ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7308807
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

折立周回で祖父岳・赤牛岳狙うも無茶すぎて祖父岳だけ〜🤣

2024年08月10日(土) ~ 2024年08月13日(火)
 - 拍手
Wakaba その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
81:27
距離
55.9km
登り
4,450m
下り
4,453m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
0:21
合計
4:51
7:12
2
スタート地点
8:06
35
9:48
47
10:35
10:40
24
11:04
39
11:43
11:47
16
12:03
2日目
山行
9:56
休憩
2:31
合計
12:27
3:32
33
4:05
41
4:46
36
5:56
6:10
14
6:50
34
7:24
7:25
33
7:58
8:51
26
9:17
39
9:56
10:15
5
10:20
8
10:28
10:34
11
10:45
3
10:48
10:49
41
11:30
8
11:38
12:13
133
14:26
14:37
31
15:08
18
15:26
15:37
22
3日目
山行
6:53
休憩
1:01
合計
7:54
5:21
5:32
27
5:59
6:03
41
6:44
6:45
25
7:10
7:13
35
7:48
7:50
40
8:30
8:47
34
9:21
9:34
53
10:27
20
10:47
10:48
42
11:30
11:39
56
12:35
4日目
山行
11:30
休憩
0:57
合計
12:27
4:13
76
5:29
5:38
68
6:46
6:48
140
9:08
14
9:22
9:35
9
9:44
9:50
73
11:03
44
11:47
11:54
6
12:00
35
12:35
12:36
6
12:42
57
13:39
13:40
6
13:46
14:03
16
14:19
16
14:35
19
14:54
27
15:52
15:53
37
16:40
ゴール地点
天候 晴れ、曇り、雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰林道ゲートオープン渋滞😰
何コレコワイ😱
2024年08月10日 05:10撮影 by  iPhone 11, Apple
8/10 5:10
有峰林道ゲートオープン渋滞😰
何コレコワイ😱
折立の駐車場🅿️
第一は金曜の時点で満車だったそうです😱
2024年08月10日 07:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 7:09
折立の駐車場🅿️
第一は金曜の時点で満車だったそうです😱
アラレちゃん新しくなりました
2024年08月10日 08:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 8:12
アラレちゃん新しくなりました
でっかい杉の木
2024年08月10日 08:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 8:32
でっかい杉の木
三角点ベンチから薬師岳
2024年08月10日 08:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 8:45
三角点ベンチから薬師岳
積雪観測用ポール
2024年08月10日 09:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 9:08
積雪観測用ポール
松茸!!!マツタケだよね!?と興奮するも食べる勇気はなく😨
2024年08月10日 09:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 9:28
松茸!!!マツタケだよね!?と興奮するも食べる勇気はなく😨
登ってきた山慣れしてそうな男性2人のうちのお一人がこんな素敵な水筒♪
撮影OKとの事で有り難く一枚撮りました。
2024年08月10日 09:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 9:49
登ってきた山慣れしてそうな男性2人のうちのお一人がこんな素敵な水筒♪
撮影OKとの事で有り難く一枚撮りました。
樹林帯抜けると日差しが暑い🥵
2024年08月10日 09:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 9:55
樹林帯抜けると日差しが暑い🥵
五光岩ベンチ付近からの薬師岳
2024年08月10日 10:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 10:18
五光岩ベンチ付近からの薬師岳
タテヤマリンドウ
2024年08月10日 11:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 11:02
タテヤマリンドウ
キンコウカ
2024年08月10日 11:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 11:03
キンコウカ
2024年08月10日 11:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 11:04
太郎平小屋到着
2024年08月10日 11:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 11:42
太郎平小屋到着
薬師峠のキャンプ場へ
2024年08月10日 12:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/10 12:00
薬師峠のキャンプ場へ
太郎平小屋まで登り返す気力もなくテン場にて
2024年08月10日 13:06撮影 by  iPhone 11, Apple
8/10 13:06
太郎平小屋まで登り返す気力もなくテン場にて
100張は有りました。
こんなの見たことありません😰
2024年08月10日 15:49撮影 by  iPhone 11, Apple
8/10 15:49
100張は有りました。
こんなの見たことありません😰
朝。
準備して軽身で薬師岳へ
2024年08月11日 03:12撮影 by  iPhone 11, Apple
8/11 3:12
朝。
準備して軽身で薬師岳へ
2024年08月11日 04:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 4:40
薬師岳小屋と薬師岳山頂
2024年08月11日 04:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 4:50
薬師岳小屋と薬師岳山頂
山頂直下。
日が登り槍ヶ岳が見えた
2024年08月11日 05:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 5:19
山頂直下。
日が登り槍ヶ岳が見えた
黒部五郎岳と後ろには笠ヶ岳
2024年08月11日 05:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 5:24
黒部五郎岳と後ろには笠ヶ岳
避難小屋とケルン
2024年08月11日 05:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 5:27
避難小屋とケルン
山頂までは緩く登る
2024年08月11日 05:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 5:29
山頂までは緩く登る
五光の差す立山・剱岳
2024年08月11日 05:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 5:29
五光の差す立山・剱岳
薬師岳山頂から
2024年08月11日 05:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 5:38
薬師岳山頂から
影薬師岳と奥には白山
2024年08月11日 05:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 5:40
影薬師岳と奥には白山
快晴の薬師岳でretry達成
2024年08月11日 05:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 5:59
快晴の薬師岳でretry達成
やりましたねヽ(´▽`)/
2024年08月11日 05:50撮影 by  iPhone 11, Apple
8/11 5:50
やりましたねヽ(´▽`)/
薬師如来様三体に増えてる!?
2024年08月11日 05:57撮影 by  iPhone 11, Apple
8/11 5:57
薬師如来様三体に増えてる!?
北薬師岳
2024年08月11日 06:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:04
北薬師岳
剱岳
2024年08月11日 06:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:05
剱岳
2024年08月11日 06:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:06
富士山が見える
2024年08月11日 06:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:07
富士山が見える
2024年08月11日 06:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:08
ミヤマアキノキリンソウ
2024年08月11日 06:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:17
ミヤマアキノキリンソウ
トウヤクリンドウ
2024年08月11日 06:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:45
トウヤクリンドウ
コゴメグサ
2024年08月11日 06:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:46
コゴメグサ
ヨツバシオガマ
2024年08月11日 07:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:09
ヨツバシオガマ
ハクサンイチゲ
2024年08月11日 07:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:11
ハクサンイチゲ
チングルマ
2024年08月11日 07:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:12
チングルマ
チングルマ
2024年08月11日 07:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:12
チングルマ
黒部五郎岳が美しかった
2024年08月11日 07:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:14
黒部五郎岳が美しかった
ニッコウキスゲ
2024年08月11日 07:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:28
ニッコウキスゲ
ウサギギグ
2024年08月11日 07:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:32
ウサギギグ
キヌガサソウ
2024年08月11日 07:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:46
キヌガサソウ
薬師峠キャンプ場に戻ってきました
2024年08月11日 08:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 8:01
薬師峠キャンプ場に戻ってきました
太郎平
2024年08月11日 09:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 9:21
太郎平
薬師沢へ分岐を左
2024年08月11日 09:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 9:23
薬師沢へ分岐を左
2024年08月11日 09:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 9:25
薬師岳
2024年08月11日 09:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 9:32
薬師岳
ハクサンフウロ
2024年08月11日 10:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 10:03
ハクサンフウロ
第一橋。
ここで顔洗ったり髪の毛洗ったりする人多数でした。
自分たちももれなくジャブジャブです♪
2024年08月11日 10:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 10:18
第一橋。
ここで顔洗ったり髪の毛洗ったりする人多数でした。
自分たちももれなくジャブジャブです♪
第二橋
2024年08月11日 10:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 10:25
第二橋
ハンゴンソウ
2024年08月11日 10:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 10:26
ハンゴンソウ
赤牛岳かな?
この時点では行く気満々でした。
2024年08月11日 11:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 11:28
赤牛岳かな?
この時点では行く気満々でした。
薬師沢小屋。
泊まってみたいけれど山行目的だと微妙に中途半端な位置で翌日以降忙しくなりそう。
2024年08月11日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
8/11 11:58
薬師沢小屋。
泊まってみたいけれど山行目的だと微妙に中途半端な位置で翌日以降忙しくなりそう。
吊橋渡ります
2024年08月11日 12:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 12:10
吊橋渡ります
雲ノ平と高天原への分岐。
雲ノ平はここからすぐに直登始まります。
2024年08月11日 12:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 12:16
雲ノ平と高天原への分岐。
雲ノ平はここからすぐに直登始まります。
いきなり階段
2024年08月11日 12:12撮影 by  iPhone 11, Apple
8/11 12:12
いきなり階段
大きめの岩がゴロゴロしてるところを登る
2024年08月11日 13:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 13:02
大きめの岩がゴロゴロしてるところを登る
上の方は苔が付いてて滑りやすい
2024年08月11日 13:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 13:41
上の方は苔が付いてて滑りやすい
アラスカ庭園到着
2024年08月11日 14:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 14:32
アラスカ庭園到着
アラスカな感じ?
よくわかりません。
2024年08月11日 14:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 14:49
アラスカな感じ?
よくわかりません。
まだ遠くに雲ノ平小屋。
地味に登りが続く。
2024年08月11日 14:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 14:51
まだ遠くに雲ノ平小屋。
地味に登りが続く。
2024年08月11日 15:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 15:06
奥日本庭園
2024年08月11日 15:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 15:08
奥日本庭園
日本庭園っぽいのは間違いない
2024年08月11日 15:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 15:18
日本庭園っぽいのは間違いない
雲ノ平小屋到着。
ここでTシャツと飲み物購入。
テン場受付もしてます。
2024年08月11日 15:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 15:40
雲ノ平小屋到着。
ここでTシャツと飲み物購入。
テン場受付もしてます。
テン場まで片道30分くらいかかる。
とてもビールとか買いに小屋まで行きたくない距離。
2024年08月11日 15:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 15:46
テン場まで片道30分くらいかかる。
とてもビールとか買いに小屋まで行きたくない距離。
ライチョウさんいたぁ〜ヽ(´▽`)/
2024年08月11日 15:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 15:54
ライチョウさんいたぁ〜ヽ(´▽`)/
オスもいたのです♪
オスもいたのです♪
キャンプ場到着。
見た目は一杯張れそうですが近づくとゴロタだらけで張れる場所は殆どないことがわかった。
完全予約制なのにこの仕打ちはない。
もうちょっと何とかならんのかなここ。
2024年08月11日 16:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 16:00
キャンプ場到着。
見た目は一杯張れそうですが近づくとゴロタだらけで張れる場所は殆どないことがわかった。
完全予約制なのにこの仕打ちはない。
もうちょっと何とかならんのかなここ。
3日目。
まずは祖父岳へ。
2024年08月12日 05:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 5:02
3日目。
まずは祖父岳へ。
イワギキョウ
2024年08月12日 05:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 5:10
イワギキョウ
薬師岳が美しかった
2024年08月12日 05:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 5:21
薬師岳が美しかった
水晶岳と奥は赤牛岳。
水晶岳山頂から赤牛岳往復だけで6時間掛かります。
2024年08月12日 05:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 5:28
水晶岳と奥は赤牛岳。
水晶岳山頂から赤牛岳往復だけで6時間掛かります。
祖父岳直下で電波入りました。
天気予報確認と水晶小屋か高天原温泉のキャンセル空きないか確認するも満室のままなので赤牛岳は諦めて早い三俣山荘到着を目指すことに。
2024年08月12日 05:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 5:34
祖父岳直下で電波入りました。
天気予報確認と水晶小屋か高天原温泉のキャンセル空きないか確認するも満室のままなので赤牛岳は諦めて早い三俣山荘到着を目指すことに。
ミヤマキンバイ
2024年08月12日 05:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 5:39
ミヤマキンバイ
祖父岳山頂〜ヽ(´▽`)/
2024年08月12日 06:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 6:06
祖父岳山頂〜ヽ(´▽`)/
2024年08月12日 06:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 6:07
祖父岳山頂からパノラマ
2024年08月12日 05:58撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 5:58
祖父岳山頂からパノラマ
槍ヶ岳と穂高連峰
2024年08月12日 05:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 5:58
槍ヶ岳と穂高連峰
双六岳・三俣蓮華岳と奥は笠ヶ岳
2024年08月12日 05:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 5:59
双六岳・三俣蓮華岳と奥は笠ヶ岳
薬師岳。
どっしりとしていて初心者向けの山とは思えない立派な山容でした。
2024年08月12日 06:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 6:01
薬師岳。
どっしりとしていて初心者向けの山とは思えない立派な山容でした。
黒部五郎岳。
明日行く予定です。
2024年08月12日 06:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 6:01
黒部五郎岳。
明日行く予定です。
槍ヶ岳と穂高連峰はやはりカッコ良いのです。
2024年08月12日 06:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 6:02
槍ヶ岳と穂高連峰はやはりカッコ良いのです。
2024年08月12日 06:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 6:16
ヨツバシオガマ
2024年08月12日 06:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 6:39
ヨツバシオガマ
黒部源流分岐。
この少し上にワリモ岳分岐があり、そこにデポして水晶岳へ。
2024年08月12日 06:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 6:49
黒部源流分岐。
この少し上にワリモ岳分岐があり、そこにデポして水晶岳へ。
槍ヶ岳、穂高岳と右は鷲羽岳
2024年08月12日 07:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 7:34
槍ヶ岳、穂高岳と右は鷲羽岳
イブキジャコウソウ
2024年08月12日 07:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 7:42
イブキジャコウソウ
歩いてきた雲ノ平から祖父岳と奥には黒部五郎岳
2024年08月12日 07:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 7:47
歩いてきた雲ノ平から祖父岳と奥には黒部五郎岳
一位から五位まで一気に見える場所。
凄すぎです😆
2024年08月12日 07:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 7:48
一位から五位まで一気に見える場所。
凄すぎです😆
富士山🗻
2024年08月12日 07:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 7:49
富士山🗻
水晶小屋
2024年08月12日 07:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 7:53
水晶小屋
小屋から見える黒部ダムと立山、後立山連峰
2024年08月12日 07:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 7:53
小屋から見える黒部ダムと立山、後立山連峰
山頂向かいます
2024年08月12日 07:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 7:56
山頂向かいます
階段あり
2024年08月12日 08:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 8:16
階段あり
岩岩してくるけど危なくはないです
2024年08月12日 08:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 8:20
岩岩してくるけど危なくはないです
2024年08月12日 08:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 8:33
笠ヶ岳の左側に乗鞍岳と御嶽山
2024年08月12日 08:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 8:33
笠ヶ岳の左側に乗鞍岳と御嶽山
快晴の水晶岳山頂ゲット♪
こちらの山もretry達成です
2024年08月12日 08:38撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 8:38
快晴の水晶岳山頂ゲット♪
こちらの山もretry達成です
山頂から見える赤牛岳。
お決まりな小道具持ってきたのに全然辿り着けませんでした😭
2024年08月12日 08:34撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 8:34
山頂から見える赤牛岳。
お決まりな小道具持ってきたのに全然辿り着けませんでした😭
折り返します
2024年08月12日 09:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 9:19
折り返します
イワヒバリ
2024年08月12日 09:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 9:52
イワヒバリ
ワリモ岳を登る。
結構大変💦
2024年08月12日 10:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 10:44
ワリモ岳を登る。
結構大変💦
ワリモ岳〜ヽ(´▽`)/
2024年08月12日 10:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 10:51
ワリモ岳〜ヽ(´▽`)/
鷲羽岳への登り返し見てビビる
2024年08月12日 10:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 10:59
鷲羽岳への登り返し見てビビる
別パーティの方と山の話しながら歩いてたら鷲羽岳山頂到着したー\(^o^)/
2024年08月12日 11:27撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:27
別パーティの方と山の話しながら歩いてたら鷲羽岳山頂到着したー\(^o^)/
別パーティの方たちと。
とても楽しく話させていただきました!
ありがとうございます😊
2024年08月12日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:29
別パーティの方たちと。
とても楽しく話させていただきました!
ありがとうございます😊
鷲羽岳から前に来た時は見えなかった鷲羽池
2024年08月12日 11:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 11:40
鷲羽岳から前に来た時は見えなかった鷲羽池
鷲羽岳山頂付近から見る三俣山荘。
テン場はまだ空きがありそう!
2024年08月12日 11:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 11:55
鷲羽岳山頂付近から見る三俣山荘。
テン場はまだ空きがありそう!
山荘到着♪
テント受付して首尾よくベストポジションへ張ることが出来ました。
2024年08月12日 12:35撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 12:35
山荘到着♪
テント受付して首尾よくベストポジションへ張ることが出来ました。
テン場から見る鷲羽岳とワリモ岳。
左奥には水晶岳。
テン場で一緒だった男性と色々山談義で楽しい時間でした☺️
2024年08月12日 15:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/12 15:10
テン場から見る鷲羽岳とワリモ岳。
左奥には水晶岳。
テン場で一緒だった男性と色々山談義で楽しい時間でした☺️
4日目。
小屋を出て巻道歩き中。
不穏な空の鷲羽岳
2024年08月13日 04:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 4:58
4日目。
小屋を出て巻道歩き中。
不穏な空の鷲羽岳
こっちは黒部五郎岳と三俣蓮華岳のカール地形
2024年08月13日 05:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 5:01
こっちは黒部五郎岳と三俣蓮華岳のカール地形
ミヤマアケボノソウ
2024年08月13日 05:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 5:15
ミヤマアケボノソウ
カラマツソウ
2024年08月13日 05:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 5:16
カラマツソウ
水の多い山域でどこの水でも飲めそうでした
2024年08月13日 05:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 5:18
水の多い山域でどこの水でも飲めそうでした
ハクサンイチゲ
2024年08月13日 05:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 5:19
ハクサンイチゲ
ダイモンジソウ
2024年08月13日 05:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 5:21
ダイモンジソウ
日が差して絶妙な色に染まった薬師岳
2024年08月13日 05:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 5:34
日が差して絶妙な色に染まった薬師岳
笠ヶ岳の方向は雲多め
2024年08月13日 05:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 5:54
笠ヶ岳の方向は雲多め
黒部五郎岳へ
2024年08月13日 05:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 5:58
黒部五郎岳へ
前に通過した時はライチョウいたのだけど今回はいない
2024年08月13日 06:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 6:05
前に通過した時はライチョウいたのだけど今回はいない
チングルマの大群生な場所でした
2024年08月13日 06:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 6:08
チングルマの大群生な場所でした
黒部五郎小舎
2024年08月13日 06:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 6:41
黒部五郎小舎
カール地形に入る
2024年08月13日 07:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 7:22
カール地形に入る
2024年08月13日 07:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 7:37
とても美しい場所です
2024年08月13日 07:46撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 7:46
とても美しい場所です
肩までは結構急登💦
2024年08月13日 08:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 8:47
肩までは結構急登💦
もうちょっと
2024年08月13日 09:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 9:03
もうちょっと
肩に荷物デポして山頂へ
2024年08月13日 09:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 9:23
肩に荷物デポして山頂へ
やりましたね😆
2024年08月13日 09:25撮影 by  iPhone 11, Apple
8/13 9:25
やりましたね😆
山頂からカール地形を眺める
2024年08月13日 09:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 9:34
山頂からカール地形を眺める
太郎平まで稜線を歩く
2024年08月13日 10:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 10:26
太郎平まで稜線を歩く
赤木岳が思ってたよりキツかった
2024年08月13日 10:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 10:30
赤木岳が思ってたよりキツかった
2024年08月13日 10:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 10:46
2024年08月13日 11:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 11:34
2024年08月13日 11:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 11:37
2024年08月13日 12:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 12:23
2024年08月13日 12:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 12:38
北俣岳
2024年08月13日 12:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 12:40
北俣岳
太郎山への緩やかな登り
2024年08月13日 13:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 13:25
太郎山への緩やかな登り
太郎山到着♪
この後太郎平小屋まで歩いた時点で雨が降り始める。
三角点ベンチ過ぎたあたりから本降りになったので写真なしです。
2024年08月13日 13:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/13 13:44
太郎山到着♪
この後太郎平小屋まで歩いた時点で雨が降り始める。
三角点ベンチ過ぎたあたりから本降りになったので写真なしです。
一部で有名なコンビニ「立山サンダーバード」
2024年08月14日 07:14撮影 by  iPhone 11, Apple
8/14 7:14
一部で有名なコンビニ「立山サンダーバード」
中の写真撮影禁止なので説明が難しいのですが、オリジナル商品や通常のコンビニでは売ってないような飲み物があったりします。
購入したのはおでんサンドイッチと白エビコロッケサンドイッチ。
飲み物はすいかジュースとシソジュース。
あとはビーバーシリーズの3つ🤤
2024年08月14日 07:30撮影 by  iPhone 11, Apple
8/14 7:30
中の写真撮影禁止なので説明が難しいのですが、オリジナル商品や通常のコンビニでは売ってないような飲み物があったりします。
購入したのはおでんサンドイッチと白エビコロッケサンドイッチ。
飲み物はすいかジュースとシソジュース。
あとはビーバーシリーズの3つ🤤
お店の外に怪しい自販機😳
2024年08月14日 07:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8/14 7:40
お店の外に怪しい自販機😳
下の何が出るかな?ボタンでの戦利品(笑)
2024年08月14日 07:41撮影 by  iPhone 11, Apple
8/14 7:41
下の何が出るかな?ボタンでの戦利品(笑)

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 着替え サンダル ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ 携帯トイレ

感想

過去山行記録となります。
2024年8月10日~13日


今年のお盆休みは百高山進めちゃうぞ♪
と、計画しておりました。

やっぱりここは赤牛岳狙うよね〜♪
と、6月頃の山小屋予約開始日前からどのルートが歩きやすいか検討しつつ、折立からの雲ノ平含めた周回で歩くべく予約をした訳なのです。

無事に2日目の雲ノ平テン場を抑えることが出来てその時は完璧な計画だ!と、ご満悦だったのですが、後々になって改めてコースタイムを見ていくと雲ノ平から祖父岳登ってワリモ岳分岐から水晶岳を登り、その先の赤牛岳往復してから水晶、ワリモ岳、鷲羽岳を超えて3日目の宿泊予定地の三俣山荘まで歩くと12時間超えになることがわかり、これは少し計画から失敗しているのでは?と思うようになりました。

せめて水晶小屋までなら何とか頑張れるのでは?と、予約出来るか確認するも当たり前のように満室で時すでに遅しの状態。
もう現地行って頑張るしかないね!と当日を迎えてしまいました。

金曜の業後に家に帰ってから千葉を出発して有峰林道のゲートに向かったら何時に到着するかわからないので嫁さんに道具積んで車で会社の下まで来てもらい定時に退社。
そのまま首都高に乗って多少の渋滞に嵌りつつ有峰林道ゲート前に着いたのは0時半くらいでした。
この時間でゲート前の道路で車中泊している車は既に20台程で夏季休暇恐ろしい・・・と思いました。
朝5時まで仮眠をして起きてみると自分らの車の後ろには長蛇の列で二度びっくり。
6時のゲートオープンから折立の駐車場に着いてみると当たり前のように第一駐車場は満車で臨時駐車場に案内されて三度びっくりな夏休み山行スタートでした。

無事に臨時駐車場に停めることが出来て準備して登山口に向かうと見覚えのある白い車があって、車の前で見覚えのある方が準備してました。
何と何とフォロワーさんのゆっちさんでした。
なんでもソロで太郎平小屋に泊まって薬師岳と黒部五郎岳を狙うのだそうで、それならばと太郎平小屋まで一緒に歩くことになりました。

折立からの登山は5年ぶりでしたが、やっぱり大変でしたね💦
三角点までは樹林帯で暑くてバテバテ。
その先は日差しが強くてバテバテ。
余裕があったら初日に薬師岳狙おう思ってましたがあっさり諦めた。
太郎平小屋に泊まってるゆっちさんと余裕があったらテント設営してから小屋前で生ビールでも飲みましょうって話してたのに薬師峠から登り返す気力もなくなりテン場でぐったり。
ゆっちさんには悪いことしてしまいました。
薬師峠のテン場も凄いテント数でヤバすぎました。
100張は超えていたと思います。
斜めすぎてそこじゃ安眠無理では?と言うところにも張ってて最終的には太郎平の方から降りてくる階段上の地形のところまで張ってる始末。
山の日って恐ろしい💦😰
その日は食事して早めの就寝でした。

2日目
3時起床3時半に行動開始です。
まずは薬師岳山頂を軽い装備で登り、テン場に戻ってフル装備回収してから2日目の宿泊地の雲ノ平を目指しました。
薬師沢へは激降りで、小屋の吊橋を渡ってからの雲ノ平への登り返しが噂通りの地獄でした。
450m激登りで何度も休みながら歩きました。
アラスカ庭園に出たら楽になるかと思ったら全然で、ゆるくなっただけで登りは続くんですね。
雲ノ平にはだいぶタイムオーバーで16時到着でした。
完全予約制のテン場なので安心して現地に行ってみると岩ゴロゴロで張れるところが異常に少ない。
どこが地上の楽園だかさっぱり理解できずに猫の額みたいなスペースに無理矢理張って食欲も湧かずにフリーズドライのリゾットだけ流し込んで就寝。

3日目。
いよいよ今回の旅のメインとなる百高山の祖父岳と赤牛岳を狙う日です。
まずはテント撤収してフル装備で祖父岳登ってその先のワリモ岳分岐まで。
3時スタートで考えてましたが疲れてて起きられず4時半スタートの時点でだいぶ余裕がない感じ。
12時間行動と考えると三俣山荘到着が16時半越えるわけです。
予約制でなくなった三俣山荘にそんな時間に着いてもテン場確保できるとは思えません。
祖父岳直下で電波入ったので水晶小屋か高天原温泉のキャンセル出てないか確認するも変化なしの満室で万事休すでした。
相談した結果赤牛は無謀すぎて無理なので水晶岳で折り返して早めに三俣山荘に入ろう!と言うことになりました。
ワリモ岳分岐でザックデポして素晴らしいお天気状態の水晶岳山頂ゲットしてから折り返してワリモ岳、鷲羽岳と歩いて三俣山荘へ着いたのは12時半。
テン場受付してもらい現地に行ってみるとまだまだ余裕があって一安心でした。
ちなみに案の定で14時頃には上の方までテン場は埋まり、赤牛岳なんて行ってたらテント難民になるところでした。

4日目
この日は黒部五郎岳を登って余裕があったら折立まで降りる予定です。
疲れちゃったら太郎平の下にある薬師峠キャンプ場でもう一泊すれば良いと思ってます。
三俣山荘から巻道使って黒部五郎小舎へ。
軽く休憩してから黒部五郎岳へ。
前回軽身だったので楽でしたが幕営装備だとやっぱり最後の登りはツラい。
でも何とか肩まで着いてデポって山頂へ。
山頂では少しガス多めでしたが2年ぶりの黒部五郎岳はやはり素晴らしい山でした。
装備回収して太郎平までの稜線は楽しみにしておりましたが、歩いてみたら結構アップダウンもありなかなか大変でした。
赤木岳?あれの登りは疲れた足にはなかなか堪えた😰
太郎山までがとにかくダラダラ長かったです。
黒部五郎岳からなんだかんだと4時間掛かるのは納得のだらけっぷりでした。
太郎平到着は14時で充分折立まで降りれる時間があったのでその日に降りることに。
途中で土砂降りになり、もう一泊してたらちょっと嫌だったかもねと話しながらダラダラと降りて16時半に下山。
ヘロヘロになりながらも運転して富山の温泉で4日ぶりのお風呂頂いて人間に帰りました。

5日目
富山の道の駅で車中泊して下道で色々立ち寄りながら帰宅します。
せっかく1日早く下山できたので立山博物館で剱岳の山頂にあったと言われる錫杖と鉄剣や立山曼陀羅なんかを見てきました。
後は早月尾根登ってないじゃねーか!言われそうですがファミリーマート上市中央店に立ち寄って剱岳Tシャツゲットを目的としました。
博物館とTシャツは無事達成。
食事としてご当地の白エビかき揚げ丼を食べたかったですが、それだけは何故か店が早仕舞いしてて未達。
食べ物難民となって群馬県伊勢崎市の立川家まで戻ってきて「またすごい冷やし中華か!」と言われそうですが食べてから日の変わらぬうちに家に帰ることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら