ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 732473
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

宍粟50名山★No.30空山★No.2三室山★No.11竹呂山ぐるっと縦走

2015年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
17.0km
登り
1,285m
下り
1,287m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
0:16
合計
7:38
距離 17.0km 登り 1,287m 下り 1,303m
8:09
25
8:34
8:37
80
9:57
10:01
96
11:37
11:45
87
13:12
103
14:57
ゴール地点
天候 からっと秋晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中国自動車道【山崎IC】からR29を北へ、すぐにR429を左折、県道72を北へ、三室高原でなくてちくさ高原方面へ左折、すぐに魚町公園駐車場
コース状況/
危険箇所等
踏み跡がかすかにありますが、不明瞭です。まったくないところもあります。
赤テープもほとんどありません。根曲がり竹の生えているところが大変です。ちゃんと切り開いた道があるのですが、そこを見つけるのが難しいかもしれません。
基本尾根をたどっていきますが、地形に変化のあるところではどっちにいったらいいのかわからなくなりました。
何度も迷うことがあり、GPSがないと難しいと思いました。
トラックはロストしている箇所もあり、迷走していますのであまり参考になりません
その他周辺情報 エーガイヤちくさ温泉
道の駅「ちくさ」
魚町公園に停めさせてもらいます
2015年10月03日 07:16撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 7:16
魚町公園に停めさせてもらいます
駐車場から空山登山口があります
2015年10月03日 07:16撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 7:16
駐車場から空山登山口があります
ここから登って行きます。きょうは長距離縦走です
2015年10月03日 07:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 7:17
ここから登って行きます。きょうは長距離縦走です
始めは緩やかですが、だんだんきつくなっていきます。
2015年10月03日 07:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 7:17
始めは緩やかですが、だんだんきつくなっていきます。
最初のピークにつきました。ベンチがあります
2015年10月03日 07:43撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 7:43
最初のピークにつきました。ベンチがあります
三角点
2015年10月03日 07:44撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 7:44
三角点
尾根を歩いていくコース
2015年10月03日 07:54撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 7:54
尾根を歩いていくコース
1時間半ほどで空山に到着
2015年10月03日 08:34撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 8:34
1時間半ほどで空山に到着
平成ノ大馬鹿門という門の片方です
もう片方は後山のおごしき山にあります
2015年10月03日 08:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 8:35
平成ノ大馬鹿門という門の片方です
もう片方は後山のおごしき山にあります
三角点△900.9
2015年10月03日 08:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 8:35
三角点△900.9
これこれ、トランク
中にはなにが?
2015年10月03日 08:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 8:35
これこれ、トランク
中にはなにが?
きょうは快晴
2015年10月03日 08:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 8:35
きょうは快晴
さて先を進みます。空山から先は踏み跡はうっすらとして頼りなくなってきました。
2015年10月03日 09:01撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 9:01
さて先を進みます。空山から先は踏み跡はうっすらとして頼りなくなってきました。
何回か見ました
2015年10月03日 09:41撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 9:41
何回か見ました
ボーボー生えているのは杉の木の赤ちゃんかと・・・
2015年10月03日 09:43撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 9:43
ボーボー生えているのは杉の木の赤ちゃんかと・・・
こいつをガサガサやると花粉がでます!
2015年10月03日 09:43撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 9:43
こいつをガサガサやると花粉がでます!
うわ〜!めっちゃでる〜真っ白!
花粉症の方は大変ですね
2015年10月03日 09:43撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/3 9:43
うわ〜!めっちゃでる〜真っ白!
花粉症の方は大変ですね
踏み跡は薄いですが、尾根の地形を念頭に歩きます。
2015年10月03日 09:51撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 9:51
踏み跡は薄いですが、尾根の地形を念頭に歩きます。
根曲がり竹のヤブが濃くなってきたと思った頃、大通峠にでました。ここから三室山へむけて反対側の尾根へとりつきます
2015年10月03日 09:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 9:57
根曲がり竹のヤブが濃くなってきたと思った頃、大通峠にでました。ここから三室山へむけて反対側の尾根へとりつきます
どっちにいったらいいのかよくわかりません。とにかく適当に登って行きますが、やはりヤブに突っ込み右往左往して道をみつけました(^_^;)
2015年10月03日 10:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 10:33
どっちにいったらいいのかよくわかりません。とにかく適当に登って行きますが、やはりヤブに突っ込み右往左往して道をみつけました(^_^;)
開けたところにでてきました。北側の風景、氷ノ山でしょうか?
2015年10月03日 10:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 10:37
開けたところにでてきました。北側の風景、氷ノ山でしょうか?
シダ植物がワサワサして歩きにくいです
2015年10月03日 10:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 10:37
シダ植物がワサワサして歩きにくいです
ずっと林の中を歩いていたので、こんなに天気がいいのを忘れていました。
2015年10月03日 10:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 10:53
ずっと林の中を歩いていたので、こんなに天気がいいのを忘れていました。
奥が三室山です
2015年10月03日 11:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 11:02
奥が三室山です
ピンク色の実がたくさんついてます
2015年10月03日 11:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 11:02
ピンク色の実がたくさんついてます
春に来た時よりも、シダが結構生えてます
2015年10月03日 11:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/3 11:05
春に来た時よりも、シダが結構生えてます
振り返ると歩いてきた道、天小屋山、千種高原スキー場が見えます
2015年10月03日 11:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 11:08
振り返ると歩いてきた道、天小屋山、千種高原スキー場が見えます
枯れた根曲がり竹。竹って寿命が来ると一斉に枯れるみたいですね。竹が枯れることで最近通れるようになったルートのようです
2015年10月03日 11:14撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 11:14
枯れた根曲がり竹。竹って寿命が来ると一斉に枯れるみたいですね。竹が枯れることで最近通れるようになったルートのようです
ダルガ峰〜駒の尾山〜後山の稜線
2015年10月03日 11:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/3 11:17
ダルガ峰〜駒の尾山〜後山の稜線
三室山!(^o^)丿これで3回目か
今日は人がいました。前は話し声が聞こえたのに誰もいませんでした(゜-゜)
2015年10月03日 11:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
7
10/3 11:37
三室山!(^o^)丿これで3回目か
今日は人がいました。前は話し声が聞こえたのに誰もいませんでした(゜-゜)
さて竹呂山へむけて縦走していきます。三室高原へ下りる道ではなく尾根へ乗る分かれ道があります。これがまたわかりにくいんだ(+o+)
2015年10月03日 11:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 11:53
さて竹呂山へむけて縦走していきます。三室高原へ下りる道ではなく尾根へ乗る分かれ道があります。これがまたわかりにくいんだ(+o+)
ふりかえって三室山
2015年10月03日 11:58撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 11:58
ふりかえって三室山
竹藪の道。かならずどこかに切り開きがあります。ヤブに突っ込んだらとてもじゃないが進めません。
2015年10月03日 12:07撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 12:07
竹藪の道。かならずどこかに切り開きがあります。ヤブに突っ込んだらとてもじゃないが進めません。
道が不明瞭なので適当に進むしかないのですが、そうすると間違えてヤブに突っ込んでしまいます。竹がフェンシングみたいに体に刺さってくるので参りました(T_T)
2015年10月03日 12:22撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 12:22
道が不明瞭なので適当に進むしかないのですが、そうすると間違えてヤブに突っ込んでしまいます。竹がフェンシングみたいに体に刺さってくるので参りました(T_T)
わずかにあるテープ。間違いやすいところです
2015年10月03日 12:38撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 12:38
わずかにあるテープ。間違いやすいところです
道がない(T_T)迷っています。左上が尾根だとわかり軌道修正しました
2015年10月03日 12:38撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 12:38
道がない(T_T)迷っています。左上が尾根だとわかり軌道修正しました
やっと標識がありました。竹呂山の谷コースとの分岐
2015年10月03日 12:58撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 12:58
やっと標識がありました。竹呂山の谷コースとの分岐
山頂に近くなり、歩きやすくなってきました。
2015年10月03日 13:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 13:02
山頂に近くなり、歩きやすくなってきました。
ルートさえしっかりしていれば、いいコースなんですけど
2015年10月03日 13:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 13:08
ルートさえしっかりしていれば、いいコースなんですけど
双子の木
2015年10月03日 13:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 13:08
双子の木
竹呂山頂付近は広いです。日陰だし三室山頂上よりゆったりできますね。
2015年10月03日 13:11撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 13:11
竹呂山頂付近は広いです。日陰だし三室山頂上よりゆったりできますね。
たけろ〜〜につきました〜(+o+)。迷いまくって長かったです〜
2015年10月03日 13:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/3 13:12
たけろ〜〜につきました〜(+o+)。迷いまくって長かったです〜
あとは尾根コースを下りて行きます。
2015年10月03日 13:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 13:12
あとは尾根コースを下りて行きます。
下山途中、キノコとその仲間たち
2015年10月03日 13:44撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 13:44
下山途中、キノコとその仲間たち
あれ、作業道らしき道にでました。このあと行き先がわからない。今日はこんなのばっかり
2015年10月03日 13:47撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 13:47
あれ、作業道らしき道にでました。このあと行き先がわからない。今日はこんなのばっかり
一回谷におりましたが、ちがうっぽいので戻ってきて、少し先へ行くと赤いテープがありそこからまた尾根道が続いてました。
2015年10月03日 13:55撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 13:55
一回谷におりましたが、ちがうっぽいので戻ってきて、少し先へ行くと赤いテープがありそこからまた尾根道が続いてました。
ずんずん下りてきたらついに谷コースとの分岐に到着
2015年10月03日 14:01撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/3 14:01
ずんずん下りてきたらついに谷コースとの分岐に到着
あとは舗装路を歩いて帰ります
2015年10月03日 14:01撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 14:01
あとは舗装路を歩いて帰ります
結構長い
2015年10月03日 14:07撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 14:07
結構長い
黄色のプレートありました。
2015年10月03日 14:14撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 14:14
黄色のプレートありました。
ここからがまた長いんだ(^_^;)駐車場まで1時間かかりました。でも山道を迷うよりましだわ
2015年10月03日 14:14撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 14:14
ここからがまた長いんだ(^_^;)駐車場まで1時間かかりました。でも山道を迷うよりましだわ
秋ですね
2015年10月03日 14:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/3 14:19
秋ですね
ユウガギク?
2015年10月03日 14:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 14:19
ユウガギク?
コスモスーきれい
2015年10月03日 14:24撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
10/3 14:24
コスモスーきれい
なんていう花でしょうか?調査中
2015年10月03日 14:34撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 14:34
なんていう花でしょうか?調査中
わかるようになりたい
2015年10月03日 14:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 14:35
わかるようになりたい
のどかな風景暑くもなくいい季節です、しかし人に会いません。
2015年10月03日 14:36撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/3 14:36
のどかな風景暑くもなくいい季節です、しかし人に会いません。
振り返って三室と竹呂
2015年10月03日 14:36撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/3 14:36
振り返って三室と竹呂
帰ってきました〜今日はおつかれちゃ〜ん
2015年10月03日 14:56撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/3 14:56
帰ってきました〜今日はおつかれちゃ〜ん
撮影機器:

感想

今回は宍粟50名山の空山と三室山そして竹呂山をぐるっと縦走するロングコースをやってみました。
ネックは竹呂に向かう道が迷わず行けるかということ。
不安もありましたが、やはり不安は的中、かなり迷いました(^_^;)
GPSもあったので全然違う方向へ行くのは避けれたのですが、逆に頼りすぎた面もあって悪影響もありました。
踏み跡がまずわかりません。でもGPSにしたがいだいたいで進んで行くんですが、要所ではしっかりポイントを見つけないと(根曲がり竹とかが阻む)そこから先に進めなくなってしまいます。何回も戻ってルート変更しました。戻る時は根曲がり竹が体に刺さってくるので大変でした。だから余計にGPSの軌跡を忠実にたどろうとしてしまうのですが・・・
GPSって受信精度が悪いところではプロットが遅くなるんです。立ち止まっても30秒くらい移動が続いてました。そのため軌跡に乗ろうとしても行き過ぎてしまったり。
測量誤差もひどい時は20メートルくらいあります。それだけ誤差があると薄い踏み跡を見るけるのは難しいです。早く準天頂衛星「みちびき」が3機体制になってくれることを願います。

しかし道さえしっかりわかれば、自然を満喫できるとてもいいコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
竹呂山から三室山と経て大通峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら