ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7231280
全員に公開
ハイキング
北陸

紫式部も通った木ノ芽峠古道で鉢伏山。サイコーの眺めじゃん。

2024年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:05
距離
6.2km
登り
541m
下り
542m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
0:24
合計
2:05
距離 6.2km 登り 541m 下り 542m
9:47
9:54
17
10:11
10:19
13
10:32
10:41
22
11:03
ゴール地点
天候 晴れ☀️☀☀
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道365号線で栃ノ木峠を越えて木ノ芽トンネルへ。
国道476号線木ノ芽峠トンネルの敦賀側坑口付近に駐車。
コース状況/
危険箇所等
古道だけあって全体的に緩やかな勾配の道。
部分的にガラガラだったり、雑草が繁茂してるところもあったけど大したことなし。
クモの巣は結構あった。
国道476号木ノ芽峠の敦賀側坑口付近からスタート。
木ノ芽峠まで1.6キロ、高低差約300メートルの道のり。
2024年09月14日 08:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/14 8:58
国道476号木ノ芽峠の敦賀側坑口付近からスタート。
木ノ芽峠まで1.6キロ、高低差約300メートルの道のり。
紫式部のほか、親鸞聖人、蓮如上人、道元禅師、天狗党そして明治天皇も通ったとされる道。
まさに歴史の道。
2024年09月14日 08:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/14 8:59
紫式部のほか、親鸞聖人、蓮如上人、道元禅師、天狗党そして明治天皇も通ったとされる道。
まさに歴史の道。
道沿いには石積みが点在。
何にがあったかわからないけど、何か建物があったんだろうね。
2024年09月14日 09:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/14 9:02
道沿いには石積みが点在。
何にがあったかわからないけど、何か建物があったんだろうね。
谷沿いの道。
ムシは少ないけど、クモの巣には辟易。
この時期歩く人はほとんどいないんだろうね。
2024年09月14日 09:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/14 9:10
谷沿いの道。
ムシは少ないけど、クモの巣には辟易。
この時期歩く人はほとんどいないんだろうね。
爪掻き地蔵はこれなのか?
送電線の管理路に沿って大分上まで行ってみたけど、明確にはわからず仕舞い・・・。
2024年09月14日 09:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:30
爪掻き地蔵はこれなのか?
送電線の管理路に沿って大分上まで行ってみたけど、明確にはわからず仕舞い・・・。
木ノ芽峠にあった明治天皇御膳水。
今でも水が溜まってた。
さすがに飲む気にはならないけど。
2024年09月14日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/14 9:48
木ノ芽峠にあった明治天皇御膳水。
今でも水が溜まってた。
さすがに飲む気にはならないけど。
木ノ芽峠とーちゃく。
よく写真で見かける茅葺屋根の家。
2024年09月14日 09:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/14 9:50
木ノ芽峠とーちゃく。
よく写真で見かける茅葺屋根の家。
木ノ芽峠付近ではわずかばかりだけどブナの森が広がってた。
2024年09月14日 09:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/14 9:56
木ノ芽峠付近ではわずかばかりだけどブナの森が広がってた。
灼熱の林道歩き。
ススキの穂が秋を感じさせるけど、まだまだしっかり暑かった。
あ〜、空が青すぎる。
2024年09月14日 10:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/14 10:00
灼熱の林道歩き。
ススキの穂が秋を感じさせるけど、まだまだしっかり暑かった。
あ〜、空が青すぎる。
振り返ると、滋賀県と福井県の境の山々。
山の名前はさっぱりわからん・・・。
2024年09月14日 10:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:03
振り返ると、滋賀県と福井県の境の山々。
山の名前はさっぱりわからん・・・。
今庄365スキー場の施設群。
トイレはしっかりカギがかかってた。
当たり前か・・・。
2024年09月14日 10:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:06
今庄365スキー場の施設群。
トイレはしっかりカギがかかってた。
当たり前か・・・。
鉢伏山の山頂は鉢伏城になってた。
広場のようになってる本丸。
2024年09月14日 10:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:11
鉢伏山の山頂は鉢伏城になってた。
広場のようになってる本丸。
鉢伏山とーちゃく。
二等三角点あり。
2024年09月14日 10:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
9/14 10:12
鉢伏山とーちゃく。
二等三角点あり。
お〜、敦賀湾一望じゃん!
青い海、そして西方ヶ岳と蠑螺ヶ岳。
山に登って見る海ってサイコーじゃん。
2024年09月14日 10:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
9/14 10:15
お〜、敦賀湾一望じゃん!
青い海、そして西方ヶ岳と蠑螺ヶ岳。
山に登って見る海ってサイコーじゃん。
敦賀湾に浮かぶ水島と日本原電の敦賀発電所。
このまま廃炉になるんかな〜。
2024年09月14日 10:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
9/14 10:16
敦賀湾に浮かぶ水島と日本原電の敦賀発電所。
このまま廃炉になるんかな〜。
敦賀の街もバッチリ見える。
2024年09月14日 10:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
9/14 10:16
敦賀の街もバッチリ見える。
モスクワまで4,700キロ、北京まで1,700キロなどなど。
遠いね。
2024年09月14日 10:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:19
モスクワまで4,700キロ、北京まで1,700キロなどなど。
遠いね。
帰り道、リフト乗り場にも寄ってみた。
遠くに白山見えた。
2024年09月14日 10:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/14 10:22
帰り道、リフト乗り場にも寄ってみた。
遠くに白山見えた。
再び木ノ芽峠。
苔むした石畳は、峠って感じでいいね。
2024年09月14日 10:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:39
再び木ノ芽峠。
苔むした石畳は、峠って感じでいいね。
撮影機器:

感想

三連休だけど今回は泊まりでの山歩きはパス。

天気がいいのは土曜日だけで、日曜日、月曜日は今ひとつっぽいし、どこの小屋、テント場も混み混みだろうしね。さらに高速道路も割引ないし・・・。

そんな天気のいい土曜日だけど、前日の仕事の疲れがあって完全に出遅れ。目を覚ましたら既に6時じゃん。結局、北の方ほどいい天気みたいだったので、敦賀、今庄の木ノ芽峠と鉢伏山に。そういえば、光る君への紫式部が越前と往来するときに通ったとされる道だったっけ。

さらには京都と北陸を結ぶ幹線道路だから、歴史に名を残した人物も多数往来。そんな往時のことを思いながら歩くと楽しいもんです。

鉢伏山も山頂からの眺めがよろしくGOOD👍️
敦賀三山の岩籠山、野坂岳そして西方ヶ岳はメジャーだけど、そこから漏れた鉢伏山はどことなく扱いがぞんざいな気がする。
でも歴史、展望いずれも申し分なし。掘り出し物を見つけた感じでした。

山で出会った人:ゼロ人
でもシカ一頭、クマ一頭と遭遇

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら