記録ID: 7304737
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
栂海新道縦走 2泊3日テント泊
2024年09月29日(日) ~
2024年10月01日(火)
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypec50437e6ba598a.jpg)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 32:07
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 2,969m
- 下り
- 3,645m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:56
距離 7.0km
登り 1,541m
下り 84m
2日目
- 山行
- 10:09
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 10:24
距離 13.0km
登り 691m
下り 1,286m
3日目
- 山行
- 12:35
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 13:36
距離 13.9km
登り 736m
下り 2,275m
17:31
ゴール地点
天候 | 29日:曇り→高曇り(風なし) 30日:ガスガスガスガス(風なし) 1日:晴れ(風あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
・1台を親不知登山口駐車場に置きました。 ・トイレあり🚻 ・もう1台で朝日町のタクシー会社へ ・無料駐車場あり🅿️ ・タクシー会社から北又小屋まで運んで頂く🙏 ※タクシー代※ タクシー会社から北又小屋まで13,000円(事前申し込みで助成金が1人1,000円出ます) 1人あたり5,500円です¥ |
写真
撮影機器:
感想
※今回の山では50分に1回、10分ほどの休憩を取っているので、コースタイムの休憩時間はもっと長いです※
1年振りの師匠との山旅は、2018年に朝日岳に登った時からずっと歩きたいと思っていた栂海新道です。
当時の念願がようやく叶って嬉しい気持ちと、お互いに歳を重ねたのだな…と感じる山旅となりました。
私はいつまでテントを背負って山を歩けるだろうか。
今、この一瞬一瞬の山を大切に歩いていきたい。
出来ればもう一度、栂海新道を歩きたい(晴れた日に🤣)
初心者の私をずっと山で見守ってくれていた師匠に、山女に育ててくれた師匠に、感謝の気持ちでいっぱいの栂海新道となりました😊
ありがとう!師匠!と栂海新道!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する