ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 722151
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

宝川からナルミズ沢、下山は東黒沢から

2015年09月21日(月) ~ 2015年09月22日(火)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
60:13
距離
25.0km
登り
1,563m
下り
1,597m
歩くペース
ゆっくり
5.65.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【21日】
06:15     宝川林道 出
08:25〜08:35 1160m 渡渉点
08:50〜09:00 1190m 広河原
      (途中、ザックデポして装備変更、軽い整地)
10:45〜10:50 1280m 大石沢出合
11:50〜12:05 1430m 二俣
12:50     1620m 奥の二俣
12:55〜01:05 1650m 小休み
01:20     1720m 稜線
02:40〜02:50 1930m ジャンクションピーク
03:05     1945m 朝日岳
04:10     1280m 大石沢出合
04:30     1260m 幕場

【22日】
08:15     1260m 出
08:55〜09:00 1190m 広河原
09:50     1210m 丸山乗越
10:45〜11:00 1080m 東黒沢出合
12:30〜12:35  825m 白毛門沢出合 
01:15      700m 下山 駐車場 
天候 21日 晴れ/山頂付近はガス
22日 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1台を下山口の東黒沢駐車場にデポ
1台で宝川林道へ向かう
宝川温泉の先から林道を歩きます
トンネルの向こう側はきっとファンタジーワールド
2015年09月21日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/21 6:34
宝川温泉の先から林道を歩きます
トンネルの向こう側はきっとファンタジーワールド
宝川から林道を小一時間でゲート
林道はちょっとダルかった
2015年09月21日 06:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 6:44
宝川から林道を小一時間でゲート
林道はちょっとダルかった
さあ、結界を越えます
2015年09月21日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
9/21 6:47
さあ、結界を越えます
だいぶ歩いてから標識あります
2015年09月21日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/21 7:35
だいぶ歩いてから標識あります
登山道というより、山道ですね
2015年09月21日 07:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/21 7:45
登山道というより、山道ですね
山道です
2015年09月21日 07:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/21 7:46
山道です
ようやく渡渉点
ここで沢装備して渡渉します
2015年09月21日 08:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 8:37
ようやく渡渉点
ここで沢装備して渡渉します
ほどなく広河原
左はウツボギ沢
2015年09月21日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
9/21 8:48
ほどなく広河原
左はウツボギ沢
遠く、今日目指す稜線が望めます
2015年09月21日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/21 8:52
遠く、今日目指す稜線が望めます
しばらくは穏やかな「川」を進む
2015年09月21日 09:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 9:07
しばらくは穏やかな「川」を進む
きれいな淵が多数現れます
2015年09月21日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/21 9:13
きれいな淵が多数現れます
さっそく出てきた深そうな釜場
2015年09月21日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/21 9:12
さっそく出てきた深そうな釜場
水冷たいので右から巻きます
2015年09月21日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/21 9:15
水冷たいので右から巻きます
巻き上がり中に俯瞰
巻き道は田植え状態
2015年09月21日 09:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 9:14
巻き上がり中に俯瞰
巻き道は田植え状態
水澄んでいてきれいな淵が多い
小さく巻かされる事も数度
2015年09月21日 09:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/21 9:23
水澄んでいてきれいな淵が多い
小さく巻かされる事も数度
2015年09月21日 09:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
9/21 9:29
2015年09月21日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/21 9:31
2015年09月21日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/21 9:33
幕場を探しながら先を急ぐ
2015年09月21日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/21 9:45
幕場を探しながら先を急ぐ
ヤッホーな所では記念写真
2015年09月21日 09:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/21 9:43
ヤッホーな所では記念写真
ほとんどが、気持ちよく歩ける
2015年09月21日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/21 9:47
ほとんどが、気持ちよく歩ける
とりあえず右岸に台地を発見
草刈りしてザックをデポし装備変更する
2015年09月21日 10:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 10:31
とりあえず右岸に台地を発見
草刈りしてザックをデポし装備変更する
大石沢出合に掛かる滝
記憶に残っている唯一の滝だった
2015年09月21日 10:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/21 10:48
大石沢出合に掛かる滝
記憶に残っている唯一の滝だった
空、晴れてきて、すばらしい
2015年09月21日 10:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/21 10:51
空、晴れてきて、すばらしい
釜はみなきれい
2015年09月21日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
9/21 10:55
釜はみなきれい
きれいな滝
2015年09月21日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/21 11:08
きれいな滝
左から
2015年09月21日 11:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 11:07
左から
バシャバシャ
2015年09月21日 11:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 11:09
バシャバシャ
こういう釜場には巻き道あります
2015年09月21日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/21 11:15
こういう釜場には巻き道あります
右に逃げます
2015年09月21日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/21 11:15
右に逃げます
かっこよいのが見えてきた
2015年09月21日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/21 11:24
かっこよいのが見えてきた
魚止め滝 10m
2015年09月21日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/21 11:23
魚止め滝 10m
魚止め滝 10m
右端から
2015年09月21日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/21 11:26
魚止め滝 10m
右端から
魚止め滝 10m
ぬめるのでしっかりと3点確保で
2015年09月21日 11:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 11:26
魚止め滝 10m
ぬめるのでしっかりと3点確保で
無名ピークの大スラブが見えてきました
ピラミダルでかっこ良いです
2015年09月21日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/21 11:31
無名ピークの大スラブが見えてきました
ピラミダルでかっこ良いです
2015年09月21日 11:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 11:43
無名ピークの大スラブ
2015年09月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/21 11:44
無名ピークの大スラブ
2015年09月21日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 11:45
二俣
小休みしましょう
2015年09月21日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/21 11:51
二俣
小休みしましょう
ピンクさんがサンショウウオ捕まえました
かわいいです
驚かせてごめんなさい
すぐにリリースしました
2015年09月21日 11:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/21 11:51
ピンクさんがサンショウウオ捕まえました
かわいいです
驚かせてごめんなさい
すぐにリリースしました
バウさんのサブザックはドリーム石井店のナップザックです
ヘルメットから覗く白髪とナイスマッチングです
2015年09月21日 12:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/21 12:03
バウさんのサブザックはドリーム石井店のナップザックです
ヘルメットから覗く白髪とナイスマッチングです
3人で記念写真
無名ピークの頭が切れてしまい、残念です!
2015年09月21日 12:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/21 12:07
3人で記念写真
無名ピークの頭が切れてしまい、残念です!
2015年09月21日 12:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 12:16
2015年09月21日 12:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/21 12:17
標高あがると黒い滝が増えてきた
2015年09月21日 12:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:18
標高あがると黒い滝が増えてきた
ヌメリには要注意!
2015年09月21日 12:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 12:20
ヌメリには要注意!
メタさんのプロフ写真みたい!?
2015年09月21日 12:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/21 12:21
メタさんのプロフ写真みたい!?
ステッキ突いて登れます
2015年09月21日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/21 12:22
ステッキ突いて登れます
左端から登れる
2015年09月21日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/21 12:29
左端から登れる
カメラ向けると万歳する
条件反射?
2015年09月21日 12:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/21 12:32
カメラ向けると万歳する
条件反射?
小さなトイ状の重連
ステミングで軽快に
2015年09月21日 12:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 12:37
小さなトイ状の重連
ステミングで軽快に

下から
2015年09月21日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/21 12:39

下から
なる水
2015年09月21日 12:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:40
なる水
一歩目がちょっとアンバランス
2015年09月21日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
9/21 12:45
一歩目がちょっとアンバランス
気をつけてね
2015年09月21日 12:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:44
気をつけてね
きれいなんですが、今回のメインは焚き火宴会ですのでシャカシャカと先を急ぎます
2015年09月21日 12:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/21 12:48
きれいなんですが、今回のメインは焚き火宴会ですのでシャカシャカと先を急ぎます
奥の二俣です
2015年09月21日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/21 12:50
奥の二俣です
奥の二俣を過ぎ、草原に踏み跡が出てきました
2015年09月21日 12:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 12:50
奥の二俣を過ぎ、草原に踏み跡が出てきました
最後の水流で小休みして水を補給します
2015年09月21日 12:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:56
最後の水流で小休みして水を補給します
「天国のツメ」と云われるフィナーレですが、いかんせん、短い
2015年09月21日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:14
「天国のツメ」と云われるフィナーレですが、いかんせん、短い
写真にすると立派に見えるから不思議な「天国のツメ」
2015年09月21日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/21 13:18
写真にすると立派に見えるから不思議な「天国のツメ」
稜線出ました
笹ヤブですが股下なので苦痛ありません
2015年09月21日 13:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 13:19
稜線出ました
笹ヤブですが股下なので苦痛ありません
と、思ったら時にはこの深さ
2015年09月21日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/21 13:34
と、思ったら時にはこの深さ
無名ピークの頂部
gankoの脚がつって時間かかりました
毎度すみませんです
2015年09月21日 13:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/21 13:45
無名ピークの頂部
gankoの脚がつって時間かかりました
毎度すみませんです
ガスの合間からジャンクションピークへの縦走路
2015年09月21日 13:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 13:48
ガスの合間からジャンクションピークへの縦走路
うっすらとジャンクションピーク
見た目の高度差に圧倒されます
2015年09月21日 13:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:50
うっすらとジャンクションピーク
見た目の高度差に圧倒されます
緩斜面には登山道が一部残っていました
2015年09月21日 13:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 13:52
緩斜面には登山道が一部残っていました
ガスは越後から
2015年09月21日 13:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/21 13:59
ガスは越後から
越後平野や巻機山が、時折垣間見える
2015年09月21日 14:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/21 14:01
越後平野や巻機山が、時折垣間見える
左俣の沢床には雪渓が残っています
2015年09月21日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/21 14:04
左俣の沢床には雪渓が残っています
幸い薄い踏み痕があり、疲労した体には助かります
2015年09月21日 14:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 14:25
幸い薄い踏み痕があり、疲労した体には助かります
ようやく、ジャンクションピーク到着
思わず、万歳!
2015年09月21日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
9/21 14:43
ようやく、ジャンクションピーク到着
思わず、万歳!
朝日岳へ
いつも思う事だが、登山道は快適!
2015年09月21日 14:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 14:54
朝日岳へ
いつも思う事だが、登山道は快適!
朝日岳の地糖群が見えてきました
2015年09月21日 14:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 14:58
朝日岳の地糖群が見えてきました
ステキな稜線漫歩です♪
2015年09月21日 15:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/21 15:00
ステキな稜線漫歩です♪
中央の凸が朝日岳の山頂です
久しぶりの朝日岳はやはり素晴らしい雰囲気です
日帰り馬蹄縦走でクタクタだと気づかないかな?
2015年09月21日 15:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
9/21 15:02
中央の凸が朝日岳の山頂です
久しぶりの朝日岳はやはり素晴らしい雰囲気です
日帰り馬蹄縦走でクタクタだと気づかないかな?
山頂まではわずかな距離ですが、放棄して宝川への山道下ります
2015年09月21日 15:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 15:03
山頂まではわずかな距離ですが、放棄して宝川への山道下ります
下ってゆく尾根筋はたおやかで素敵です
(見た目には)
2015年09月21日 15:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/21 15:10
下ってゆく尾根筋はたおやかで素敵です
(見た目には)
下ります
2015年09月21日 15:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/21 15:10
下ります
ナナカマドの向こうには上州武尊
2015年09月21日 15:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/21 15:34
ナナカマドの向こうには上州武尊
大石沢です
快適幕場を探すため、デポ地まで沢を下降します
大石沢出合ではソロの沢屋さんがまったりと時を過ごしていました
2015年09月21日 16:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/21 16:08
大石沢です
快適幕場を探すため、デポ地まで沢を下降します
大石沢出合ではソロの沢屋さんがまったりと時を過ごしていました
大石沢から少し下った右岸の河原です
晴天限定ですが、すこぶる快適な幕場です
2015年09月21日 17:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/21 17:18
大石沢から少し下った右岸の河原です
晴天限定ですが、すこぶる快適な幕場です
燃し木集めに精出すバウさん
2015年09月21日 17:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/21 17:13
燃し木集めに精出すバウさん
つまみのシャウエッセンとピーマンの炒め
2015年09月21日 17:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/21 17:39
つまみのシャウエッセンとピーマンの炒め
酒がすすみます
2015年09月21日 18:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/21 18:04
酒がすすみます
煮込みうどん食べて、
さらに酒飲んで、
焚き火を楽しみます
秋の夜は長いです・・・
2015年09月21日 20:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
9/21 20:01
煮込みうどん食べて、
さらに酒飲んで、
焚き火を楽しみます
秋の夜は長いです・・・
おはようございます
タープはシーズン最終ですね(笑)

お目覚めは早起きのピンクさんのコーヒーで
2015年09月22日 05:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
9/22 5:48
おはようございます
タープはシーズン最終ですね(笑)

お目覚めは早起きのピンクさんのコーヒーで
寒いので朝からたき火です
2015年09月22日 06:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
9/22 6:15
寒いので朝からたき火です
沢に煙りたなびき、穏やかな朝です
雑煮作りました
旨かったです
2015年09月22日 06:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
9/22 6:20
沢に煙りたなびき、穏やかな朝です
雑煮作りました
旨かったです
竈を崩し、たき火痕は消して自然に復します
さて、出発しますか
2015年09月22日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 8:13
竈を崩し、たき火痕は消して自然に復します
さて、出発しますか
朝イチは、体が・・・
2015年09月22日 08:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/22 8:10
朝イチは、体が・・・
広河原へは山道を使う
随所ですぐ脇にナルミズ沢を見られる
2015年09月22日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 8:29
広河原へは山道を使う
随所ですぐ脇にナルミズ沢を見られる
広河原、出ました
やはり山道使うと早いです
2015年09月22日 08:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 8:52
広河原、出ました
やはり山道使うと早いです
シルバーウィークだけあって、広河原には5張りほどありました
2015年09月22日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/22 8:56
シルバーウィークだけあって、広河原には5張りほどありました
広河原で小休み
良いお天気です!
2015年09月22日 08:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 8:56
広河原で小休み
良いお天気です!
ウツボギ沢も明るくて気分よいです
2015年09月22日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/22 9:00
ウツボギ沢も明るくて気分よいです
丸山乗越目指して支沢に入ります
すぐ先の三角岩が目印です
2015年09月22日 09:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:05
丸山乗越目指して支沢に入ります
すぐ先の三角岩が目印です
沢は急にしょぼくなります
2015年09月22日 09:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 9:21
沢は急にしょぼくなります
しょぼいながらも小滝多いです
2015年09月22日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/22 9:24
しょぼいながらも小滝多いです
2015年09月22日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/22 9:33
小さな二俣でルーファイ協議
バウさんの読図に間違いはない
2015年09月22日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 9:34
小さな二俣でルーファイ協議
バウさんの読図に間違いはない
丸山乗越で記念写真
笹は顔下なので苦痛少ない
2015年09月22日 09:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 9:48
丸山乗越で記念写真
笹は顔下なので苦痛少ない
ふぃ〜
2015年09月22日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/22 9:54
ふぃ〜
適当に斜面下れば水流にでる
2015年09月22日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/22 10:47
適当に斜面下れば水流にでる
ゴム靴はちょっと難儀
2015年09月22日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 10:54
ゴム靴はちょっと難儀
東黒沢に出ました
けっこう疲れています
顔に出てるでしょ
2015年09月22日 11:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/22 11:00
東黒沢に出ました
けっこう疲れています
顔に出てるでしょ
東黒沢の天国始まる
2015年09月22日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:20
東黒沢の天国始まる
あんな滝や、
2015年09月22日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/22 11:23
あんな滝や、
こんな滝、
きれいです
2015年09月22日 11:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 11:37
こんな滝、
きれいです
ナメは秀逸
2015年09月22日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/22 11:24
ナメは秀逸
ナメは秀逸
2015年09月22日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/22 11:25
ナメは秀逸
東黒沢は中高年好みのナメ天国
2015年09月22日 11:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/22 11:45
東黒沢は中高年好みのナメ天国
旅の終わりを飾るにふさわしい景観を行く
2015年09月22日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:46
旅の終わりを飾るにふさわしい景観を行く
多段滝
下から見たほうがきれい
2015年09月22日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/22 11:56
多段滝
下から見たほうがきれい
6mの滝
これは巻き下る
2015年09月22日 12:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 12:07
6mの滝
これは巻き下る
2015年09月22日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/22 12:28
白毛門沢出合で最後の小休み
ここから先は勝手知ったる我が家の感覚
2015年09月22日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
9/22 12:32
白毛門沢出合で最後の小休み
ここから先は勝手知ったる我が家の感覚
白毛門沢出合を過ぎ、通い慣れた沢を今日は久々に下降する
郷里に帰った時のような安堵感
2015年09月22日 12:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 12:46
白毛門沢出合を過ぎ、通い慣れた沢を今日は久々に下降する
郷里に帰った時のような安堵感
楽しい2日間でした
2015年09月22日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
9/22 12:49
楽しい2日間でした

装備

個人装備
ヘッデン・雨具などの基本装備 カラビナ2枚とシュリンゲ3本 ハーケンはいらない 寒いのでシュラフとマット 好みの酒類 行動食 お椀とはし サンダル
共同装備
ロープは幕場用に20m 焚き火難の場合のガスコンロ ツェルトとタープ ノコギリと軍手 まな板 つまみはシャウエッセンとピーマンの炒め 夕食はきつねうどん 朝食は雑煮

感想

久しぶりにナルミズ沢に行ってきました。
前回は宝川林道からの日帰りでした(少し若い頃ね)。
今回は沢泊なので東黒沢からの往復で考えていましたが、
敬愛するyoshi629さんから「無理するな」と助言をいただき、
表記のように宝川から入って東黒沢へ抜けるルートとしました。
遡行後に、朝日岳〜笠ケ岳〜白毛門の縦走だけはしたくなかったのです。
結果として、中高年の僕らには体力的にちょうどよくて、
楽しくフィナーレを飾る事のできる、非常によいルートだったと思います。

山をなめているわけではありませんが、
ここは沢靴とヘルメットだけで足りる事も知っていましたので、
個人的には沢での楽しいたき火宴会が大目的です。

普段の山行での食料は乾燥物やパンばかりなんですが、
今回は生うどん・切り餅・油揚げ・ネギ・ピーマン・ソーセージなどの他、
調味料も充分に持ち上げて(もちろん分担のおかげです)楽しみました。
沢には水も燃料も豊富にあるので贅沢できます。ありがたいですね。
皆、良い気持ちに酔いました。とても楽しかったです。

ナルミズ沢の感想は、初めて遡行したバウさんにお願いしたいと思います。

今回の沢は沢と言うよりも川遊びを楽しんだ・・でした。
宝川は現在禁漁のようですが水量が豊富で魚影もありサンショウウオも居ていつもの沢ではありませんでした。
もっと暑いときにキャンプには最適なシュツエイションというかもう飛び込みたいような淵・淵・淵の連続です。来年の夏は楽しみたいと思います。
皆さんもどうぞ
さて、宝川とナルミズ沢ですが簡単そうで結構いやらしい沢
ラバーソウルの3人組には手強い沢でした。
フエルトのフリクションを知らない私にとっては何ともいえないのですが
グリップしそうで滑るの連続でした。
滑る滝に神経を使い気のゆるむ間が無く結構疲れ
詰めの朝日岳もジャンクションピークまでは登山道が無く、いつもの笹を藪こぎ
多少笹が短かったのとトレースが何となくあるだけの獣道を小一時間 絶景と心細さを楽しませてもらいました。
「苦しい 苦しい 楽しい」の初心を再確認しました。
翌日は筋肉が消耗押し切って(たき火を囲んで飲み過ぎたわけではないと思っていますが)皆コロコロ転がってしまいました。
沢の下りは注意は判っていたのに・・・・です。(下りは怖い)
川のせせらぎ又はザワザワ以外はシーンと言う音が聞こえる夜の静けさは格別です。
ビバークポイントはそこ彼処にありますのでご堪能ください。
つまみはganさんが気を遣ってくれごちそうを楽しみました。
個々の滝は難しいとは感じませんがヌメリが多く谷川のスラブをフリクションで登れると思うと裏切られます。
慎重の中にも水量と澄んだ沢を楽しんでください。
また、静寂の夜を楽しみたいです。ganさんよろしく!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1458人

コメント

頑張ってますね!
がんこさん、皆さん、こんにちWANこ
もう、山の夜は少し寒くて、沢の水も冷たいでしょうね。
ザブザブと水に入るのも、勇気が必要な季節になってきました。
しかし、タープで一泊とは。
寒く無かったですか?
お気楽?な沢で、一泊宴会?
楽しそうですね。

何故か?写真をクリックしても、
ヤマレコサーバーの負荷が大きい様で、写真が出ない。
サムネールだけで、拝見したので、拍手も出来ませんでした。
すいません〜。

あ、今、みえた〜。
拍手入れます。
拡大して見ると、釜が奇麗ですね〜。
泳ぎたくなる〜(寒いからやっぱ、止め)
稜線も美しいです。
いつも、奇麗な沢、お山がウラヤマシイ〜!
2015/9/23 16:21
Re: 頑張ってますね!
りんごさん、こんにちは。
水冷たくて、夜は寒い季節になりましたね。
膝より上は濡らしたくありませんね。
寒さ対策でダウンシュラフ持ちましたので暖かく寝られましたが、
おかげで久しぶりの大型ザックです。
日頃は日帰りばかりですのでちょっと重かったです

しかし、タープとたき火は沢の醍醐味です
来年、私のタープにご招待しますよ
イハラ君からもらったハンモックでユラユラしたら楽しいですよ〜
2015/9/23 17:24
お疲れ様でした('◇')ゞ
こんにちは、gannkoyaさん、bowwowさん、pinkspiderさん
楽しみにしてました。
これぞ大人の遊びですね

色んな表情の滝やスラブもとても綺麗な感じですね!滑り台的の所も有るみたいで
(自分が数枚載せた写真の所なんでしょうか)
また稜線に出てからの景色もダイナミックでとても綺麗ですね
日帰り馬蹄縦走でクタクタでもしっかり焼き付けておきましたよ(#^^#)
今回約束通り見させて頂き有難う御座いました、できればもうちょい上越側を…

今回も三人の山行は凄すぎて恐れ入りました
ほんとお疲れ様でした(^^)v
2015/9/23 16:50
Re: お疲れ様でした('◇')ゞ
あおさん、こんにちは
予告通り朝日岳には行けたのですが、
越後からのガスの流入が止まず、展望はいまひとつでした(残念)

朝日岳の山頂は、クタクタでもやっぱり素晴らしいんですね
きれいですものね

ナルミズ沢は、「ナルい水の流れの沢」ですから難しくなくて、
水の透明度が高いのか?水流のきれいな沢です。
たまには良いですね。
それでは、また
2015/9/23 17:33
胸の痛みは?
沢遊びだった皆様こんばんは

gankoyaさんのお胸も順調に回復しているみたいですね〜

私が良く行く奥武蔵の山にヒマラヤ遠征隊みたいな重装備で登っているハイカーの三分の二は、画像5〜6枚目の所で勇気ある撤退ですね
101枚目、迷いそうです

タープ張って、焚き火して っといけばこの世の天国
シーズン最後の沢遊び??!!
2015/9/23 17:01
Re: 胸の痛みは?
mumさん、こんにちは。

肋骨の痛み、いつの間にかほとんど気にならなくなりました。
今回、上半身をあまり使わずにすむ沢だったからかもしれませんが。

mumさんと違ってひ弱な私ですので、久々に大型ザックでとまどい感じました。
家でパッキングしてましたらカミさんからは、
「そんなに大きいザック背負って、何かの罰みたいだね」と笑われておりました

101枚目の二俣ですが、私の読みは左でしたがバウさんは右。
バウさんの読みに間違いはありません。得難い先輩です。
沢シーズンはまだ暫く続きますので、よろしくお願いします
それでは、またまた
2015/9/23 17:41
まさか〜泊りとは♪
gankoyaさん・・骨折は治ったんでしょうね?
結界を越えた時の画像が一番の笑顔でしたね(*^_^*)
沢は出来ませんが 宴会メイン?での山行〜楽しそうです♪
男の人はいくつになっても 水遊びと火遊びが好きみたいですね(笑)

宝川から入る 朝日岳を考えていたのですが・・。
これじゃなくてね〜
2015/9/23 17:17
Re: まさか〜泊りとは♪
まなさん、こんにちは。
まなさんからのメール、まさかの渡渉地点で受信されておりました。奇跡です。

かつては違う意味での火遊びにも興味津々でしたが
今は清く正しい中高年沢屋です

宝川からのルートは、登山道ではなく山道です。
ドロ田歩きや膝を壊す急斜面が趣味でしたらお勧め致しますが・・・
2015/9/23 17:47
贅を尽くした大人の沢遊び♪
滝は無いけどスケールが有って綺麗で荷物デポして天国の草原から稜線漫歩と焚火かぁ…自分達には考えも及ばない上越を知り尽くした贅沢プランを堪能致しました。
(*Θ_Θ*)/
2015/9/23 17:44
Re: 贅を尽くした大人の沢遊び♪
さわどんさん、こんにちは。
泊装備を背負っての行動がつらくてイヤなので出てきたプランです
ザック重いと白毛門の下りも苦しいでしょ。

結果的に、東黒沢のナメの印象で締めくくれて、とても良かったですよ。
2015/9/23 17:53
ゲスト
みなさん こんばんは
ナルミズ沢相変わらず素晴らしい渓相です。
源頭に向かって歩いていくあの感じはすごく好きです。
大変だけどJPに向かっていく藪こぎも、見た目は美しく谷川の山塊らしい感じが好きです。
自分も今度はゆっくり宴会と釣りで行きたいと思いました。
それにしても、こういうルート取りもあるんですね。
個人的には東黒沢も大好きなので、勉強になりました。
今年はまだ谷川の沢に入れていないのでぜひ一回は行きたいなと思ってます。幸いなことに日帰り登山ならお許しが出ているので(笑)
ganko師匠、お体いかがですか?
2015/9/23 20:24
Re: みなさん こんばんは
めたさん、こんばんは。
おかげ様で沢歩きができる程度の痛みです。
今期は生傷が絶える事なく恥ずかしいです

めたさん達は昨年遡行していたんですね。
たき火が充分でなくて気の毒でした。

この沢は、谷川連峰の奥深いところへ突き上げるので、深山気分が味わえて良いですね。
めたさんまだ若いから、5年後くらいに再訪してみてください。
沢は良いですね。
それでは、また
2015/9/23 21:11
宴会遡行
こんばんは。

癒し渓でのんびり楽しんで来たようですね
楽しそうな雰囲気を見て、私も(かなり)久しぶりに沢で焚火がしたくなりました。

それにしても肋骨が折れているのに運動しても平気なんですね
まあ、私の後輩も肋骨にひびが入っているのに試合をして勝ったりしてましたが

来月、どこかに行きましょうね
2015/9/23 20:55
Re: 宴会遡行
よしさん、こんばんは。
おかげでストレス無く楽しんできました

肋骨の件はカミさんにはナイショです
打撲で少し痛いんだ、と言っております。
でも、切断形ヒビでなく剥離形ヒビだったおかげか?
以前の経験よりも痛みは格段に少なく、助かっています。
何にしても呆れたオジサンです。
こんなオジサンと遊んでくれてありがとうございます。

東沢の件ですが、鶏冠谷の右俣くらいがちょうど良いと思っています
それでは、また。 是非!
2015/9/23 21:20
がんこさん、ばうさん、ぴんくさん、こんにちは!
お天気に恵まれた沢旅2日間、いいですね〜

さんしょう魚とか焚き火とかタープとかおつまみにお酒と、
大人の沢時間なのか、上州3少年の冒険なのかどっちなんだろう?!?と
レコを見ながら思ったkameでした。

大きい声では言えませんが、がんこ先生、「なんかの罰」はたぶん奥様に内緒にしている罰ですよ いひひ
2015/9/24 15:28
Re: がんこさん、ばうさん、ぴんくさん、こんにちは!
かめちゃん、こんちは。

日頃はガツガツ歩く事が多いんですけど、
今回は「のんびり」も楽しんできました
でも内心は、今期まだ8回しか沢に行けてないので少々あせっております

そちらは夫婦で同じ趣味なので遊びまくってますね
うらやましいっす  うひひ
2015/9/24 17:52
すばらしいコース取りですね〜
こんにちは〜
gankoyaさん、肋骨やってしまったんですね?
ただ、沢いってるようなので大分よくなったのでしょうか?

上越の沢には晴天がピッタリですね!
それにしても面白そうなコース取りですね〜
自分もいってみたくなりました。来年あたりいこうかな。
ナルミズ、東黒沢ともまだなので楽しみです。
2015/9/24 17:59
Re: すばらしいコース取りですね〜
stkさん、こんにちは〜
復調の兆し、うれしいですよ
私はくしゃみで肋骨やっちゃったんですが、今回は直りが早いようです

晴天の上越、空が開けているので素晴らしいですよ
ぜひ来てください〜
2015/9/24 18:51
焚き火だ〜
みなさんこんばんは。
ガンコさん胸の痛みはひきましたか?
きれいな女のひとに遭遇したせいでしょうか。
河原で焚き火なんてもう何年していないでしょう。
最後は東沢釜ノ沢だったかなあ。
焚き火の炎を眺めながらうまい酒とうまい料理いいなあ。
2015/9/24 21:40
Re: 焚き火だ〜
えのさん、おはようございます♪

きれいなおねぃさんに縁のない昨今です
でも、仲間とのんびり焚き火して、
わずかな をいただいていれば幸せです
お山は良いですね
2015/9/25 5:58
おくらせながら
皆さんこんばんは
楽しかったですよ〜〜
ganさんPINKさんとは日帰りが多いので
このようにゆったりと歩けるのは気分がよいです。
少々飲み過ぎてしまいますが
それでも1日目は30000歩2日目は15000歩
結構歩数を稼ぐことが出来ました。
これは職場の歩数チャレンジなのですが楽しみながら成果が出ていますし、山遊びの成果です。
ganさんのタフさ加減にはおどかされます。
骨折が直らないくらいが私にとっては丁度良いかな??
沢もビバークも楽しい沢にお待ちしていますので
ご一緒しましょう。
2015/9/24 21:45
焚き火、いいですね
私ももう何年もしてません。焚き火。
北海道ではたいてい、沢登り≒イワナ釣り放題、なので
1日目に大量に釣って焚き火で甘露煮にして
魚止め後のオカズにしました。
あのニオイが漂ってくるような写真で懐かしいです。
2015/9/26 0:26
Re: 焚き火、いいですね
どろさん、おはようございます。
友人から話しでは聞いてますが、北海道の沢歩きは雄大ですね。
沢を逍遙する江口洋介、カッコよいと思います
是非、減量して沢に復帰してください
2015/9/26 6:01
さすが壮年探偵団♪
みなさま おはようございます
コメ遅くなりやした
お三方の大人の遊び かっこいいです☆
癒しの沢は骨折の妙薬ですね!
シャウエッセンとピーマンもかな(*^_^*)
焚き火と酒… 早くデビューしたい!でも寒いのは苦手なので、来年かな〜
2015/9/28 7:45
アンさん、こんちは♪
中高年らしく、まったりとした沢遊びでした
山中の夜はすっかり秋の気温で、ほとんどのパーティはテントのようです。
タープは今年は最初で最後でした。ちょっと残念
せせこましく無くて好きなんですけどね。

さて、飲んべのアン姐さんをお誘いした場合、
どれほど担いで行けばよいのかな?
2015/9/28 11:11
ナルミズ沢
みなさんこんばんは

もう沢はそれほどやりませんがナルミズ沢は登りたい沢・・・
源頭の草原でビバ−ク沢の水でバ−ボン割ってア-ベントロ−ト

翌日朝日のお花畑でトーストとコヒ−のモ−ニングサービス450円也勿論ゆでタマゴ付き
最後はフル★ン宝川温泉露天風呂ダイブ
2015/9/30 20:34
Re: ナルミズ沢
tenさん、こんばんは。

ナルミズには大きな滝はありませんが、きれいな水流と草原があります。
沢登りのつもりで来ると拍子抜けしますが、
モーニングサービス食べるには最適でしょう

お姉さんズと一緒に宝川にダイブします?
混浴なんですの
2015/9/30 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら