ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7222652
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

アヅマホシクサ、まだ咲いているといいなぁ(吾妻小富士、一切経山、鎌沼)

2024年09月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
10.1km
登り
513m
下り
522m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
1:47
合計
4:41
距離 10.1km 登り 513m 下り 522m
4:50
14
5:04
5:37
17
5:54
6:05
12
6:17
6:18
28
6:46
6:51
2
6:53
7:05
11
7:16
7:17
18
7:35
7:47
15
8:02
8:04
10
8:14
8:16
3
8:19
6
8:25
8:42
4
鎌沼北東湖畔
8:46
17
9:13
9:23
8
浄土平湿原
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 【そば処おおほり】浄土平から約30km
福島県耶麻郡猪苗代町大字若宮字家東乙624 ☎0242-67-1566
11:00 - 17:00 不定休
https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070502/7000572/?msockid=20189f0e440869e7397c8dc0457468bb
吾妻小富士で迎えた日の出。
2024年09月09日 05:15撮影
2
9/9 5:15
吾妻小富士で迎えた日の出。
雲の上から再び日の出。
2024年09月09日 05:21撮影
1
9/9 5:21
雲の上から再び日の出。
影吾妻小富士。
2024年09月09日 05:25撮影
1
9/9 5:25
影吾妻小富士。
朝日に染まる雲海。ここの下は福島盆地。
2024年09月09日 05:28撮影
1
9/9 5:28
朝日に染まる雲海。ここの下は福島盆地。
吾妻小富士を下山。反時計回りに歩くと急坂がザレ場で滑りやすい。
2024年09月09日 05:40撮影
1
9/9 5:40
吾妻小富士を下山。反時計回りに歩くと急坂がザレ場で滑りやすい。
刻々と噴気の量を変える大穴火口。今は少な目。
2024年09月09日 05:44撮影
9/9 5:44
刻々と噴気の量を変える大穴火口。今は少な目。
朝日とススキ。
2024年09月09日 05:46撮影
9/9 5:46
朝日とススキ。
ハハコグサと。
2024年09月09日 05:46撮影
9/9 5:46
ハハコグサと。
色付き始めたナナカマド。ウルトラ猛暑だった去年とは違いカサカサになっていない。
2024年09月09日 05:52撮影
9/9 5:52
色付き始めたナナカマド。ウルトラ猛暑だった去年とは違いカサカサになっていない。
ちょうど東吾妻から立ち昇っているように見える。
2024年09月09日 06:03撮影
1
9/9 6:03
ちょうど東吾妻から立ち昇っているように見える。
苔が青々と。
2024年09月09日 06:08撮影
1
9/9 6:08
苔が青々と。
今日は朝だけ良い予報。
2024年09月09日 06:09撮影
9/9 6:09
今日は朝だけ良い予報。
燕沢火口列そばの赤いのは、
2024年09月09日 06:13撮影
9/9 6:13
燕沢火口列そばの赤いのは、
枯れた木か。
2024年09月09日 06:13撮影
9/9 6:13
枯れた木か。
ヒカゲノカズラの胞子葉。
2024年09月09日 06:29撮影
9/9 6:29
ヒカゲノカズラの胞子葉。
イワオトギリが残っていた。
2024年09月09日 06:32撮影
9/9 6:32
イワオトギリが残っていた。
実がたわわなオオカメノキも紅葉はじめ。
2024年09月09日 06:34撮影
9/9 6:34
実がたわわなオオカメノキも紅葉はじめ。
マルバシモツケも色付いてきた。
2024年09月09日 06:35撮影
9/9 6:35
マルバシモツケも色付いてきた。
まだ下りて行かないアキアカネがチラホラ。
2024年09月09日 06:39撮影
9/9 6:39
まだ下りて行かないアキアカネがチラホラ。
酸ヶ平で草紅葉になっていた。向こうに前大巓。
2024年09月09日 06:49撮影
2
9/9 6:49
酸ヶ平で草紅葉になっていた。向こうに前大巓。
ホシガラスが賑やか。
2024年09月09日 07:03撮影
1
9/9 7:03
ホシガラスが賑やか。
鮮やかなメイゲツソウの紅葉だと思ったけど、葉脈がちょっと違う?
2024年09月09日 07:08撮影
9/9 7:08
鮮やかなメイゲツソウの紅葉だと思ったけど、葉脈がちょっと違う?
ホシガラスが小石をくわえている。道具として使うのかい?
2024年09月09日 07:11撮影
1
9/9 7:11
ホシガラスが小石をくわえている。道具として使うのかい?
風が無く鎌沼に映る向こう岸。今日は鎌沼を周回する予定ではなかったが、天気次第ではまわってみようか。
2024年09月09日 07:16撮影
9/9 7:16
風が無く鎌沼に映る向こう岸。今日は鎌沼を周回する予定ではなかったが、天気次第ではまわってみようか。
秋の陽にひつじ雲。
2024年09月09日 07:26撮影
1
9/9 7:26
秋の陽にひつじ雲。
磐梯山が飲み込まれていく〜。
2024年09月09日 07:30撮影
1
9/9 7:30
磐梯山が飲み込まれていく〜。
一切経山に到着。飯豊は見えないな。
2024年09月09日 07:35撮影
9/9 7:35
一切経山に到着。飯豊は見えないな。
魔女の瞳〜。月山は見えなくなってしまった。
2024年09月09日 07:39撮影
2
9/9 7:39
魔女の瞳〜。月山は見えなくなってしまった。
いつ見ても綺麗。この後雲が流れてきた。
2024年09月09日 07:39撮影
1
9/9 7:39
いつ見ても綺麗。この後雲が流れてきた。
まだ雲海が広がる。
2024年09月09日 07:44撮影
1
9/9 7:44
まだ雲海が広がる。
では下山。まだ安達太良が見える。
2024年09月09日 07:47撮影
9/9 7:47
では下山。まだ安達太良が見える。
1928P方面も少し色付き始め。
2024年09月09日 08:03撮影
9/9 8:03
1928P方面も少し色付き始め。
あー、鎌沼が水鏡じゃなくなってしまった。
2024年09月09日 08:03撮影
9/9 8:03
あー、鎌沼が水鏡じゃなくなってしまった。
ミネザクラも色付いてきた。
2024年09月09日 08:12撮影
9/9 8:12
ミネザクラも色付いてきた。
避難小屋周辺に
エゾオヤマリンドウが沢山。
2024年09月09日 08:14撮影
1
9/9 8:14
避難小屋周辺に
エゾオヤマリンドウが沢山。
開いているのを覗くと、おしべがバラバラなものや、
2024年09月09日 08:15撮影
1
9/9 8:15
開いているのを覗くと、おしべがバラバラなものや、
まだくっ付いているものも。
2024年09月09日 08:15撮影
9/9 8:15
まだくっ付いているものも。
酸ヶ平の草紅葉。
2024年09月09日 08:21撮影
9/9 8:21
酸ヶ平の草紅葉。
池塘の所が、何とも言えない色合い。
2024年09月09日 08:21撮影
1
9/9 8:21
池塘の所が、何とも言えない色合い。
メイゲツソウの黄葉。
2024年09月09日 08:22撮影
9/9 8:22
メイゲツソウの黄葉。
今日の目的地はここ。
2024年09月09日 08:25撮影
9/9 8:25
今日の目的地はここ。
マガモの雌が近付いてきた。
2024年09月09日 08:29撮影
2
9/9 8:29
マガモの雌が近付いてきた。
エサが貰えると思ったのかなぁ。
2024年09月09日 08:29撮影
2
9/9 8:29
エサが貰えると思ったのかなぁ。
あぁ、やっぱり。終わっていた。また来年。綺麗な個体が無いか下ばかり見ていたら、
2024年09月09日 08:35撮影
9/9 8:35
あぁ、やっぱり。終わっていた。また来年。綺麗な個体が無いか下ばかり見ていたら、
げっ!黒雲が近付いてきた。まずい、予報通りだ!急いで下山。
2024年09月09日 08:45撮影
9/9 8:45
げっ!黒雲が近付いてきた。まずい、予報通りだ!急いで下山。
浄土平の方は濃霧。
2024年09月09日 08:52撮影
9/9 8:52
浄土平の方は濃霧。
このトラロープはつかまって登るための物ではないですよー。支柱が抜けて危険ですよー。
2024年09月09日 09:00撮影
9/9 9:00
このトラロープはつかまって登るための物ではないですよー。支柱が抜けて危険ですよー。
今朝よりも噴気の量が増えた大穴火口。
2024年09月09日 09:06撮影
9/9 9:06
今朝よりも噴気の量が増えた大穴火口。
ススキと吾妻小富士。来週火曜日が中秋の名月。
2024年09月09日 09:09撮影
9/9 9:09
ススキと吾妻小富士。来週火曜日が中秋の名月。
今すぐ降りそうではなくなったので、湿原に寄り道。ピンボケだけどムツアカバナ。
2024年09月09日 09:15撮影
2
9/9 9:15
今すぐ降りそうではなくなったので、湿原に寄り道。ピンボケだけどムツアカバナ。
足元にも秋の訪れ。
2024年09月09日 09:17撮影
9/9 9:17
足元にも秋の訪れ。
ピークは過ぎたけど
ウメバチソウ。
2024年09月09日 09:18撮影
9/9 9:18
ピークは過ぎたけど
ウメバチソウ。
イソツツジ。蕾に見えるけど これって実?
2024年09月09日 09:18撮影
9/9 9:18
イソツツジ。蕾に見えるけど これって実?
エゾオヤマリンドウが沢山。
2024年09月09日 09:20撮影
9/9 9:20
エゾオヤマリンドウが沢山。
このナナカマドの大株も綺麗に紅葉しそうしそう。
2024年09月09日 09:25撮影
9/9 9:25
このナナカマドの大株も綺麗に紅葉しそうしそう。
鮮やかなミズゴケのグラデーション。
2024年09月09日 09:28撮影
1
9/9 9:28
鮮やかなミズゴケのグラデーション。
本当に多いな、
エゾオヤマリンドウ。
2024年09月09日 09:29撮影
9/9 9:29
本当に多いな、
エゾオヤマリンドウ。
池塘の周りも綺麗。
2024年09月09日 09:30撮影
9/9 9:30
池塘の周りも綺麗。
ウメバチソウはここ数年で1番多いそう。
2024年09月09日 09:33撮影
9/9 9:33
ウメバチソウはここ数年で1番多いそう。
ゴマナ群生。
2024年09月09日 09:33撮影
9/9 9:33
ゴマナ群生。
レストハウス内で宍戸錠と小林旭が「ウェルカムだっぺ」とお出迎え。
2024年09月09日 09:44撮影
2
9/9 9:44
レストハウス内で宍戸錠と小林旭が「ウェルカムだっぺ」とお出迎え。
土湯のサル達。小さくペロッと舌を出す。
2024年09月09日 10:38撮影
1
9/9 10:38
土湯のサル達。小さくペロッと舌を出す。
車が来ても動じない
大きな群れのサル達。
2024年09月09日 10:40撮影
3
9/9 10:40
車が来ても動じない
大きな群れのサル達。
愁いを帯びた母の眼差し。希望に満ちた子の瞳。
2024年09月09日 10:43撮影
2
9/9 10:43
愁いを帯びた母の眼差し。希望に満ちた子の瞳。
「爪が気になるんだよねー」と言っているような。
サルに捉まっっていたら時間が過ぎたので、
2024年09月09日 10:46撮影
3
9/9 10:46
「爪が気になるんだよねー」と言っているような。
サルに捉まっっていたら時間が過ぎたので、
そば処おおほりへ行く事にした。
2024年09月09日 11:12撮影
9/9 11:12
そば処おおほりへ行く事にした。
いつもの天もりそば1,700円。天婦羅はエノキ茸や明日葉など8種類。
2024年09月09日 11:21撮影
3
9/9 11:21
いつもの天もりそば1,700円。天婦羅はエノキ茸や明日葉など8種類。
あづま総合運動公園のケヤキ並木。結構落葉が多い。撮っているそばから はらりはらりと。
2024年09月09日 13:18撮影
9/9 13:18
あづま総合運動公園のケヤキ並木。結構落葉が多い。撮っているそばから はらりはらりと。
八重レンゲショウマは終盤。
2024年09月09日 13:25撮影
2
9/9 13:25
八重レンゲショウマは終盤。

感想







動画は9月16日にアップしましたす。

昨年9月下旬に浄土平ビジターセンターで見た事が無い花の写真がありました。アヅマホシクサ(吾妻星草)と言う小さな花。吾妻山特産種だそうです。見てみたいなぁと思いつつ、8月は忙しくて来ることが出来ませんでした。
今日は9〜11時頃から崩れる予報。早朝だけは良さそうなので、アヅマホシクサがまだ咲いている事を願って行ってみました。でも残念。もう結実し綺麗に咲いているものは見つかりませんでした。

浄土平ビジターセンタースタッフブログにアップされた、8月20日にアヅマホシクサを撮った記事です。
https://www.npfj.or.jp/joudo/blog/60128/

【今日もビジターセンタースタッフを質問攻め】
・今年はここ数年で1番ウメバチソウの数が多い。
・リンドウも去年よりは花が多い。咲いている本数は変わりないが、付いている花の数が多い。
・ビジターセンターに置いてある「浄土平周辺 花あるき(花の写真と開花時期が記載されたパンフ)」にアヅマホシクサが載ってますよと。以前貰っていたのに、気付かなかった。
・温暖化でこのパンフに載っている時期よりも全体的に開花時期が早まっている傾向がある。
などなど、有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら