記録ID: 720456
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
【青薙山〜稲又山】所の沢越からの下山路で道迷い、四苦八苦で帰還
2015年09月20日(日) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:28
- 距離
- 30.8km
- 登り
- 2,482m
- 下り
- 2,495m
コースタイム
天候 | 晴れ、南アルプスはガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
青薙山までは赤崩の脇を通過するところだけ気を付ければ特に問題ないです。 青薙山から稲又山の間は藪漕ぎするようないやらしい箇所が続きますが、基本テープ類を見逃さなければ大丈夫かと思います。 稲又山から所の沢越も同様ですが、稲又山からのルート表示通りに行っても違う方向に進んでしまい、何度かウロウロとしましたが、何とかルートに乗っかりました。 所の沢越から水場までは問題なかったのですが、その後のトラバース道が見つからずGPSを頼りに何とか日が暮れる前に中の宿つり橋に下山できました。 |
その他周辺情報 | 赤石温泉白樺荘 |
写真
撮影機器:
感想
当初は19日の土曜日に行こうと思っていましたが金曜の夜に会社の若手から飲み会に誘われて行く事になってしまったので、翌日に変更。
行先はアルプスも考えたのですが、混むだろうな〜と思い、反対側の静かな山域を選択しました。青薙山は静岡百でもあるのでちょうどよかったです。
当初計画では遅くても4時頃には下山できると思い、夕方には清水に戻るつもりで家族にもそう伝えてありました。
しかし所の沢越を下った後のトラバース道で道迷い・・・というかトラバース道が無い?それとも道迷い?GPSにも破線があってそこへ行くのですが道もなければテープもない。完全に遭難ペース。それでもGPSを頼りに危険個所も何箇所も通過し、稲又山からの尾根乗越までくるとようやく本来の道?に合流でき、明るい内に中の宿の吊橋を渡ることが出来ました。
そこから駐車場まではまだ林道を2時間掛かります。暗い内に出発し、暗くなってから戻るなんて初めての経験。歩いた距離も30Km超え。
本当に疲れました。
下山後電波の届くところまできて家に電話すると女房が泣き出しそうな声で警察に届けようと思ったと言われ、少々反省。。。
このSWはもう一日どこかへ行こうかと考えていましたが、だいぶ心配を掛けちゃったので自粛します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1250人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
daishohさん
こんばんは。
距離も時間もLONGでお疲れ様というか、無事で何よりでした。
迷った時の冷静な判断が素晴らしいです。私だと夕方近くで焦ってしまいます。
私が行った信州やこの山域もガスが時々出て景色はイマイチだったようですね。
Zenjinさん、おはようございます!
ご心配をお掛けしまして申し訳ありません
GPSを持っていて本当に良かったと今更ながらに思います。
まあGPSを持っていなければ行けないところですけどね
景色は今一だったですが、筋肉痛が心地よいです
凄まじい冒険となりましたね、、
この所ノ沢越がしっかりしていれば周回がとりやすいと甘く考えていましたが、
これ、、歩きやすくても日帰りは難しいルートなんですね
ittaさん、こんにちは!
うわって感じ。。。その通りでした
以前kaiさんが行かれていますが、kaiさんのようにスムーズには周回できませんでした
時間かかり過ぎで家族に心配掛けちゃいましたが、帰ってからの 美味かった
daishohさん、こんにちは。
多くのメンタルストレスを抱えての長距離歩き。
お疲れさまでした。御無事で良かったです。
次第に明るみを増してゆく早朝の闇はまだ良いですが、
夜が更けてゆく、人がいるべきでない時間の闇は…
予定内・外で数度経験がありますが、恐怖を憶えますね
先日の山行が夜明け前〜夕暮れでした。
やっぱり早上がりがいいです
hiroCさん、こんにちは!
薄暗い山道での真っ黒い物体、本当に驚いちゃいました
もう少しスムーズな道があると思っていたのですが。。。疲れました
そういえば今週はhigurasiさんと早月尾根じゃなかったんですか?
そろそろレコアップでしょうか?楽しみにしています
daishohさん、よくぞご無事で何よりでした。
GPS持っていてよかったですね。
破線があっても行けるかどうか実際行ってみないとわからないところありますよね。渡渉とか危険箇所越えられて大変でしたね。
でも、日没までに戻れて本当によかったですね。
お疲れ様でした。奥様も優しい方なんですね。
家族に心配かけないように安全登山でいきましょうね。
higrasiさん、おはようございます!
無事で良かったと言えばそうなんですが、まさか登山道が無いとは思いませんでした💦
自分がミスルートしただけかもしれませんが厄介な箇所を・・・時間かかっちゃいました😥
これからは家族に迷惑を掛けない程度に計画します😁
daishohさん、こんばんは!
やはり破線ルートは怖いですね
ルートが消失しても復旧作業は望めませんし、荒れ放題になりますね。
GPSも樹林帯ではバッテリーの寿命が短くなりますし。
場慣れしたdaishohさん、だからこそご無事だったかと
トラブルはあったものの難敵を撃破!おめでとうございます。
ほぼ毎週のようにお出掛けしてますよね!
その後の山業を自粛し、奥さんを敵に回さず何よりでした
流石に「山の神」の扱いに慣れてますね
tailwindさん、おはようございます!
この破線ルートはkaiさんがしばらく前に歩いていたのである程度は安心していたのですが、まさかこんな苦労するとは思ってもみませんでした💦
女房はストレス解消と理解してくれています✌心の病いになるよりはと野放しにしてくれています😁
daishohさん、こんにちは! 以前、計画しているという事はお聞きしていましたが絶好の晴天のSWに実行されましたね
僕も歩いたのが今年の事ですので鮮明に記憶していますが、崩壊箇所が多く手前から見ただけでは、通過後のルートが見えませんので信じて崩壊地を通過するしかありませんよね...
まだ先になると思いますが、中の宿吊橋からストレートに伸びて、ちょうど稲又〜青薙の中間くらいに行っている尾根を狙おうと思っています。
もし宜しかったらittaさんを誘って一緒に歩きませんか?
kaiさん、こんにちは!
やっちゃいました😅道迷い。
kaiさんのようにスムーズに周回出来ませんでした^_^;
あのトラバース道、ちゃんと道ありました?
ところで中の宿吊橋からの尾根ですがかなりキツそうですね〜!足を引っ張って迷惑かけそうなんで・・・どうしようか迷い中です😁
こんにちは。
なんと、距離も時間も、ロングバージョンですね
無事下山、何よりです。
gpsやヘッテンなど、機器の活用は大切ですね。
また、最後は自身の冷静な判断力と沈着な行動力がものを言います。
さすが、経験を積んだdaishohさんです。
でも、無理は禁物。ご家族もほっとしたことでしょう
totokさん、こんばんは!
お返事送れて申し訳ありません。
今回はロングといっても林道歩きが長かったので山の中を歩いたのとはちょっと違いますが・・・ でも途中のトラバース道では相当苦労しました
いい勉強になりましたので今後は難しいと思ったら直ぐに戻るようにします
再来週はよろしくお願いします
daishohどの
誰のレコかと思ったら、daishohさんとしってびっくり。
私なら1泊位はするコースですよ。
そして、まだ、行ってないコースでもあります。
多分11月位に行きたいが所の越から入るでしょう。(g)
gさん、おはようございます!
今日は朝からどんよりとした曇り空 久しぶりに浜松市内を散策してこようと思っています。
先日ある交流会で頂いた、家康の散歩道を巡ってこようかと
青薙〜稲又〜所の沢越ルートは分県登山ガイドでは二泊三日で紹介されていますので
普通なら一泊が妥当なコースと思います。
幕営のポイントも沢山ありますので
所の沢から入ったほうが道ははっきり判るかもしれませんね!山中で唯一遭遇したご夫婦も
所の沢から入って幕営したと仰っていました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する