ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6984753
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

シコタンソウ咲く権現岳へ

2024年07月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:14
距離
12.9km
登り
1,503m
下り
1,502m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
1:42
合計
10:16
6:44
2
スタート地点
6:46
6:46
15
7:01
7:01
123
9:41
10:09
40
10:48
10:50
12
11:01
11:04
69
12:13
12:20
3
12:23
12:26
25
12:51
12:51
9
12:59
13:21
5
13:27
13:37
1
13:38
13:38
2
13:40
13:40
43
14:23
14:24
6
14:30
14:36
29
15:05
15:11
24
16:51
16:51
10
17:01
17:01
0
17:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
今日は仲間とシコタンソウが咲くと言う権現岳に登ります。観音平から登ろうと思ったけど天女山から花を探しながら登ります。
2024年07月02日 06:44撮影 by  SC-03L, samsung
7
7/2 6:44
今日は仲間とシコタンソウが咲くと言う権現岳に登ります。観音平から登ろうと思ったけど天女山から花を探しながら登ります。
ヤマオダマキ。
2024年07月02日 06:45撮影 by  SC-03L, samsung
12
7/2 6:45
ヤマオダマキ。
ノコギリソウ。
2024年07月02日 06:47撮影 by  SC-03L, samsung
8
7/2 6:47
ノコギリソウ。
イブキジャコウソウ。
2024年07月02日 06:52撮影 by  SC-03L, samsung
21
7/2 6:52
イブキジャコウソウ。
車で移動中は曇ってたけど晴れて富士山も見えます。
2024年07月02日 06:58撮影 by  SC-03L, samsung
19
7/2 6:58
車で移動中は曇ってたけど晴れて富士山も見えます。
先週バスケで右太ももが軽い肉離れになったので様子を見ながらゆっくり歩きます。
2024年07月02日 07:19撮影 by  SC-03L, samsung
5
7/2 7:19
先週バスケで右太ももが軽い肉離れになったので様子を見ながらゆっくり歩きます。
リンドウは種になっています。
2024年07月02日 07:21撮影 by  SC-03L, samsung
9
7/2 7:21
リンドウは種になっています。
イチヤクソウ。
2024年07月02日 07:34撮影 by  SC-03L, samsung
6
7/2 7:34
イチヤクソウ。
オノエラン。
登山口からは平坦な道を暫く歩きます。ここまでは太ももの調子は良さそうです。
2024年07月02日 08:20撮影 by  SC-03L, samsung
2
7/2 8:20
登山口からは平坦な道を暫く歩きます。ここまでは太ももの調子は良さそうです。
ムカゴトラノオ。
2024年07月02日 08:24撮影 by  SC-03L, samsung
7
7/2 8:24
ムカゴトラノオ。
キバナノコマノツメ。
2024年07月02日 08:32撮影 by  SC-03L, samsung
14
7/2 8:32
キバナノコマノツメ。
仲間も振り返って景色を見つめます。
2024年07月02日 08:46撮影 by  SC-03L, samsung
3
7/2 8:46
仲間も振り返って景色を見つめます。
ミヤマカラマツ。
2024年07月02日 08:55撮影 by  SC-03L, samsung
6
7/2 8:55
ミヤマカラマツ。
タカネグンナイフウロ。
2024年07月02日 09:10撮影 by  SC-03L, samsung
19
7/2 9:10
タカネグンナイフウロ。
ヨツバシオガマ。
2024年07月02日 09:12撮影 by  SC-03L, samsung
9
7/2 9:12
ヨツバシオガマ。
目の前には南アルプス。
2024年07月02日 09:13撮影 by  SC-03L, samsung
14
7/2 9:13
目の前には南アルプス。
前三ツ頭までもう少し。
2024年07月02日 09:13撮影 by  SC-03L, samsung
6
7/2 9:13
前三ツ頭までもう少し。
ネバリノギラン。
2024年07月02日 09:15撮影 by  SC-03L, samsung
6
7/2 9:15
ネバリノギラン。
コバノコゴメグサ。
2024年07月02日 09:16撮影 by  SC-03L, samsung
14
7/2 9:16
コバノコゴメグサ。
シロバナノヘビイチゴ。
2024年07月02日 09:18撮影 by  SC-03L, samsung
8
7/2 9:18
シロバナノヘビイチゴ。
傾斜がキツい所はゆっくりと。
2024年07月02日 09:32撮影 by  SC-03L, samsung
3
7/2 9:32
傾斜がキツい所はゆっくりと。
マイヅルソウ。
2024年07月02日 09:33撮影 by  SC-03L, samsung
7
7/2 9:33
マイヅルソウ。
ゴゼンタチバナ。
2024年07月02日 09:38撮影 by  SC-03L, samsung
5
7/2 9:38
ゴゼンタチバナ。
イワセントウソウ。
2024年07月02日 09:39撮影 by  SC-03L, samsung
7
7/2 9:39
イワセントウソウ。
ハクサンシャクナゲ。
2024年07月02日 09:47撮影 by  SC-03L, samsung
12
7/2 9:47
ハクサンシャクナゲ。
ハクサンチドリ。
2024年07月02日 09:48撮影 by  SC-03L, samsung
20
7/2 9:48
ハクサンチドリ。
何とカモメランが咲いています。この山でも咲くんだ〜
嬉しい驚きです。
30
何とカモメランが咲いています。この山でも咲くんだ〜
嬉しい驚きです。
足に不安があったけど無事に前三ツ頭到着です。
ここで少し足を休めます。
2024年07月02日 09:49撮影 by  SC-03L, samsung
9
7/2 9:49
足に不安があったけど無事に前三ツ頭到着です。
ここで少し足を休めます。
ミヤマシオガマ。
2024年07月02日 10:00撮影 by  SC-03L, samsung
12
7/2 10:00
ミヤマシオガマ。
足がダメならここで帰ろうと思ってたけど全然大丈夫でした。ここまでゆっくり歩いて来て体力も十分なので権現岳へ向かいます。
32
足がダメならここで帰ろうと思ってたけど全然大丈夫でした。ここまでゆっくり歩いて来て体力も十分なので権現岳へ向かいます。
ここからは普通に歩いて行けそうです。
2024年07月02日 10:01撮影 by  SC-03L, samsung
4
7/2 10:01
ここからは普通に歩いて行けそうです。
ミネウスユキソウ。
2024年07月02日 10:09撮影 by  SC-03L, samsung
10
7/2 10:09
ミネウスユキソウ。
ミヤマハンショウヅル。
2024年07月02日 10:16撮影 by  SC-03L, samsung
18
7/2 10:16
ミヤマハンショウヅル。
ウメハタザオ。
2024年07月02日 10:17撮影 by  SC-03L, samsung
18
7/2 10:17
ウメハタザオ。
ミツバオウレン。
2024年07月02日 10:34撮影 by  SC-03L, samsung
8
7/2 10:34
ミツバオウレン。
イワカガミ。
2024年07月02日 10:39撮影 by  SC-03L, samsung
8
7/2 10:39
イワカガミ。
歩きづらい岩の登山道。
2024年07月02日 10:40撮影 by  SC-03L, samsung
2
7/2 10:40
歩きづらい岩の登山道。
編笠山。稜線に出ると風が強く肌寒いくらいです。
2024年07月02日 10:49撮影 by  SC-03L, samsung
7
7/2 10:49
編笠山。稜線に出ると風が強く肌寒いくらいです。
コケモモ。
2024年07月02日 10:53撮影 by  SC-03L, samsung
15
7/2 10:53
コケモモ。
チシマギキョウ。
2024年07月02日 10:55撮影 by  SC-03L, samsung
10
7/2 10:55
チシマギキョウ。
三ツ頭到着。目指す権現岳や赤岳が見えます。
2024年07月02日 10:55撮影 by  SC-03L, samsung
7
7/2 10:55
三ツ頭到着。目指す権現岳や赤岳が見えます。
タカネニガナ。
2024年07月02日 10:56撮影 by  SC-03L, samsung
8
7/2 10:56
タカネニガナ。
阿弥陀岳、中岳、赤岳。またいつか登りたいです。
2024年07月02日 10:56撮影 by  SC-03L, samsung
11
7/2 10:56
阿弥陀岳、中岳、赤岳。またいつか登りたいです。
ここから見る権現岳はイカツイ感じがします。
初めて登る仲間は気合い十分です。
2024年07月02日 10:56撮影 by  SC-03L, samsung
9
7/2 10:56
ここから見る権現岳はイカツイ感じがします。
初めて登る仲間は気合い十分です。
ミヤマダイコンソウ。
2024年07月02日 11:27撮影 by  SC-03L, samsung
8
7/2 11:27
ミヤマダイコンソウ。
岩場を登ります。
2024年07月02日 11:38撮影 by  SC-03L, samsung
4
7/2 11:38
岩場を登ります。
キバナノコマノツメの群生。
2024年07月02日 11:45撮影 by  SC-03L, samsung
13
7/2 11:45
キバナノコマノツメの群生。
ミヤマゼンコ。
2024年07月02日 11:49撮影 by  SC-03L, samsung
9
7/2 11:49
ミヤマゼンコ。
ムシトリスミレ。
21
ムシトリスミレ。
もう少しで山頂です。
2024年07月02日 11:56撮影 by  SC-03L, samsung
6
7/2 11:56
もう少しで山頂です。
足の不安を抱えて良くここまで登って来ました。付き合ってくれた仲間には感謝しかありません。
8
足の不安を抱えて良くここまで登って来ました。付き合ってくれた仲間には感謝しかありません。
イワベンケイ。
2024年07月02日 12:03撮影 by  SC-03L, samsung
17
7/2 12:03
イワベンケイ。
権現岳に到着です。
2024年07月02日 12:04撮影 by  SC-03L, samsung
18
7/2 12:04
権現岳に到着です。
青年小屋が見えます。
2024年07月02日 12:04撮影 by  SC-03L, samsung
9
7/2 12:04
青年小屋が見えます。
モイワナズナ。
2024年07月02日 12:05撮影 by  SC-03L, samsung
18
7/2 12:05
モイワナズナ。
右の高い岩に登ろうと思ったけど風が強くて無理でした。
20
右の高い岩に登ろうと思ったけど風が強くて無理でした。
岩に登ると八ヶ岳が良く見えます。
2024年07月02日 12:14撮影 by  SC-03L, samsung
9
7/2 12:14
岩に登ると八ヶ岳が良く見えます。
岩の上からの富士山。
2024年07月02日 12:15撮影 by  SC-03L, samsung
11
7/2 12:15
岩の上からの富士山。
南アルプスは朝からずっと見えています。雲は多いけどこれだけ見られれば満足です。
2024年07月02日 12:17撮影 by  SC-03L, samsung
8
7/2 12:17
南アルプスは朝からずっと見えています。雲は多いけどこれだけ見られれば満足です。
東ギボシです。休憩したら行ってみます。
2024年07月02日 12:14撮影 by  SC-03L, samsung
9
7/2 12:14
東ギボシです。休憩したら行ってみます。
ひっそりとハクサンイチゲ。
2024年07月02日 12:19撮影 by  SC-03L, samsung
15
7/2 12:19
ひっそりとハクサンイチゲ。
ミヤマシオガマ。
2024年07月02日 12:21撮影 by  SC-03L, samsung
20
7/2 12:21
ミヤマシオガマ。
仲間も感慨深く権現岳を振り返ります。
花好きで一緒にバスケをやっている気心が知れた良き仲間です。
2024年07月02日 12:23撮影 by  SC-03L, samsung
11
7/2 12:23
仲間も感慨深く権現岳を振り返ります。
花好きで一緒にバスケをやっている気心が知れた良き仲間です。
権現小屋のベンチを借りてお昼休憩します。
2024年07月02日 12:38撮影 by  SC-03L, samsung
11
7/2 12:38
権現小屋のベンチを借りてお昼休憩します。
キバナノコマノツメかと思ったけど何か違う感じがします。ヤツガタケスミレでしょうか?
2024年07月02日 12:50撮影 by  SC-03L, samsung
12
7/2 12:50
キバナノコマノツメかと思ったけど何か違う感じがします。ヤツガタケスミレでしょうか?
東ギボシに向かいます。ガスって来たから慎重に。
2024年07月02日 12:55撮影 by  SC-03L, samsung
4
7/2 12:55
東ギボシに向かいます。ガスって来たから慎重に。
トラバースには鎖があります。
2024年07月02日 12:58撮影 by  SC-03L, samsung
8
7/2 12:58
トラバースには鎖があります。
ミヤマキンバイ。
2024年07月02日 13:01撮影 by  SC-03L, samsung
9
7/2 13:01
ミヤマキンバイ。
ミヤマオトコヨモギ。
2024年07月02日 13:05撮影 by  SC-03L, samsung
7
7/2 13:05
ミヤマオトコヨモギ。
イワオウギ。
2024年07月02日 13:06撮影 by  SC-03L, samsung
8
7/2 13:06
イワオウギ。
ミヤマハタザオ。
2024年07月02日 13:09撮影 by  SC-03L, samsung
13
7/2 13:09
ミヤマハタザオ。
ミヤマミミナグサ。
2024年07月02日 13:09撮影 by  SC-03L, samsung
23
7/2 13:09
ミヤマミミナグサ。
キバナノコマノツメ。
2024年07月02日 13:10撮影 by  SC-03L, samsung
11
7/2 13:10
キバナノコマノツメ。
ミヤマオダマキ。
2024年07月02日 13:10撮影 by  SC-03L, samsung
14
7/2 13:10
ミヤマオダマキ。
ミヤママンネングサ。
2024年07月02日 13:14撮影 by  SC-03L, samsung
13
7/2 13:14
ミヤママンネングサ。
コマクサ。
見られるとは思ってなかったので嬉しいです。
26
見られるとは思ってなかったので嬉しいです。
シコタンソウ。咲いてて良かった!
37
シコタンソウ。咲いてて良かった!
仲間と写真を撮ります。
29
仲間と写真を撮ります。
不思議な色合いだな〜
レコで知ってから見たかった花です。
36
不思議な色合いだな〜
レコで知ってから見たかった花です。
こんな感じで群生しています。この場所以外は見当たりません。
32
こんな感じで群生しています。この場所以外は見当たりません。
ここまで頑張って歩いて来たご褒美です。
32
ここまで頑張って歩いて来たご褒美です。
ガスって来たから帰ろう!
2024年07月02日 13:42撮影 by  SC-03L, samsung
3
7/2 13:42
ガスって来たから帰ろう!
前回来た時は登り返しで足が痙攣して動けなかったから今回は慎重に。
2024年07月02日 13:54撮影 by  SC-03L, samsung
5
7/2 13:54
前回来た時は登り返しで足が痙攣して動けなかったから今回は慎重に。
ゴゼンタチバナ。
2024年07月02日 13:58撮影 by  SC-03L, samsung
10
7/2 13:58
ゴゼンタチバナ。
ゆっくり行こう!
2024年07月02日 14:03撮影 by  SC-03L, samsung
9
7/2 14:03
ゆっくり行こう!
もう少しで咲きそう。
2024年07月02日 14:08撮影 by  SC-03L, samsung
4
7/2 14:08
もう少しで咲きそう。
あっ!クロユリだ!青年小屋の方に下山しないと見られないと思っていたから見られて良かった。
16
あっ!クロユリだ!青年小屋の方に下山しないと見られないと思っていたから見られて良かった。
またいつの日か。
2024年07月02日 14:14撮影 by  SC-03L, samsung
6
7/2 14:14
またいつの日か。
登り返しも終えて後は下るだけ。
2024年07月02日 14:51撮影 by  SC-03L, samsung
5
7/2 14:51
登り返しも終えて後は下るだけ。
ちょっと休憩しようぜ〜
14
ちょっと休憩しようぜ〜
ホソバノキソチドリかな〜
2024年07月02日 15:38撮影 by  SC-03L, samsung
12
7/2 15:38
ホソバノキソチドリかな〜
ミヤマカラマツ。
2024年07月02日 15:48撮影 by  SC-03L, samsung
6
7/2 15:48
ミヤマカラマツ。
ツチグリ。
2024年07月02日 16:49撮影 by  SC-03L, samsung
7
7/2 16:49
ツチグリ。
ウツボグサ。
2024年07月02日 17:01撮影 by  SC-03L, samsung
9
7/2 17:01
ウツボグサ。
去年知ったシコタンソウ。一瞬で目を奪われ自分の目で見てみたいと思い仲間と楽しく登って目的も達成出来ました。痛みはあるけど足も大丈夫でした。
やっぱり山は最高〜
最後までご覧頂きありがとうございました。
26
去年知ったシコタンソウ。一瞬で目を奪われ自分の目で見てみたいと思い仲間と楽しく登って目的も達成出来ました。痛みはあるけど足も大丈夫でした。
やっぱり山は最高〜
最後までご覧頂きありがとうございました。

感想

仲間と権現岳に登って来ました。
数日前から天気予報とにらめっこして、目まぐるしく変わる天気に半ば諦めていました。直前の予報だと曇りだったのでダメなら他の所へ行こうと登山口に行くと、さっきまでのガスが嘘のように晴れて青空が広がっています。後は自分の足だけです。
ダメなら前三ツ頭までと決めて出発します。
シコタンソウを見るなら観音平から登る方が良いと思うけど権現岳や八ヶ岳の事を調べていたら聞いた事がない花の情報がありました。見られる可能性があるのは天女山からの登山道で少し早いと思ったけど仲間と探しながらゆっくり登りました。結果は惨敗です。見付けられませんでした。
気を取り直してシコタンソウを目的に権現岳へ向かいます。
足に不安はあるけどゆっくりなので大丈夫そうです。大好きな八ヶ岳はこの日も裏切らない景色で待っていてくれました。目の前に見える南アルプス、八ヶ岳の山々。どこを見ても素晴らしい景色です。仲間も八ヶ岳と花が好きなので、この日を楽しみにしてくれていたみたいです。
シコタンソウを探し出し2人で興奮して写真を撮りました。写真で見た衝撃そのもので何とも言えない色合いの可憐な花でした。
シコタンソウ以外にもカモメランやコマクサ、沢山の花を見られた山旅でした。
先週から探している花は来年もおいでと言われているようでした。嫁さんにも来年の楽しみが増えて良かったね!って言われました。いつの日か必ず…
最後まで目を通して頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まけんさん、こんばんは。
自分も数年前に知ったシコタンソウですが、すごい群生しているし
近くで見るとアケボノソウ見たいな斑点(赤いですが)があり、これは見たくなる花ですね。
でも権現だと、ちょっと気合がいるので、行けたら後で行きたいと思います。
いつも情報ありがとうございます。
2024/7/3 18:27
いいねいいね
1
sumakさん こんばんは
コメントありがとうございます。
自分も写真を見てハートを撃ち抜かれた感じでした。実際自分の目で見るともっと感動しますよ。
権現岳は観音平か天女山が登山口になりますが、どちらも同じような距離と高低差ですよね。気合いを入れて行っちゃって下さい!
ありがとうございました。
2024/7/3 18:47
まけんさん、こんばんは。さすが八ヶ岳、花の種類が半端じゃないですね。普通なら違う環境で咲きそうな花が、同じ苔むしたカーペットの上で仲良く咲いている図は意外な気がします。シコタンソウもいいけど、クロユリまであるとはびっくり。希少な野生欄もいろいろとあるんでしょうね。確かにちょっと遠い山域で山も本格的だけど、いつか一番いい時期に歩いてみたいと思いました(^^)
2024/7/3 20:23
いいねいいね
1
yamaonseさん こんばんは
コメントありがとうございます。
八ヶ岳は北と南では少し咲く花が違うような感じがします。とは言え苔むした森では両方とも貴重な野生蘭の宝庫だと思います。少し時季が違えば見られる花も変わって来ます。全部見る事は不可能でも気になった花は狙って探そうと思っています。
クロユリは八ヶ岳でも黒百合ヒュッテと青年小屋の近くに咲いているのは知っていましたが天女山からの登山道に咲いていたのはラッキーでしたし、カモメランに出会えたのも偶然でした。いずれも1株だけしか見なかったです。
八ヶ岳は近い登山口だと自宅から2時間ちょっとで行けるので自分は毎年行っています。
是非良い時季に訪れてみて下さい!
ありがとうございました。
2024/7/3 21:09
いいねいいね
1
こんばんは

シコタンソウ、もう咲いちゃってるんですね。
今年は早い気がします。

今年、ちょっと狙ってたんですが、再来週のお天気いい日に行けたらなと思ってます。
情報ありがとうございます。
2024/7/3 21:18
いいねいいね
1
ろばくんさん おはようございます。
コメントありがとうございます。
例年だともう咲いている頃なのにヤマレコやヤマップでシコタンソウの情報がなかったので少し不安でしたが行ってみたら綺麗に咲いていました。
まだ蕾もあるものの、やはり今年は早いのかも知れませんね。
もう少しするとあの辺でまた違った花も咲くと思うので良いタイミングかも知れないですね。
青空の中で見られる事を祈っています。
ありがとうございました!
2024/7/4 8:41
まけんさん こんばんは

念願のシコタンソウに逢えて良かったですね。
(昨年の私の編笠山のレコで書かれてましたね)
あの絵の具で描いたような花柄、すごく可愛いですね😀

そろそろとレコを注視してた所です。
天女山の方からという手もありですね。
でも難易度、体力が心配なので…(¯―¯٥)
ちょっと他の白馬や南アルプスはどうかなと考え中です。
カモメラン、クロユリも意外でお花満載でしたね。早く見に行きたくなりました。お疲れさまでした。
2024/7/3 21:30
いいねいいね
1
rabbiさん おはようございます。
コメントありがとうございます。
そんな些細な事を覚えていてくれて嬉しいです。念願のシコタンソウは想像以上に綺麗でした。
仲間と子供に花を塗ってごらんって言って自由奔放に絵の具で塗ったような感じだねって言いながら写真を撮っていました。面白い色合いですよね。
去年は天気悪くて権現岳まで行けなかったんですよね。天気が安定しない時期なので本当に運次第な所がありますよね。
天女山からの登山道には沢山の花が咲いていました。カモメランやクロユリは見られてラッキーでした。まだ他の蘭も咲いていると思うので探しながらゆっくり登るのも楽しいですよ。
次は良い天気だと良いですね。
ありがとうございました!
2024/7/4 8:51
いいねいいね
1
まけんさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

シコタンソウ 不思議ちゃんですよね〜
権現岳は観音平からが一般的で距離も近いと思っていたのです
レコ拝見し 天女山からのほうが花の種類も多いのではと 改めて思った次第です
カモメランもここに咲いているんですね クロユリも探せば咲いている・・姐さんに探せるか・・
実は週末は違うところを予定していたのですがレコ見たらここに行きた〜い・!
2024/7/4 21:55
いいねいいね
1
YY姐さんさん おはようございます!
コメントありがとうございます。
シコタンソウを見るなら観音平から登った方が権現岳手前の東ギボシに咲いているので都合がいいです。天女山さんからだと権現岳を越えて東ギボシまでの往復の時間がかかってしまいます。大した距離ではないけど、その事を考慮して出発した方が良いと思います。
天女山からの登山道にカモメランとクロユリは自分が探せたのは1株だけでした。もちろん他に咲いている可能性はあります。
姐さんならきっと探せると思います。カモメランとクロユリは今週末なら良い状態の物が見られると思います。
自分が見た花以外にも蘭の花が咲いているようなので是非探して来て下さい。
ありがとうございました!
2024/7/5 8:48
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら