前穂高岳•奥穂高岳
- GPS
- 19:59
- 距離
- 31.6km
- 登り
- 2,771m
- 下り
- 2,783m
コースタイム
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:58
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 2:44
- 合計
- 8:14
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 8:40
天候 | 1日目。雨のち霧 2日目。午前晴れ、午後は霧 3日目。晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
重太郎新道、岩の多い急斜面あり。鎖場、梯子が設置された難所あり。前穂周辺には急峻な岩場や足場がガレている箇所あり。 |
写真
感想
前置き。。。
岳沢登山口より小屋までのGPSが誤作動し、迷走している様になっていますが、登山道を歩き小屋まで辿り着いています。
2泊3日の前穂高岳&奥穂高岳へ。
前日の夕方にさわんど駐車場🅿️へ。車中泊。
さわんど湯の郷公園で足湯に浸かりグッスリ💤
1日目。さわんどより上高地へ。
岳沢登山口より岳沢小屋へ。
上高地に着くと雨と強風☔。しばらく止むのを待ち出発(^^)。
なぜかGPSが誤作動し、登山道を歩いているにルートから外れたと携帯がピコピコなり…途中あっているのか不安になる(⌒-⌒; )。
無事、小屋に到着しました。
カレーバイキングが美味しかった😀
2日目。朝から快晴☀️
重太郎新道より前穂高へ。梯子や鎖場、岩場あり、なかなかしんどかった💦
紀美子平に荷物をデポし山頂アタック!
前穂までの道のりも、ザレ場や急峻な岩場あり。
山頂では、大絶景(^^)。風も穏やかで、マッタリできました(^^)。
紀美子平まで降り、荷物を回収。
そして、吊尾根より奥穂へ。ここの道のりも神経使い、暑さもありバテバテ💦。
奥穂に登頂し、感動🥹。
2度目の奥穂!山頂でコーヒー飲みながらマッタリ過ごす(o^^o)名残惜しいが穂高岳山荘へ下山。こちらも神経使いゆっくり降りました。(^^)
3日目。朝、ガスっていましたが次第にいい天気に☀️
ザイテングラートより涸沢へ。ザイテングラートの途中でご来光🌄。ここの下山も慎重に。
涸沢ヒュッテにて、おでんを🍢食べたかったのですが…朝、早かったせいかまだ仕込み中で…食べることができず、残念😢
結局、ラーメン🍜食べることに(⌒-⌒; )。
朝から食べ過ぎた(・・;)
お昼頃に徳沢園着。ここに来ると恒例のチャーハン&カレーライス。食後のコーヒーソフト。
そして…また食べ過ぎた(^^;;
さわんど駐車場近くの温泉♨️に入り、道の駅にてわさびコロッケを頂く。メチャクチャ美味しかった。
前穂•奥穂アタックの時は、お天気にも恵まれ、大絶景も見ることができ、そして何より、無事に下山できたことに感謝(o^^o)
機会あれば、北穂•西穂にもアタックできればいいなぁ。。。と、思っています(^^)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する