記録ID: 7235788
全員に公開
ハイキング
東北
会津朝日岳
2024年09月14日(土) [日帰り]
- GPS
- 08:53
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,460m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:53
距離 12.3km
登り 1,460m
下り 1,460m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
赤倉沢登山口に登山ポスト有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
【赤倉沢登山口⇔三吉ミチギ(水場)】 赤倉沢登山口前にある橋が流されていました。増水時は渡れません。 水場までは藪漕ぎです。朝露でビチョビチョになりますのでレインウェア(下)、ゲイター(スパッツ)を装着した方が良いでしょう。踏み跡はあるものの藪で登山道が不明瞭 道迷いあるかも?、足元が見えませんので注意してください。沢の渡渉が何度があります。 【三吉ミチギ(水場)⇔人見の松】 水場過ぎると藪はありません。つづら折りの登山道で距離が延びるので地味に疲れます。ロープ場も数ヶ所あり、少々急登 【人見の松⇔叶の高手】 人見の松辺りから眺望が広がります。岩陵があったり、少々急登ですがサクサクと登れちゃう感じです。晴れていればテンションが上がるでしょう(笑) 【叶の高手⇔会津朝日岳避難小屋】 いったん下がって上がる、いわゆる登り返しというやつです。登り返し耐性がない人は帰路はキツク感じるかもしれません。道中、登山道でぬかるんでいるところもあります。登山靴が泥々にならないように注意してください。 【会津朝日岳避難小屋⇔山頂】 岩陵帯を慎重に登って行きます。ピンクテープ、白のテープ、赤のマーキング、ロープなどでルートが間違っていないのか?ヤマレコで位置情報をまめに確認して登るようにしてください。雨の日は、非常に滑ります。大雨時は登らず勇気ある撤退をしましょう。下山時は、ロープを使った方が良いでしょう。但し経年劣化のロープがあるかもですので点検してからお使いください。 |
その他周辺情報 | 深沢温泉 むら湯(立ち寄り湯) 入浴料 600円 只見町交流促進センター 季の郷 湯ら里(立ち寄り湯)700円 |
写真
装備
MYアイテム |
山のこうちゃん
重量:8.02kg
|
---|---|
個人装備 |
ジャージ
ドライレイヤーベーシック
カミノパンツ
タイツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
時計
無線機
サングラス
タオル
ストック
|
感想
深夜移動、途中コンビニで朝食、昼食買おうしたら会津坂下、柳津過ぎちゃうと三島町、金山町、只見町にコンビニがない 結局、朝食、昼食抜きでスタート 食べるもの飲み物は、カロリーメイト1箱、でん六 味のこだわり4袋、森永エナジードリンク2パック、水筒 500ml(氷水)、ポーションタイプ コーヒー、アクエリアス500ml 3本 セブンの干し梅、ドライレモンのみ なんとか行けるかな?っと思いましたが後半シャリバテ気味になり体調不良、途中長めに休憩し水場まで何とか到達 三吉ミチギで水を補給 まさに命の水 体調回復、水分が足りなかったのか? そもそも朝食、昼食食べないのが問題で反省 福島県南部はコンビニ空白地帯が多いので注意!! コンビニ利用しなければいいのだが、、
天気は、予想に反して晴天この上ない登山日和 会津朝日岳を短くまとめると序盤藪漕ぎ、終盤ロッククライミング、眺望は最高!!でした(≧▽≦) でも、再訪するか?と言う問いには、藪漕ぎが無いならまた訪れたいかも?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する