ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 720476
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

運転手かねて「むかし道」 

2015年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
9.9km
登り
699m
下り
892m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:02
合計
3:02
7:28
7:29
9
7:38
7:38
16
7:54
7:55
92
9:27
9:27
57
10:24
10:24
1
10:25
ゴール地点
GPS標高は携帯アプリの元データが暴れるので、カシミール上で地形に合わせて修正したものです。SRMTでは累積上り805m、下り1005mとなっていますが、GPS標高は上り551m、下り746m、実感的には上り400m、下り600m位でした。何の違いだろうか。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き: マイカーで奥多摩湖畔駐車場利用
帰り: 奥多摩駅→奥多摩湖まで 路線バスで戻り
コース状況/
危険箇所等
危険箇所、要注意箇所ありません。
その他周辺情報 多数あれど直帰しました。
今日はムスメMs.tatsuca2のリクエストで奥多摩湖にやってきました。
今日はムスメMs.tatsuca2のリクエストで奥多摩湖にやってきました。
といっても、ムスメは最近はじめたサイクリングが目的。愛車は「ビアンキ」(?)だそうです。
6
といっても、ムスメは最近はじめたサイクリングが目的。愛車は「ビアンキ」(?)だそうです。
7:25 道路が予想外にすいていて、バスの時刻に早すぎたので、下り方向で歩くことにしました。(ムスメは湖沿いに上流をめざしました。)
7:25 道路が予想外にすいていて、バスの時刻に早すぎたので、下り方向で歩くことにしました。(ムスメは湖沿いに上流をめざしました。)
天候は今一ですが、運転手兼務のハイクだし、まあいいかと。
3
天候は今一ですが、運転手兼務のハイクだし、まあいいかと。
山道のわきまで民家があります。
1
山道のわきまで民家があります。
時々小さな沢を横切ります。ここのところの雨で水量は豊富かな。
時々小さな沢を横切ります。ここのところの雨で水量は豊富かな。
少しザレぎみのところもありますが、落石に注意していれば問題ないと思います。
少しザレぎみのところもありますが、落石に注意していれば問題ないと思います。
浅間神社とか。以前来たときには気がつかなかったな。
1
浅間神社とか。以前来たときには気がつかなかったな。
8:33 トンネルの上を越えたら、ずっと舗装道路になりました。この先、時どきハイカーの方とすれ違うようになりました。
8:33 トンネルの上を越えたら、ずっと舗装道路になりました。この先、時どきハイカーの方とすれ違うようになりました。
道所橋。
紅葉の季節はよさそうですね。上のほうに先通り過ぎた茶屋がみえているようです。
2
紅葉の季節はよさそうですね。上のほうに先通り過ぎた茶屋がみえているようです。
しだくら橋。この橋はゆれるし、下が見えるのでびびりました。
2
しだくら橋。この橋はゆれるし、下が見えるのでびびりました。
へっぴり腰で下を見ないようにして一枚。[[sweat]]
1
へっぴり腰で下を見ないようにして一枚。[[sweat]]
惣岳の不動尊だそうです。
1
惣岳の不動尊だそうです。
いろは楓はまだまだ元気旺盛。
1
いろは楓はまだまだ元気旺盛。
9:30 境橋の上を通過しました。
1
9:30 境橋の上を通過しました。
鄙には稀なトイレその1。(その3くらいまでありました。)
鄙には稀なトイレその1。(その3くらいまでありました。)
シャー。
むかし道は左手の階段、ムスメはここであきらめて車道に下りたのかな。
むかし道は左手の階段、ムスメはここであきらめて車道に下りたのかな。
時々右手に411号を見ながら進みました。
時々右手に411号を見ながら進みました。
古いレール発見。いつごろまで使われていたのかな。:roll:
1
古いレール発見。いつごろまで使われていたのかな。:roll:
10:19 411号線に合流しました。
1
10:19 411号線に合流しました。
10:25 奥多摩駅到着。
10:33のバスに乗って奥多摩湖へ戻りました。今日は増便がたくさん出ていたようです。
2
10:25 奥多摩駅到着。
10:33のバスに乗って奥多摩湖へ戻りました。今日は増便がたくさん出ていたようです。
10:50 駐車場にもどってきました。
で、もう一度奥多摩駅に戻ってムスメを拾って帰路につきました。はやっ。おかげで行きも帰りも渋滞にはまりませんでした。
1
10:50 駐車場にもどってきました。
で、もう一度奥多摩駅に戻ってムスメを拾って帰路につきました。はやっ。おかげで行きも帰りも渋滞にはまりませんでした。
例によって、花の名前はすべて?付きです。[[wakaba-mk]] 
【見かけました凡例】
○: よく見かけました。
△: 時々見かけました。
×: たまたま見かけました。
これはフヨウかな。
例によって、花の名前はすべて?付きです。[[wakaba-mk]] 
【見かけました凡例】
○: よく見かけました。
△: 時々見かけました。
×: たまたま見かけました。
これはフヨウかな。
○: ミズヒキ
○: ヌスビトハギ?
○: ヌスビトハギ?
○: コアカソ
○: クサボタン
○: セイヨウヤマゴボウ
○: セイヨウヤマゴボウ
○:  アザミ
△: ゴンズイ
○: ハキダメギク、はこの季節どこに行ってもみかけますね。
1
○: ハキダメギク、はこの季節どこに行ってもみかけますね。
○: コセンダングサ
2
○: コセンダングサ
△: チヂミザサですか。例によってKukimohu様、Landsberg様のレコなど参考にさせていただいてます。
m(_ _)m
2
△: チヂミザサですか。例によってKukimohu様、Landsberg様のレコなど参考にさせていただいてます。
m(_ _)m
△: アカバナユウゲショウ
△: アカバナユウゲショウ
○: これはお庭のコスモス
1
○: これはお庭のコスモス
△: なんとかフウロ?
2
△: なんとかフウロ?
○: シロヨメナ? 白いキク科は区別つきません。
○: シロヨメナ? 白いキク科は区別つきません。
○: シュウカイドウ
2
○: シュウカイドウ
○: イヌタデ
○: ぱっとしませんが、一応花らしいので、
○: ぱっとしませんが、一応花らしいので、
○: アキノキリンソウ
1
○: アキノキリンソウ
△: 今日は思ったほどキノコは見ませんでした。
1
△: 今日は思ったほどキノコは見ませんでした。
△: アキノタムラソウ?
△: アキノタムラソウ?
△: シュウメイギク?はお庭から脱走したのかな。
△: シュウメイギク?はお庭から脱走したのかな。
×: 真っ白なんですが、タマガワホトトギス??
1
×: 真っ白なんですが、タマガワホトトギス??
△: ナス科だと思うのですが、実はヒヨドリジョウゴ?
△: ナス科だと思うのですが、実はヒヨドリジョウゴ?
○: キンミズヒキ
○: キンミズヒキ
×: もしかしてイワタバコ? はじめてみるんですが。
3
×: もしかしてイワタバコ? はじめてみるんですが。
△: キツネノマゴ?
△: キツネノマゴ?
○: マンジュシャゲ
2
○: マンジュシャゲ
×: 絵合わせだとコルチカム?ですか
×: 絵合わせだとコルチカム?ですか
○: 野草かどうかはともかく目立ちましたので。
○: 野草かどうかはともかく目立ちましたので。
△: ホウセンカ。子供のころタネがはじけるのがうれしくてよく遊びました。
△: ホウセンカ。子供のころタネがはじけるのがうれしくてよく遊びました。
△: セリかなにか
△: セリかなにか
△: アジサイは季節的には終わっているのですが。
1
△: アジサイは季節的には終わっているのですが。
△: これもお庭からの脱走かと。ゼラニウム?
△: これもお庭からの脱走かと。ゼラニウム?
△: オレンジの花はキンモクセイ?
△: オレンジの花はキンモクセイ?
×: 見事なハナですが、下手したら野菜畑からの逸脱?
×: 見事なハナですが、下手したら野菜畑からの逸脱?
○: 花ではないんですが、よく見かけました。フジカンゾウの種?
○: 花ではないんですが、よく見かけました。フジカンゾウの種?
×: ヤブランは余り見かけませんでした。
×: ヤブランは余り見かけませんでした。
△: ムシトリナデシコとか。
△: ムシトリナデシコとか。
△: いかにも海外ご出身、前回四方津駅のそばでも見かけました。※ インドネシア原産のゴマノハグサ科トレニアかな。
1
△: いかにも海外ご出身、前回四方津駅のそばでも見かけました。※ インドネシア原産のゴマノハグサ科トレニアかな。
△: ノコンギク
△: アブラナの系統?
△: アブラナの系統?
△: マツバギクは、時々お庭から石垣にぶら下がってました。
△: マツバギクは、時々お庭から石垣にぶら下がってました。
△: なんだろう。イヌショウマかな。
△: なんだろう。イヌショウマかな。
△: マチヨイグサの仲間かな
△: マチヨイグサの仲間かな
△: ギボウシはほとんど終わってましたが時々残っていました。
1
△: ギボウシはほとんど終わってましたが時々残っていました。
△: ほおずき、も野草とはいえないと思いますが、懐かしいので。
1
△: ほおずき、も野草とはいえないと思いますが、懐かしいので。
△: ハナトラノオだとおもうのですがうちの近所でもたくさん咲いています。繁殖力が強いのかな。:roll:
1
△: ハナトラノオだとおもうのですがうちの近所でもたくさん咲いています。繁殖力が強いのかな。:roll:
△: サルスベリかな。この色はこの季節よく見かけますね。
1
△: サルスベリかな。この色はこの季節よく見かけますね。
△: ゲンノショウコかな。
1
△: ゲンノショウコかな。
△: ハギ? マメ科だと思うのですが。
△: ハギ? マメ科だと思うのですが。
△: ツリフネソウはいつ見ても「生活にお疲れ」のご様子ですね。:-D
1
△: ツリフネソウはいつ見ても「生活にお疲れ」のご様子ですね。:-D
△: トキワサンザシ? 大繁殖しているお宅が何件かありました。
△: トキワサンザシ? 大繁殖しているお宅が何件かありました。
○: ツユクサ CX-5 マクロモードでとったまま。
○: ツユクサ CX-5 マクロモードでとったまま。
○: ツユクサ 同じ個体をPS110で。
ちょっと露出/ISO?があっていませんが、こちらもマクロで撮ったままです。
○: ツユクサ 同じ個体をPS110で。
ちょっと露出/ISO?があっていませんが、こちらもマクロで撮ったままです。
こちらは PS110のWB変えた一覧
左上から右に、晴れ、曇り、電球、蛍光灯、昼光色蛍光灯、ストロボ(焚いていませんがたまたまモードがありましたので撮りました。なぜかこれが一番元に近いような[[sweat]])
1
こちらは PS110のWB変えた一覧
左上から右に、晴れ、曇り、電球、蛍光灯、昼光色蛍光灯、ストロボ(焚いていませんがたまたまモードがありましたので撮りました。なぜかこれが一番元に近いような[[sweat]])

感想

連休は(現役の皆様のお邪魔にならんように)余り出かけないのですが、最近アニメの影響でサイクリングはじめた双子ムスメのカタワレMs.tatsuca2のリクエストで自転車積んで出かけることにしました。
とはいえ、高速はどこも35km超の渋滞予測が出ていたので、一般道でいけてアップダウンの少ない舗装道路があるところ、ということでこちらになりました。近場の行楽地としては少し早めに出たせいか、幸い行き帰りとも渋滞はまったくありませんでした。(むしろ帰りの時間(11時過ぎ)に奥多摩湖に向けて上ってくる車が渋滞気味でした。)

【コース全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆ (EKmk度数=23位なのですが、実感的には標高差は上り400m、下り600mで17位のような気がしました。また、実力的には絶好調時でもEKmr度数 5.5≒1:00 hrくらいなので、その計算でも23は怪しいと思います。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆ (手を使うところはありません。)
高度感対応力...★☆☆☆☆ (問題となりそうなところはありません。)
道迷危険度....★★☆☆☆ (危険は無いですが、うっかりするとむかし道をはずれて車道に連れて行かれます。)
花鳥風月度....★★☆☆☆ (山の眺望としては恵まれませんが、草花は庭先の園芸種含め種類は豊富です。また、以前紅葉の季節に来たときにはそこそこ楽しめました。)
また行きたい度..★☆☆☆☆ (一番上(西久保より上)以外はほとんど舗装されているし、奥多摩駅に近いところは住宅街歩きっぽいので避けたいかなと。)
オススメ総合評価.★☆☆☆☆ 積極的にオススメはしません。
総評・コメント: 今日も多数見かけましたが、お子さん連れの方が新緑のころ、紅葉の季節などに、高尾山の次に歩くのにはいいかも知れません。 

※ 蛇足 
前回につづいてツユクサの画像を使ってPS110でハナを撮るのに一番よさそうな設定を模索中です。(焚いてもいないストロボ・モードが一番良いって言ってもなぁ。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

ニアミスですね〜。
こんばんは。私は22日に奥多摩の三頭山に行ってきました。
昨日も自転車多かったですね。
月曜も暇だったので奥多摩に行っていればtatsucaさんにあってたかも知れませんね〜。奥多摩も人が多すぎますが・・・。
2015/9/23 20:38
Re: ニアミスですね〜。
shige1966さん こんにちは。
コメントありがとうございます。

ですね〜。しかし「ヌカザス尾根〜サイグチ谷周回」とは渋いところを歩かれましたね。

SWは高速など大渋滞でしたが、月曜日はこちらはまだすいていたようでしたよ。それでも「最近の登山で会ったかも?」が6件並んだのは、マイナーな低山ハイカーとしては異例の多さでしたけど。

レコ拝見して紅葉の季節にヌカザス尾根〜都民の森辺りを歩いてみたくなりました。

またよろしくお願いします。
2015/9/24 6:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら