ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7268961
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

鷲羽岳、水晶岳、高天原を経て雲ノ平、黒部源流、三俣蓮華岳、双六岳豪雨に見舞われながらの山旅

2024年09月19日(木) ~ 2024年09月23日(月)
 - 拍手
saito036 その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
33:53
距離
57.6km
登り
3,946m
下り
4,294m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:43
休憩
1:06
合計
10:49
5:07
1
スタート地点
6:32
6:35
10
6:45
22
7:07
7:08
18
7:26
7:27
53
8:20
8:21
13
8:34
27
9:01
9:04
24
9:28
9:38
44
10:22
10:33
1
10:34
51
11:25
11:36
18
11:54
14
12:08
12:09
31
12:40
9
12:49
12:57
18
13:15
110
15:05
15:15
41
15:56
2日目
山行
7:44
休憩
1:54
合計
9:38
6:20
88
宿泊地
7:48
31
8:19
8:20
14
8:34
8:43
38
9:21
9:22
35
9:57
10:23
27
10:50
10:56
23
11:19
11:29
6
11:35
11:37
4
11:41
11:42
87
13:09
13:12
3
13:15
13:21
2
13:23
13:25
35
14:05
6
14:11
35
14:46
15:33
25
3日目
山行
1:11
休憩
0:18
合計
1:29
7:00
37
7:37
7:40
24
8:04
8:06
7
8:13
8:26
3
4日目
山行
7:54
休憩
0:53
合計
8:47
6:14
0
6:14
6:15
46
7:01
7:07
78
8:25
8:33
35
9:08
9:18
19
9:37
9:39
31
10:10
10:19
66
11:25
11:38
72
12:50
12:51
11
13:02
13:03
23
13:26
23
13:49
23
14:12
14:13
32
14:47
14:48
13
15:01
0
15:01
宿泊地
5日目
山行
4:52
休憩
0:37
合計
5:29
5:56
42
宿泊地
6:38
6:39
14
6:53
10
7:03
7:16
29
7:45
13
7:58
32
8:30
8:42
16
8:58
26
9:24
9
9:33
9:35
29
10:04
10:05
16
10:21
10:25
14
10:39
9
10:48
13
11:01
12
11:25
ゴール地点
憧れの北アルプス最奥部を訪ねることができました。5日間の工程なのでどこかで雨は覚悟していましたが土砂降りの中、季節がよかったので、低体温症も免れ、何とか宿にたどり着くことができました。いろいろ反省点の多い山行でした。
やはり山は天気のいい日に限るねえ!
天候 雨→くもり→雨→雨→はれ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高ロープウェイ下の駐車場に停めました。
帰り(9/23)は満車になっていました。
コース状況/
危険箇所等
増水時、登山道は川になりました。
源流碑の渡渉ポイントでは増水のため腰まで水に浸かりました。
その他周辺情報 ひがくの湯900円でした。
車から出発するときはあまり強く雨は降っていませんでしたがセンターまで来ると雨脚が強くなり、合羽上下の完全装備に切替えて出発。
2024年09月19日 05:31撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 5:31
車から出発するときはあまり強く雨は降っていませんでしたがセンターまで来ると雨脚が強くなり、合羽上下の完全装備に切替えて出発。
1時間半程でわさび平小屋到着。トマト、美味しそうでしたが、先を急ぎます。
2024年09月19日 07:00撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 7:00
1時間半程でわさび平小屋到着。トマト、美味しそうでしたが、先を急ぎます。
秩父沢通過。眺望は臨めません。
2024年09月19日 08:20撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 8:20
秩父沢通過。眺望は臨めません。
徐々に傾斜がきつくなってきます。
2024年09月19日 08:20撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 8:20
徐々に傾斜がきつくなってきます。
天気が良ければテンション上がるのになぁ!
2024年09月19日 08:33撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 8:33
天気が良ければテンション上がるのになぁ!
チボ岩通過まで2時間経過。
2024年09月19日 08:33撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 8:33
チボ岩通過まで2時間経過。
少し雨脚が弱くなりました。視界も効いてきました。
2024年09月19日 08:52撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 8:52
少し雨脚が弱くなりました。視界も効いてきました。
相変わらずシンドい登りが続きます。
2024年09月19日 09:21撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 9:21
相変わらずシンドい登りが続きます。
鏡平到着。この先は槍が見えるはずですが‥
2024年09月19日 10:22撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 10:22
鏡平到着。この先は槍が見えるはずですが‥
弓折岳分岐まで3時間。
2024年09月19日 11:37撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 11:37
弓折岳分岐まで3時間。
更に傾斜がきつくなります。
2024年09月19日 11:48撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 11:48
更に傾斜がきつくなります。
双六小屋到着。本当はここに宿泊したかったけど予約一杯だったのよねー!
2024年09月19日 12:47撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 12:47
双六小屋到着。本当はここに宿泊したかったけど予約一杯だったのよねー!
すごろく岳方面に向かいます。ここも眺望なし。
2024年09月19日 13:09撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 13:09
すごろく岳方面に向かいます。ここも眺望なし。
巻道を選択したら会えました!雷鳥。
2024年09月19日 14:58撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 14:58
巻道を選択したら会えました!雷鳥。
雨模様の天気だから会えたかな?
三俣小屋には16:00到着しました。
疲れたー。
三俣小屋は水が少ないのでテン場の水を汲んで受付でした。
2024年09月19日 15:00撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/19 15:00
雨模様の天気だから会えたかな?
三俣小屋には16:00到着しました。
疲れたー。
三俣小屋は水が少ないのでテン場の水を汲んで受付でした。
2日目は晴れました。槍が見えました。
やはりテンションUPします。
2024年09月20日 06:14撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/20 6:14
2日目は晴れました。槍が見えました。
やはりテンションUPします。
北アルプス最奥部に向けて出発。
2024年09月20日 06:22撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/20 6:22
北アルプス最奥部に向けて出発。
槍の隣には富士山も頭を出す眺めの中鷲羽到着デス。
2024年09月20日 07:30撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/20 7:30
槍の隣には富士山も頭を出す眺めの中鷲羽到着デス。
ワリモ北分岐でザックをデポして進みます。眼下には黒部湖が見えて来ました。
2024年09月20日 09:25撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/20 9:25
ワリモ北分岐でザックをデポして進みます。眼下には黒部湖が見えて来ました。
遂にやってきました。北アルプスのど真ん中。2986m水晶岳到着。
2024年09月20日 09:55撮影 by  2201116SR, Xiaomi
2
9/20 9:55
遂にやってきました。北アルプスのど真ん中。2986m水晶岳到着。
時間があれば赤牛まで足を伸ばしたいところですが、今回は引返して高天原まで下ります。
2024年09月20日 10:01撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/20 10:01
時間があれば赤牛まで足を伸ばしたいところですが、今回は引返して高天原まで下ります。
水晶小屋まで帰ってきました。
2024年09月20日 10:51撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/20 10:51
水晶小屋まで帰ってきました。
水晶から岩苔乗越をへて高天原まで800m降下。夏山JOYの世界。次は花の時期に来たいもの。
2024年09月20日 14:04撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/20 14:04
水晶から岩苔乗越をへて高天原まで800m降下。夏山JOYの世界。次は花の時期に来たいもの。
高天原小屋で受付を済ませ、早速お目当ての温泉。
「シミるー!」汗ダクのウェアを川で洗い、サッパリ!
2024年09月20日 15:32撮影 by  2201116SR, Xiaomi
2
9/20 15:32
高天原小屋で受付を済ませ、早速お目当ての温泉。
「シミるー!」汗ダクのウェアを川で洗い、サッパリ!
3日目は「何もしない日」としました。
朝風呂に行き、昼食は米を炊き(メスティン炊飯初めて)、銀座DELHIのカシミールカリー(激辛カリー)を頂く事としました。下界で食べるカシミールとはまた一味違う趣でした。ジャガイモやアチャールは相棒持参です。
ビールとワインで乾杯!でした。←こういうことをするから荷物が重い!
2024年09月21日 10:44撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/21 10:44
3日目は「何もしない日」としました。
朝風呂に行き、昼食は米を炊き(メスティン炊飯初めて)、銀座DELHIのカシミールカリー(激辛カリー)を頂く事としました。下界で食べるカシミールとはまた一味違う趣でした。ジャガイモやアチャールは相棒持参です。
ビールとワインで乾杯!でした。←こういうことをするから荷物が重い!
さすがランプの宿。風情があります。
ところがこの頃、下界(能登半島あたり)ではとんでもない雨になっていた事を2人は知らず、飲んだくれてました。
電波の入らない宿の黒板には明日の天気は「雨のちくもり」とだけ記されていました。入山前の予報は今日が一番天気が悪くなり翌日は回復してくる予報だったので能天気に過ごしていました。
2024年09月21日 18:04撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/21 18:04
さすがランプの宿。風情があります。
ところがこの頃、下界(能登半島あたり)ではとんでもない雨になっていた事を2人は知らず、飲んだくれてました。
電波の入らない宿の黒板には明日の天気は「雨のちくもり」とだけ記されていました。入山前の予報は今日が一番天気が悪くなり翌日は回復してくる予報だったので能天気に過ごしていました。
4日目。雨は午前中ぐらいに上がるものと「タカ」をくくり出発。ところが雨はひどくなる一方で登山道はみるみるうちに川になっていきました。
雲ノ平に着くと木道が浮き上がり舟になっています。せっかくのスイス庭園もただ通過しただけどなりました。トホホ!
2024年09月22日 09:38撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/22 9:38
4日目。雨は午前中ぐらいに上がるものと「タカ」をくくり出発。ところが雨はひどくなる一方で登山道はみるみるうちに川になっていきました。
雲ノ平に着くと木道が浮き上がり舟になっています。せっかくのスイス庭園もただ通過しただけどなりました。トホホ!
源流碑まで来ました。
黒部源流は大増水しており、渡渉地点は備え付けのロープが無いと渡れない状態でした。腰まで水につかり、なんとか渡渉できました。もう少し水嵩が多ければ祖父岳経由で山行する羽目になるところでした。
ここからの下りも川となった道をくるぶしまで水につかりながらの降下になりました。
2024年09月22日 11:36撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/22 11:36
源流碑まで来ました。
黒部源流は大増水しており、渡渉地点は備え付けのロープが無いと渡れない状態でした。腰まで水につかり、なんとか渡渉できました。もう少し水嵩が多ければ祖父岳経由で山行する羽目になるところでした。
ここからの下りも川となった道をくるぶしまで水につかりながらの降下になりました。
雨の中の歩行は思いのほかスピードが上がらず、時間が経過しています。何とか元気を出して三俣蓮華岳にたどり着きました。
予定では鏡平までとしていましたが、双六小屋までのルートに予定変更が可能か?聞いてみることにしました。予約時は満室でしたがさてさていかに?
2024年09月22日 13:04撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/22 13:04
雨の中の歩行は思いのほかスピードが上がらず、時間が経過しています。何とか元気を出して三俣蓮華岳にたどり着きました。
予定では鏡平までとしていましたが、双六小屋までのルートに予定変更が可能か?聞いてみることにしました。予約時は満室でしたがさてさていかに?
双六岳到着です。停まると「冷え」が来るので、写真を撮って早々に下山。
ワサビ平小屋から上が通行止めとなったらしく、双六小屋にも空きがあったようで、何とか予定の変更ができました。
最悪鏡平まで行くとなれば12時間工程となるところでした。
宿に入り、衣類を乾燥したりしていると雨は止んで、小屋からの展望が開けてきました。高天原小屋の黒板「雨のちくもり」は正しかった?
2024年09月22日 14:10撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/22 14:10
双六岳到着です。停まると「冷え」が来るので、写真を撮って早々に下山。
ワサビ平小屋から上が通行止めとなったらしく、双六小屋にも空きがあったようで、何とか予定の変更ができました。
最悪鏡平まで行くとなれば12時間工程となるところでした。
宿に入り、衣類を乾燥したりしていると雨は止んで、小屋からの展望が開けてきました。高天原小屋の黒板「雨のちくもり」は正しかった?
5日目 昨晩から急速に天気は回復し、夜は星が見えるほどになりました。放射冷却で水たまりには薄氷が張り、木道は霜が降りるほどです。しかし、槍はくっきりと顔を出してくれています。
2024年09月23日 06:14撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/23 6:14
5日目 昨晩から急速に天気は回復し、夜は星が見えるほどになりました。放射冷却で水たまりには薄氷が張り、木道は霜が降りるほどです。しかし、槍はくっきりと顔を出してくれています。
双六岳の向こうには鷲羽岳が顔を出しています。
1
双六岳の向こうには鷲羽岳が顔を出しています。
やはり眺望が効くとテンション↑です。西穂に上がるロープウェイの先には乗鞍岳が横たわります。
1
やはり眺望が効くとテンション↑です。西穂に上がるロープウェイの先には乗鞍岳が横たわります。
鏡平小屋到着。
2024年09月23日 07:44撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/23 7:44
鏡平小屋到着。
鏡池で逆さ槍を撮影。
2024年09月23日 07:49撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/23 7:49
鏡池で逆さ槍を撮影。
まあまあの写真になりました。
2024年09月23日 07:49撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/23 7:49
まあまあの写真になりました。
秩父沢からワサビ平方面。まだまだ1000m近く降下します。
2024年09月23日 08:35撮影 by  2201116SR, Xiaomi
1
9/23 8:35
秩父沢からワサビ平方面。まだまだ1000m近く降下します。
今日の工程は5時間半でした。お疲れ様!
色々反省点は付きませんが、無事下山できました。
付き合ってくれた「相棒」にも感謝!
2024年09月23日 11:25撮影 by  2201116SR, Xiaomi
2
9/23 11:25
今日の工程は5時間半でした。お疲れ様!
色々反省点は付きませんが、無事下山できました。
付き合ってくれた「相棒」にも感謝!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール

感想

楽しみにしていた雲ノ平周辺の散策が出来ず、残念な参考となりました。
いつの日かまた、雲ノ平を訪れてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら