記録ID: 732530
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【秀麗富嶽十二景の9】高畑山&倉岳山
2015年10月03日(土) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:50
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,438m
- 下り
- 1,508m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 8:30
距離 18.8km
登り 1,453m
下り 1,527m
6:45
144分
鳥沢駅
9:09
9:15
23分
高畑山
9:38
32分
天神山
10:10
10:25
30分
倉岳山
10:55
9分
立野峠
11:04
26分
細野山
11:30
52分
鳥屋山
12:22
53分
寺下峠
13:15
18分
矢平山
13:33
11分
旧大地峠
13:44
25分
新大地峠
14:09
66分
御座敷の松
15:15
四方津駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
行き:中央本線鳥沢駅 帰り:中央本線四方津駅 どちらからも登山口まで徒歩30分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※寺下峠以前のログが取得できなかったためその部分は手書きです。 【鳥沢駅〜高畑山】 駅から登山口までは約30分。ゲートを通過ししばらくすると山道になります。 最初は沢沿いに歩くのですが一度道を見失いうろうろしました。 道標はあったのですが見落としてしまったようです。 高畑山に向かう道の途中に倒木があり、その先がいきなり足元怪しい細い道 となっています。私は道を間違えたのかと思い一度引き返しました。 登山道の斜度はなかなかのもので体力を削られました。 【高畑山〜倉岳山】 高畑山から一気に標高を下げますがまたがっつり登ります。 下り部分は足が滑り少々難儀しました。 高畑山&倉岳山からの展望は素晴らしいです。 【倉岳山〜新大地峠】 立野峠以降ほとんど人に会うことはありませんでした。 本気の急登が3箇所程度ありました。 【新大地峠〜四方津駅】 一部登山道が崩れかかっているところがあります。 落ち葉が堆積したら危険かも。 |
写真
撮影機器:
感想
doppo634さんのレコを拝見し興味を持ったので、
まだ行ったことのない中央本線沿いエリアに足を踏み入れてみました。
富士山の展望目当てだったので、朝早めに高畑山と倉岳山に着けるよう鳥沢駅からスタート。下車した登山客は数人。これを物語るように全般的に人を見かける事が少ないハイクとなりました。もちろん山頂を独り占めして絶景を堪能することもできました。
寝不足&若干前夜のお酒が残っていたため足取りが重く、目標であった上野原駅まで歩く事は叶いませんでしたが、歯ごたえのあるコースの続きはまた近いうちに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
stella2さん こんばんは
拙レコをご参考にしてくださいまして、ありがとうございます
先週は天気が悪かったので空いていたのかと思っていたのですが、
昨日のようないい天気でも人気薄のエリアだったのですね
倉岳山からの富士山がバッチリで何よりでした。
天気が違うと山の印象がとても違います。
やっぱり秀麗富嶽十二景は富士山がみえてこそですね。
私は高畑山に届かず残っているので、
晴れの日を選んで大月駅までを繋げるハイクをしようと思っています
寝不足&酒残りでこのハイクはさすがです。
#33は特に劇登ですよね〜
いいデトックスになったと思います
doppo634さん、こんばんは!
レコとても参考になりました。
激坂に難儀したのと、あまりにも人が少なくて心細かったりもしましたが
素晴らしい天気と展望でいいデトックスになりました。
これを機にに私も赤線を繋げようと思います。
次回は藤野まで繋ごうかな
いつも、ロングコースで ビックリです
そのために、stellaさんの(強力)レコは
私にとっては 中途半端に 役に立っておりますw
*ルートの一部だけを いつも 参考にさせて頂いております
今回は 鳥沢駅〜高畑山〜倉岳山〜立野峠までを 参考にさせて頂きますね^^
秋レコは どこに行かれるのか?
楽しみにしております〜〜^^ノ
hayakazeさん、こんばんは!
イメージ的に遠そうな感じだったのですが案外交通の便がよかったです。
登山口まで30分歩かないとなりませんが、撤退ポイントがふんだんにあるので
気分的に楽でした。
景色を楽しむなら立野峠で終わらせるのがベターだと思います。
そこから先は景色もあまり楽しめない割に激しい登り坂のあるドMルートでしたので。
秋レコですか?グループ登山が多くなりそうです。
公共交通機関を使うと行きづらいところに連れて行ってもらえるのが
グループ登山のよいところです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する