ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 729482
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山(風張峠より)「そうだ、奥多摩、行こう」(KRオキアミ プレゼンツ) クリルの休日、お山も休日?遂に強硬手段に(;´Д`)

2015年09月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:11
距離
9.7km
登り
1,048m
下り
1,046m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
2:01
合計
7:59
距離 9.7km 登り 1,051m 下り 1,048m
10:16
16
10:32
17
10:49
10:50
8
10:58
18
11:16
11:35
42
12:17
12:19
58
13:17
13:38
5
13:43
6
13:49
14:38
23
15:01
52
15:53
15:56
13
16:09
16:13
71
17:24
17:46
15
18:01
13
18:14
1
18:15
ゴール地点
砥山から風張峠に向かう場合、「山と高原地図」の詳細図のルートは間違ってます。
砥山山頂を通過しそのまま真っすぐに急登を降りてください。

お詫び訂正追記(29日);
砥山から風張峠間のルートのGPSログを確認していましたが似たようなところを通っています。
しかし行きに見たような道標を見かけていない、砥山の山頂は行きには通過してないなどを考えてみると「山と高原地図」の正規のルート以外のところを通ってしまっているのでしょうか?
もう少し戻っていれば正規のルートへの分岐が有ったのかも知れません。
したがって「山と高原地図」のルートが間違っていると書いてしまった事は早合点だったかも知れません。
私が暗闇の中でルート確認ができずにいわゆるバリルートの様な所に迷い込んでいるのかもしれません。
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路
横浜(新横浜付近)7時00分出発−横浜青葉IC(東名高速)−海老名JCT(圏央道)−八王子JCT(中央自動車道)−上野原IC(中央自動車道)−山梨県道・東京都道33号(上野原あきる野線)−都道206号(檜原街道・奥多摩周遊道路)−風張峠駐車場9時45分到着
帰路
風張峠駐車場18時30分出発−都道206号(奥多摩周遊道路・檜原街道)−山梨県道・東京都道33号(上野原あきる野線)−国道20号−町田街道・その後一般道にて帰宅−横浜(新横浜付近)21時10分到着

*奥多摩周遊道路は通行可能な時間があり、連続雨量80mmで通行禁止
川野ゲート - 都民の森
夏期(4月1日〜9月30日)午前8時 - 午後7時
冬期(10月1日〜3月31日) 午前9時 - 午後6時
都民の森 - 九頭竜橋
午前5時 - 午後9時(通年)

走行距離;190km 燃費;15.9km/L
コース状況/
危険箇所等
・風張峠−鞘口峠(里山の道北側)
短い距離ながら急登の登り下りが続きます。
道幅の狭い所が多いので雨上がりなどで滑りやすい時には注意してください。
分岐箇所には道標が有ります。(一部破損している所もあり)
・鞘口峠−三頭山
ひたすら急登の登りが続きます。要所にベンチあり。適当に休憩挟んで登られた方がいいと思います。(私は休み過ぎ?)
分岐箇所には道標が有ります。
・三頭山−三頭大滝
こちらも急登の下り、こちらは休憩用のベンチがあまり有りません。
ムシカリ峠から先は分岐も殆ど無いので途中のテラス(休憩場所)までは道標も殆ど無し。テラスから先は沢沿いに沢を何度か渡渉します。
渡渉しやすいように石組みしてありますけど水量の多い時には注意が必要な所もあります。
・三頭大滝−森林館
道にはウッドチップが引いてあります。
散策路なので危険箇所は全く有りません。
・森林館−砥山(里山の道南側)
ここも結構な登りが続きます。
こちらには殆ど道標が有りません。
このルートの入口を探すだけでも間違えてしまいました。
・砥山−風張峠
こちらも風張峠に行く分岐がはっきりしません。
「山と高原地図」の詳細図では砥山手前から分岐が有るようになってますが分岐と言えるようなところは有りません。
砥山の山頂を通過してその先の急登を降りていくことになります。
このルートが全く解らずに最終手段で樹林帯の中を尾根に向かって30mほど無理矢理に登ってしまいました。(すでに山中真っ暗でヘッデンの明かりではルートと認識できなかった)
その他周辺情報 下山が遅くなりすぎ何処にも寄れませんでした。(とゆうか「都民の森」休園日で周辺の施設も休みみたいでした)
当初「都民の森」駐車場からの予定が休園日で駐車できず、急遽「風張峠駐車場」スタートに変更

他には森林組合の間伐に来ている方の車のみ駐車中(山中でお会いしました)
全部で25台ぐらい駐車可能かな?

昨日購入してきたザックを早速使ってみます。
2015年09月28日 10:00撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
3
9/28 10:00
当初「都民の森」駐車場からの予定が休園日で駐車できず、急遽「風張峠駐車場」スタートに変更

他には森林組合の間伐に来ている方の車のみ駐車中(山中でお会いしました)
全部で25台ぐらい駐車可能かな?

昨日購入してきたザックを早速使ってみます。
駐車場からの風景です。

本仁田山・御前山の方が見えてるはずです。
(ごめん同定してない)
2015年09月28日 10:01撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 10:01
駐車場からの風景です。

本仁田山・御前山の方が見えてるはずです。
(ごめん同定してない)
手持ちの地形図、風張峠まで印刷してこなかった・・・

取り敢えずはこの案内板とスマホの「山と高原地図」でルート確認
2015年09月28日 10:06撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 10:06
手持ちの地形図、風張峠まで印刷してこなかった・・・

取り敢えずはこの案内板とスマホの「山と高原地図」でルート確認
駐車場脇のここから入って行ける。
いきなり急登か?
2015年09月28日 10:13撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 10:13
駐車場脇のここから入って行ける。
いきなり急登か?
風張峠に到着
2015年09月28日 10:15撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 10:15
風張峠に到着
やっと尾根道をゆったり進める。
2015年09月28日 10:18撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 10:18
やっと尾根道をゆったり進める。
俺にキノコの名前を聞くな (その1)

これはツチグリかな?
2015年09月28日 10:21撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 10:21
俺にキノコの名前を聞くな (その1)

これはツチグリかな?
分岐箇所にはしっかり道標が有る。
2015年09月28日 10:32撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 10:32
分岐箇所にはしっかり道標が有る。
俺にキノコの名前を聞くな (その2)

ごめんボケた(山中結構暗くてシャッター速度が遅かった)

名前は知らん。
花の名前も覚えられないのにキノコまで覚えられるか・・
2015年09月28日 10:34撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 10:34
俺にキノコの名前を聞くな (その2)

ごめんボケた(山中結構暗くてシャッター速度が遅かった)

名前は知らん。
花の名前も覚えられないのにキノコまで覚えられるか・・
岩を包み込むように木がはえてる。
2015年09月28日 10:34撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 10:34
岩を包み込むように木がはえてる。
俺にキノコの名前を聞くな (その3)
2015年09月28日 10:38撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 10:38
俺にキノコの名前を聞くな (その3)
俺にキノコの名前を聞くな (その4)
2015年09月28日 10:38撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 10:38
俺にキノコの名前を聞くな (その4)
俺に花の名前を聞くな (その1)
2015年09月28日 10:39撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 10:39
俺に花の名前を聞くな (その1)
こちら側のルートはしっかりとルート案内が沢山有ったんですけど。
2015年09月28日 10:53撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 10:53
こちら側のルートはしっかりとルート案内が沢山有ったんですけど。
分岐ごとにこんな感じで
2015年09月28日 10:56撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 10:56
分岐ごとにこんな感じで
展望の有る所にはこんな風に風景の案内板まで
(でも、木が大きくなって写真みたいに見えないけど)
2015年09月28日 10:56撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 10:56
展望の有る所にはこんな風に風景の案内板まで
(でも、木が大きくなって写真みたいに見えないけど)
駐車場に止まっていた森林組合の方たちが間伐を行ってます。
2015年09月28日 10:59撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 10:59
駐車場に止まっていた森林組合の方たちが間伐を行ってます。
勝手にして栗。

前回も使ってた・・・
なんかいいダジャレはないか(。・_・。)
2015年09月28日 11:01撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
2
9/28 11:01
勝手にして栗。

前回も使ってた・・・
なんかいいダジャレはないか(。・_・。)
森林組合の方たちがこの手前で休憩してました。

チェーンソーや燃料持って上がってくるのも大変でしょうね。
2015年09月28日 11:03撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 11:03
森林組合の方たちがこの手前で休憩してました。

チェーンソーや燃料持って上がってくるのも大変でしょうね。
ピンクテープは間伐する予定の木でしょうか。
2015年09月28日 11:03撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 11:03
ピンクテープは間伐する予定の木でしょうか。
途中のピークから鞘口峠に向けて一気に下ります。
2015年09月28日 11:07撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 11:07
途中のピークから鞘口峠に向けて一気に下ります。
鞘口峠にやっと到着です。
2015年09月28日 11:16撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 11:16
鞘口峠にやっと到着です。
所々にこうゆう休憩場所としてテラスが有ります。

スタート時にストレッチしないで登りだしたせいか左足の太ももに張りが・・・
チョット休憩
2015年09月28日 11:17撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 11:17
所々にこうゆう休憩場所としてテラスが有ります。

スタート時にストレッチしないで登りだしたせいか左足の太ももに張りが・・・
チョット休憩
テラスのベンチの上にヤマグリが落ちてました。
ボケてしまいましたが小さいのがわかりますよね。
2015年09月28日 11:18撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
3
9/28 11:18
テラスのベンチの上にヤマグリが落ちてました。
ボケてしまいましたが小さいのがわかりますよね。
さあ、ここからは当初の予定通り三頭山に向かいます。
2015年09月28日 11:29撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 11:29
さあ、ここからは当初の予定通り三頭山に向かいます。
そんな気はしてましたが結構な登りが続きます。
2015年09月28日 11:43撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 11:43
そんな気はしてましたが結構な登りが続きます。
俺に花の名前を聞くな (その2)

トリカブト?
2015年09月28日 11:48撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
4
9/28 11:48
俺に花の名前を聞くな (その2)

トリカブト?
俺に花の名前を聞くな (その3)

またボケてるけどアザミはもうお終い。
2015年09月28日 11:48撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 11:48
俺に花の名前を聞くな (その3)

またボケてるけどアザミはもうお終い。
俺に花の名前を聞くな (その4)
2015年09月28日 11:49撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
2
9/28 11:49
俺に花の名前を聞くな (その4)
三頭山まで後900m
2015年09月28日 12:13撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 12:13
三頭山まで後900m
これは一体何者っすか?
2015年09月28日 12:21撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 12:21
これは一体何者っすか?
結構ぬかるんでる所もあります。
(最初からぬかるんでたのでスパッツ付けてきました)
2015年09月28日 12:22撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 12:22
結構ぬかるんでる所もあります。
(最初からぬかるんでたのでスパッツ付けてきました)
俺にキノコの名前を聞くな (その5)
2015年09月28日 12:28撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 12:28
俺にキノコの名前を聞くな (その5)
はまぐり岩と名付けよう。
2015年09月28日 12:31撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
2
9/28 12:31
はまぐり岩と名付けよう。
俺にキノコの名前を聞くな (その6)

誰かにむしられたの?
2015年09月28日 12:34撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 12:34
俺にキノコの名前を聞くな (その6)

誰かにむしられたの?
俺にキノコの名前を聞くな (その7)

全部で6種類ぐらいのキノコが共生していた。
2015年09月28日 12:34撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 12:34
俺にキノコの名前を聞くな (その7)

全部で6種類ぐらいのキノコが共生していた。
上を見たらほのかに紅葉しだしてきている。
2015年09月28日 12:35撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
2
9/28 12:35
上を見たらほのかに紅葉しだしてきている。
俺にキノコの名前を聞くな (その5)

傘20cmぐらいのキノコ、木の3mぐらいの高さまでびっしり生えていた。
2015年09月28日 12:43撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 12:43
俺にキノコの名前を聞くな (その5)

傘20cmぐらいのキノコ、木の3mぐらいの高さまでびっしり生えていた。
後400m・・・
2015年09月28日 12:52撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 12:52
後400m・・・
よく見るともみじの赤い葉っぱが・・・
でも上を探してもこんなに赤くなってるのは見つけられず。
2015年09月28日 13:08撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 13:08
よく見るともみじの赤い葉っぱが・・・
でも上を探してもこんなに赤くなってるのは見つけられず。
三頭山(東峰)はここ登るのね。
2015年09月28日 13:10撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 13:10
三頭山(東峰)はここ登るのね。
三頭山(東峰)到着

山頂表示と三角点
2015年09月28日 13:14撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
4
9/28 13:14
三頭山(東峰)到着

山頂表示と三角点
広げよう「お友山の輪」

また懲りずに丹沢の水を山頂に降りかける。
これで三頭山も丹沢とお友山っす。
2015年09月28日 13:20撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
2
9/28 13:20
広げよう「お友山の輪」

また懲りずに丹沢の水を山頂に降りかける。
これで三頭山も丹沢とお友山っす。
この先に展望台が有りました。
2015年09月28日 13:33撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 13:33
この先に展望台が有りました。
展望台からの景色

ガスって何も見えないや。
2015年09月28日 13:33撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 13:33
展望台からの景色

ガスって何も見えないや。
チョット赤くなりだした木。

これがさっき下の方に有ったもみじかな?
2015年09月28日 13:33撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 13:33
チョット赤くなりだした木。

これがさっき下の方に有ったもみじかな?
三頭山(中央峰)到着

三頭山で一番高い所っす。
2015年09月28日 13:36撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
2
9/28 13:36
三頭山(中央峰)到着

三頭山で一番高い所っす。
山頂横にはベンチが

でも葉っぱだらけで誰も使ってないようです。
2015年09月28日 13:37撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 13:37
山頂横にはベンチが

でも葉っぱだらけで誰も使ってないようです。
三頭山(西峰)には一回下って少し登り返します。

東峰と中央峰間は殆ど水平移動、すぐ横にあるって感じです。
2015年09月28日 13:40撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 13:40
三頭山(西峰)には一回下って少し登り返します。

東峰と中央峰間は殆ど水平移動、すぐ横にあるって感じです。
三頭山(西峰)到着してるんですけど?

山頂表示撮らずに風景撮りだした。
三頭山では一番景色が見えるかな?
2015年09月28日 13:50撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 13:50
三頭山(西峰)到着してるんですけど?

山頂表示撮らずに風景撮りだした。
三頭山では一番景色が見えるかな?
かろうじて三ツ峠山・御坂峠は見えているか。
2015年09月28日 13:58撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
4
9/28 13:58
かろうじて三ツ峠山・御坂峠は見えているか。
やっと昼食・・・
途中に行動食取ってるからファミリーマートの「担々麺」だけ。
やっぱり左の太ももに張りが・・・
「芍薬甘草湯」飲んで休憩してたらだいぶ良くなったけど。
2015年09月28日 14:00撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
6
9/28 14:00
やっと昼食・・・
途中に行動食取ってるからファミリーマートの「担々麺」だけ。
やっぱり左の太ももに張りが・・・
「芍薬甘草湯」飲んで休憩してたらだいぶ良くなったけど。
別の種類の木がからみ合ってくっつきだしてる。
2015年09月28日 14:16撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 14:16
別の種類の木がからみ合ってくっつきだしてる。
休憩してたらガスって何も見えなくなった。
2015年09月28日 14:23撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 14:23
休憩してたらガスって何も見えなくなった。
さあ、それでは帰りますか。

三頭山避難小屋の方に向けて・・・
2015年09月28日 14:49撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 14:49
さあ、それでは帰りますか。

三頭山避難小屋の方に向けて・・・
おっと、山頂表示撮り忘れてた。

手前は三角点かな?
2015年09月28日 14:49撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
2
9/28 14:49
おっと、山頂表示撮り忘れてた。

手前は三角点かな?
ガスがかかってきた。
2015年09月28日 14:58撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 14:58
ガスがかかってきた。
ムシカリ峠到着

三頭大滝まで30分か。
せっかくだから見ていこう。
(この選択が後で後悔することに)
2015年09月28日 14:59撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 14:59
ムシカリ峠到着

三頭大滝まで30分か。
せっかくだから見ていこう。
(この選択が後で後悔することに)
俺に花の名前を聞くな (その5)
2015年09月28日 15:04撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 15:04
俺に花の名前を聞くな (その5)
俺に花の名前を聞くな (その6)

これもトリカブト
2015年09月28日 15:12撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 15:12
俺に花の名前を聞くな (その6)

これもトリカブト
ザレをどんどん降りていく。
2015年09月28日 15:16撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 15:16
ザレをどんどん降りていく。
俺に花の名前を聞くな (その7)
2015年09月28日 15:17撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 15:17
俺に花の名前を聞くな (その7)
俺に花の名前を聞くな (その8)
2015年09月28日 15:19撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 15:19
俺に花の名前を聞くな (その8)
岩を組んで橋のようにしてあります。
2015年09月28日 15:21撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 15:21
岩を組んで橋のようにしてあります。
注意書き
2015年09月28日 15:25撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 15:25
注意書き
こんな感じの渡渉箇所も何箇所か有ります。
2015年09月28日 15:28撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 15:28
こんな感じの渡渉箇所も何箇所か有ります。
キノコと苔の共演
2015年09月28日 15:31撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 15:31
キノコと苔の共演
時間的にそろそろと思ったらまだ分岐点だった・・・
2015年09月28日 15:35撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 15:35
時間的にそろそろと思ったらまだ分岐点だった・・・
俺に花の名前を聞くな (その9)
2015年09月28日 15:45撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 15:45
俺に花の名前を聞くな (その9)
水量多い時でも渡れるのかな?
2015年09月28日 15:45撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 15:45
水量多い時でも渡れるのかな?
大滝休憩小屋の入り口
奥の建物はトイレです。
2015年09月28日 15:53撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 15:53
大滝休憩小屋の入り口
奥の建物はトイレです。
やっと三頭大滝到着・・・
ムシカリ峠で30分って書いて有ったのに50分???
そんなにゆっくり歩いていた訳ではないのでなんで?
後で「山と高原地図」見たら45分になってる。
途中沢で顔洗って少し休憩したこと考えたら標準タイムでは降りてきたかな。
2015年09月28日 15:53撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 15:53
やっと三頭大滝到着・・・
ムシカリ峠で30分って書いて有ったのに50分???
そんなにゆっくり歩いていた訳ではないのでなんで?
後で「山と高原地図」見たら45分になってる。
途中沢で顔洗って少し休憩したこと考えたら標準タイムでは降りてきたかな。
滝見橋はクリルの苦手な吊橋っす・・・
下まで25m(だったかな?)有るそうです。
2015年09月28日 15:53撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
2
9/28 15:53
滝見橋はクリルの苦手な吊橋っす・・・
下まで25m(だったかな?)有るそうです。
橋の手前の方で滝の写真を・・・

やっぱりいまいちっす。
2015年09月28日 15:54撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 15:54
橋の手前の方で滝の写真を・・・

やっぱりいまいちっす。
仕方ないもう少し橋の真ん中の方に・・・

いややぁ〜
こんな所に立ち止まっていられるか(´;ω;`)
シャッター切ったらすぐに退散したっす。
2015年09月28日 15:54撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
3
9/28 15:54
仕方ないもう少し橋の真ん中の方に・・・

いややぁ〜
こんな所に立ち止まっていられるか(´;ω;`)
シャッター切ったらすぐに退散したっす。
うっすら見えてるのは生藤山かな?
2015年09月28日 16:03撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 16:03
うっすら見えてるのは生藤山かな?
森林館到着っす。

ここから地獄が始まったっす・・・
まず、本日休館日のために途中が通過できずにしばらく館内を彷徨ったっす。
2015年09月28日 16:10撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 16:10
森林館到着っす。

ここから地獄が始まったっす・・・
まず、本日休館日のために途中が通過できずにしばらく館内を彷徨ったっす。
やっと森林館から抜けだして炭焼き小屋迄来たっすけどここで風張峠はおろか里山の道への道標も無いっす・・・
方角的に有ってる道に入り込んだら先が別の方に向かっている?
仕方なく戻って探すもしばらく見つからず。
やっと草のはえてる中に道を見つけるがしばらく本当にこの道でいいのか地図と方位磁石のにらめっこ・・・
砥山の方に向かっていってるのを確認できて一安心・・・
で、よく考えたらここから300m登り返さなきゃいけなかった。(;´∀`)
2015年09月28日 16:22撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 16:22
やっと森林館から抜けだして炭焼き小屋迄来たっすけどここで風張峠はおろか里山の道への道標も無いっす・・・
方角的に有ってる道に入り込んだら先が別の方に向かっている?
仕方なく戻って探すもしばらく見つからず。
やっと草のはえてる中に道を見つけるがしばらく本当にこの道でいいのか地図と方位磁石のにらめっこ・・・
砥山の方に向かっていってるのを確認できて一安心・・・
で、よく考えたらここから300m登り返さなきゃいけなかった。(;´∀`)
俺に花の名前を聞くな (その10)
2015年09月28日 16:26撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 16:26
俺に花の名前を聞くな (その10)
まだ200mぐらいしか登ってない・・・
日の暮れるうちにたどり着けるのか・・・
2015年09月28日 16:49撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 16:49
まだ200mぐらいしか登ってない・・・
日の暮れるうちにたどり着けるのか・・・
写真なんか撮ってる時間はない。
2015年09月28日 16:50撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 16:50
写真なんか撮ってる時間はない。
よし、後50m・・・
何とかなるかな?
2015年09月28日 17:04撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 17:04
よし、後50m・・・
何とかなるかな?
で、写真を撮ってみる・・・

雲取山、笹尾根の方向のはず。(木に隠れてる)
2015年09月28日 17:05撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 17:05
で、写真を撮ってみる・・・

雲取山、笹尾根の方向のはず。(木に隠れてる)
やっと案内が出てきた。
これでホッとしたのかその後もっと酷いことが・・・
2015年09月28日 17:11撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 17:11
やっと案内が出てきた。
これでホッとしたのかその後もっと酷いことが・・・
砥山への最後の上りのはず・・・

でも途中で完全にへばってきた。
2015年09月28日 17:16撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 17:16
砥山への最後の上りのはず・・・

でも途中で完全にへばってきた。
風張峠へのルート表示がない???
2015年09月28日 17:24撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
9/28 17:24
風張峠へのルート表示がない???
前の表示で砥山を経て風張峠と書いて有ったので砥山に登る・・・
すでにヘッデン装着砥山から先のルートが見つけられない・・・

「山と高原地図」の詳細図を信用して少し戻り手前で踏み跡らしきものを見つける・・・
しばらく進むが尾根から外れどんどん北方向に向かっている。
地図の等高線から判断すればもう少し南側で尾根上を通るはず・・・
戻るのも嫌になり、南側に尾根らしきものがなんとか確認できたので無理矢理に樹林帯の中を直登する。
2015年09月28日 17:36撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
4
9/28 17:36
前の表示で砥山を経て風張峠と書いて有ったので砥山に登る・・・
すでにヘッデン装着砥山から先のルートが見つけられない・・・

「山と高原地図」の詳細図を信用して少し戻り手前で踏み跡らしきものを見つける・・・
しばらく進むが尾根から外れどんどん北方向に向かっている。
地図の等高線から判断すればもう少し南側で尾根上を通るはず・・・
戻るのも嫌になり、南側に尾根らしきものがなんとか確認できたので無理矢理に樹林帯の中を直登する。
すでに真っ暗・・・
2015年09月28日 17:56撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
9/28 17:56
すでに真っ暗・・・
なんとか帰ってこれた・・・
2015年09月28日 18:13撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
4
9/28 18:13
なんとか帰ってこれた・・・
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ポイズンリムーバー 常備薬 携帯 時計 タオル 簡易ツェルト ストック カメラ
備考 やっぱり「山と高原地図」昨日買ってくればよかった。
現地で「都民の森」休園日だと知ってルート変更しようとしたけど手持ちの地形図とスマホの「山と高原地図」だけだとルート確認がしにくかった。

感想

最近、ゆるふわ登山ばかりでしたので少し急登の有りそうな山にと三頭山に向かいました。
新しく購入したザックと足慣らしに向かったつもりだったんですけれども

当初の予定では、「都民の森」駐車場に止めて三頭山周回をするつもりで出かけてのですが現地に到着してみると「都民の森」休園日でやむなく「風張峠」駐車場へ

もともとの計画では歩行距離5.5kmぐらい時間にして4時間ぐらいを予定していたのですけど「風張峠」からだと10kmぐらい6時間になるかなと予定変更・・・

風張峠から鞘口峠の間の地図(地形図)を用意してなかったのでスマホの「山と高原地図」と駐車場脇に有った案内板でルート決定(これがまずかった)
やっぱりその山域全体の見わたせる地図は必要でした。

登山開始初めは道標もしっかりあり何も問題にならないだろうとスタートが遅くなってしまいましたがゆとりが有ったのですが。

最近良く有ることで三頭山に着くまではほとんど人に遭わない山行。
森林組合の方3人とトレランの方、登山者の方の5名だけ。
三頭山に着いたら流石に東峰で7人ほど、中央峰では人がいなく、西峰で10人ほどかな。
西峰でお話した方はなんと私の家の近くの人でした。

ここまでは、「まあ、時間的にまだ大丈夫だろう」とゆとりが有ったのですけどまさかこの後にこんな地獄を味わうとは思いませんでした。

こんなに観光地化された有名な山で道標が無いとは・・・
日が暮れてヘッデン装着して踏み跡探すもなかなか見つからない。
とゆうか、砥山付近変な踏み跡らしきものが多く分岐と言えないまでもルートがあるのかと勘違いしてしまうような所ばかり(明るい時に見れば先がないことがわかるのでしょうけどヘッデンで照らしてると先の方まで判断できなかった)
結局ここはルートではなく崖かなと判断した所に正規のルートが有りました。(ヘッデンでは石が有った所をステップとして降りれるとは最初思わなかった)
途中間違えて入ってしまった踏み跡(どうも伐採作業での踏み跡みたいでした)このままでは尾根に出れなくなると強硬手段で尾根の有ると思われる方の樹林帯の傾斜を直登(落ち葉が積もって腐葉土のように柔らかい地面、ちょうど新雪をツボ足で歩いてるような感じ)してしまいました。

このままビバークかと一瞬思ってしまいました。
(水1Lちょっと、おにぎり3個、カップ麺(リフィル)1個、行動食、ツェルトを持ってました。)

昨日、地図を買い忘れてきたことを後悔いたしました。

それから、暗くなりだしてから周辺に動物の気配が・・・
熊鈴鳴らしながらストックで木や石叩いて音出してましたけど暗くなてからの行動は止めたほうがいいですね。
特に三頭山では最近クマの目撃例が有るみたいですので(森林組合の方より)、イノシシの掘り返した跡も有ったし・・・

また反省事項が増えてしまった・・・
皆さんはこんな事にならないように準備をしっかりして安全に登山されてください。

また、オバカ山行してしまった クリルでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

こんにちわ、krillさん
偶然ですが、ひょっとして三頭山山頂ですれ違っていたのかも・・・
っちゅ〜か、ムシカリ峠下ったところで水場の場所聞いた方ではないでしょうか?
2015/9/30 1:18
Re: こんにちわ、krillさん
tabioさん、おはようございます。

あの時の方、tabioさんだったんですね。
スマホの地図で水場の確認してました。
結局、水場自体は枯れてたようで沢筋まで行かないと水汲めなかったようですが大丈夫でしたか?

偶然にもtabioさんとお会いしていたとは・・・
出勤前なので後でレコの方見させていただきます。

クリルでした。
2015/9/30 6:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら