南大菩薩、小金沢連嶺
- GPS
- 11:57
- 距離
- 29.7km
- 登り
- 2,595m
- 下り
- 2,218m
コースタイム
12:46ハマイバ丸-13:13大蔵高丸-13:35湯ノ沢峠-14:35黒岳-14:56川胡桃沢ノ頭-
15:25牛奥雁ヶ腹摺山-15:54小金沢山-16:25狼平-16:39石丸峠-17:30上日川峠-
18:23裂石
天候 | 曇り、一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
お花を見に南大菩薩を歩いてきました。予定ではその後、雁が腹摺山に向かうつもりだったのですが、滝子山への急登で疲れ果ててしまったので素直に小金沢連嶺を歩いて石丸峠から裂石に降りました。
今日は駅から歩けるので私としてはちょっと早めの歩き始め。とはいえ既に6時を過ぎているのでやや蒸し暑いです。子神社から殿平までは道標もあり普通に歩けますが、みちには立派なくもの巣が沢山あり悪いとは思いつつ払いながら歩きます。殿平から鞍吾山に向かう道筋もわりとはっきりしているので淡々と歩けます。鞍吾山につくころには日も射して始めてどんどん蒸し暑くなってきました。もう汗でびしょぬれです。それでもしばらくはだましだまし歩いていたのですが鉄塔を過ぎて滝子山への急登に差し掛かるころにはもうふらふらです。滝子山までの最後の区間は岩場っぽいの箇所もあったりして今の時期でなくても歩くのは大変そうです。ここはだいぶ時間の見積もりが甘かったみたいです。
ようやく滝子山の山頂につくと周りが開けていて見晴らしは良いのですが日差しがキツイです。おまけに晴れてはいますが周りの山はほとんど雲の中に隠れてしまっています。なので、さっさと鎮西ヶ池に向けて降りはじめます。鎮西ヶ池を過ぎるとヨツバヒヨドリ、ヒヨドリバナを多く見はじめますし、シモツケソウもあちこちで咲いていてお花見っぽくなってきます。
米背負峠を過ぎると目的だったお花畑が断続的に続く箇所となり、のんびりと歩きます。天気は晴れたりガスがかかったりとめまぐるしく変わりますがお花を見る分には背景に変化がついてなかなか楽しめます。でも、楽しく歩けたのも湯ノ沢峠までで、また白谷ヶ丸まではだいぶ登らなくてはなりません。進まないことにはしょうがないのでお花をながめつつだらだら歩きます。湯ノ沢峠からは背丈ほどの笹薮があったり、崩壊地の脇を通ったり、開けたお花畑、苔むした感じの場所、笹原といろいろ変化があったのですが、ボーっと歩いていたので気づいたら通り過ぎていました。
そうこうしているうちに天気は悪い方に傾いていき視界も徐々に悪くなっていきます。狼平では完全にガスの中を歩いていて、おまけに雨がポツポツ降り始めました。さらに石丸峠の手前からは豪雨となりました。雷とならないことを祈りつつ急いで上日川峠に向けて降ります。小屋平のあたりで一旦雨はあがったものの上日川峠から裂石に降りている最中にまた豪雨。舗装道路に下りる頃には雨も止み、裂石のバス停についてほっとしました。
とても沢山のお花が咲いていたのですね♪
暑い中の山歩きにこのお花達に癒されたのでは。
夏はどうしてもお天気が不安定ですよね。
今回もどっしゃり降られてしまったのですね、お疲れ様でした。
koiz さん、一人で歩かれていて恐くはないのかな〜と想像してしまいます。
雷さまは避けてくれたようで、よかったです ^^
yshikoronさん、こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
この日は雷の気配も無く雷鳴も全く聞こえなかったので普通に歩いちゃいました。石丸峠前後の15分位の区間だけは開けた場所なので突然落雷がはじまりだすとやだなぁとは思いましたが。
yshikoronさんにいわれてみて、今回も気の緩みがあったのではないのかと省みているところです...
ここはもう少したつとお花も入れ替わるみたいなので、登りが楽なコースでまた歩いてみたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する