ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 722539
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

なかなかよいです 恵那山(神坂峠ルート)

2015年09月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
954m
下り
937m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:20
合計
6:50
5:30
30
9:10
10
9:20
9:40
120
恵那山頂避難小屋
12:20
0
12:20
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
朝5:25 神坂峠の駐車場から出発。
SW(シルバーウィーク)のため、混むか心配で、早めに自宅を出発し、1:20頃到着しましたが、十分空いていました。
仮眠十分!
2015年09月22日 05:24撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 5:24
朝5:25 神坂峠の駐車場から出発。
SW(シルバーウィーク)のため、混むか心配で、早めに自宅を出発し、1:20頃到着しましたが、十分空いていました。
仮眠十分!
登山口周辺です。
2015年09月22日 05:25撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 5:25
登山口周辺です。
こんな看板もあります。人はとても少ないです。数名。
2015年09月22日 05:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 5:26
こんな看板もあります。人はとても少ないです。数名。
登山開始です。なだらかな坂道です。
2015年09月22日 05:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 5:26
登山開始です。なだらかな坂道です。
登山口を振り返る。
2015年09月22日 05:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 5:28
登山口を振り返る。
登山開始。
2015年09月22日 05:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 5:28
登山開始。
ガスガスです。本来この地点で恵那山が見えるはずです・・・。
2015年09月22日 05:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 5:43
ガスガスです。本来この地点で恵那山が見えるはずです・・・。
みえるはずその2。
2015年09月22日 05:45撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 5:45
みえるはずその2。
ヘブンス山頂?への分岐です。恵那山はあまり予習していなかったので??です。
2015年09月22日 05:45撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 5:45
ヘブンス山頂?への分岐です。恵那山はあまり予習していなかったので??です。
この標識がちょこちょこ現れます。6Kmとのこと。
マイペースで行きます。
2015年09月22日 05:52撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 5:52
この標識がちょこちょこ現れます。6Kmとのこと。
マイペースで行きます。
6:05 鳥越峠です。1550m
アップダウンがちょこちょこあり、縦走の趣です。
2015年09月22日 06:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 6:05
6:05 鳥越峠です。1550m
アップダウンがちょこちょこあり、縦走の趣です。
ここから驚くほど平坦な道をあるきます。
高度を早く稼ぎたいのに・・・。
2015年09月22日 06:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 6:05
ここから驚くほど平坦な道をあるきます。
高度を早く稼ぎたいのに・・・。
シラカバの木がきれいです。
2015年09月22日 06:13撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 6:13
シラカバの木がきれいです。
6:50 山頂まで3.5km
2015年09月22日 06:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 6:54
6:50 山頂まで3.5km
最初で最後の木の梯子です。整備されている方ありがとうございます。
2015年09月22日 07:03撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:03
最初で最後の木の梯子です。整備されている方ありがとうございます。
7:05 山頂まで3km
2015年09月22日 07:06撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:06
7:05 山頂まで3km
不思議な形の木です。マンモスか象が口を開けている!
2015年09月22日 07:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:11
不思議な形の木です。マンモスか象が口を開けている!
7:25 漸く晴れ間が!!
2015年09月22日 07:24撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:24
7:25 漸く晴れ間が!!
登山道まで2.5km
2015年09月22日 07:24撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:24
登山道まで2.5km
晴れると気持いいですが、雨もパラパラ降ってきたりするので、レインウェアを纏います。
2015年09月22日 07:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:26
晴れると気持いいですが、雨もパラパラ降ってきたりするので、レインウェアを纏います。
御嶽がうっすら!
2015年09月22日 07:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:28
御嶽がうっすら!
7:34 恵那山姿を現す!!
2015年09月22日 07:34撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/22 7:34
7:34 恵那山姿を現す!!
ピークがよくわかりません。尾根全体がピークのようです。
2015年09月22日 07:35撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:35
ピークがよくわかりません。尾根全体がピークのようです。
笹の道を歩きます。奈良の奥駆に似ています。
2015年09月22日 07:37撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:37
笹の道を歩きます。奈良の奥駆に似ています。
中津川の町並みが一望できます。
2015年09月22日 07:39撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:39
中津川の町並みが一望できます。
7:44 山頂まで2km
2015年09月22日 07:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:44
7:44 山頂まで2km
テレッテッテレッテ!
2015年09月22日 07:45撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:45
テレッテッテレッテ!
恵那山の山容はガスが多くて中々写せなかったので、貴重な一枚!
2015年09月22日 07:52撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 7:52
恵那山の山容はガスが多くて中々写せなかったので、貴重な一枚!
心地よい登山道です。ただここから一気に300m近く上がります。
2015年09月22日 08:00撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 8:00
心地よい登山道です。ただここから一気に300m近く上がります。
前宮コースとの合流点。標高2110m。
ここからはほぼ起伏のない道を歩きます。
2015年09月22日 08:12撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 8:12
前宮コースとの合流点。標高2110m。
ここからはほぼ起伏のない道を歩きます。
ガスがかかっていますが、青空と立ち枯れの木のバランスがすばらしい。
2015年09月22日 08:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 8:16
ガスがかかっていますが、青空と立ち枯れの木のバランスがすばらしい。
8:15 あと1km
2015年09月22日 08:17撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 8:17
8:15 あと1km
名前のない山ですが、きれいです。
2015年09月22日 08:18撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 8:18
名前のない山ですが、きれいです。
木々が色づいてきました。前宮合流点からこのように木々が紅葉モードです。
2015年09月22日 08:23撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 8:23
木々が色づいてきました。前宮合流点からこのように木々が紅葉モードです。
きれいです。
2015年09月22日 08:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/22 8:26
きれいです。
山頂までの道がとても見所多し。
2015年09月22日 08:27撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/22 8:27
山頂までの道がとても見所多し。
振り返り、前宮合流点。
2015年09月22日 08:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 8:28
振り返り、前宮合流点。
8:30 おっと!あと0.5km!見逃しかけました(笑)
2015年09月22日 08:29撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 8:29
8:30 おっと!あと0.5km!見逃しかけました(笑)
ここからこのような神社が随所にあります。
2015年09月22日 08:31撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 8:31
ここからこのような神社が随所にあります。
8:33 恵那山山頂小屋です。
2015年09月22日 08:33撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 8:33
8:33 恵那山山頂小屋です。
9:05 着きました山頂!2191m。
有名な見晴台です!見えないのは分かっていますが、一応登りました。ただ、山頂の展望は・・・でも、それまでの道すがら、良い展望は随所にあります。
2015年09月22日 09:05撮影 by  NEX-F3, SONY
9/22 9:05
9:05 着きました山頂!2191m。
有名な見晴台です!見えないのは分かっていますが、一応登りました。ただ、山頂の展望は・・・でも、それまでの道すがら、良い展望は随所にあります。
山頂看板です。もんげーシンプルです。
広河原方面から来られている方が大半です。
関東方面からSW 中央アルプスなどを回ってこられているアクティブな方々がおられました!
2015年09月22日 09:05撮影 by  NEX-F3, SONY
9/22 9:05
山頂看板です。もんげーシンプルです。
広河原方面から来られている方が大半です。
関東方面からSW 中央アルプスなどを回ってこられているアクティブな方々がおられました!
これもシンプル!is best?
2015年09月22日 09:06撮影 by  NEX-F3, SONY
9/22 9:06
これもシンプル!is best?
帰路に着きます。
2015年09月22日 09:17撮影 by  NEX-F3, SONY
9/22 9:17
帰路に着きます。
いい道でしょ?
2015年09月22日 09:17撮影 by  NEX-F3, SONY
1
9/22 9:17
いい道でしょ?
きれいですね〜
2015年09月22日 09:17撮影 by  NEX-F3, SONY
1
9/22 9:17
きれいですね〜
恵那山山頂小屋の裏にある岩場(これが真のピーク?)から御嶽方面をパシャリ。これ以降御嶽は見えず・・・。
2015年09月22日 09:25撮影 by  NEX-F3, SONY
9/22 9:25
恵那山山頂小屋の裏にある岩場(これが真のピーク?)から御嶽方面をパシャリ。これ以降御嶽は見えず・・・。
立ち枯れの木と青空って合いますね〜。
2015年09月22日 09:53撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 9:53
立ち枯れの木と青空って合いますね〜。
景色良し。
2015年09月22日 09:56撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 9:56
景色良し。
中津川方面。
2015年09月22日 10:24撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 10:24
中津川方面。
往路はガスガスでよく見えませんでしたが、崖が崩壊していますね。
2015年09月22日 10:38撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 10:38
往路はガスガスでよく見えませんでしたが、崖が崩壊していますね。
遠き江戸時代の方は、こんな山深い中山道を歩いてこられたのですね〜。すごい。
2015年09月22日 11:12撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 11:12
遠き江戸時代の方は、こんな山深い中山道を歩いてこられたのですね〜。すごい。
11:40鳥越峠。
2015年09月22日 11:38撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 11:38
11:40鳥越峠。
登山口近くです。恵那山は最後は殆ど姿を見せず・・・。
2015年09月22日 12:04撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 12:04
登山口近くです。恵那山は最後は殆ど姿を見せず・・・。
富士見台です。こちらに向かわれる方が結構おられました。
私はパス!
2015年09月22日 12:20撮影 by  NEX-F3, SONY
1
9/22 12:20
富士見台です。こちらに向かわれる方が結構おられました。
私はパス!
12:30 ゴールです!ご飯休憩等の30分休憩を入れ、6:30で往復でした。
2015年09月22日 12:29撮影 by  NEX-F3, SONY
1
9/22 12:29
12:30 ゴールです!ご飯休憩等の30分休憩を入れ、6:30で往復でした。
中津川方面へ車で降りる途中の風景。
古きよき日本という感じです。
2015年09月22日 13:28撮影 by  NEX-F3, SONY
9/22 13:28
中津川方面へ車で降りる途中の風景。
古きよき日本という感じです。
その2。
2015年09月22日 13:28撮影 by  NEX-F3, SONY
9/22 13:28
その2。
帰路。山バッチを購入するため、中津川駅直近の観光センターに行くと、栗きんとんの猛アピールが・・・。
栗きんとん有名なんやーと思いつつ、ネットで調査。
すぐヒットした「すや」で栗きんとん6個入りを購入。
早速帰宅後家族が食べましたが、「栗そのままやー」との評価。(笑)とても素朴でよいお菓子です。
2015年09月22日 13:55撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/22 13:55
帰路。山バッチを購入するため、中津川駅直近の観光センターに行くと、栗きんとんの猛アピールが・・・。
栗きんとん有名なんやーと思いつつ、ネットで調査。
すぐヒットした「すや」で栗きんとん6個入りを購入。
早速帰宅後家族が食べましたが、「栗そのままやー」との評価。(笑)とても素朴でよいお菓子です。
撮影機器:

感想

折角のシルバーウィーク(SW)
どこか山に行きたいが、泊りで行くと言おうものなら、家族の反対意見(3票)が確実なので、日帰りで少し言ってくるというマイルドな表現?で許可をもらい、恵那山へ。昔から、中央道の恵那山トンネル(当時日本一長かったはず)が大好きで、「恵那山」は自分の中での知名度はとても高い山でした。
SWのど真ん中のため、神坂峠の駐車場(公称10台)に停めれるか心配で、さらにカーナビ君(googlemap)は恵那山トンネルを抜けた園原からのルートを「頑なに」示し、行きの道中で苦労しましたが、中津川IC経由で何とか神坂峠に着いた1:00頃は車も2〜3台で余裕綽綽!ラッキー!。
山頂の展望が・・・という事もあり、登山家達にはいまひとつの人気であったため、少し不安でしたが、登山道そのものはとても歩きやすく、大和の奥駆のような雰囲気もあり、かつ、神坂峠からのルートは人比較的少ないため、純粋に歩きを楽しむ事ができました。展望も晴れていたらすばらしい!(御嶽が一望できます!)
なお、頂上の展望は前評判どおり(予習済み)のため、特に落胆なし(笑)
ピークは実は避難小屋裏の岩場のようです。
CTは8時間越えですが、普通に歩けば、7時間程度で十分歩く事ができます。
また、御嶽や中央アルプスなどが見え、古き中山道を偲ぶことができ、良い登山となりました。
帰りは園原側からいけないか?と少し車を走らせましたが、途中から一般者通行止めとなっておりいけないようです・・・。カーナビ注意。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
恵那山神坂大檜駐車場
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら