ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7304523
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳~檜尾小屋泊中央アルプス稜線歩き~

2024年09月30日(月) ~ 2024年10月01日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:33
距離
18.5km
登り
1,252m
下り
2,988m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:33
休憩
0:07
合計
2:40
12:02
29
12:31
12:33
9
12:42
50
13:32
13:33
58
14:31
14:35
7
14:42
2日目
山行
8:12
休憩
1:38
合計
9:50
5:06
11
5:17
6:00
21
6:21
6:24
57
7:21
7:23
60
8:23
8:28
17
8:45
9:00
100
10:40
10:41
5
10:46
10:55
20
11:15
18
11:33
11:34
31
12:05
12:06
16
12:22
4
12:26
12:32
30
13:02
13:08
5
13:13
18
13:31
13:33
26
13:59
14:00
13
14:13
12
14:25
14:26
4
14:30
14:31
23
14:56
ゴール地点
天候 1日目 曇り 稜線はガス
   夕方ガスが抜ける
2日目 快晴 昼頃から雲が
    沸き立つ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
空木岳登山口の駒ヶ根高原スキー場
駐車場(無料)に停めて徒歩で
約5分歩き菅の台バスセンターまで下り
そこからバスロープウェイで移動
ロープウェイ千畳敷駅からスタート
バスロープウェイ片道2340円
待ちがあるほどの混雑無しすぐに
チケットが買えバスに乗れました。

中央アルプス駒ケ岳ロープウェイ
https://www.chuo-alps.com/
その他周辺情報 檜尾小屋 素泊まり7000円
改装したばかりでとても綺麗 トイレも清潔
管理人も親切で遅れて到着するオバちゃんを
ずっと心配してた、本日は平日で空いてるので
二人分のスペースを利用させてくれ
ゆっくりできました!
https://www.hinokio-chuoalps.com/

早太郎温泉こまくさの湯 700円
https://hayataro.org/stay/komakusa/

明治亭 駒ヶ根と言えばソースかつ丼
16時頃既に登山口店は閉店してるので
本店に伺いました。ガロは定休日だし
この時間営業してるのはありがたい!
ひっきりなしにお客さんが出入りしており
人気の店です。ロースソースかつ丼1630円
https://www.meijitei.com/index.html
駒ケ岳ロープウェイで
千畳敷まであがり
ここからスタート
予報通りガスガスですが
雨は降ってないので
助かります
2024年09月30日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/30 12:01
駒ケ岳ロープウェイで
千畳敷まであがり
ここからスタート
予報通りガスガスですが
雨は降ってないので
助かります
チングルマ等草紅葉は
赤く綺麗に染まってるが
樹木の紅葉はイマイチ
2024年09月30日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/30 12:08
チングルマ等草紅葉は
赤く綺麗に染まってるが
樹木の紅葉はイマイチ
稜線の極楽平に向けて
霧の中登ります
2024年09月30日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/30 12:22
稜線の極楽平に向けて
霧の中登ります
稜線の極楽平に到着
残念ながら眺望無し
島田娘方面に向かいます
2024年09月30日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/30 12:28
稜線の極楽平に到着
残念ながら眺望無し
島田娘方面に向かいます
ここを登れば島田娘
2024年09月30日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/30 12:33
ここを登れば島田娘
次のピーク濁沢大峰が
見えて来ました
2024年09月30日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/30 12:51
次のピーク濁沢大峰が
見えて来ました
濁沢大峰を越えて
一旦下り本日最後の
ピーク檜尾岳に向けて
急登を進みます
2024年09月30日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/30 13:57
濁沢大峰を越えて
一旦下り本日最後の
ピーク檜尾岳に向けて
急登を進みます
檜尾岳山頂
本日の宿泊地正面の
檜尾小屋に向けて
下ります
2024年09月30日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/30 14:29
檜尾岳山頂
本日の宿泊地正面の
檜尾小屋に向けて
下ります
檜尾小屋到着1番乗り
本日は空いており
2名分のスペースで宿泊
新築木の香り漂う部屋
快適でした!
2024年09月30日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/30 14:50
檜尾小屋到着1番乗り
本日は空いており
2名分のスペースで宿泊
新築木の香り漂う部屋
快適でした!
小屋前のベンチで夕食
味噌煮込みとおにぎり
デザートは梨と葡萄
2024年09月30日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/30 15:23
小屋前のベンチで夕食
味噌煮込みとおにぎり
デザートは梨と葡萄
夕方ガスが抜けて
お日様が現れ
サンセット
2024年09月30日 17:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/30 17:09
夕方ガスが抜けて
お日様が現れ
サンセット
空木岳が現れ
太陽が沈みます
2024年09月30日 17:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 17:12
空木岳が現れ
太陽が沈みます
雲がすっかり取れて
宝剣岳も現れた
2024年09月30日 17:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/30 17:23
雲がすっかり取れて
宝剣岳も現れた
小屋前でサンセット
空木岳と明日歩く
稜線が見えてます
至福の時来て良かった!
2024年09月30日 17:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 17:26
小屋前でサンセット
空木岳と明日歩く
稜線が見えてます
至福の時来て良かった!
雲海に浮かぶ空木岳
2024年09月30日 17:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/30 17:28
雲海に浮かぶ空木岳
東の空がピンクに
染まり八ヶ岳が
現れました
2024年09月30日 17:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/30 17:34
東の空がピンクに
染まり八ヶ岳が
現れました
檜尾岳山頂の空が
オレンジに染まり
明日の天気が
期待できそうです
2024年09月30日 17:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/30 17:42
檜尾岳山頂の空が
オレンジに染まり
明日の天気が
期待できそうです
翌朝駒ヶ根市の夜景
東の空がしらみ始め
夜明けです!
2024年10月01日 04:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 4:59
翌朝駒ヶ根市の夜景
東の空がしらみ始め
夜明けです!
八ヶ岳、浅間山系が
オレンジに染まりました
2024年10月01日 05:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 5:19
八ヶ岳、浅間山系が
オレンジに染まりました
三沢岳の奥に
御嶽山と乗鞍岳
こちらもピンクに
染まりました
2024年10月01日 05:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 5:43
三沢岳の奥に
御嶽山と乗鞍岳
こちらもピンクに
染まりました
モルゲンロート三沢岳
奥には御嶽山
2024年10月01日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 5:47
モルゲンロート三沢岳
奥には御嶽山
甲斐駒の横から
素晴らしい御来光
2024年10月01日 05:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 5:48
甲斐駒の横から
素晴らしい御来光
木曽駒ケ岳宝剣岳等の
山々と昨日歩いた
稜線がオレンジに
染まりました
2024年10月01日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 5:48
木曽駒ケ岳宝剣岳等の
山々と昨日歩いた
稜線がオレンジに
染まりました
これから歩く熊沢岳の
稜線と目的地空木岳が
見えてます
2024年10月01日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 5:48
これから歩く熊沢岳の
稜線と目的地空木岳が
見えてます
南アルプス塩見岳の
横に富士山が見えました
2024年10月01日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 6:01
南アルプス塩見岳の
横に富士山が見えました
先ずは最初のピーク
大滝山に向かいます
次のピーク熊沢岳も
見えてます
2024年10月01日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 6:15
先ずは最初のピーク
大滝山に向かいます
次のピーク熊沢岳も
見えてます
ナナカマドの紅葉と
空木岳
2024年10月01日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 6:22
ナナカマドの紅葉と
空木岳
熊沢岳山頂に向けて
岩場が続きます
2024年10月01日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 6:39
熊沢岳山頂に向けて
岩場が続きます
鎖や足場が現れたが
しっかり整備されてるので
慎重に進めば問題無し
2024年10月01日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 6:42
鎖や足場が現れたが
しっかり整備されてるので
慎重に進めば問題無し
ここは切れ落ちてるので
高度感あります!
2024年10月01日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 6:43
ここは切れ落ちてるので
高度感あります!
岩の造形が凄い
熊沢岳山頂
2024年10月01日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 7:01
岩の造形が凄い
熊沢岳山頂
熊沢岳山頂から
雲海に浮かぶ
御嶽山と乗鞍岳
2024年10月01日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 7:06
熊沢岳山頂から
雲海に浮かぶ
御嶽山と乗鞍岳
熊沢岳山頂から
中央アルプス南部に
延びる空木岳と
南駒ケ岳の稜線が
見えてます
2024年10月01日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 7:13
熊沢岳山頂から
中央アルプス南部に
延びる空木岳と
南駒ケ岳の稜線が
見えてます
駒ヶ根市の上に
南アルプス北部の
稜線が見えます
2024年10月01日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 7:20
駒ヶ根市の上に
南アルプス北部の
稜線が見えます
蓼科山から始まる
八ヶ岳の全景も
見えました
2024年10月01日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 8:15
蓼科山から始まる
八ヶ岳の全景も
見えました
気持ち良い稜線歩きの
終点東川岳に到着
ここから木曽殿越へ
一旦下り空木岳への
急登が始まります
2024年10月01日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 8:21
気持ち良い稜線歩きの
終点東川岳に到着
ここから木曽殿越へ
一旦下り空木岳への
急登が始まります
振り返ると今歩いて来た
檜尾小屋からの稜線が
ハッキリ見えました
2024年10月01日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 8:22
振り返ると今歩いて来た
檜尾小屋からの稜線が
ハッキリ見えました
宝剣岳をZOOM
手前の稜線を
歩きました
2024年10月01日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 8:22
宝剣岳をZOOM
手前の稜線を
歩きました
御岳山全景
2024年10月01日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 8:23
御岳山全景
木曽殿越に降りて
南側には恵那山と
南木曽岳が見えました
2024年10月01日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 8:57
木曽殿越に降りて
南側には恵那山と
南木曽岳が見えました
東川岳山頂から
木曽殿山荘まで
一気に下りました
2024年10月01日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 9:09
東川岳山頂から
木曽殿山荘まで
一気に下りました
木曽殿山荘から
空木岳山頂まで
標高差約300mの
急登が始まります
2024年10月01日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 9:16
木曽殿山荘から
空木岳山頂まで
標高差約300mの
急登が始まります
正面ピークは山頂では
無くいくつもの
ニセピークが現れます
2024年10月01日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 9:47
正面ピークは山頂では
無くいくつもの
ニセピークが現れます
ミヤマダイコンソウが
赤く紅葉してます
2024年10月01日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 9:55
ミヤマダイコンソウが
赤く紅葉してます
空木岳山頂近くは
急峻な岩場を進みます
2024年10月01日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 9:55
空木岳山頂近くは
急峻な岩場を進みます
こんな鎖場もあり
慎重に進みます
2024年10月01日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 9:59
こんな鎖場もあり
慎重に進みます
青空に向けて垂直に
登る場所もあり
2024年10月01日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/1 10:02
青空に向けて垂直に
登る場所もあり
巨岩の集積所
穴から青空が見えます
2024年10月01日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 10:04
巨岩の集積所
穴から青空が見えます
巨岩が寄り添って
こんな大きな穴も
あります
2024年10月01日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 10:08
巨岩が寄り添って
こんな大きな穴も
あります
真っ赤に染まった
ウラシマツツジと
中央アルプスの稜線
2024年10月01日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 10:09
真っ赤に染まった
ウラシマツツジと
中央アルプスの稜線
だいぶん登って来たが
ここも山頂では無く
まだまだ登ります
2024年10月01日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 10:09
だいぶん登って来たが
ここも山頂では無く
まだまだ登ります
ようやく奥に空木岳
山頂が見えて来ました
2024年10月01日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 10:16
ようやく奥に空木岳
山頂が見えて来ました
空木岳山頂登頂
2024年10月01日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 10:23
空木岳山頂登頂
東側には直下に
空木駒峰ヒュッテと
駐車場まで続く長い
登山道が見えます
2024年10月01日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 10:24
東側には直下に
空木駒峰ヒュッテと
駐車場まで続く長い
登山道が見えます
南側には南駒ケ岳へ
続く稜線が見えます
2024年10月01日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 10:36
南側には南駒ケ岳へ
続く稜線が見えます
登山口の駐車場まで
標高差約2000mの
長い下りの始まり
2024年10月01日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 10:38
登山口の駐車場まで
標高差約2000mの
長い下りの始まり
振り返り雲ひとつ無い
空木岳山頂を見上げる
2024年10月01日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 10:48
振り返り雲ひとつ無い
空木岳山頂を見上げる
ウラシマツツジの紅葉
ひと際赤く染まってます
2024年10月01日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 10:54
ウラシマツツジの紅葉
ひと際赤く染まってます
巨大な駒石に到着
2024年10月01日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/1 11:13
巨大な駒石に到着
駒石越しの空木岳
2024年10月01日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 11:14
駒石越しの空木岳
駒石直下の斜面が
紅葉の見頃だが
ナナカマドやカエデの
色付きが悪いです
2024年10月01日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 11:23
駒石直下の斜面が
紅葉の見頃だが
ナナカマドやカエデの
色付きが悪いです
空木平分岐
カエデの紅葉
2024年10月01日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 11:32
空木平分岐
カエデの紅葉
小地獄の鎖
ここは垂直なので
慎重に下る
小地獄大地獄と痩せ尾根
鎖場と難所があります
2024年10月01日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 12:28
小地獄の鎖
ここは垂直なので
慎重に下る
小地獄大地獄と痩せ尾根
鎖場と難所があります
長い長い下りを歩き
昔の林道終点駐車場まで
降りて来ました。
途中中々標高を下げず
逆に登ってる所もあり
いつになったら標高を
下げるのか
イライラしました!
ここからまだ40分も
下ります
2024年10月01日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 14:11
長い長い下りを歩き
昔の林道終点駐車場まで
降りて来ました。
途中中々標高を下げず
逆に登ってる所もあり
いつになったら標高を
下げるのか
イライラしました!
ここからまだ40分も
下ります
駒ヶ根高原スキー場
登山口に下山
とにかく長い
池山尾根登山ルートです
2024年10月01日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 14:52
駒ヶ根高原スキー場
登山口に下山
とにかく長い
池山尾根登山ルートです
駒ヶ根高原スキー場
駐車場
3段になっており
ここは1番下
登山口は3段目です
2024年10月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 14:54
駒ヶ根高原スキー場
駐車場
3段になっており
ここは1番下
登山口は3段目です
明治亭のロースソース
かつ丼
ごちそうさまでした!
2024年10月01日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/1 16:21
明治亭のロースソース
かつ丼
ごちそうさまでした!

感想

まだ歩いてないずっと行きたかった
中央アルプスの稜線に出掛けました。
天気は微妙な予報だったが2日目に
晴れそうなので決行、結果最高の
天気になり行って良かったです!
初日こそ霧中の歩きだったが
夕方から雲が抜け小屋前で霧の中から
雄大な中央アルプスの山並みが現れた
時は感動しました!御来光やモルゲン
雲ひとつ無い稜線歩き、厳しい空木岳への
登り返しなどすべてが楽しい山行でした!
ただ残念なのがナナカマド等の紅葉
今年は暑さのせいか葉が落ちたり
枯れてるのが多くどの山もこんな感じで
近年とくに酷い状態が多いですね!
最後の空木岳山頂から駐車場までの
標高差2000m弱の長い長い下りは
ふくらはぎがジンジンきてキツかったが
達成感もあり心地よい疲れで存分に
稜線歩きを満喫しました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら