ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7295127
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鋸岳に登ってみた。

2024年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:25
距離
28.8km
登り
2,141m
下り
2,141m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:35
合計
8:25
距離 28.8km 登り 2,141m 下り 2,141m
5:13
5:14
2
5:22
83
7:47
7:53
85
9:18
9:22
21
9:43
9:49
32
10:21
10:22
18
10:40
10:46
16
11:02
11:04
42
11:46
11:48
22
13:32
13:34
1
13:36
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
釜無川林道ゲート前の林道に縦列駐車
先客6台ほど
コース状況/
危険箇所等
●釜無川林道ゲート〜小屋 林道は電動アシスト自転車を利用して走行。距離は長いし標高差も結構あるので歩くのは大変だと思う。小屋のかなり手前から数か所林道は崩落していますが、ピンクテープで歩けるところが示されているので暗くない限りはロストすることは無いと思う。
●小屋〜富士川水源 主に河原歩きとなりますがピンクテープが多数あるのでその通りに歩けば問題ない。道が無い場合は周囲を見渡せばどこかにピンクテープはあるのでそこを歩きましょう。
●富士川水源〜横岳峠 樹林帯の急登が続く。濡れた木の根が滑るので下山時要注意。
●横岳峠〜三角点 ここも樹林帯の急登が続く。三角点手前に岩場あり。
●三角点〜鋸岳 岩稜帯の急登ですが、特に難しいところは無いが、下山時に角兵衛沢ルートに間違って少し下ってしまった。ルート確認の重要性を痛感した。
他の鋸岳の登山ルートよりは岩稜帯を歩きなれている人なら難易度はそれほど高くありませんが、長い林道歩きは標高差もあるので体力的には大変です。
体力に不安がある人はテント泊か自転車利用がいいと思います。
その他周辺情報 ゆーとろん水神の湯で入浴した。
https://yuutoron.com/
ph10.3のアルカリ性の温泉なので、美肌に良いらしい。JAF会員証で50円引きの900円でした。
隣には、お食事処くーとろんがあったので、ソースカツ丼(1,600円)を食した。
釜無川ゲートで自転車を持ち上げて走り出そうとしたら、登山靴履いてないことに気がついた。
さすがにこの山はジャングルモックでは登れないので履き替えに戻ったりしていたので出遅れた…
2024年09月29日 05:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/29 5:39
釜無川ゲートで自転車を持ち上げて走り出そうとしたら、登山靴履いてないことに気がついた。
さすがにこの山はジャングルモックでは登れないので履き替えに戻ったりしていたので出遅れた…
ここまで電動アシスト自転車でやって来た。
最後はやっぱりアシストが不安定になるが、それでもかなりの時短になる。
2024年09月29日 06:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/29 6:11
ここまで電動アシスト自転車でやって来た。
最後はやっぱりアシストが不安定になるが、それでもかなりの時短になる。
26の手前で左へ下る道あり。
2024年09月29日 06:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 6:12
26の手前で左へ下る道あり。
その道を下って振り返る。
2024年09月29日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 6:13
その道を下って振り返る。
真ん中のピンクテープに沿って登る。
2024年09月29日 06:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 6:16
真ん中のピンクテープに沿って登る。
ここも左に下る。
2024年09月29日 06:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 6:22
ここも左に下る。
ピンクテープに沿って歩く。
2024年09月29日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 6:23
ピンクテープに沿って歩く。
倒木は潜る
2024年09月29日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 6:28
倒木は潜る
ダム
2024年09月29日 06:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 6:35
ダム
左に落ちそうですがまっすぐトラバース
2024年09月29日 06:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 6:36
左に落ちそうですがまっすぐトラバース
左から右へ登る。
2024年09月29日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 6:42
左から右へ登る。
小屋が見えてきた。
2024年09月29日 06:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 6:44
小屋が見えてきた。
平成24年度の橋
そこからずっと工事しているみたい。
2024年09月29日 06:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/29 6:44
平成24年度の橋
そこからずっと工事しているみたい。
小屋にはテントあり
2024年09月29日 06:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 6:45
小屋にはテントあり
その先もピンクテープに沿って歩く。
2024年09月29日 06:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 6:47
その先もピンクテープに沿って歩く。
視界のどこかにはピンクテープがあるのでよく見ながら歩きます。
2024年09月29日 06:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 6:49
視界のどこかにはピンクテープがあるのでよく見ながら歩きます。
踏み跡にはなっていますが、河原は歩きにくい・・・
2024年09月29日 06:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 6:50
踏み跡にはなっていますが、河原は歩きにくい・・・
渡渉は2回ほど。
2024年09月29日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 6:57
渡渉は2回ほど。
富士川水源
2024年09月29日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 7:15
富士川水源
富士川水源を過ぎると急登続き
2024年09月29日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 7:27
富士川水源を過ぎると急登続き
ここもピンクテープ多し。
2024年09月29日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 7:33
ここもピンクテープ多し。
蜘蛛の巣多し
2024年09月29日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 7:44
蜘蛛の巣多し
横岳峠へ
2024年09月29日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 7:47
横岳峠へ
休憩中の登山者2名とテントあり。
休憩中のお一人はぐったりして寝てた。確かにこの急登は辛いよね。
テントの持ち主とは鋸岳頂上手前ですれ違って、少しだけ会話。
2024年09月29日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/29 7:47
休憩中の登山者2名とテントあり。
休憩中のお一人はぐったりして寝てた。確かにこの急登は辛いよね。
テントの持ち主とは鋸岳頂上手前ですれ違って、少しだけ会話。
おいらも休憩
スポーツ羊羹、食べやすくて良い。
2024年09月29日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/29 7:48
おいらも休憩
スポーツ羊羹、食べやすくて良い。
キノコ
2024年09月29日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 8:04
キノコ
雨は降っていないが湿度が高くて汗だくです。
2024年09月29日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 8:05
雨は降っていないが湿度が高くて汗だくです。
景色は見えない
2024年09月29日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 8:42
景色は見えない
キノコ
2024年09月29日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 8:49
キノコ
シャクナゲとハイマツがちょっと邪魔なところがある。
2024年09月29日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 9:08
シャクナゲとハイマツがちょっと邪魔なところがある。
もう少しで三角点かな?
2024年09月29日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 9:09
もう少しで三角点かな?
飲み込まれる山名標
せっかくなので三角点まで行ってみよう。
2024年09月29日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/29 9:17
飲み込まれる山名標
せっかくなので三角点まで行ってみよう。
山名標から少し入ったところに三角点あった。
鋸岳
標高=2606.77 m
三等三角点
2024年09月29日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 9:19
山名標から少し入ったところに三角点あった。
鋸岳
標高=2606.77 m
三等三角点
三角点からは何にも見えない。
2024年09月29日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 9:19
三角点からは何にも見えない。
少し下って登り返す。
2024年09月29日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 9:23
少し下って登り返す。
切れ落ちていますが曇っているから、怖さは無い。
2024年09月29日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/29 9:25
切れ落ちていますが曇っているから、怖さは無い。
ここを登るかと思ったが、左の樹林帯が登山道。
2024年09月29日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 9:30
ここを登るかと思ったが、左の樹林帯が登山道。
角兵衛沢のコルから
2024年09月29日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 9:30
角兵衛沢のコルから
角兵衛沢を登る人もいるみたいですが、このガレ場登れんのか?
2024年09月29日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/29 9:30
角兵衛沢を登る人もいるみたいですが、このガレ場登れんのか?
難易度は高くは無いが落ちると大変なので慎重に。
2024年09月29日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/29 9:32
難易度は高くは無いが落ちると大変なので慎重に。
振り返る。
2024年09月29日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 9:36
振り返る。
最後の登りですが足が・・・
2024年09月29日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 9:49
最後の登りですが足が・・・
また下るの!?
2024年09月29日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 9:56
また下るの!?
戸台川と南アルプス林道
2024年09月29日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 9:59
戸台川と南アルプス林道
最後の急登
2024年09月29日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/29 9:59
最後の急登
少し黄葉している。
2024年09月29日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 10:02
少し黄葉している。
やっと鋸岳へ
タイムリミットは12時としていたが、電動アシスト自転車のおかげで余裕あり。
2024年09月29日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/29 10:08
やっと鋸岳へ
タイムリミットは12時としていたが、電動アシスト自転車のおかげで余裕あり。
倒れている山名標
2024年09月29日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/29 10:08
倒れている山名標
第二高点方面
2024年09月29日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/29 10:09
第二高点方面
登ってきたルート
2024年09月29日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 10:10
登ってきたルート
バウムで休憩
2024年09月29日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/29 10:12
バウムで休憩
鹿窓まで行ってみようと思いましたが、登り返しが厳しいそうなのでやめておきます。
2024年09月29日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/29 10:20
鹿窓まで行ってみようと思いましたが、登り返しが厳しいそうなのでやめておきます。
下山時の登り返しが辛い・・・
鹿窓へ行かなくて良かった。
2024年09月29日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/29 10:33
下山時の登り返しが辛い・・・
鹿窓へ行かなくて良かった。
振り返る。
2024年09月29日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 10:38
振り返る。
登っているときには見たことない看板
間違って別ルートを下ってしまったようなのでハイマツ帯を登り返して無事に復帰。
2024年09月29日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/29 10:43
登っているときには見たことない看板
間違って別ルートを下ってしまったようなのでハイマツ帯を登り返して無事に復帰。
山肌が見えると戸隠に匹敵する険しさに見える。
2024年09月29日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/29 10:50
山肌が見えると戸隠に匹敵する険しさに見える。
下りは黙々と。
2024年09月29日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 11:35
下りは黙々と。
横岳峠
2024年09月29日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 11:48
横岳峠
キノコ
2024年09月29日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 11:51
キノコ
富士川の水源
2024年09月29日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 12:11
富士川の水源
左にピンクテープ
2024年09月29日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 12:17
左にピンクテープ
小屋に戻ってきた。
2024年09月29日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 12:34
小屋に戻ってきた。
電動アシスト自転車まで戻ってきた。
2024年09月29日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 13:04
電動アシスト自転車まで戻ってきた。
ここで最後の補給をして一気に林道を駆け下りました。
2024年09月29日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/29 13:05
ここで最後の補給をして一気に林道を駆け下りました。
ゆーとろん水神の湯で入湯
2024年09月29日 14:40撮影 by  Pixel 7a, Google
3
9/29 14:40
ゆーとろん水神の湯で入湯
お隣の食事処くーとろんで
ソースカツ丼(1,600円)
2024年09月29日 14:31撮影 by  Pixel 7a, Google
8
9/29 14:31
お隣の食事処くーとろんで
ソースカツ丼(1,600円)

感想

月曜日に休暇を取って大キレットを歩く予定でしたが、天気が良くないので泣く泣くキャンセルしました。
秋は何かと忙しくて先週は稲刈り、来週は脱穀予定なので、空いている週末は今週だけ・・・
山小屋のキャンセルとともに一気に山へ行く気力も無くなってしまいましたが、土曜日はゆっくり休んで日曜日には山へ行く元気が少し出てきたので、電動アシスト自転車を使って前から計画していた鋸岳へ行ってきました。
釜無川ゲートから歩いたら日帰りは無理だろうと思ってましたが、電動アシスト自転車の恩恵は素晴らしく、何とか日帰りすることができました。
景色も見られず、ただ往復するだけになってしまいましたが、今シーズン中には登りたかったので、無事に登れてよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まみちさん、なるほどー!チャリと言う手がありましたか✨結構地道に歩いている人が多い印象だったから、盲点でした!
鋸岳登頂おめでとうございます🎊
2024/9/29 20:09
いいねいいね
1
ハルボーさん、ありがとうございます。
ハルボーさん達が電動アシスト自転車を導入したとのことなので自分も使ってみました。
中華製なのでちょっと信頼性には欠けますが、かなりの時短になりますので導入して良かったと思います。
2024/9/29 20:24
いいねいいね
1
まみちさん、はじめまして、ShuMaeと申します。
鋸岳山頂手前で少しお話したテントの主です。
同日なので写真も同じような感じで撮影の場所がすぐ分かりました。
それにしても速いですね。
下りは速いのですよ、と抜かされる際におっしゃっていましたが、登りも早い。
しかも電チャの威力も素晴らしい。
いろんな山にチャレンジされてますが、また覗かせて頂きます。
お疲れ様でした
2024/10/1 8:27
いいねいいね
1
ShuMaeさん、コメントありがとうございます。
日帰りの軽量ハイクがメインなのでトレーニングがてら速めには歩いていますが、山頂手前では急速に減速してしまうので、これくらいの標高差が自分の限界で翌日は筋肉痛で辛かったです。
これより距離や標高差が増えると極端に遅くなるので、ハードな山行にチャレンジするには体力、技量ともに不足です。
ShuMaeさんはもうすぐ二百名山完登ですよね。素晴らしいです。
テント泊も挑戦したいと思ってますので、今後の山行の参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。
また、どこかのお山でお会いできますことを期待してます。
2024/10/1 10:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら