秋の東北に出掛けてきましたぁ‖王山(^^)
- GPS
- 08:00
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 315m
- 下り
- 296m
コースタイム
天候 | 薄曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
約18km。 ■駐車場 蔵王ロープウェイ山麓駅の駐車場。収容台数200台。 無料、トイレ有り。 ■ロープウェイ 山麓線で蔵王山麓駅〜樹氷高原駅。 山頂線で樹氷高原駅〜地蔵山頂駅。 往復で4区間ということで2,600円です。 ※私達は上山市に宿泊したので、15分ほどで駐車場に着きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■ロープウェイで山麓駅から山頂駅までの標高差は約800m。 2基のロープウェイで20分たらずで昇ってくるので、大変便利ですが、 体調のすぐれない方、身体の弱い方は、気圧の変化に気を付けたいところです。 ■道も整備されているので、危険個所なしです。 ■気象庁に電話で確認したところ、火山性地震は減っては いるものの、 山体膨張を示す地殻変動は観測されているとのこと。 宮城県側は刈田岳までと言われました(馬ノ背は入らないでください) 熊野岳のそばには石造りの避難小屋があって、中にはヘルメットなど防災用品が 入っていました。 活火山に入るには、その山の地震や地殻変動、入山規制レベルなど事前に 調べておいた方が良いと思います。 気象庁 蔵王山のページ http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/sendai/212_Zaozan/212_index.html ■地蔵岳からの眺めは素晴らしく、月山、朝日連峰、飯豊連峰、吾妻連峰、 磐梯山、安達太良山を確認出来ました。 ■トイレ ロープウェイの蔵王山麓駅、樹氷高原駅、地蔵山頂駅。 ■水場 ガイドブックには地蔵山頂駅(未確認)。 ■売店 蔵王山麓駅。 |
写真
感想
「秋の東北に出掛けてきました」最終回となる4日目は蔵王山です。
本当は22日で帰宅の予定でしたが、23日の都合もついたので急遽変更、
4座を巡る山旅となりました。
前日の八幡平を早々に歩き終えて、車で蔵王まで移動
隣接する県とはいえ、ナビでは300kmを超えてました。恐るべしですね
こちらの宿は、直前でもネット で予約が取れました。
やはり火山活動の影響で、蔵王は登山、観光の人が減っているようです
ジンギスカンの発祥の地は諸説あって北海道が根強いですが、蔵王もその地と
言われているそうです。
ということで夜はジンギスカンを食べました。私は野菜担当でしたが(^^;)
蔵王はそれぞれに思い入れがあって、旦那さんは子供の頃、お義母さんに蔵王の
御釜の切手を買って貰った時から本物を見たいと思っていたそうです。
(私も子供の頃は切手を集めていたので、国定公園シリーズ、国体シリーズ、
切手趣味週間シリーズなどで話が盛り上がりました )
私は初めてのスキーがいきなりの蔵王で、樹氷のコースの中を転がりながら??
滑ったので、今度は御釜を見てみたいと思っていました。
この日は天気も良く紅葉見頃の中、2人の願いが叶って、素敵なオカマ を
じっくり眺めることが出来て大満足♪
帰りは郡山から磐越道、常磐道 を使いましたが、全てスムーズにかなり早く
帰宅出来ました。こんなこともあるのですね
今年は5連休で晴天 続きと本当に素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。
長距離をずっと運転してくれた旦那さんに、今回も感謝です(^^)
そして駄レコばかりですが、見てくださった皆さん、有難うございます(^^)
お疲れ様でした(^^)
◇今回確認出来た鳥◇ 無し??意識していませんでした(^^;)
2015 9 30 pippi
※3日位前から肩こりが酷く、とうとう歯にきました〜(>< )"""
このレコUP後、すぐに寝ます( - -)。゜
回復したら皆さまのHPにお邪魔させて頂きますネ!
いいねした人