ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 727627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

静かだった編笠山、権現岳周回

2015年09月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
1,368m
下り
1,365m

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
0:53
合計
8:00
6:00
45
6:45
6:45
42
7:27
7:37
60
8:37
8:50
20
9:10
9:25
22
9:47
9:47
0
9:47
9:47
0
9:47
9:47
43
10:30
10:30
15
10:45
10:50
35
11:25
11:35
2
11:37
11:37
40
12:17
12:17
0
12:17
12:17
76
13:33
13:33
27
14:00
14:00
0
14:00
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
観音平〜編笠山〜青年小屋は特に危険と思う所はありませんでした
青年小屋〜ギボシ〜権現岳はザレ場、浮石で歩きにくかった、鎖場は結構高い所に鎖が張ってあったので鎖を使わない方が歩きやすかった。
権現岳〜三ツ頭〜観音平は最後の鎖場を過ぎればほとんど樹林帯なのでひたすら歩きました
その他周辺情報 道の駅小淵沢にある延命の湯に立ち寄り汗を流しました
観音平駐車場
シルバーウィークあけでも10台程止まってます
2015年09月24日 05:56撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 5:56
観音平駐車場
シルバーウィークあけでも10台程止まってます
駐車場奥に登山口あり
2015年09月24日 05:57撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 5:57
駐車場奥に登山口あり
ここに登山届けの用紙とポストがありました
2015年09月24日 05:57撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 5:57
ここに登山届けの用紙とポストがありました
登山届を出す前に緊急時の連絡先をカメラでパチリ
2015年09月24日 06:01撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 6:01
登山届を出す前に緊急時の連絡先をカメラでパチリ
行先確認してから
2015年09月24日 06:02撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 6:02
行先確認してから
さあ出発です
2015年09月24日 06:02撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 6:02
さあ出発です
途中にも道標ありました
2015年09月24日 06:06撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 6:06
途中にも道標ありました
こんな道をしばらく行くと
2015年09月24日 06:13撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 6:13
こんな道をしばらく行くと
雲海に到着
ベンチがあるのでひと休みです
2015年09月24日 06:52撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 6:52
雲海に到着
ベンチがあるのでひと休みです
雲海は富士見平からの合流地点でもあります
下山時ここを使うと分岐になるのかぁ
2015年09月24日 06:52撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 6:52
雲海は富士見平からの合流地点でもあります
下山時ここを使うと分岐になるのかぁ
編笠山へ向けて出発!
2015年09月24日 06:56撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 6:56
編笠山へ向けて出発!
鹿の食害保護ですかね?
2015年09月24日 07:01撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 7:01
鹿の食害保護ですかね?
段々傾斜がきつくなってきたよ
2015年09月24日 07:09撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 7:09
段々傾斜がきつくなってきたよ
木の間から木の子じゃなくてキノコ
2015年09月24日 07:10撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 7:10
木の間から木の子じゃなくてキノコ
岩も出てきたねぇ
2015年09月24日 07:22撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 7:22
岩も出てきたねぇ
しばらく行くと分岐です
ここが押手川かぁ
右へ行くと編笠山のまき道、でも山頂目指して真っ直ぐです
2015年09月24日 07:33撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 7:33
しばらく行くと分岐です
ここが押手川かぁ
右へ行くと編笠山のまき道、でも山頂目指して真っ直ぐです
へぇ〜フムフム
2015年09月24日 07:36撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 7:36
へぇ〜フムフム
2015年09月24日 07:36撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 7:36
木の根がはびこっていて歩きにくいです
雨の日は滑るんだろうな?
2015年09月24日 07:48撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 7:48
木の根がはびこっていて歩きにくいです
雨の日は滑るんだろうな?
標高が上がるにつれ岩が出てきたぜ
2015年09月24日 08:08撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 8:08
標高が上がるにつれ岩が出てきたぜ
段々展望が開けてきて本日、初のご対面!富士山!
2015年09月24日 08:17撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 8:17
段々展望が開けてきて本日、初のご対面!富士山!
アルプス?も見えてる〜
2015年09月24日 08:17撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 8:17
アルプス?も見えてる〜
あの先に見えるのは梯子かしら?
2015年09月24日 08:29撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 8:29
あの先に見えるのは梯子かしら?
この梯子、下側の柱が固定されてないじゃん
左側は宙に浮いてました
右側は木柱に針金で縛ってあるだけ
ホンマに大丈夫なん??
2015年09月24日 08:30撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 8:30
この梯子、下側の柱が固定されてないじゃん
左側は宙に浮いてました
右側は木柱に針金で縛ってあるだけ
ホンマに大丈夫なん??
何度見ても富士子ちゃんは飽きないんだよね
思わずパチリ
2015年09月24日 08:42撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 8:42
何度見ても富士子ちゃんは飽きないんだよね
思わずパチリ
帰りは隣の尾根を下る予定
2015年09月24日 08:42撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 8:42
帰りは隣の尾根を下る予定
狭い左カーブの途中にいきなり出現
エッーこんな所にあったんだ!
この角度が一番いいのかな、皆と同じ写真になる訳ね
2015年09月24日 08:45撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 8:45
狭い左カーブの途中にいきなり出現
エッーこんな所にあったんだ!
この角度が一番いいのかな、皆と同じ写真になる訳ね
なんだか先が開けてきたかぁ・・
2015年09月24日 08:45撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 8:45
なんだか先が開けてきたかぁ・・
樹林帯ぬけました〜!
でも風が強いし寒いぞ:::
2015年09月24日 08:47撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 8:47
樹林帯ぬけました〜!
でも風が強いし寒いぞ:::
編笠山ピークハント
風・つ・よ・い・・・
さ・む・い・よ・・・
2015年09月24日 08:50撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 8:50
編笠山ピークハント
風・つ・よ・い・・・
さ・む・い・よ・・・
八ヶ岳 核心部!
絶景じゃないですか 
良かった、やっぱ生で見る価値あるね
2015年09月24日 08:51撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 8:51
八ヶ岳 核心部!
絶景じゃないですか 
良かった、やっぱ生で見る価値あるね
権現岳もかっこいい
2015年09月24日 08:51撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 8:51
権現岳もかっこいい
5分程いましたが寒いので撤退しま〜す
青年小屋はどっち?
2015年09月24日 08:55撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 8:55
5分程いましたが寒いので撤退しま〜す
青年小屋はどっち?
あっち?
2015年09月24日 08:55撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 8:55
あっち?
間違いないね OK
2015年09月24日 08:55撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 8:55
間違いないね OK
木があって風がまったく吹いてない
良かった ふぅー
2015年09月24日 08:57撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 8:57
木があって風がまったく吹いてない
良かった ふぅー
正面に権現岳!
葉っぱも色付き始めて秋を感じますね しみじみ::
2015年09月24日 09:01撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:01
正面に権現岳!
葉っぱも色付き始めて秋を感じますね しみじみ::
青年小屋も見えてきたよ
2015年09月24日 09:04撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:04
青年小屋も見えてきたよ
やっぱ権現岳かっこいい
2015年09月24日 09:04撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:04
やっぱ権現岳かっこいい
なんて歩いてたら樹林帯がいきなり開けて青年小屋が目の前に
2015年09月24日 09:09撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 9:09
なんて歩いてたら樹林帯がいきなり開けて青年小屋が目の前に
岩のマーキングを探しながというよりも皆さんが歩くので岩の上が白っぽく変色してきている
2015年09月24日 09:11撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:11
岩のマーキングを探しながというよりも皆さんが歩くので岩の上が白っぽく変色してきている
そこを目指して歩いていくと自然とマーキングが現れます
2015年09月24日 09:11撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:11
そこを目指して歩いていくと自然とマーキングが現れます
岩の上をぴょんぴょん渡り歩いてるけど雨だと滑りそうですね
雨でなくて良かった・・
2015年09月24日 09:12撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:12
岩の上をぴょんぴょん渡り歩いてるけど雨だと滑りそうですね
雨でなくて良かった・・
おーあの赤提灯は!
2015年09月24日 09:17撮影 by  DSC-W810, SONY
2
9/24 9:17
おーあの赤提灯は!
確かに、飲み屋としては遠かった!

2015年09月24日 09:17撮影 by  DSC-W810, SONY
2
9/24 9:17
確かに、飲み屋としては遠かった!

振り返ると編笠山が綺麗
皆さんのレコで良くみるやつ
でも、やっぱり撮っちゃうんだよね
2015年09月24日 09:19撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 9:19
振り返ると編笠山が綺麗
皆さんのレコで良くみるやつ
でも、やっぱり撮っちゃうんだよね
2015年09月24日 09:20撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:20
さあ、雨が降りそうなので権現岳へ急ぎましょう
2015年09月24日 09:34撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:34
さあ、雨が降りそうなので権現岳へ急ぎましょう
少し登って後方に編笠山
2015年09月24日 09:35撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:35
少し登って後方に編笠山
前方に権現岳
2015年09月24日 09:53撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:53
前方に権現岳
2015年09月24日 09:54撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:54
もう少し登って、こんな道を下ると
2015年09月24日 09:57撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 9:57
もう少し登って、こんな道を下ると
この先はザレ場でした
2015年09月24日 10:00撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:00
この先はザレ場でした
2015年09月24日 10:06撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:06
誰もいないけど浮石落とさないよう気をつけながら登ります
途中で振り返るとこんな感じ
2015年09月24日 10:10撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:10
誰もいないけど浮石落とさないよう気をつけながら登ります
途中で振り返るとこんな感じ
ギボシへ向けてこの先のルートが見えてるよ
2015年09月24日 10:14撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:14
ギボシへ向けてこの先のルートが見えてるよ
ギボシもかっこいい
2015年09月24日 10:14撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:14
ギボシもかっこいい
そろそろ鎖場かなぁ?
2015年09月24日 10:17撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:17
そろそろ鎖場かなぁ?
あった鎖場、レコで見たのと同じだ
当たり前だけど
2015年09月24日 10:20撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:20
あった鎖場、レコで見たのと同じだ
当たり前だけど
なんか鎖がやたら上の方にある、これなら鎖使わない方が歩きやすいねなんて思っていたら左手かけた岩がボロっと・・・
冷や汗タラァタラァ::::
ビックリした!! 誰もいないからここで落ちたらどうなるんじゃ??
2015年09月24日 10:20撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 10:20
なんか鎖がやたら上の方にある、これなら鎖使わない方が歩きやすいねなんて思っていたら左手かけた岩がボロっと・・・
冷や汗タラァタラァ::::
ビックリした!! 誰もいないからここで落ちたらどうなるんじゃ??
慎重にクリア
振り返ってパチリ
2015年09月24日 10:22撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:22
慎重にクリア
振り返ってパチリ
あれ赤岳だよね
2015年09月24日 10:32撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:32
あれ赤岳だよね
2015年09月24日 10:32撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:32
権現小屋到着
ひと休みしょうかと思ったら
2015年09月24日 10:35撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 10:35
権現小屋到着
ひと休みしょうかと思ったら
ボッカ中ですの札がかかっていたので
スルーして権現岳へ向かいます
2015年09月24日 10:35撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:35
ボッカ中ですの札がかかっていたので
スルーして権現岳へ向かいます
ギボシからちょっと歩いたかな
2015年09月24日 10:35撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:35
ギボシからちょっと歩いたかな
赤岳への分岐
いつかはここから赤岳へ行って見たいもんだ!
はてビビリの私にあのキレットを超えられるのかは??だが
2015年09月24日 10:38撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:38
赤岳への分岐
いつかはここから赤岳へ行って見たいもんだ!
はてビビリの私にあのキレットを超えられるのかは??だが
権現岳は目の前よぉ
2015年09月24日 10:38撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 10:38
権現岳は目の前よぉ
所で山頂ってどこ?
2015年09月24日 10:39撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:39
所で山頂ってどこ?
あった、あった 探しちゃいましたよ!
2015年09月24日 10:48撮影 by  DSC-W810, SONY
3
9/24 10:48
あった、あった 探しちゃいましたよ!
権現岳ともお別れです
三ツ頭へ向けて行くと鎖場登場!
確かこれが最後の鎖場のはず・・
2015年09月24日 10:58撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 10:58
権現岳ともお別れです
三ツ頭へ向けて行くと鎖場登場!
確かこれが最後の鎖場のはず・・
鎖もしっかりしてるし足場もあるのでなんなく下ってパチリ
ここを降りてきました
2015年09月24日 11:00撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:00
鎖もしっかりしてるし足場もあるのでなんなく下ってパチリ
ここを降りてきました
ここからはこんな道が続きます
2015年09月24日 11:01撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:01
ここからはこんな道が続きます
金峰山か?
あのぴょこん出っ張ったのは五丈岩だよね
2015年09月24日 11:04撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:04
金峰山か?
あのぴょこん出っ張ったのは五丈岩だよね
振り返ると色づき始めた山腹が綺麗でした
2015年09月24日 11:09撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:09
振り返ると色づき始めた山腹が綺麗でした
ザレてないから歩きやすいです
2015年09月24日 11:19撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:19
ザレてないから歩きやすいです
2015年09月24日 11:21撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:21
きもちのイイ稜線歩き
雨ふりそうな風の匂いが・・・
2015年09月24日 11:29撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:29
きもちのイイ稜線歩き
雨ふりそうな風の匂いが・・・
またまた振り返って権現岳
2015年09月24日 11:29撮影 by  DSC-W810, SONY
2
9/24 11:29
またまた振り返って権現岳
そして編笠山
2015年09月24日 11:29撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:29
そして編笠山
三ツ頭へ到着
2015年09月24日 11:32撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:32
三ツ頭へ到着
これ以外なんもなかった
時々ポツリと嫌な予感、雨降る前にゲイターつけとこ
2015年09月24日 11:32撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:32
これ以外なんもなかった
時々ポツリと嫌な予感、雨降る前にゲイターつけとこ
分岐です
ここを右折して木戸口を目指します
2015年09月24日 11:43撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:43
分岐です
ここを右折して木戸口を目指します
この道標、小泉駅だけでなく木戸口も入れてほしい
2015年09月24日 11:43撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:43
この道標、小泉駅だけでなく木戸口も入れてほしい
まだ結構上にいるんだよね
下界は遠そうじゃ
2015年09月24日 11:57撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 11:57
まだ結構上にいるんだよね
下界は遠そうじゃ
でも道はずーとこんな感じなのでひたすらあるいてます
ソロだからだれにも合わなくて少し寂しい・・
2015年09月24日 12:23撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 12:23
でも道はずーとこんな感じなのでひたすらあるいてます
ソロだからだれにも合わなくて少し寂しい・・
突然、少し開けました
2015年09月24日 12:24撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 12:24
突然、少し開けました
木戸口です
道標だけでなんもないのでスルーします
2015年09月24日 12:24撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 12:24
木戸口です
道標だけでなんもないのでスルーします
へぇーここも雲海なの?
やばい!雨が降ってきた
デジカメ濡れる前に防水袋にデジカメしまって出発です
2015年09月24日 13:06撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 13:06
へぇーここも雲海なの?
やばい!雨が降ってきた
デジカメ濡れる前に防水袋にデジカメしまって出発です
ひたすら雨の中を下ります
時々やみそうな気配があったりしますがなかなかやみません
八ヶ岳横断歩道にぶつかり観音平へ向けた所でやみそうな気配
2015年09月24日 13:43撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 13:43
ひたすら雨の中を下ります
時々やみそうな気配があったりしますがなかなかやみません
八ヶ岳横断歩道にぶつかり観音平へ向けた所でやみそうな気配
横断歩道とは言え普通のハイキングコースみたい
この木の階段濡れるとすべるよねー
2015年09月24日 13:48撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 13:48
横断歩道とは言え普通のハイキングコースみたい
この木の階段濡れるとすべるよねー
特に下りは要注意なんて言ってるはじからズリっと
2015年09月24日 13:53撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 13:53
特に下りは要注意なんて言ってるはじからズリっと
最後の上りかなぁ
2015年09月24日 14:04撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 14:04
最後の上りかなぁ
登りきったら ん?入口?
2015年09月24日 14:07撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 14:07
登りきったら ん?入口?
東屋があるからひと休みしようかなぁと思いつつ
行って見ると
2015年09月24日 14:08撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 14:08
東屋があるからひと休みしようかなぁと思いつつ
行って見ると
その先には車が見えてる
2015年09月24日 14:09撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 14:09
その先には車が見えてる
観音平駐車場でした
到着 ゴールです、お疲れ様
今回も無事戻ってこれました
2015年09月24日 14:13撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 14:13
観音平駐車場でした
到着 ゴールです、お疲れ様
今回も無事戻ってこれました
駐車場の脇に八ヶ岳横断歩道の案内図がありました
2015年09月24日 14:13撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 14:13
駐車場の脇に八ヶ岳横断歩道の案内図がありました
帰りは道の駅小淵沢の延命の湯で露天風呂
2015年09月24日 14:50撮影 by  DSC-W810, SONY
9/24 14:50
帰りは道の駅小淵沢の延命の湯で露天風呂
もう少し安ければたすかるのになぁ
2015年09月24日 14:51撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/24 14:51
もう少し安ければたすかるのになぁ

感想

8月に北八ヶ岳(天狗岳、ニュウ)へ行ったので9月は南八ヶ岳(編笠山、権現岳)へ行って来ました。
前日の予報では晴れ予報でしたが当日は朝から曇り空、予報も午後から雨予報に変わり、編笠山までなら大丈夫だろうと出発、編笠山から青年小屋へ降りてきて薄日が差していたので権現岳までなら大丈夫だろうと権現岳まで行って来ました。
権現岳でどのルートでもどるか悩みましたがまだ雨が持ちそうな勝手な予感のもと
三ツ頭経由で下ることに・・
木戸口を過ぎた辺りから雨となりましたが今回の目的である編笠山、権現岳のピークハントを雨の前に達成できてとても満足の行く山行でした。
SWはずーと仕事で晴天続きだったのにSW明けの休みが曇りのち雨とはトホホでしたが、SW中とは違い殆ど人に会うことのない静かな山歩きが楽しめた事は良かったです
今度は晴天の日に編笠山でゆっくり核心部を堪能したいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら