ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7314267
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

別山〜雄山稜線縦走周回ルート

2024年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
10.2km
登り
1,026m
下り
1,025m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:08
合計
6:38
距離 10.2km 登り 1,026m 下り 1,025m
8:08
9
8:18
8:19
18
8:37
8:37
20
8:57
66
10:04
10:17
8
10:25
10:26
3
10:29
10:30
21
10:52
10:59
41
11:39
11:40
37
12:17
12:32
13
12:45
12:46
2
12:48
12:50
13
13:03
13:14
33
13:47
14:04
13
14:17
14:19
33
14:52
天候 曇りのち晴れ
今年のコロコロ変わる天気予報。いつものようにヤマテン、てんくら、GPVとにらめっこ。2日前には、雷が発生しやすいとまであったのに、前日には雷は発生しづらいと良い方に変わり、実際に行ってみると、時おり汗ばむくらいの日差しが出るほどの好天でした。
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
当日券を購入するために5時に立山駅に到着。砂防博物館の裏の駐車場はガラガラでした。
チケット売り場に着くと20人程がすでに並んでいました。オープンは6時15分とのことを前日に電話確認済。7時発のチケットが購入できました。
下の天気が良くなかったので、もしかしたら、少し人の数は少なかったのかも。
コース状況/
危険箇所等
今回歩いたルートに特筆するような危険な場所はありませんでした。
遊歩道のコンクリートの道が、埋まっている石につまずきそうになったくらいでした。
すでに小屋じまいしている山小屋もあるので、事前確認は必要です。
その他周辺情報 立山駅前なら五十嶋商店がケーブルカーの始発前から開いておりました。
時間を気にしたくなければ、だいぶ手前ですが、アルペン村のセブンイレブンにあります。
今回、ソロだったので、チケット購入に並んでいる間にトイレに行きたくならないか心配でした。
なので、並ぶ前に行っておこうと思っていたら、駅はまだ開いておらず。。。
並んでいる途中、5時半頃に駅の扉が解錠されましたが、ソロなので途中抜けはできず。
チケット購入後にトイレに向かうと、男子トイレも列ができていました。
悩まされた天気も、まずまず良さそう。
いつまで、どれくらい持つかなと考えながら、今日のコースを考えました。
2024年10月05日 08:02撮影
1
10/5 8:02
悩まされた天気も、まずまず良さそう。
いつまで、どれくらい持つかなと考えながら、今日のコースを考えました。
みくりが池は、空が映し出されてあおい。
摩周湖も近づいて見るとこんなかんじなのかな。
2024年10月05日 08:12撮影
1
10/5 8:12
みくりが池は、空が映し出されてあおい。
摩周湖も近づいて見るとこんなかんじなのかな。
幸先良く、雷鳥のお出迎え。
2024年10月05日 08:16撮影
2
10/5 8:16
幸先良く、雷鳥のお出迎え。
まだ夏毛。
でも、ずんぐりむっくりは変わらず。
2024年10月05日 08:16撮影
3
10/5 8:16
まだ夏毛。
でも、ずんぐりむっくりは変わらず。
2024年10月05日 08:18撮影
2
10/5 8:18
人間がちっぽけに見えます。
2024年10月05日 08:21撮影
2
10/5 8:21
人間がちっぽけに見えます。
2024年10月05日 08:23撮影
2
10/5 8:23
2024年10月05日 08:23撮影
2
10/5 8:23
さらに青空が広がってきました。
2024年10月05日 08:25撮影
3
10/5 8:25
さらに青空が広がってきました。
紅葉もピーク。
2024年10月05日 08:27撮影
2
10/5 8:27
紅葉もピーク。
ようやく出番がきた、新しいザック。
1日通して背負ってみたけど、背負い心地も良さそうです。
ハーネスによる腰のすれもなく。
2024年10月05日 08:35撮影
2
10/5 8:35
ようやく出番がきた、新しいザック。
1日通して背負ってみたけど、背負い心地も良さそうです。
ハーネスによる腰のすれもなく。
この気色を見るのが、今日の目的でした。
2024年10月05日 08:35撮影
2
10/5 8:35
この気色を見るのが、今日の目的でした。
テン泊した人羨ましい。
早起きして、コーヒーでもすすったら、それだけで贅沢な時間になりますよね。
2024年10月05日 08:38撮影
2
10/5 8:38
テン泊した人羨ましい。
早起きして、コーヒーでもすすったら、それだけで贅沢な時間になりますよね。
2024年10月05日 08:38撮影
2
10/5 8:38
地獄谷、久々に見ましたが、こんなに白かったのか。
そう言えば、風向きのせいでしょうが、硫黄、最近知ったけど、正しくは硫化水素のにおいが、今日はいささか強く感じました。むせてしまうくらい。
2024年10月05日 08:40撮影
2
10/5 8:40
地獄谷、久々に見ましたが、こんなに白かったのか。
そう言えば、風向きのせいでしょうが、硫黄、最近知ったけど、正しくは硫化水素のにおいが、今日はいささか強く感じました。むせてしまうくらい。
2024年10月05日 08:42撮影
4
10/5 8:42
2024年10月05日 08:45撮影
2
10/5 8:45
テン泊者は、やはり昨日の天気のせいか、ポツポツくらい。
2024年10月05日 08:47撮影
1
10/5 8:47
テン泊者は、やはり昨日の天気のせいか、ポツポツくらい。
人のテントをさもマイホームのように撮りたくなってしまうんですよね。
2024年10月05日 08:53撮影
2
10/5 8:53
人のテントをさもマイホームのように撮りたくなってしまうんですよね。
この橋を渡るのも久しぶり。
2024年10月05日 08:55撮影
2
10/5 8:55
この橋を渡るのも久しぶり。
2024年10月05日 08:56撮影
2
10/5 8:56
2024年10月05日 09:02撮影
2
10/5 9:02
2024年10月05日 09:02撮影
1
10/5 9:02
2024年10月05日 09:15撮影
2
10/5 9:15
下から雲が流れてきたけど、稜線にかかることもなく。
2024年10月05日 09:25撮影
2
10/5 9:25
下から雲が流れてきたけど、稜線にかかることもなく。
2024年10月05日 09:57撮影
2
10/5 9:57
2024年10月05日 10:02撮影
2
10/5 10:02
剱御前と別山登って、剣沢で逆さ剱でも撮って終わりにしようかと悩みましたが、ここで欲が出て雄山まで縦走周回することに。
天気も良かったし、体調も良いしで。
2024年10月05日 10:05撮影
2
10/5 10:05
剱御前と別山登って、剣沢で逆さ剱でも撮って終わりにしようかと悩みましたが、ここで欲が出て雄山まで縦走周回することに。
天気も良かったし、体調も良いしで。
氷見の方かしらね。
2024年10月05日 10:10撮影
2
10/5 10:10
氷見の方かしらね。
下界がどうなっているのか気になりました。
2024年10月05日 10:10撮影
2
10/5 10:10
下界がどうなっているのか気になりました。
剱にかかっていた雲も霧散してくれました。
2024年10月05日 10:16撮影
3
10/5 10:16
剱にかかっていた雲も霧散してくれました。
ドンと剱。
2024年10月05日 10:22撮影
3
10/5 10:22
ドンと剱。
2024年10月05日 10:22撮影
1
10/5 10:22
まさかの快晴。
2024年10月05日 10:33撮影
3
10/5 10:33
まさかの快晴。
2024年10月05日 10:42撮影
3
10/5 10:42
2024年10月05日 10:43撮影
2
10/5 10:43
2024年10月05日 10:46撮影
3
10/5 10:46
2024年10月05日 10:48撮影
2
10/5 10:48
硯ケ池。
2024年10月05日 10:53撮影
3
10/5 10:53
硯ケ池。
2024年10月05日 10:53撮影
2
10/5 10:53
別山、発登頂かな。
クロカンでスキーで登ったけど、記憶が薄い。
2024年10月05日 10:56撮影
2
10/5 10:56
別山、発登頂かな。
クロカンでスキーで登ったけど、記憶が薄い。
稜線を縦走しますか。
2024年10月05日 11:15撮影
2
10/5 11:15
稜線を縦走しますか。
2024年10月05日 11:38撮影
2
10/5 11:38
来た道を振り返ると、歩いてきた道筋が見えて、達成感を感じます。
2024年10月05日 11:39撮影
2
10/5 11:39
来た道を振り返ると、歩いてきた道筋が見えて、達成感を感じます。
2024年10月05日 11:41撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/5 11:41
2024年10月05日 11:42撮影
2
10/5 11:42
雨にも負けず、照りつける日差しにも負けず、まだ雪が残っています。
2024年10月05日 11:49撮影
2
10/5 11:49
雨にも負けず、照りつける日差しにも負けず、まだ雪が残っています。
この辺りから、体力の消耗がピークに。
2024年10月05日 12:01撮影
2
10/5 12:01
この辺りから、体力の消耗がピークに。
黒部ダム発見。
2024年10月05日 12:19撮影
2
10/5 12:19
黒部ダム発見。
2024年10月05日 12:19撮影
2
10/5 12:19
同じような気色なのに、何枚も写真を撮ってしまいます。
2024年10月05日 12:20撮影
2
10/5 12:20
同じような気色なのに、何枚も写真を撮ってしまいます。
2024年10月05日 12:20撮影
2
10/5 12:20
2024年10月05日 12:23撮影
2
10/5 12:23
2024年10月05日 12:24撮影
2
10/5 12:24
富士ノ折立も、今更ながら発登頂。
2024年10月05日 12:24撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/5 12:24
富士ノ折立も、今更ながら発登頂。
春を背負って。
2024年10月05日 12:45撮影
2
10/5 12:45
春を背負って。
大汝山は、今回はスルー。
体力がギリギリ。
2024年10月05日 12:46撮影
2
10/5 12:46
大汝山は、今回はスルー。
体力がギリギリ。
2024年10月05日 12:47撮影
2
10/5 12:47
あと少し雄山。
あそこまで行けば、あとは下るだけ。
2024年10月05日 13:01撮影
2
10/5 13:01
あと少し雄山。
あそこまで行けば、あとは下るだけ。
2024年10月05日 13:05撮影
2
10/5 13:05
2024年10月05日 13:05撮影
2
10/5 13:05
2024年10月05日 13:06撮影
2
10/5 13:06
2024年10月05日 13:29撮影
2
10/5 13:29
2024年10月05日 13:30撮影
2
10/5 13:30
一の越に着いたら、まずビール。
2024年10月05日 13:44撮影
2
10/5 13:44
一の越に着いたら、まずビール。
2024年10月05日 13:50撮影
2
10/5 13:50
前日、穂高では冠雪があったようですが、この辺りは降ってなかったのか。残念。
2024年10月05日 13:52撮影
2
10/5 13:52
前日、穂高では冠雪があったようですが、この辺りは降ってなかったのか。残念。
歩いてきた稜線を眺めながら、最後の力を振り絞って歩きました。
2024年10月05日 14:26撮影
2
10/5 14:26
歩いてきた稜線を眺めながら、最後の力を振り絞って歩きました。
雲の影、歩いてきた稜線、紅葉。
素晴らしい。
2024年10月05日 14:35撮影
3
10/5 14:35
雲の影、歩いてきた稜線、紅葉。
素晴らしい。
2024年10月05日 14:42撮影
2
10/5 14:42
そして室堂到着。
2024年10月05日 14:48撮影
2
10/5 14:48
そして室堂到着。
帰りのバスの窓から。
実は、二重雲海でした。
この写真では分からないけど、雲の層に挟まれて、下って霧を抜けたらまた雲海が広がっていたと言う。
奥に見えるのは、鍬崎山です。
2024年10月05日 15:45撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/5 15:45
帰りのバスの窓から。
実は、二重雲海でした。
この写真では分からないけど、雲の層に挟まれて、下って霧を抜けたらまた雲海が広がっていたと言う。
奥に見えるのは、鍬崎山です。
撮影機器:

感想

今年は、太郎平小屋に泊まって、ハンガーノックの小屋限定キャップを購入したいと思っていましたが、ついに叶いそうもけ。
でも、別山と富士ノ折立に発登頂できたことと、体力測定のつもりでもあったので、今回のルートを歩き通せたことで、満足感は大きかったです。
天気も快晴、紅葉はピーク、これ以上ない条件であったし。

残念だったが、おろしたての登山靴。
実は、白木峰に履いていったけどくるぶしが痛くなるので、交換してもらい、それでもくるぶしが痛くなるので、バウアーファインドの足首サポーターを装着したら、劇的に改善されて、これだと諸手を挙げて喜んだのも束の間で、左足の爪先のソールの接着部分が剥がれていて、帰る時には右足も同じように剥がれおり。ゴムの接着剤で、仕方がないからくっつけるかと思ったりもしたけど、他にも残念なところがあり、くるぶしが痛くならないように靴ひも縛り方など最初いろいろ試しながら歩いていたけど、全行程通して、足首の靴ひもをかけるフックに、歩いている最中に、反対の足の靴ひもが引っ掛かるんですよね。それが、結んだ輪っかではなく、穴に通している靴ひもに。これが5回くらいあり、登山道だととても危険。今回転びはしなかったけど、今後もこの靴を遣うことには、不安が募ってしまいました。愛用していたイノヴェイトのロックライト286が手に入らなくなって、いろいろと試してようやく見つけたと思って購入した靴だったので、とても残念。重たくなるけど、ロックライトの別のにしようかしら。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら