ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 728888
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

秋の東北に出掛けてきましたぁ‖王山(^^)

2015年09月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
4.7km
登り
315m
下り
296m
歩くペース
ゆっくり
3.53.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:14
合計
2:59
距離 4.7km 登り 315m 下り 315m
8:52
11
9:03
9:05
8
9:13
10
9:23
9:29
99
11:08
11:14
16
熊野岳
11:30
21
11:51
地蔵山頂駅
※所々で長く休憩をとっていますので、時間は参考になりません。
天候 薄曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■山形自動車道 山形蔵王ICを下りて県道167号、西蔵王高原ラインを経由して
        約18km。
■駐車場    蔵王ロープウェイ山麓駅の駐車場。収容台数200台。
        無料、トイレ有り。
■ロープウェイ 山麓線で蔵王山麓駅〜樹氷高原駅。
        山頂線で樹氷高原駅〜地蔵山頂駅。
        往復で4区間ということで2,600円です。
        
※私達は上山市に宿泊したので、15分ほどで駐車場に着きました。
コース状況/
危険箇所等
■ロープウェイで山麓駅から山頂駅までの標高差は約800m。
 2基のロープウェイで20分たらずで昇ってくるので、大変便利ですが、
 体調のすぐれない方、身体の弱い方は、気圧の変化に気を付けたいところです。
■道も整備されているので、危険個所なしです。
■気象庁に電話で確認したところ、火山性地震は減っては いるものの、
 山体膨張を示す地殻変動は観測されているとのこと。
 宮城県側は刈田岳までと言われました(馬ノ背は入らないでください)
 熊野岳のそばには石造りの避難小屋があって、中にはヘルメットなど防災用品が
 入っていました。
 活火山に入るには、その山の地震や地殻変動、入山規制レベルなど事前に
 調べておいた方が良いと思います。
 気象庁 蔵王山のページ
 http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/sendai/212_Zaozan/212_index.html
■地蔵岳からの眺めは素晴らしく、月山、朝日連峰、飯豊連峰、吾妻連峰、
 磐梯山、安達太良山を確認出来ました。
■トイレ   ロープウェイの蔵王山麓駅、樹氷高原駅、地蔵山頂駅。
■水場    ガイドブックには地蔵山頂駅(未確認)。
■売店    蔵王山麓駅。
ロープウェイで
標高を稼ぎます(^^)
6
ロープウェイで
標高を稼ぎます(^^)
こちらの紅葉が綺麗
だったので最初から
寄り道です(^^;)
1
こちらの紅葉が綺麗
だったので最初から
寄り道です(^^;)
三宝荒神山 19℃
[[camera]] のレンズが
汚れてました(^^;)
5
三宝荒神山 19℃
[[camera]] のレンズが
汚れてました(^^;)
葉傷みはあるものの
発色は良かったです
21
葉傷みはあるものの
発色は良かったです
次に登る地蔵山[[mountain1]]
8
次に登る地蔵山[[mountain1]]
蔵王地蔵尊
積雪期は肩まで埋まる
から凄いですよね:-o
12
蔵王地蔵尊
積雪期は肩まで埋まる
から凄いですよね:-o
地蔵山
眺め良しです[[audio]]
9
地蔵山
眺め良しです[[audio]]
朝日連峰
飯豊連峰かな??

その場の位置で
山座同定は
5
飯豊連峰かな??

その場の位置で
山座同定は
吾妻連峰かな??

したのですが
写真にしたら
2
吾妻連峰かな??

したのですが
写真にしたら
安達太良山かな??

どれがどれだか
分からなくなりました[[sweat]]
3
安達太良山かな??

どれがどれだか
分からなくなりました[[sweat]]
歩いて来た道を
振り返って…
mapleがいい感じ
7
歩いて来た道を
振り返って…
mapleがいい感じ
ノコンギク[[flower]]
11
ノコンギク[[flower]]
熊野岳方面に向かいます
1
熊野岳方面に向かいます
遺跡みたい…
熊野岳避難小屋
中に入ってみました
2
中に入ってみました
少し狭いですが
暖はとれますね
灯油もありました
4
少し狭いですが
暖はとれますね
灯油もありました
宮城県側で用意された
防災ヘルメット
飲料水もありますね
2
宮城県側で用意された
防災ヘルメット
飲料水もありますね
馬の背分岐まで
下りてみます
1
馬の背分岐まで
下りてみます
御釜がみえた(^^)notes
22
御釜がみえた(^^)notes
わ〜これだ〜これだ〜notes
一番高い所は五色岳と
いうそうです
30
わ〜これだ〜これだ〜notes
一番高い所は五色岳と
いうそうです
これが見たかったの
ですよ〜(^^)[[audio]] [[audio]]
19
これが見たかったの
ですよ〜(^^)[[audio]] [[audio]]
鳥居をくぐると
蔵王山神社内の
熊野岳避難小屋
2
蔵王山神社内の
熊野岳避難小屋
こちらもヘルメットが
ありました
2
こちらもヘルメットが
ありました
しっかりした石造り
2
しっかりした石造り
熊野岳 19℃
向うには刈田岳が
みえますね
1
向うには刈田岳が
みえますね
帰りは地蔵山を巻いて
木道で下りました
3
帰りは地蔵山を巻いて
木道で下りました
オヤマリンドウ[[flower]]
16
オヤマリンドウ[[flower]]
蔵王地蔵尊と
三宝荒神山
13
蔵王地蔵尊と
三宝荒神山
色づいたナナカマド
8
色づいたナナカマド
ロープウェイで下りて
楽ちんハイクは終了と
なりました〜(^^)
3
ロープウェイで下りて
楽ちんハイクは終了と
なりました〜(^^)
実家にお土産present
1966年3月15日発行
旦那さんはこの切手を
お義母さんに買って
もらってからずっと
本物を見るのが夢
だったそうです(^^)
29
1966年3月15日発行
旦那さんはこの切手を
お義母さんに買って
もらってからずっと
本物を見るのが夢
だったそうです(^^)
私は初めてのスキーが
蔵王でした 
一応10代ですが
老けてますね[[sweat]][[sweat]]
50
私は初めてのスキーが
蔵王でした 
一応10代ですが
老けてますね[[sweat]][[sweat]]

感想

「秋の東北に出掛けてきました」最終回となる4日目は蔵王山です。

本当は22日で帰宅の予定でしたが、23日の都合もついたので急遽変更、
4座を巡る山旅となりました。
前日の八幡平を早々に歩き終えて、車で蔵王まで移動rvcar
隣接する県とはいえ、ナビでは300kmを超えてました。恐るべしですね

こちらの宿は、直前でもネット で予約が取れました。
やはり火山活動の影響で、蔵王は登山、観光の人が減っているようです
ジンギスカンの発祥の地は諸説あって北海道が根強いですが、蔵王もその地と
言われているそうです。
ということで夜はジンギスカンを食べました。私は野菜担当でしたが(^^;)

蔵王はそれぞれに思い入れがあって、旦那さんは子供の頃、お義母さんに蔵王の
御釜の切手を買って貰った時から本物を見たいと思っていたそうです。
 (私も子供の頃は切手を集めていたので、国定公園シリーズ、国体シリーズ、
切手趣味週間シリーズなどで話が盛り上がりました )
私は初めてのスキーskiがいきなりの蔵王で、樹氷のコースの中を転がりながら??
滑ったので、今度は御釜を見てみたいと思っていました。
この日は天気も良く紅葉maple見頃の中、2人の願いが叶って、素敵なオカマ
じっくり眺めることが出来て大満足♪

帰りは郡山から磐越道、常磐道rvcar を使いましたが、全てスムーズにかなり早く
帰宅出来ました。こんなこともあるのですね
今年は5連休で晴天 続きと本当に素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。
長距離をずっと運転rvcarしてくれた旦那さんに、今回も感謝です(^^)
そして駄レコばかりですが、見てくださった皆さん、有難うございます(^^)
お疲れ様でした(^^)notes


◇今回確認出来た鳥◇ 無し??意識していませんでした(^^;)

2015 9 30 searcheye pippi

※3日位前から肩こりが酷く、とうとう歯にきました〜(>< )"""
 このレコUP後、すぐに寝ます( - -)。゜
 回復したら皆さまのHPにお邪魔させて頂きますネ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら