました。
0
9/12 10:01
とても素敵なミュージアムでした。コーヒーを飲みながら、訪問者ノートに感動をしたためました。
層雲峡ビジターセンターに寄りました。
0
9/12 10:22
層雲峡ビジターセンターに寄りました。
山でこいつに出会ってしまったら、生きて帰れる気がしない。(層雲峡ビジターセンターのエントランスにて)
1
9/12 10:30
山でこいつに出会ってしまったら、生きて帰れる気がしない。(層雲峡ビジターセンターのエントランスにて)
さ、ロープウェイで上がりますよ。
0
9/12 11:24
さ、ロープウェイで上がりますよ。
五合目の天候は雨。石室の気温は5℃。
0
9/12 11:27
五合目の天候は雨。石室の気温は5℃。
EPIとプリムスのガスカートリッジはロープウェイ駅の売店で買えます。
0
9/12 11:27
EPIとプリムスのガスカートリッジはロープウェイ駅の売店で買えます。
早くもナキウサギ発見!
お仕事中のなっきーでした。
0
9/12 11:30
早くもナキウサギ発見!
お仕事中のなっきーでした。
ロープウェイに乗り込みます。
0
9/12 11:40
ロープウェイに乗り込みます。
五合目に着いたら虹が! 急いで展望台に上がり、層雲峡の街にかかる虹を見下ろしました。
2
9/12 11:52
五合目に着いたら虹が! 急いで展望台に上がり、層雲峡の街にかかる虹を見下ろしました。
五合目からいよいよ登山開始です。
0
9/12 12:08
五合目からいよいよ登山開始です。
森に入っていきます。
0
9/12 12:14
森に入っていきます。
ヒグマに近づかないために・出会ってしまったら、の看板。
0
9/12 12:15
ヒグマに近づかないために・出会ってしまったら、の看板。
雨に濡れた森を進みます。
0
9/12 12:16
雨に濡れた森を進みます。
大雪山にはあまり苔のイメージはありませんが、このあたりにはあります。
0
9/12 12:28
大雪山にはあまり苔のイメージはありませんが、このあたりにはあります。
エゾオヤマリンドウ(?)が咲いていました。
0
9/12 12:40
エゾオヤマリンドウ(?)が咲いていました。
たまにリフトに近づきます。がんばって登っている僕に気づいてほしい(笑)
0
9/12 12:48
たまにリフトに近づきます。がんばって登っている僕に気づいてほしい(笑)
青空が顔を見せました。
0
9/12 12:54
青空が顔を見せました。
七合目に到着。
0
9/12 12:55
七合目に到着。
七合目の売店で休むことができます。
0
9/12 12:56
七合目の売店で休むことができます。
七号目の気温は13℃。
1
9/12 13:14
七号目の気温は13℃。
紅葉の色付きがよくなってきました。登山もここからが本番です。
1
9/12 13:09
紅葉の色付きがよくなってきました。登山もここからが本番です。
また虹が眼下に出ました。元気が出ます。
2015年09月12日 13:25撮影
1
9/12 13:25
また虹が眼下に出ました。元気が出ます。
この数字は何? あと23なのか、あと85なのか。頂上まで? どこまで?
2015年09月12日 14:02撮影
0
9/12 14:02
この数字は何? あと23なのか、あと85なのか。頂上まで? どこまで?
ところどころ色づいています。
2015年09月12日 14:10撮影
0
9/12 14:10
ところどころ色づいています。
マネキ岩が見えてきました。
2015年09月12日 14:17撮影
1
9/12 14:17
マネキ岩が見えてきました。
青空も。
2015年09月12日 14:17撮影
0
9/12 14:17
青空も。
しかし、天気はよくならず。
2015年09月12日 14:30撮影
0
9/12 14:30
しかし、天気はよくならず。
黒岳山頂に到着!
風がスゴイ! ヤバイ!
1
9/12 14:41
黒岳山頂に到着!
風がスゴイ! ヤバイ!
山頂はウラシマツツジが鮮やかに色づいていました。
1
9/12 14:39
山頂はウラシマツツジが鮮やかに色づいていました。
紅葉がなかなかにきれいですが、強風の山頂には長居無用。がんばって石室へ向かいますよ。
0
9/12 14:40
紅葉がなかなかにきれいですが、強風の山頂には長居無用。がんばって石室へ向かいますよ。
振り返って黒岳。空模様はコロコロ変わります。
2015年09月12日 14:54撮影
1
9/12 14:54
振り返って黒岳。空模様はコロコロ変わります。
おお〜、なんとなく大雪山っぽくなってきた。そして、石室が見えた!
2015年09月12日 14:57撮影
0
9/12 14:57
おお〜、なんとなく大雪山っぽくなってきた。そして、石室が見えた!
石室に到着早々、管理人さんが出てきて「まずはテントを張って下さい、受付はその後で」ということで。風を遮るものがほとんどなく、強風下での設営は苦戦しました。地面が柔らかくてペグが効かないし。
0
9/12 17:11
石室に到着早々、管理人さんが出てきて「まずはテントを張って下さい、受付はその後で」ということで。風を遮るものがほとんどなく、強風下での設営は苦戦しました。地面が柔らかくてペグが効かないし。
キャンプ場利用者は僕だけです。この天候では無理もないか。凌雲岳を独り占め。
2015年09月12日 15:52撮影
1
9/12 15:52
キャンプ場利用者は僕だけです。この天候では無理もないか。凌雲岳を独り占め。
黒岳上空の雲。
この日の夜は風がとても強かったです。テントが飛ばされるんじゃないか、壊れるんじゃないかと考えると、恐怖でなかなか眠れませんでした。
1
9/13 6:43
黒岳上空の雲。
この日の夜は風がとても強かったです。テントが飛ばされるんじゃないか、壊れるんじゃないかと考えると、恐怖でなかなか眠れませんでした。
なんとか無事に2日目の朝を迎えました。朝ごはんです。
1
9/13 7:22
なんとか無事に2日目の朝を迎えました。朝ごはんです。
ミックスドライフルーツ、これほんと持ってきてよかった。デザートは必要です。
0
9/13 7:26
ミックスドライフルーツ、これほんと持ってきてよかった。デザートは必要です。
黒岳に向かう登山者たち。
今日は風は収まったものの一日中雨とわかっていたので、僕は石室周辺に留まり、散歩です。
0
9/13 11:47
黒岳に向かう登山者たち。
今日は風は収まったものの一日中雨とわかっていたので、僕は石室周辺に留まり、散歩です。
南の方にちょっと行ってみると、視界が開けました。烏帽子岳が見えます。
1
9/13 11:48
南の方にちょっと行ってみると、視界が開けました。烏帽子岳が見えます。
ハイマツと凌雲岳。この場所の風の強さを想像されられます。
0
9/13 11:53
ハイマツと凌雲岳。この場所の風の強さを想像されられます。
管理人さんが使っていいと言ってくれたので、石室の別館を覗いてみました。利用者が書いた落書きがいっぱいありました。40年以上前のものも。
0
9/13 12:23
管理人さんが使っていいと言ってくれたので、石室の別館を覗いてみました。利用者が書いた落書きがいっぱいありました。40年以上前のものも。
お昼ごはんは別館の軒先で。
1
9/13 12:31
お昼ごはんは別館の軒先で。
ホシガラスがハイマツの実を取ってきて、食べ始めました。
0
9/13 13:00
ホシガラスがハイマツの実を取ってきて、食べ始めました。
ホシガラスが食べた後のまつぼっくり。この中にあるオレンジ色の種を食べるのかな。
1
9/13 15:11
ホシガラスが食べた後のまつぼっくり。この中にあるオレンジ色の種を食べるのかな。
ホシガラスは同じ場所でハイマツの実を食べるようです。食べた後のまつぼっくりがいっぱいです。
1
9/13 15:12
ホシガラスは同じ場所でハイマツの実を食べるようです。食べた後のまつぼっくりがいっぱいです。
大雪山3日目の朝。晴れた! よし、登りますか、桂月岳に。
1
9/14 4:33
大雪山3日目の朝。晴れた! よし、登りますか、桂月岳に。
桂月岳山頂からの御来光です。
1
9/14 5:09
桂月岳山頂からの御来光です。
黒岳の横から昇る朝日。すばらしい3日目の始まりです。
2
9/14 5:10
黒岳の横から昇る朝日。すばらしい3日目の始まりです。
この景色を見ているのは世界で僕だけ。
2
9/14 5:11
この景色を見ているのは世界で僕だけ。
朝日が凌雲岳を染めます。
1
9/14 5:13
朝日が凌雲岳を染めます。
桂月岳より石室とキャンプ場。
0
9/14 5:30
桂月岳より石室とキャンプ場。
テント場に戻って見ると、水滴が凍っていました。
1
9/14 5:43
テント場に戻って見ると、水滴が凍っていました。
ナキウサギを見に、黒岳を少し登りました。凌雲岳と北鎮岳がきれい。すばらしい眺めです。
1
9/14 6:50
ナキウサギを見に、黒岳を少し登りました。凌雲岳と北鎮岳がきれい。すばらしい眺めです。
じっと待っていると、「ピチッ」という鳴き声が。いました! ナキウサギです。会えました! かわいい。
4
9/14 7:12
じっと待っていると、「ピチッ」という鳴き声が。いました! ナキウサギです。会えました! かわいい。
ナキウサギたちに後ろ髪を引かれつつ、石室に戻って朝食です。。大雪山3日目にして、初めての青空の下での食事。
1
9/14 9:02
ナキウサギたちに後ろ髪を引かれつつ、石室に戻って朝食です。。大雪山3日目にして、初めての青空の下での食事。
次の目的地、白雲岳のキャンプ場へ向けて出発です。
0
9/14 9:52
次の目的地、白雲岳のキャンプ場へ向けて出発です。
晴天の大雪山、気持ちいい。
0
9/14 9:58
晴天の大雪山、気持ちいい。
赤石川にやってきました。石室の管理人さんは「最近は整備が進んだので(雨後の増水時も)渡れますよ」と言っていましたが……
0
9/14 10:04
赤石川にやってきました。石室の管理人さんは「最近は整備が進んだので(雨後の増水時も)渡れますよ」と言っていましたが……
思っていたより、ワイルドでした。(問題なく渡れましたが。)
0
9/14 10:06
思っていたより、ワイルドでした。(問題なく渡れましたが。)
すでにこの時点で大雪山に魅了され始めています。
1
9/14 10:09
すでにこの時点で大雪山に魅了され始めています。
ナナカマドがきれい。
1
9/14 10:13
ナナカマドがきれい。
美しい。
1
9/14 10:16
美しい。
これが大雪山か。
0
9/14 10:18
これが大雪山か。
北海沢を渡ります。
0
9/14 10:26
北海沢を渡ります。
実にいい感じです。
2
9/14 10:37
実にいい感じです。
稜線に出るとこのパノラマ。右から雲がかかった黒岳、桂月岳、凌雲岳、北鎮岳。すばらしい。
1
9/14 10:46
稜線に出るとこのパノラマ。右から雲がかかった黒岳、桂月岳、凌雲岳、北鎮岳。すばらしい。
北鎮岳と積雲。
0
9/14 10:53
北鎮岳と積雲。
北海岳の頂上が見えてきました。もう少しです。
0
9/14 11:16
北海岳の頂上が見えてきました。もう少しです。
北海岳山頂に到着。あれが御鉢平の有毒温泉か。すごい迫力。すばらしい。
0
9/14 11:18
北海岳山頂に到着。あれが御鉢平の有毒温泉か。すごい迫力。すばらしい。
凌雲岳と北鎮岳をバックに。大雪山に感動し、心満たされている瞬間。
2
9/14 11:25
凌雲岳と北鎮岳をバックに。大雪山に感動し、心満たされている瞬間。
ナキウサギちゃん発見。
1
9/14 11:29
ナキウサギちゃん発見。
黒岳石室の屋根(写真ではただの黒い点ですが)、そして歩いてきたルートが見えます。すばらしい(連呼しちゃいます)。
0
9/14 11:27
黒岳石室の屋根(写真ではただの黒い点ですが)、そして歩いてきたルートが見えます。すばらしい(連呼しちゃいます)。
山頂でお昼ごはん。今日はトマトパウダーを入れてトマトスープにしましょう。
1
9/14 11:50
山頂でお昼ごはん。今日はトマトパウダーを入れてトマトスープにしましょう。
白雲岳へ。積雲がかっこいい。大気は不安定傾向です。
1
9/14 12:28
白雲岳へ。積雲がかっこいい。大気は不安定傾向です。
チングルマの綿毛がかわいい。
1
9/14 12:40
チングルマの綿毛がかわいい。
穏やかな大雪山の自然にうっとり。
1
9/14 12:41
穏やかな大雪山の自然にうっとり。
チングルマが群生しています。
0
9/14 12:46
チングルマが群生しています。
荒涼とした大地の先に白雲岳。
0
9/14 13:02
荒涼とした大地の先に白雲岳。
天空を歩いているかのような登山者。
2
9/14 13:06
天空を歩いているかのような登山者。
これまで雨続きだったので太陽がうれしい。
1
9/14 13:08
これまで雨続きだったので太陽がうれしい。
きれいだな。
0
9/14 13:12
きれいだな。
この場所は日本じゃないみたい。スイスアルプスを彷彿させます。
0
9/14 13:16
この場所は日本じゃないみたい。スイスアルプスを彷彿させます。
白雲岳分岐に到着。キャンプ場までもう少しです。
0
9/14 13:46
白雲岳分岐に到着。キャンプ場までもう少しです。
雲底から垂れ下がる雲。
1
9/14 13:56
雲底から垂れ下がる雲。
白雲岳の上の積雲。
0
9/14 14:32
白雲岳の上の積雲。
白雲岳避難小屋が見えてきました。かわいいデザイン。
0
9/14 14:39
白雲岳避難小屋が見えてきました。かわいいデザイン。
こんもりとした場所に立つ避難小屋。テン場にはカラフルなテントが。
1
9/14 14:46
こんもりとした場所に立つ避難小屋。テン場にはカラフルなテントが。
不穏な空模様ではあります。
0
9/14 14:46
不穏な空模様ではあります。
ここもきれい。
0
9/14 14:49
ここもきれい。
無事、白雲岳避難小屋に到着。
0
9/14 15:02
無事、白雲岳避難小屋に到着。
トイレもかわいい。
0
9/14 15:01
トイレもかわいい。
ここをキャンプ地とする! 設営完了です。
0
9/14 15:34
ここをキャンプ地とする! 設営完了です。
夕方、雨が降ってきました。やややっ、途中から雪に!
1
9/14 17:37
夕方、雨が降ってきました。やややっ、途中から雪に!
吹き込んで来た雪が登山靴に。9月の雪は初めてです。
0
9/14 17:38
吹き込んで来た雪が登山靴に。9月の雪は初めてです。
雪がやんで、外に出ると夕焼けが。遠くに街の明かりが見えます。街はあったかいんだろうなあ。
(後編につづく)
1
9/14 18:12
雪がやんで、外に出ると夕焼けが。遠くに街の明かりが見えます。街はあったかいんだろうなあ。
(後編につづく)
【大雪山で出会った動物たち】
ホシガラス(黒岳)
2
9/14 7:14
【大雪山で出会った動物たち】
ホシガラス(黒岳)
【大雪山で出会った動物たち】
種類不明のチョウの幼虫(北海岳)
0
9/14 12:53
【大雪山で出会った動物たち】
種類不明のチョウの幼虫(北海岳)
【大雪山で出会った動物たち】
エゾシマリス(黒岳)
シマリスはあちこちでチョロチョロ走り回っています。
4
9/14 7:23
【大雪山で出会った動物たち】
エゾシマリス(黒岳)
シマリスはあちこちでチョロチョロ走り回っています。
【大雪山で出会った動物たち】
エゾナキウサギ(白雲岳)
かわいい(*´ω`)
0
9/14 14:17
【大雪山で出会った動物たち】
エゾナキウサギ(白雲岳)
かわいい(*´ω`)
【大雪山で出会った動物たち】
エゾナキウサギ(白雲岳)
ひなたぼっこ中。
4
9/14 14:17
【大雪山で出会った動物たち】
エゾナキウサギ(白雲岳)
ひなたぼっこ中。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する