ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7232408
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳 平湯↑ 乗鞍高原↓

2024年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:22
距離
26.7km
登り
2,104m
下り
1,800m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
1:06
合計
9:23
3:51
5
スタート地点
3:56
3:57
60
6:37
6:46
57
7:43
14
7:57
21
8:18
8:29
11
8:40
8
8:51
5
9:09
5
9:14
7
9:21
22
9:59
10:20
3
10:26
21
10:47
11:01
0
11:01
11:05
14
11:19
38
11:57
11:58
10
12:08
12:10
33
12:43
23
13:06
13:07
5
13:12
13:14
0
13:14
ゴール地点
天候 曇のち晴れ、一時雨
前日はところどころで夕立。
高山でも局所的に土砂降り。

出発時の平湯は曇り気味だが
ところどころ星が見えていた
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往路
車を平湯料金所前の
トイレのある駐車スペースに停めた

復路はバスを3つ乗継ぐ
・乗鞍高原休暇村1407発→さわんどBS
・さわんどBS→中の湯
・中の湯→平湯
後ろ2つの上高地線は三連休の混雑のため随時臨時便がでている
ただし中の湯からの乗車は2便ほど満員で見送られてしまう
コース状況/
危険箇所等
★平湯から登山口 
ゲレンデの長い登り。
藪というほどではないが雨に濡れた下草が煩い。
標高1600〜1700位は特に霧が濃く足元しか見えなかった

★登山口から乗鞍大権現
濡れた笹が少し気になるが大したことはない
しかしまさかの雨で上下レイン装備。
捗らない登りになる

★乗鞍大権現からスカイライン合流
ここから眺望が良くなるが
のっけから雨か露に濡れた藪を突っ切る
ハイマツをコギコギするところもあるので
レインウェアの下だけ着用した。
なお硫黄岳の山頂は微妙に外している

★畳平から乗鞍山頂
三連休ということもあり登山者多数、
剣ヶ峰山頂周辺は大混雑、写真撮影待ちで長蛇の列。
帰り時間が気になるのに進まない

★肩の小屋から乗鞍高原
肩の小屋口バス停を過ぎると、涸沢に沿って下る。
岩がゴロゴロ、そのうち水も流れ始め、ペース上がらず難儀する。
下部になるほど道がフラットになって楽になる。
朝4時前、平湯料金所前から出発

休憩含めてコースタイムの70%で計画
12:51下山の予定で
バス発の14:07まで+76分が許容範囲
2024年09月14日 03:53撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 3:53
朝4時前、平湯料金所前から出発

休憩含めてコースタイムの70%で計画
12:51下山の予定で
バス発の14:07まで+76分が許容範囲
ここからゲレンデを登る
濡れた下草が煩い
2024年09月14日 03:58撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 3:58
ここからゲレンデを登る
濡れた下草が煩い
暗闇だけでなく濃霧
あと羽虫もけっこういた
忍耐の登り。
2024年09月14日 04:30撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 4:30
暗闇だけでなく濃霧
あと羽虫もけっこういた
忍耐の登り。
1時間あまりで
標高1870mの登山口にようやく到着
ここまで一人に追い抜かれる
2024年09月14日 04:59撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 4:59
1時間あまりで
標高1870mの登山口にようやく到着
ここまで一人に追い抜かれる
濡れた笹が少し気になるが
普通の登山道
2024年09月14日 05:23撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 5:23
濡れた笹が少し気になるが
普通の登山道
日の出時間5:34なのに
あんまり明るくならんなと思っていたら
まさかの雨でレインウェア着用
2024年09月14日 05:36撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 5:36
日の出時間5:34なのに
あんまり明るくならんなと思っていたら
まさかの雨でレインウェア着用
崩壊地
2024年09月14日 05:44撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 5:44
崩壊地
晴れてきた
2024年09月14日 06:04撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 6:04
晴れてきた
2024年09月14日 06:21撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 6:21
登りきって乗鞍権現に到着
標高約2400m
ここまで2h45m。
予定では07:12着
当初予定の70%タイムに比べても30分早い
2024年09月14日 06:38撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 6:38
登りきって乗鞍権現に到着
標高約2400m
ここまで2h45m。
予定では07:12着
当初予定の70%タイムに比べても30分早い
乗鞍権現からは
本峰方面の眺望が広がる
2024年09月14日 06:39撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 6:39
乗鞍権現からは
本峰方面の眺望が広がる
2024年09月14日 06:47撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 6:47
乗鞍権現から先は藪である
2024年09月14日 06:48撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 6:48
乗鞍権現から先は藪である
2024年09月14日 06:54撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 6:54
2024年09月14日 06:58撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 6:58
振り返ると笠ヶ岳と穂高連峰
2024年09月14日 07:07撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 7:07
振り返ると笠ヶ岳と穂高連峰
2024年09月14日 07:19撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 7:19
硫黄岳の登り
2024年09月14日 07:34撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 7:34
硫黄岳の登り
硫黄岳の(ほぼ)山頂部
登山路は微妙にそれている
2024年09月14日 07:42撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 7:42
硫黄岳の(ほぼ)山頂部
登山路は微妙にそれている
名前の通り硫黄のニオイ
2024年09月14日 07:44撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 7:44
名前の通り硫黄のニオイ
下ってスカイラインまで登りかえす
2024年09月14日 07:51撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 7:51
下ってスカイラインまで登りかえす
2024年09月14日 08:02撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 8:02
2024年09月14日 08:20撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 8:20
乗鞍スカイラインに合流
標高2650m弱。ここまで4h30m弱。
予定では08:39で−18分。
自転車が多数
2024年09月14日 08:21撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 8:21
乗鞍スカイラインに合流
標高2650m弱。ここまで4h30m弱。
予定では08:39で−18分。
自転車が多数
スカイラインを歩いて畳平へ
2024年09月14日 08:30撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 8:30
スカイラインを歩いて畳平へ
2024年09月14日 08:45撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 8:45
畳平に到着
自販機で糖分チャージ
2024年09月14日 08:56撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 8:56
畳平に到着
自販機で糖分チャージ
畳平からは残り標高差320m
2024年09月14日 08:57撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 8:57
畳平からは残り標高差320m
あちらが剣ヶ峰
2024年09月14日 09:16撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 9:16
あちらが剣ヶ峰
肩の小屋
2024年09月14日 09:20撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 9:20
肩の小屋
肩の小屋からの登り
2024年09月14日 09:36撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
9/14 9:36
肩の小屋からの登り
2024年09月14日 09:46撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 9:46
剣ヶ峰山頂。
山頂は写真待ちで大混雑
予定10:19に対して−21分。
貯金時間を使って休憩
2024年09月14日 09:58撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 9:58
剣ヶ峰山頂。
山頂は写真待ちで大混雑
予定10:19に対して−21分。
貯金時間を使って休憩
山頂からの眺め
2024年09月14日 10:02撮影 by  XQ-BT44, Sony
1
9/14 10:02
山頂からの眺め
2024年09月14日 10:02撮影 by  XQ-BT44, Sony
1
9/14 10:02
南アルプス方面を望遠
多分富士山も薄っすら写っている
2024年09月14日 10:06撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 10:06
南アルプス方面を望遠
多分富士山も薄っすら写っている
御嶽山はガスの中
2024年09月14日 10:06撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 10:06
御嶽山はガスの中
大体予定通り下り始めるが大混雑。
時間が気になる。
2024年09月14日 10:16撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 10:16
大体予定通り下り始めるが大混雑。
時間が気になる。
再び肩の小屋
燃料補給に小休止。
2024年09月14日 10:46撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 10:46
再び肩の小屋
燃料補給に小休止。
下りは乗鞍高原へ
2024年09月14日 11:06撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 11:06
下りは乗鞍高原へ
肩の小屋口BS
予定10:58に対して+21分
渋滞と休憩が響いた。
2024年09月14日 11:18撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 11:18
肩の小屋口BS
予定10:58に対して+21分
渋滞と休憩が響いた。
大きな岩がゴロゴロした
歩きにくい道が位ヶ原山荘まで続く
何度もスカイラインと交差。
2024年09月14日 11:22撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 11:22
大きな岩がゴロゴロした
歩きにくい道が位ヶ原山荘まで続く
何度もスカイラインと交差。
2024年09月14日 11:40撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 11:40
2024年09月14日 11:54撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 11:54
位ヶ原山荘通過
予定+38分
2024年09月14日 11:58撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 11:58
位ヶ原山荘通過
予定+38分
冷泉小屋
予定+32分
2024年09月14日 12:09撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 12:09
冷泉小屋
予定+32分
鳥居尾根入口
予定+30分
2024年09月14日 12:33撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 12:33
鳥居尾根入口
予定+30分
歩きやすい道でペースは捗る
2024年09月14日 12:56撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 12:56
歩きやすい道でペースは捗る
最後はゲレンデを下る
最後のペースが良くバス発までは
余裕だったので始発の休暇村まで歩いた。
2024年09月14日 12:59撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
9/14 12:59
最後はゲレンデを下る
最後のペースが良くバス発までは
余裕だったので始発の休暇村まで歩いた。

感想

乗鞍は畳平からのハイキングしか知らないが
今回は平湯から登って、信州側の乗鞍高原に降りる
ロングコースで乗鞍を深〜く堪能することにした。
夏休みにも同じ計画で平湯まで行ったが
雨でやめたこともあって一ヶ月ぶりの再挑戦

乗鞍高原からのバスは2時間に1本のみで
平湯に戻る便を考えると14:07が最後。
もう1時間後のバスがあれば気持ち的には楽なのだが。

靴も濡れるのを想定して
いつものローカットではなくちゃんとしたやつ。
無茶して急いだので足はかなり痛い

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら