記録ID: 7338956
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峰山(弥山-八経ヶ岳)【世界遺産大峯奥駈道(の一部)を辿り紀伊半島の最高峰へ】
2024年10月12日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:27
距離 9.9km
登り 1,104m
下り 1,102m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼行者還トンネル西口駐車場 ・東西どちらからアクセスするかがまず問題となります。事前情報では、西側はすれ違い不能箇所が10km以上にも渡るとのことで却下 ・東側については、川上村の大迫トンネルが時間帯通行止めになるとのことで、その前提で計算しましたが、なんと本日は規制外とのこと(詳細不明) ・東側についてもすれ違い不能箇所が多く、また、朝方も下ってくる車もあり気が抜けません ・ここまでの道中、鹿20頭以上、穴熊1匹、猿5匹確認 ・1000円/日。綺麗なトイレあり。本日は係員が5時半頃より稼働 http://misentozanguchi.com |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 ▼行者還トンネル西口⇄奥駈道出合 ・急登が続きますが、危険箇所は特にありませんでした ・膝をやられないように ▼ 奥駈道出合⇄弥山小屋 ・アップダウンが続きますが快適な尾根歩き ・弥山小屋直下の階段は膝にきます ・弥山までは徒歩2分 ▼弥山小屋⇄八経ヶ岳 ・片道30分。大きく下って登り返します ◆登山ポスト 登山口にあり |
その他周辺情報 | ◆登山後の温泉 ♨️入之波温泉 湯元山鳩湯 ・本日の宿泊宿。西日本版の温泉特集などの常連で一度は見たことあるはず ・ナトリウム-炭酸水素塩泉の超濃厚な源泉が掛け流されています ・湯船に付着する析出物を定期的に叩き割らないと入れなくなるそう ・日帰り入浴は10時〜16時受付で、17時終了 https://yamabatoyu.co.jp/ ◆宿泊施設 ▼入之波温泉 湯元山鳩湯 ・食事は山のもの中心で、素朴で力強い ・宿泊営業は土曜と祝日の前日のみ ・建物自体は古いがよく清掃されています https://yamabatoyu.co.jp/ |
写真
感想
1ヶ月前の九州遠征は流石に疲れ果てましたが、大阪くらいまでならそれほど労もなく、(2泊くらいで楽しみながら)行けると判明(岡山・広島・山口は長過ぎ、、、)。
せっかくなので近畿の百名山2座も登ってしまおうか、ということに。
アクセスの厳しさにフラフラになりながら、なんとか行者還トンネル西口駐車場に到着。
奥駈道出合までの急登でさらにクラクラしてきましたが、色づき始めた紅葉や、初めて見る景観を楽しみながら歩けました。
世界遺産登録された大峯奥駈道の一部を歩けたことに感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する