ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7226
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

紅葉・縦走・しげるちゃん! 甲武信ヶ岳〜金峰山

2013年11月02日(土) ~ 2013年11月04日(月)
 - 拍手
GPS
50:42
距離
29.7km
登り
2,275m
下り
1,887m

コースタイム

1日目:8:30塩山駅=9:15西沢渓谷入口-9:40徳ちゃん新道-14:30木賊山-14:50甲武信小屋

2日目:5:50出発-6:20甲武信岳-6:40遊歩道分岐-7:45富士見-9:25東梓-12:30国師ヶ岳-13:00北奥千丈岳-14:00大弛小屋

3日目:8:00大弛小屋-11:45柳平
天候 2日:晴れ
3日:曇りのち雨
4日:雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
塩山駅から西沢渓谷までタクシー利用
ファイル
非公開 7226.xls
計画書
(更新時刻:2013/10/31 13:54)
タクれば、あっちゅうま。
2013年11月05日 22:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:07
タクれば、あっちゅうま。
西沢渓谷より入山(登山ポストあり)
2013年11月02日 09:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 9:14
西沢渓谷より入山(登山ポストあり)
2013年11月02日 09:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 9:28
ひとつよろしく。
2013年11月02日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:32
ひとつよろしく。
2013年11月02日 09:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:36
徳ちゃん新道
2013年11月02日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:42
徳ちゃん新道
とくちゃんは、のっけから急ぅ。。。
2013年11月05日 22:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:07
とくちゃんは、のっけから急ぅ。。。
急だども。
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
急だども。
紅葉がとれもきれいでした
2013年11月02日 09:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 9:49
紅葉がとれもきれいでした
秋深し
2013年11月02日 10:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:01
秋深し
おしゃれ(*^^*)
2013年11月02日 10:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 10:34
おしゃれ(*^^*)
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
木々の向こうのギザは、、、
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
木々の向こうのギザは、、、
とさか山!
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
とさか山!
パチリをパチリ
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
パチリをパチリ
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
しゃくなげトンネルに突入
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
しゃくなげトンネルに突入
お花の盛りを想像して、大興奮!!
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
お花の盛りを想像して、大興奮!!
キナちゃんとしげるちゃんはおなじザック(ただし容量はちがう)
2013年11月02日 11:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 11:55
キナちゃんとしげるちゃんはおなじザック(ただし容量はちがう)
2013年11月02日 11:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 11:58
2013年11月02日 11:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 11:58
近丸新道との分岐。あっちはガレてるらしい。
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
近丸新道との分岐。あっちはガレてるらしい。
森の中をずんずんのぼる
2013年11月02日 12:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 12:00
森の中をずんずんのぼる
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
ガスの中へ突入〜
2013年11月02日 13:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:20
ガスの中へ突入〜
霧がでてきました。
2013年11月02日 13:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 13:20
霧がでてきました。
2013年11月02日 13:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 13:20
2013年11月02日 13:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 13:24
苔も豊富
2013年11月02日 14:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:19
苔も豊富
早めに雨対策
2013年11月02日 14:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:19
早めに雨対策
破風山との分岐。アイコンがかわいい。
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
破風山との分岐。アイコンがかわいい。
とさか尾根は、ここに出てくると。(メモ)
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
とさか尾根は、ここに出てくると。(メモ)
2013年11月02日 14:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:27
その肩に何を負う?
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
その肩に何を負う?
き・ぞ・く・や・ま?
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
き・ぞ・く・や・ま?
2013年11月02日 14:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:37
2013年11月02日 14:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:38
2013年11月02日 14:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:38
枯れた木立にかこまれて♪
2013年11月02日 14:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:39
枯れた木立にかこまれて♪
2013年11月02日 14:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:46
風力計??
2013年11月02日 14:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:47
風力計??
♪♪♪
2013年11月02日 14:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:47
♪♪♪
いい感じの小屋でした
2013年11月02日 14:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:48
いい感じの小屋でした
甲武信小屋 今夜の幕営地
2013年11月02日 14:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:48
甲武信小屋 今夜の幕営地
超レア しげる飯はチーズ風味のホワイトシチューに
2013年11月02日 17:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 17:19
超レア しげる飯はチーズ風味のホワイトシチューに
チキンライス!サラダ付き!
2013年11月02日 17:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 17:29
チキンライス!サラダ付き!
朝ごはん。
2013年11月03日 04:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 4:28
朝ごはん。
2013年11月03日 05:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 5:47
朝の小屋
2013年11月03日 05:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 5:50
朝の小屋
テント村 木立にかこまれた快適なテン場でした
2013年11月03日 05:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 5:50
テント村 木立にかこまれた快適なテン場でした
朝焼け
2013年11月03日 05:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 5:50
朝焼け
準備体操
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
準備体操
本日のコースは、、と。
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
本日のコースは、、と。
行きますよ〜
2013年11月03日 05:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 5:53
行きますよ〜
ピークまでは、20分じゃく
2013年11月05日 22:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:08
ピークまでは、20分じゃく
2013年11月05日 22:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:09
2013年11月03日 06:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:08
ふっ!
2013年11月05日 22:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:09
ふっ!
ふっ!
2013年11月05日 22:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:09
ふっ!
富士山だ!
2013年11月03日 06:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 6:13
富士山だ!
絶景〜!
2013年11月03日 06:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 6:13
絶景〜!
う〜ん 絵になる
2013年11月03日 06:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 6:15
う〜ん 絵になる
ゆるやかな山々が連なる 
2013年11月03日 06:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 6:15
ゆるやかな山々が連なる 
2013年11月05日 22:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:09
朝の富士山!
2013年11月03日 06:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:16
朝の富士山!
朝焼け
2013年11月03日 06:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 6:17
朝焼け
そして甲武信山頂ゲット〜!
2013年11月03日 06:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 6:21
そして甲武信山頂ゲット〜!
字面たまらんー
2013年11月05日 22:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:09
字面たまらんー
下るよ〜
2013年11月03日 06:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:23
下るよ〜
甲州 武州 信州にまたがる甲武信岳。
いろいろな方面に道がつづいている。
2013年11月03日 06:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/3 6:23
甲州 武州 信州にまたがる甲武信岳。
いろいろな方面に道がつづいている。
本日のおすすめコース
2013年11月05日 22:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:09
本日のおすすめコース
わくわく縦走コース
2013年11月05日 22:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:09
わくわく縦走コース
ヤッホ〜 岩だ〜
2013年11月03日 06:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 6:25
ヤッホ〜 岩だ〜
2013年11月03日 06:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 6:32
森の中へ
2013年11月05日 22:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:09
森の中へ
千曲川源流にも通じている 
いつか美味しい水をもとめて・・・
2013年11月03日 06:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 6:41
千曲川源流にも通じている 
いつか美味しい水をもとめて・・・
でも、今日はまっつぐ
2013年11月05日 22:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:09
でも、今日はまっつぐ
2013年11月03日 06:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 6:46
しばしば左に富士が見えてました
2013年11月03日 06:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:50
しばしば左に富士が見えてました
岩。
2013年11月03日 06:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:51
岩。
岩岩。
2013年11月03日 06:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:51
岩岩。
2013年11月05日 22:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:09
すばらしい展望
2013年11月03日 06:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 6:52
すばらしい展望
ここも石楠花
2013年11月05日 22:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:09
ここも石楠花
美しい森
2013年11月03日 07:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 7:12
美しい森
適当?
2013年11月03日 07:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:44
適当?
2013年11月03日 08:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 8:01
2013年11月03日 08:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:23
両門ノ頭
2013年11月05日 22:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:10
両門ノ頭
甲武信と破風山 どっちが甲武信?
2013年11月03日 08:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 8:25
甲武信と破風山 どっちが甲武信?
こっち!
2013年11月03日 08:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 8:25
こっち!
富士は相変わらずスマート
2013年11月03日 08:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 8:25
富士は相変わらずスマート
国師 金峰へとつづく道
2013年11月03日 08:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 8:26
国師 金峰へとつづく道
谷合いの黄金色の紅葉
2013年11月03日 08:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 8:26
谷合いの黄金色の紅葉
2013年11月03日 08:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 8:26
2013年11月03日 08:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 8:26
足元はこんなかんじ
2013年11月03日 08:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 8:27
足元はこんなかんじ
2013年11月03日 08:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 8:35
心地よし。
2013年11月03日 08:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:51
心地よし。
癒し系の樹林帯
2013年11月03日 09:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 9:16
癒し系の樹林帯
2013年11月03日 09:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 9:57
国師ノタルからの〜
2013年11月05日 22:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:10
国師ノタルからの〜
国師への登り
2013年11月03日 11:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 11:03
国師への登り
倒木がたくさんありました
2013年11月03日 11:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 11:03
倒木がたくさんありました
2013年11月03日 11:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 11:03
あらよっと
2013年11月03日 11:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 11:03
あらよっと
2013年11月03日 11:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 11:05
2013年11月03日 11:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 11:29
またか。
2013年11月03日 11:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 11:30
またか。
2013年11月03日 11:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:32
2013年11月03日 11:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 11:33
隙間から富士。
2013年11月03日 11:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:36
隙間から富士。
マコちゃんのお差し入れ〜!
2013年11月03日 11:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:40
マコちゃんのお差し入れ〜!
とにかく景色はよい
2013年11月03日 11:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 11:55
とにかく景色はよい
山は秋色
2013年11月03日 11:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 11:56
山は秋色
2013年11月03日 12:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 12:19
もうすぐっぽい
2013年11月05日 22:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:10
もうすぐっぽい
2013年11月03日 12:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:29
ここからも富士
2013年11月03日 12:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:32
ここからも富士
思い思いに過ごす
2013年11月03日 12:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 12:33
思い思いに過ごす
笠雲ってんのぅ
2013年11月05日 22:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:10
笠雲ってんのぅ
2013年11月03日 12:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 12:33
2013年11月05日 22:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:10
靄が幻想的でした
2013年11月03日 12:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 12:39
靄が幻想的でした
しげるちゃんも満足そう
2013年11月03日 12:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 12:39
しげるちゃんも満足そう
2013年11月03日 12:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:41
ザックデポだらけ地点
2013年11月05日 22:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:10
ザックデポだらけ地点
そして奥秩父最高峰へ
2013年11月03日 12:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 12:55
そして奥秩父最高峰へ
2013年11月03日 12:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:58
2013年11月03日 12:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 12:58
2013年11月03日 12:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:59
空飛ぶシリーズ
2013年11月03日 13:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/3 13:00
空飛ぶシリーズ
2013年11月03日 13:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:01
2013年11月03日 13:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:01
2013年11月03日 13:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:02
八ヶ岳や南アルプスも見えました
2013年11月03日 13:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:04
八ヶ岳や南アルプスも見えました
さっきまでいた、国師の頂上もまるみえ
2013年11月05日 22:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:10
さっきまでいた、国師の頂上もまるみえ
2013年11月03日 13:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:05
2013年11月05日 22:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:10
ちょこん
2013年11月05日 22:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 22:10
ちょこん
2013年11月03日 13:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:11
こぶしふたたび
2013年11月03日 13:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:11
こぶしふたたび
2013年11月03日 13:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:11
光がいい感じ
2013年11月03日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:13
光がいい感じ
はしゃぐ!
2013年11月03日 13:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:15
はしゃぐ!
(撮影の裏側)
2013年11月05日 22:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:10
(撮影の裏側)
前国師
2013年11月03日 13:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:28
前国師
2013年11月03日 13:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:29
2013年11月03日 13:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:30
2013年11月03日 13:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:31
2013年11月03日 13:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:31
大弛峠までの下りは木道
2013年11月03日 13:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:36
大弛峠までの下りは木道
2013年11月05日 22:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:11
2013年11月05日 22:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:11
金峰山の五丈岩がみえた
2013年11月03日 13:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:43
金峰山の五丈岩がみえた
2013年11月03日 13:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:48
バラのような松ぼっくり
2013年11月03日 13:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:50
バラのような松ぼっくり
↑だそうです
2013年11月03日 13:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:50
↑だそうです
2013年11月05日 22:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:11
↑だそうです
2013年11月03日 13:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:51
↑だそうです
もとのルートに戻ってきた。
2013年11月05日 22:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:11
もとのルートに戻ってきた。
すずなり
2013年11月05日 22:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:11
すずなり
2013年11月03日 13:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:59
2013年11月03日 13:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 13:59
ここも味のある小屋でした
2013年11月03日 14:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 14:35
ここも味のある小屋でした
キナ様の差し入れ
2013年11月03日 14:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 14:59
キナ様の差し入れ
呑む。
2013年11月03日 15:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:00
呑む。
キナ様の絶品三連発の始まり!
2013年11月03日 15:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 15:27
キナ様の絶品三連発の始まり!
キムチ印のとっぽぎ
2013年11月03日 15:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 15:30
キムチ印のとっぽぎ
魔法のスプーン
2013年11月03日 15:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 15:39
魔法のスプーン
第一弾 とっぽぎのコチジャン煮!
2013年11月03日 15:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 15:50
第一弾 とっぽぎのコチジャン煮!
第二段 ネギ+ベーコン+とっぽぎの炒めもの 醤油を少々
2013年11月03日 16:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 16:04
第二段 ネギ+ベーコン+とっぽぎの炒めもの 醤油を少々
おいしそ〜〜♡♡
2013年11月03日 16:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 16:19
おいしそ〜〜♡♡
2013年11月03日 16:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 16:23
そして〆は・・・
2013年11月03日 16:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 16:48
そして〆は・・・
クリームパスタ!!!
2013年11月03日 16:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 16:58
クリームパスタ!!!
これまた絶品!キナ飯はいつも最高!
2013年11月03日 17:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 17:03
これまた絶品!キナ飯はいつも最高!
朝ごはん!
2013年11月04日 06:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 6:44
朝ごはん!
下りますか〜。
2013年11月04日 08:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:04
下りますか〜。
金峰は雲の中
2013年11月04日 08:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 8:25
金峰は雲の中
2013年11月04日 08:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 8:25
山腹の紅葉が見ごろ
2013年11月04日 08:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 8:36
山腹の紅葉が見ごろ
2013年11月04日 09:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:23
青空も見える
2013年11月04日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:34
青空も見える
2013年11月04日 09:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 9:35
黄金色に輝くカラマツ林
2013年11月04日 09:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 9:42
黄金色に輝くカラマツ林
2013年11月04日 09:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 9:42
秋だね〜
2013年11月04日 09:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:44
秋だね〜
2013年11月04日 09:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 9:48
Bright Autumn まるでヨーロッパのような風景
2013年11月04日 09:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 9:50
Bright Autumn まるでヨーロッパのような風景
金峰中腹の奇岩群
2013年11月04日 09:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 9:51
金峰中腹の奇岩群
2013年11月05日 22:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:11
2013年11月04日 09:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 9:54
2013年11月04日 09:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 9:55
歩く。
2013年11月04日 10:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:02
歩く。
まだ歩く。
2013年11月04日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:03
まだ歩く。
2013年11月05日 22:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:11
2013年11月04日 10:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 10:04
2013年11月05日 22:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:11
2013年11月04日 10:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 10:40
2013年11月04日 20:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 20:19
もうちょい行きますか
2013年11月04日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:23
もうちょい行きますか
2013年11月04日 11:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 11:25
まだかね。
2013年11月04日 11:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:25
まだかね。
まだかね。
2013年11月04日 11:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:27
まだかね。
2013年11月05日 22:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 22:11
2013年11月04日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:31
まだかしら。
2013年11月04日 11:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:37
まだかしら。
紅葉満喫したよ!1
2013年11月04日 11:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:43
紅葉満喫したよ!1
歩いたね。
2013年11月04日 11:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:44
歩いたね。
あ〜もう限界。ゲートに到着。タクシーを呼ぶ。
2013年11月04日 11:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 11:44
あ〜もう限界。ゲートに到着。タクシーを呼ぶ。
塩山温泉
2013年11月04日 13:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 13:22
塩山温泉
指定文化財となっている木造のお屋敷
2013年11月04日 13:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 13:27
指定文化財となっている木造のお屋敷
2013年11月04日 13:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:40
駅前の食堂 おすすめ!
2013年11月04日 13:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 13:41
駅前の食堂 おすすめ!
自家製野菜をつかったほうとうを食べました、 美味!
2013年11月04日 14:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 14:11
自家製野菜をつかったほうとうを食べました、 美味!
鳥もつ煮てーしょく
2013年11月04日 14:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 14:17
鳥もつ煮てーしょく
夢ぜんざい コーヒーとぜんざいのすばらしいコラボ!大変美味しゅうございました!
2013年11月04日 14:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 14:39
夢ぜんざい コーヒーとぜんざいのすばらしいコラボ!大変美味しゅうございました!
帰りも塩山から
2013年11月04日 14:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 14:51
帰りも塩山から
ローカル線の旅
2013年11月04日 15:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 15:49
ローカル線の旅
お手荷物は膝の上に。
2013年11月04日 15:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/4 15:50
お手荷物は膝の上に。

感想

今回のお題は、きなちゃんが名付けた通り、「紅葉」「縦走」「しげるちゃん」。

癒し系イレブンクライマーのしげるちゃん。ほのぼのしたその空気感が大好きで、
ずーっと前から一度一緒に山にいってみたい、と思っていた。
このたび、念願かなってしげるちゃんとの山行が実現、メニューは岩場でなく普通のお山の縦走。
同行メンバーはきなちゃん きむちという癒し系でありながらもたのもしい山女、もとい山ガール。
コースは5月にきなちゃんと計画し見送りとなっていた甲武信〜金峰の縦走。
残雪期、しゃくなげの時期、もしくは秋、が狙い目の奥秩父縦走コース。
こんかいのお題にぴったりのコースだった。
天候と気合いの問題で金峰は見送りとなったけど、秋の休日を心やさしいメンバーとまったりのんびり、季節を味わうよい山旅でした。


一日目
塩山集合。パスモの残高が20円たりなくて精算、連休ということもあり精算機の前は長蛇の列。
なんと10分まち。ちょっぴり遅刻。ごめんなさい。
きなちゃんが予約しておいてくれたタクシーに乗り込み西沢渓谷へ。
道中 速くも紅葉の美しさに目を奪われる。
一時間もかからずに渓谷の入り口に到着、紅葉がいい色に染まっている。
時間があれば有名な滝めぐりなどもしてみたい所であるが、今回の目的は山登り。
まっすぐ登山口を目指す。
甲武信はみんなはじめて。しげるちゃんとの山もはじめて。
なんだかわくわく、とてもたのしみ。
遊歩道を経て登山口に到着、急登といううわさの徳ちゃん新道をつかって山頂をめざす。
甲武信は初めてということもあり、岩好きのきなちゃんも今回はトリッキーな道ではなく普通の道をえらんでくれた模様。
登山道はよく整備されており、歩きやすい。
シラビソと広葉樹がいりまじり、緑と紅、黄色のアンサンブルがとても美しい。
景色をたのしんだりお話をしたりしながら淡々と登る。

徳ちゃん新道はひたすら登りと平坦な道の繰り返し。
不思議と単調には感じなかったのは、なぜだろう。
植生の変化が面白く、森が深いので、樹林帯を抜け景色が開けた時の気持ちよさはひときわ。
木賊山を過ぎたあたりで白濁した枯れた木立越しに甲武信岳がみえる。
味のある渋い山という印象。
天気が曇りだったせいもあり、全体的に灰色で、白い髭をはやしたおじいさんのような感じだった。
マイペースでのほほんとしたメンバーと気追うことなくのぼれたおかげで、山全体を楽しめた、
きっと単調に感じなかったのはそのせいだろう。

途中天気があやしくなってきたものの、雨に降られることなくテン場に到着、
甲武信小屋、これも味のある渋い小屋。森にかこまれたテン場は快適そのもの。
トイレがとてもきれいでありがたかった。

夜は女子向け巨峰ワインとしげる飯で乾杯、ほっこりあたたかい気もちで就寝。
極寒を予想していたけれど冬用シュラフでは少し暑いくらいだった。


二日目
晴れ!朝焼けをみながら出発。
頂上付近、展望が開けると富士山が見えた。すっきりとりりしい姿。さすが日本一!
360°の展望、1000〜2000Mの山々が緩やかに連なっている。
アルプスでみる展望とちがい、とてもやさしい風景。穏やかな景色にとても癒される。
甲武信山頂上は連休を山で楽しむ人で大賑わい。ハイタッチのあと100名山ゲットの記念撮影をし、そそくさと次の山へ向かう。

つかの間のガレ場を下るとあとは国師までひたすら樹林帯の中をトレイル&トレイル。
自然のままに放置された倒木が森の中に白く横たわっている不思議な景色。
道は極めて歩きやすく、深い森の長時間歩行は軽い催眠術。ついついぼーっと考え事をしてしまい、
なんだかいろいろなことが浮かんでは消え、消えては浮かんでいったようなことだけ覚えている。
ちゃんと地形図をみながらピークを数えて歩いていたきなちゃん、さすがです。
国師の手前の倒木まじりの急騰でやっと目がさめたような気がする。

国師岳につくとそこにまっていたのは大展望!富士山をバックに広がる奥秩父の山々、南アルプスや八ヶ岳もみえた。
谷合いの紅葉がとてもきれいで 秋を満喫!
その先の奥秩父最高峰 北奥仙丈岳まで空身でピストン、箱庭のような山頂上でくつろぎタイム。
その後夢の庭園を経由して大弛峠に到着。
テントを張り、酒盛りタイム。期待を裏切らないさすがのキナ飯とビールでわいわい。
程よい酔いと満腹感で寝落ち。
翌日は雨予報、降りだした雨がだんだん強くなっていく音を気にしながら眠りについた。

三日目
3時半起床、雨。
3時半時点では傘必須の雨、でも、午後に向けて天候は回復する見込み。
夜明けには雨足もおさまっている可能性あり。
しかし、二日目の歩行に満足していたこともあり、完全にモチベーションダウン。
トレーニング、もしくはPHにこだわる山行だったら「行こう」という言葉がでていた、と思う。
が今回は修行ではなく、楽しむ山行、雨・風・寒い・なんにも見えない・・・・う・・・・開口一番「やめとく?」と言ってしまった。
朝の一言はメンバーのモチベーションを左右する大事な一言、ちょっと安易だったかなあ、と反省。
みなさん、正直でごめんなさい。

6時、床上げ。
雨はほとんどやんでいるが金プは雲の中で何も見えない。
山頂付近は雨だけでなく風もそこそこ強いだろう。
金プPHを見送ったのはこれで三回目。
いずれも強い意志をもって行こうと思えばいけてる内容で見送り。金峰はまたいつでも来れる、と思うとぜったい登る、と思えなくなってしまう。
次こそは、PHにこだわってみるべきなの、か。。。
結局、自問自答が「そのうち気持ちよくのぼれるタイミングが来るだろう・・」とゆるゆるの結論に至ったところで下山開始。
下山は大弛からタクシーという手もあったけれど、少し歩きたい、ということで林道を下ることになった。

最初は林道歩きを楽んだ。カラマツの紅葉が金色に輝いているのが感動的だった。が、しかし、ショートカットルートは一つもなく、車道を歩くこと約3時間、さすがに飽きてきて足も気持ちもだるくなり。。。。
やはり山道とはちがう。
携帯の電波が通じるポイントでタクシーを呼びそこからは快速ドライブ。文明の利器ってありがたい。

そして、運転手さんの紹介で謎の旅館のお風呂に入り、ぶどうのお土産をもらって塩山駅へ。
駅前の喫茶店風食堂で、大変おいしいご飯(写真参照)をたべて帰路についた。
夢ぜんざいはほんとにすぐれもの。みな無言で食とむきあってました。

三日目はなんだかウダウダだったけど、それもまたよし、休日のまったりゆる登山、とっても楽しかったです。


<おまけ>
・しげるちゃん
なんと「雪のにおい」がわかるらしい、三日目朝おきて「雪臭い。。。」とつぶやいていた
どこかで近くで雪がふると臭うらしい。また一緒に縦走!今度はアルプスね。

・きむち 
あらため きむちさん。会うたびにたのもしくなってるね。もう新人卒業ですね。
来年は私をどこかつれてって〜!

・きなちゃん
しっかりした計画と配慮、本当にありがとう。キンプスキップごめんなさい。
また季節を味わう山行いこ〜。これからもよろしくね!



シゲルだって歩きます。2013。
11月の3連休、山で過ごしたい。
せっかくだから歩きの山行に行ってみたい。
そんなアバウトなお願いに、マコちゃんがいいよ〜と言ってくれた!
そして信頼感抜群のキナちゃんが参加してくれて、
なんだか楽しそうだぞ〜のきむちさんが加わってくれて実現!

お久しぶりぶりの縦走。
歩けるかな・・。の不安も、行けることにうふふ。であんまり深く考えてなかった。
行きの塩山駅でバス待ちの長〜〜い行列を見てびっくり。
事前にリサーチしてタクシー予約してくれたキナちゃんにさすが・・!
楽ちん車内から見える紅葉した山々にテンションアップ。うふふ。
いや〜お日柄も良く、今回は良かったですね〜とすでに満足の感想が浮かぶ。
一番小さい荷物なのに、ずっとテント持ってもらってありがとうございました。

ピカピカの自分の山グッズが若葉マーク全開でこそばゆい。。
紅葉の中、景色を愛で、季節を感じながら歩くのは本当に心地良かった。
甲武信岳の山頂からずっと、時折左側に富士山を見ながら進む。
富士山がだんだん大きく見えてくる。
来た場所を後ろに見て、目指す場所を前に遠く見る。
この距離を歩いているということが単純に嬉しい。

国師、北奥千丈岳から見た景色は本当に綺麗だった。
どこまでも山が重なって続いている。
山の地図を3Dでそのまま見ているようだった。
マコちゃんが山の名前を教えてくれたけど、へーとほーしか出てこない。
もっと自分も知りたいな〜。ぜーんぶ歩いてみたいな〜。
そんな事を思いながら、初めて見た景色に嬉しさでいっぱいだった。満足!
念願のキナ様のご飯もやっと食べられた〜!
テントでまったりほっこり、心地いいものですね。

3日目はあいにくのお天気。
が、晴れ間が見えてきたので、ちょっと歩きたい。と安易に言ってしまった・・。
林道を歩きながら見た紅葉も美しくて綺麗だった。
でも山の中を歩くのとは違う・・。ということがよくわかりました。

この3日間、ずっときれ〜!嬉し〜!楽し〜!ばかり言っていた気がする。
本当に皆さんのおかげです。ありがとうございました。
みんなで記念撮影。一緒にここに来た!を実感できて、嬉しかったな〜。
充実。満喫。
俄然、また山を歩きたい。見たことない景色を見てみたい。
その気持ちでいっぱいになった。
皆の安定感やてきぱきした行動、ベテラン山ガールの風格、かっこいい。
きむちさんもすでに貫禄十分〜。アルプスお願いしま〜す。
シゲルだって歩きます。歩きたいです。
また一緒に行ってね!お願いします!

ずっと歩きたいと思っていた、甲武信ヶ岳〜金峰山の縦走路を、
コースの短縮があったものの、行けたこと。
やっとmacoちゃんと、CL・SLとして縦走経験積めたこと。
初めてご一緒登山のしげるちゃんが発してくれる、新鮮オーラ。
そしてきむさんと、ループ状態でいじり倒し合う。
(お互い、受け身のタイミングがずれる時も、またおもしろし。)
とてもとても大収穫ありの、秋の三連休でした。
みなみなさま、どうもありがとう〜。


初日、甲武信小屋までの徳ちゃん新道は、
想像してたより急登で、「黒戸尾根よりキツかった。。。」
って、みんなに後で言ったら、「それはナイよ〜」とのこと。
きっと、ひさびさ15kg超えの荷物のせいだな。
2日目の夕食材料が消費されるまでは、
重さに内心しんぱいしてたのだけど、
いざとなったら、きむさんにバトンタッチだと、
頼もしい後輩くんの背中を眺めて、歩いておりました。

きむさんとは、3ヶ月ぶりの縦走。
その時からの、成長っぷりがハンパない。
行動は素早いし、よく気が回るし、
体力も、めっちゃついたし。
あと、いじり返しの頭の回転の速さったら!
「きなさん、さすが!」の台詞に、いつもおだてられちゃうよ。
高みに行っても、あたしのことは忘れないでねー


一日目の夕食は、しげるちゃんにお願いしたところ、
気持ちよく引き受けてくれ、
しかも、完璧てっぱんラインナップ☆(写真参照)
ごちそうさまでした!

しげるちゃん、お料理だけじゃなく、
最後の縦走から1年以上経っているとは思えない、
歩きもブレなしで、びっくり。
柔道は有段者。剣道も経験者だそう。
やっぱりクライマーは、体幹が違うなあ。
どこまででも歩けそうなくらい、ずっと元気。
メンバーで一番、行程を楽しんでたように見えたよ。
毎週パン2で会ってるだけじゃ知ることができなかった面を、
知れたみたいで、うれしい。
次は、アルプス縦走しようね〜
晴れ女は宝だよ。


2日目は、森の中のアップダウンコース。
国師への最後のひと登りがキツかった。。
けど、前日の徳ちゃんでも思ったこと、
ふくらはぎにクルあの感じが、ちょっと気持ちいい。
やばい、ひさびさのMっ気。

主要な分岐があると、りっぱな標識が必ず立ってた。
いろんな方向に、おもしろそうな場所がいっぱいありそう。
今度は北から入って、東に縦走してみたいな。


奥秩父最高峰の北奥千丈岳の頂上は、360度の眺望が楽しめて、
解放感がサイコウでした。
でも、macoちゃんのハジケっぷりも、
今まで見た中で一番だったような?
最近、岩相手に闘ってばっかだったからかしら?
和む系の縦走、いつでもご一緒しますよー
いっぱいご飯食べてくれるメンに、macoちゃんが加わりました。
あなたのために、腕ふるいます。


今回気づいたこと。
楽しんでいるメンバーを見るのが、ほんとに好き。
だから、風雨の中、修行のように縦走を続けて、
げんなりしているみんなを見るよりは、
大弛からの下山を選んだことは、わたしにもベストでした。
まぁ、わたし個人的には、林道ニガテだから、
3時間の歩行はじゅうぶん精神的に修行になったよ。
今後に生かせるよー

余談。
往復路ともタクシーを利用したのだけど、
どちらの運転手さんも、ちょっとした観光情報やら、
地元事情など、たくさんお話してくれて、
とくに、開通が決まったリニア新幹線のために、
柏崎原発から電線が伸びてるって話題が、興味深かったな。

それから、帰ってきたら楽天が優勝してた。
登山で体重が増えてなかったのも、ひさびさ。
ばんざい!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人

コメント

シゲル
シゲルが無事で何より!!


それはともかく、楽しそうな秋の縦走ですね。
女子に生まれたかったと少し思ってしまいました。。。
2013/11/6 0:53
女子に生まれたかった・・・・
山スカはいたら仲間にいれてあげますよ
2013/11/7 1:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら