ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7331415
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳|土合土樽間縦走

2024年10月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
15.4km
登り
1,622m
下り
1,685m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:10
合計
7:31
距離 15.4km 登り 1,622m 下り 1,685m
6:56
7
7:19
7:22
3
7:25
7:30
76
8:49
8:50
43
9:33
9:33
11
9:44
9:45
4
9:49
9:49
22
10:11
10:12
4
10:16
10:16
17
10:34
10:39
15
10:54
10:54
14
11:08
11:10
9
11:19
12:11
39
12:50
12:50
77
14:07
14:07
15
14:22
14:22
11
14:33
天候 晴☀
稜線上はガスガス。
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
土合駅駐車場に車を停め、入山。
土樽駅発15:24の電車に乗り、土合駅へ(240円)
コース状況/
危険箇所等
「西黒尾根」登り
三大急登の名前に恥じない急登っぷりて、登山口から本気出してくる。
鎖場あり・岩場あり・高度感ありで、飽きずに登れます🙌

「谷川岳~茂倉岳」
10月10日現在で、紅葉がいいコントラストで最高です。ガスガスで眺めは残念でしたが😢
一ノ倉岳の登り返しは、ちょっと辛い💦

「茂倉新道」下り
一言で「長い‼」
んでもって何気に急勾配で、登りで使う場合はかなり覚悟が必要です。西黒尾根よりキツイかも💦
その他周辺情報 miger.puts【今回の装備】
バックパック/MAMMUT.デュカン30
Anker/モバイルバッテリー
mont-bell/ヘッドライト
Nathan/ハイドレーションパック1.8
THARMOS/山専ボトル900
SEA TO SUMMIT/マグカップ
エイドキット
タオル
手拭い
ティッシュ
熊鈴
着替え袋
ゴミ袋

patagonia/R1エア
patagonia/ポイントピークトレイルパンツ
patagonia/ダートローマージャケット
patagonia/ウィンドシールド.ビーニー
TONBOREX/革手袋
サングラス/Smith.attackMAG
登山靴/MAMMUT.Mercury IV Mid GTX
おはようございます☀
数日前から天気が心配でしたが、昨日までの連日の雨が嘘の様に晴れました。

土合駅に車を停め、準備を整えて出発です。
2024年10月10日 06:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/10 6:57
おはようございます☀
数日前から天気が心配でしたが、昨日までの連日の雨が嘘の様に晴れました。

土合駅に車を停め、準備を整えて出発です。
谷川岳インフォメーションセンターで、トイレを済ませて…と、ここでaokoさんから爆弾発言💣

「コンパスにココヘリIDを記入したのに、ココヘリ忘れてきた💦」って。
もしヘリを呼ぶ事になると、aokoさんちにヘリが飛ぶ🚁
2024年10月10日 07:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/10 7:11
谷川岳インフォメーションセンターで、トイレを済ませて…と、ここでaokoさんから爆弾発言💣

「コンパスにココヘリIDを記入したのに、ココヘリ忘れてきた💦」って。
もしヘリを呼ぶ事になると、aokoさんちにヘリが飛ぶ🚁
そんなこんなで登山口です。
ここから「西黒尾根」が始まります。
入ってすぐから急登なんで、誰もしゃべらずに黙々と登っていきます。

樹林帯の中を、足元だけを見つめ、一歩一歩🦶
2024年10月10日 07:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/10 7:27
そんなこんなで登山口です。
ここから「西黒尾根」が始まります。
入ってすぐから急登なんで、誰もしゃべらずに黙々と登っていきます。

樹林帯の中を、足元だけを見つめ、一歩一歩🦶
1時間ほどもがくと展望が開け、ロープウェイ天神平駅と同じ高さ?まで登ってきました。
山頂までの尾根にのり、樹林帯から景色もかわり、これまでの疲れが吹っ飛びます💨
2024年10月10日 08:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/10 8:25
1時間ほどもがくと展望が開け、ロープウェイ天神平駅と同じ高さ?まで登ってきました。
山頂までの尾根にのり、樹林帯から景色もかわり、これまでの疲れが吹っ飛びます💨
最初の鎖場です。
2024年10月10日 08:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/10 8:29
最初の鎖場です。
鎖場を登ると「谷川岳」と迫力満点の一ノ倉の壁が望めます。
2024年10月10日 08:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/10 8:32
鎖場を登ると「谷川岳」と迫力満点の一ノ倉の壁が望めます。
aokoさんが興奮してます🤩
2024年10月10日 08:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
10/10 8:33
aokoさんが興奮してます🤩
「白毛門」
あっちも行ってみたい。
いつか馬蹄形に挑戦したいと思います💪
2024年10月10日 08:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/10 8:33
「白毛門」
あっちも行ってみたい。
いつか馬蹄形に挑戦したいと思います💪
左側に落ちたら助からない💦右側に出れば、右側も崖です。
こういった感じの所を登ってくわけで…
2024年10月10日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/10 8:37
左側に落ちたら助からない💦右側に出れば、右側も崖です。
こういった感じの所を登ってくわけで…
鎖を使わずに登りたがる人。
2024年10月10日 08:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
10/10 8:39
鎖を使わずに登りたがる人。
安全に登る人。
2024年10月10日 08:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 8:39
安全に登る人。
「ラクダの背」とこれから登っていく尾根。
2024年10月10日 08:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/10 8:46
「ラクダの背」とこれから登っていく尾根。
hotoさんがキツそうに登ってきます。
左右の谷は覗けないらしく、狭いところでは動きがぎこちない🤭
2024年10月10日 08:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/10 8:50
hotoさんがキツそうに登ってきます。
左右の谷は覗けないらしく、狭いところでは動きがぎこちない🤭
ここまで登ってきた尾根とhotoさん
2024年10月10日 09:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/10 9:02
ここまで登ってきた尾根とhotoさん
なんの横顔だろ?
荒井注にも見えるし、ゴールデンレトリバーにも見える👀
2024年10月10日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 9:18
なんの横顔だろ?
荒井注にも見えるし、ゴールデンレトリバーにも見える👀
どうやらさっきの横顔は「ザンゲ岩」と言うらしい。
山頂までもうちょい💦
2024年10月10日 09:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/10 9:30
どうやらさっきの横顔は「ザンゲ岩」と言うらしい。
山頂までもうちょい💦
おっ⁉️おぉぉぉぉ〜‼️
万太郎山への稜線、ビューです👀
2024年10月10日 09:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 9:47
おっ⁉️おぉぉぉぉ〜‼️
万太郎山への稜線、ビューです👀
そして、「トマの耳」
2024年10月10日 09:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/10 9:50
そして、「トマの耳」
オキの耳「谷川岳」登頂です🙌

下から3時間、3人とも休憩無しで行動食も口にせず、よく登って来れました👏
日頃のトレラントレーニングの成果が出てますね〜🙆‍♂️
2024年10月10日 10:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/10 10:01
オキの耳「谷川岳」登頂です🙌

下から3時間、3人とも休憩無しで行動食も口にせず、よく登って来れました👏
日頃のトレラントレーニングの成果が出てますね〜🙆‍♂️
これから「茂倉岳」まで稜線上を行きます。
紅葉も良い感じ🙆‍♂️
富士浅間神社の鳥居と社があり、日頃の御礼をお伝えし、先を急ぎます。
2024年10月10日 10:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
10/10 10:14
これから「茂倉岳」まで稜線上を行きます。
紅葉も良い感じ🙆‍♂️
富士浅間神社の鳥居と社があり、日頃の御礼をお伝えし、先を急ぎます。
振り返って「谷川岳」方面。
2024年10月10日 10:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
10/10 10:17
振り返って「谷川岳」方面。
新潟県←→群馬県

「一ノ倉岳」への登り返しが行く手を阻む🖐️
この辺が「ノゾキ」だったみたいですが、まったく気づかずに素通りしてしまった💦
2024年10月10日 10:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 10:34
新潟県←→群馬県

「一ノ倉岳」への登り返しが行く手を阻む🖐️
この辺が「ノゾキ」だったみたいですが、まったく気づかずに素通りしてしまった💦
「一ノ倉岳」
登り返し、本当きつかった💦
2024年10月10日 10:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 10:52
「一ノ倉岳」
登り返し、本当きつかった💦
「茂倉岳」まで笹野原。
2024年10月10日 11:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/10 11:01
「茂倉岳」まで笹野原。
「茂倉岳」到着

さて、ここまでくれば下るだけ‼️時間的にも、15:24の電車に間に合うはずです。
2024年10月10日 11:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
10/10 11:09
「茂倉岳」到着

さて、ここまでくれば下るだけ‼️時間的にも、15:24の電車に間に合うはずです。
谷川岳から歩いて来た稜線がよく見えます👀
時折、ガスの切れ目から肩の小屋も。
2024年10月10日 11:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 11:11
谷川岳から歩いて来た稜線がよく見えます👀
時折、ガスの切れ目から肩の小屋も。
さて‼️お腹も空いたし「茂倉岳避難小屋」へ。
2024年10月10日 11:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/10 11:11
さて‼️お腹も空いたし「茂倉岳避難小屋」へ。
「茂倉岳避難小屋」です。
湯沢町で管理していて、綺麗な小屋でした。

ちょっと離れた所に水場もあります💧
2024年10月10日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/10 11:19
「茂倉岳避難小屋」です。
湯沢町で管理していて、綺麗な小屋でした。

ちょっと離れた所に水場もあります💧
山小屋の中は広く、柱で仕切ってあり、各仕切りの間にはテーブルも備えてあります。

利用料を少しですがお支払いしてお昼にします。
2024年10月10日 11:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 11:34
山小屋の中は広く、柱で仕切ってあり、各仕切りの間にはテーブルも備えてあります。

利用料を少しですがお支払いしてお昼にします。
お昼をすませて、土樽駅までノンストップで下ります👉越後湯沢の町が見えます👀
2024年10月10日 12:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/10 12:11
お昼をすませて、土樽駅までノンストップで下ります👉越後湯沢の町が見えます👀
長い‼️茂倉新道の尾根、長い‼️
2024年10月10日 12:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 12:18
長い‼️茂倉新道の尾根、長い‼️
長い下りでhotoさんの足に限界が来てます😵
トレイルランナーの意地を発揮して、まだまだ駆け下ります。
2024年10月10日 12:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 12:51
長い下りでhotoさんの足に限界が来てます😵
トレイルランナーの意地を発揮して、まだまだ駆け下ります。
ふとaokoさんからstop🖐️の声

立ち枯れの木に生えてるキノコに興味津々。
2024年10月10日 13:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 13:22
ふとaokoさんからstop🖐️の声

立ち枯れの木に生えてるキノコに興味津々。
Googleレンズで調べたり、帰って図鑑を見るために写真を撮ったりして、hotoさんが来るの待ちます。
2024年10月10日 13:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 13:22
Googleレンズで調べたり、帰って図鑑を見るために写真を撮ったりして、hotoさんが来るの待ちます。
下山〜🙌

本当に長いっす💦「茂倉新道」は登りたくないですね😅こんな長い下りを、逆に登ってく事を想像すると、かなりの覚悟が必要かと…

後は土樽駅まで舗装路を歩くのみ‼️ですが、hotoさんは駅までの2kmに嫌気がさし、無口でついてきます。
2024年10月10日 14:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/10 14:04
下山〜🙌

本当に長いっす💦「茂倉新道」は登りたくないですね😅こんな長い下りを、逆に登ってく事を想像すると、かなりの覚悟が必要かと…

後は土樽駅まで舗装路を歩くのみ‼️ですが、hotoさんは駅までの2kmに嫌気がさし、無口でついてきます。
振り返ると茂倉岳に続く「茂倉新道」が見えます。
2024年10月10日 14:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/10 14:13
振り返ると茂倉岳に続く「茂倉新道」が見えます。
ゴーーーーーーール‼️
予定より40分早く到着。

最後、電車が忙しくて走る💨なんて事もなく、3人ともよく頑張りました。

駅舎では切符は買えません。電車に乗ると、車掌さんが発券しにきてくれます。(240円)
しばし余韻に浸りながら、電車を待ちます🚃
2024年10月10日 14:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/10 14:33
ゴーーーーーーール‼️
予定より40分早く到着。

最後、電車が忙しくて走る💨なんて事もなく、3人ともよく頑張りました。

駅舎では切符は買えません。電車に乗ると、車掌さんが発券しにきてくれます。(240円)
しばし余韻に浸りながら、電車を待ちます🚃
自分には全く興味がわきませんが、鉄道好きのaokoさんがめちゃくちゃ喰いついてます。

駅舎の中も外も「カメムシ」が大量発生していて、とても休まらないので早目にホームへ。
2024年10月10日 14:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/10 14:40
自分には全く興味がわきませんが、鉄道好きのaokoさんがめちゃくちゃ喰いついてます。

駅舎の中も外も「カメムシ」が大量発生していて、とても休まらないので早目にホームへ。
土樽駅で待ってると、上越線が越後湯沢駅を出発すると「越後湯沢駅を出発しました。」と、アナウンスがあります。親切~🙌

電車に乗ると、車掌さんが切符を発券しに来てくれました。

土合には9分くらいでついてしまい、7時間もかけて歩いた道のりを一気に巻き戻してくれます。

普段は秩父の山々を主戦場にしてますが、気の知れた仲間と遠征もたまにはいいですね。水上の「ラーメン香華」というラーメン屋さんで下山祝いをして、本日の山行を終了しました。

ラーメン写真撮り忘れましたが、美味いっす🍜
濃厚鶏白湯ラーメン(黒)をいただきました。疲れた体に染み渡る絶妙な旨さ。他のラーメンも気になったので、またお邪魔したいと思います。

お疲れ様でした。
2024年10月10日 15:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
10/10 15:30
土樽駅で待ってると、上越線が越後湯沢駅を出発すると「越後湯沢駅を出発しました。」と、アナウンスがあります。親切~🙌

電車に乗ると、車掌さんが切符を発券しに来てくれました。

土合には9分くらいでついてしまい、7時間もかけて歩いた道のりを一気に巻き戻してくれます。

普段は秩父の山々を主戦場にしてますが、気の知れた仲間と遠征もたまにはいいですね。水上の「ラーメン香華」というラーメン屋さんで下山祝いをして、本日の山行を終了しました。

ラーメン写真撮り忘れましたが、美味いっす🍜
濃厚鶏白湯ラーメン(黒)をいただきました。疲れた体に染み渡る絶妙な旨さ。他のラーメンも気になったので、またお邪魔したいと思います。

お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今回の山行は単独行でなく、仲間を連れて「谷川岳」へ👉
三大給湯と言えば「コロナ・リンナイ・パロマ」ですが、三大急登の「西黒尾根」を制覇すべく、日頃トレランに励んでるaokoさんとhotomiさんと共に挑みました。

この山行の肝となるのは、下山土樽駅の15:24発土合行きの電車に間に合うかどうか。この二人なら、やり遂げてくれると信じて、いざ‼️出発。

hotoさんは、それほど経験もなく鎖場は「両神山」くらい。そして高い所が苦手💦と、いう事で予めYouTube等で見てきたらしく、寝不足で登場😴心配でしたが…やり切ってくれました。

詳細は、写真にて🤳

無事に下山祝いも行い、帰宅出来ました🙌
またどこか計画して、休みを合わせて皆んなで行けたらいいな💡

最後まで閲覧いただき、ありがとうございました🙇‍♂️

谷川岳。前回はじめて山スキーで訪れ観いられてしまいました。
そして今回2度めの来訪です。
稜線の景色、紅葉、とてもきれいでした。
一ノ倉から茂倉岳〜土樽への稜線ルートも素晴らしかった。2000m級で森林限界の稜線を縦走できるなんて中々あるもんじゃないです。
平標にしろ巻機にしろ、やっぱり上越の主脈はいいな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

昨日はお疲れ様でした。
めちゃビビリでの登頂でしたが💦高い所が苦手な自分でも、所々で見た稜線や山々の景観は感動の一言!!実際に目で見る景色は本当に綺麗でした😄
途中から高度感にも少し慣れて頑張って付いて行こうと思いましたが、下りは足が限界をむかえ、ヒーヒーでした😅
覚悟はしてたが、翌日の寝起き早々、前ももから始まり足の所々で筋肉痛💦イスに座るのも、階段の登り降りもしんどい(;´Д`)
こんなになるのも久しぶりです😁
大変だったけど楽しく行って来れたので、やっぱ山は良いですね🎵
またよろしくお願いします!!
2024/10/11 19:45
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら