記録ID: 7314520
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳(本谷〜一ノ谷新道)・・マダマダ献血要注意
2024年10月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 853m
- 下り
- 848m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 3:52
距離 5.6km
登り 853m
下り 848m
9:08
2分
スタート地点
13:00
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本谷は、沢沿い、高巻き、時に滝のしぶきを浴びながら進むバリ道です・・以前より(ペンキが消えたのか)マーキングが少なくなっている感じで、ジョーズ岩への右トラバース入口も判り難くて少々迷いました(写真19) 岩がヌメっている所はスリッピーで、滑落注意・転落注意個所は多々あり 一ノ谷新道は、段差が大きいものの、慎重通過で特に問題ありませんでした |
写真
感想
本日は半年ぶりに鈴鹿の御在所岳へ。
登りの本谷はバリ道で、巨岩を縫い、よじ登り、高巻道を探し、時には滝のしぶきを浴びつつ進む好ルート。相変わらず迫力十分な沢と岩を楽しめました。
ところが一の谷新道下山時に足にちょっとした違和感を感じ、チェックすると献血跡発見。サスガに元気が無かったのか被害は僅かでしたが、異常高温なので10月でもまだまだヤマビル要注意でした。
そのため、午後の部として計画していたネコなどでの鈴鹿300ピークハントはパス。もう少し季節が進んだら中断している鈴鹿300を再開しますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する