記録ID: 7232180
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
快晴の御嶽山(田ノ原↑↓、摩利支天山、飛騨頂上まで)
2024年09月14日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,345m
- 下り
- 1,348m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 7:32
距離 15.2km
登り 1,345m
下り 1,348m
12:51
ゴール地点
昨年、八丁ダルミの歩行規制が解除されましたが、歩行中は滞留しないよう、求められています。また、田ノ原ルート八合目付近から剣ヶ峰付近はヘルメットの着用が求められています。行政の規制情報を事前に確認すると良いようです。
天候 | 快晴。午後から上部はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八合目のうえあたりからヘルメットの着用が求められています。半数以上の方がヘルメットを着用してました。自分はザックに括り付けておいたのですが、途中で気付いてヘルメット被りました。 八丁ダルミ付近は滞留しないように求められています、昼食休憩などはヘルメットの不要な箇所で取るのがよさそうです。 |
その他周辺情報 | 登山後、どうしてもサウナに入りたくて、2時間強かけて伊那まで移動、ふれあい交流センター大芝の湯に行きました。入浴料はサウナも付いて500円。素晴らしいです。 |
写真
感想
この連休は北海道遠征の予定でした。が、なぜか登山日だけ低気圧が通過する予報。悩みに悩んで飛行機ほかをすべてキャンセル。。本州はというと台風の影響とかであまり天気が良くなさそう。。14日午前なら御嶽山は晴れ予報。田ノ原ルートは昨年、ようやく再開。ということで、田ノ原から御嶽山に登りました。当山は再訪で前回は黒沢ルートでした。
田ノ原ルートのうち、特に王滝頂上〜八丁ダルミ〜剣ヶ峰付近が荒涼としていて、10年前の噴火事故の痛々しさを物語っていました。
今回は王滝頂上から飛騨頂上、摩利支天と山頂部を周回しましたが、天気も良くて気持ちの良く歩けました。特に三ノ池を眺めるトラバースコースが楽しかったですね。振り返ってみると、三ノ池の写真ばっかり撮ってました。
摩利支天は当初、山頂まで行く予定にしていなかったのですが、近く見えたので、つい。。乗越から往復40分、こちらも楽しめました。
下山した時、山梨大学さんがアンケートを実施していたので、協力してきました。火山への登山に関することが目的だったようです。ご苦労さまです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する