別山南峰と室堂山展望台
- GPS
- 10:59
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 1,092m
コースタイム
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 7:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
市営駐車場は金曜日朝6時頃着いたときはすでに満車だったので、上の駐車場に停めました。扇沢駅まで5分くらいです。もっと近い駐車場は12時間1000円なので有料のなかでもお安い下の第三駐車場にしました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていますが、ザレて滑りやすいです。 |
その他周辺情報 | 薬師の湯750円 ダムカレーありました。 |
写真
感想
会社がくれる秋休み。主人の好きだった剱岳を登るのはとうてい無理だけど間近で見たいと思いたち立山に行ってきました。
ソロなら富山側から行こうとおもいましたが、お友達が一緒に行けると言うことで扇沢から。黒部ダムと今年ラストランのトロリーバス目当てです(*^^*)
深夜2時に出発
6時頃に扇沢の駐車場は無料の方はもういっぱい!
有料で一番下の段の24時間1000円のとこに停めました。
7:30発の切符をwebで買っておいたのでひとまずそれに間に合って一安心。
チケット購入に並んでる人大勢いました。
時間指定はされていても、席は確保されないのでみんな座るために早めに並んでました。
乗り物を乗り継ぎ乗り継ぎ、ダムをじっくりみるのは翌日にまわし室堂に向かいます。
室堂ついてお腹減ったのでおやき〜。ほかほかのおやきは美味しい♪
お天気に恵まれ立山と浄土山がみくりが池に映ってる〜!
今回のお宿は雷鳥荘さん。
荷物を預けて先にチェックインしていざ、別山へ。
雷鳥沢野営場までくだり、雷鳥坂を登って剣御前小舎経由で別山を目指しました。
別山山頂で出会った方に雄山から縦走したほうが楽だったんじゃない?といわれ目からウロコ!
たしかにそうかも!
次は雄山から縦走ルート考えてみよう。
雷鳥坂はザレてて気を使いくだりはとてもつかれました。
そして、やっぱりザレてるとこで足を滑らせ尻もちをつきました。ザックがちょうど段差にぶつかってバウンドし肘もおしりも足も奇跡の無傷でした。よかった。
雷鳥沢野営場から雷鳥荘までの登りは何度歩いてもしんどいです。
翌日は浄土山まで行こうと思ってましたが、室堂山展望台の景色が素晴らしく、ちょっと長居したらお腹が冷えてきてトイレに行きたくなってしまい、浄土山はやめて下山しました。次は浄土山に登ろう〜。
そして、展望台で五色ヶ原とか槍ヶ岳を双眼鏡で堪能して、写真撮るのを忘れるという痛恨のミス(´•᎑•`;)
いいんです。今回は剱岳をみるのが目的だったので、展望台行く途中で振り返ったら剱岳がひょっこり!
見れた〜₍₍ (* ॑ ॑* )⁾⁾♪
計画より早めに室堂着いたので黒部ダムで時間をゆっくり使うことができました。虹こそ見えなかったけど、圧巻の放水!
ことしももうすぐ放水終了するそうです。
ダムカードをもらい、くろにょんと一緒に写真撮ってもらい大満足。
帰りは薬師の湯でごはんとおふろを済ませ、ツルヤでお買い物。富山経由ではできないのでこれはこれでよかったです(*^^*)車の運転しんどいけど😅
持っていったもの
山と道THREE
トレッキングポール1本
ざぶとん→使わなかった
おりたたみ傘→使わなかった
ペットボトルいろはす2本
サーモスお湯350ml
パタゴニア薄フリース
山と道メリノキャップ
ヤケーヌ
フォックスファイヤーグローブ
MOKUタオル
ティートンブロスハードシェル
レインパンツファイントラックエバーブレスバリオ→使わなかった
ゲイター→使わなかった
レイングローブモンベル→使わなかった
フリース手袋
ファーストエイドキット
ヘッドライト
サングラス
日焼け止め
行動食
チェーンスパイク→使わなかった
防寒用アームカバー
ベスト
ULシャツ半袖
ULシャツ長袖
スカルパzgトレック
マイクロパフ→なくてもよかった
山と道ライトアルファレギンス→使わなかった
マクラカバー→使わなかった
マスク
着替え長袖シャツスボン下着
手ぬぐい
予備靴下
スマホ
シャーペン
メモ帳
モバイルバッテリー
ACアダプタ
typecコード
microUSBコード
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する