記録ID: 7362817
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
くじゅう【雨ヶ池越〜立中山〜大船山〜諏蛾守越】
2024年10月12日(土) ~
2024年10月13日(日)
yurinee
その他5人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:00
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 1,362m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:42
距離 8.7km
登り 556m
下り 336m
2日目
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 8:48
距離 10.5km
登り 829m
下り 1,026m
16:14
※GPSについて
今回、10月12日の立中山下山後、法華院温泉から坊がつるのGPSは
記録していなかったため、飛んでいてありません。
今回、10月12日の立中山下山後、法華院温泉から坊がつるのGPSは
記録していなかったため、飛んでいてありません。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
長者原駐車場 無料 約450台 お手洗いあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況 昨今の大雨が続き、くじゅう連山も被害は少なくなく、いたるところで大雨による土砂崩れが発生し、登山道の一部は状況が一変してしまっている。 きちんと整備し直されているので、歩くこと自体に問題はない。 【長者原〜坊がつる】 前半は、登山道がかなりの部分流されて消失している箇所が多々あるためか、久しぶりに通った感覚としては、別の山を歩いている感覚になるくらい状況は一変している。久しぶりに入山される方は、以前の感覚で歩くと、かなりの違和感を感じると思う。 【坊がつる〜立中山】 法華院温泉の横から入る登山口から、大規模な土砂崩れの被害で変わっている。 このコースも以前の感覚で歩くと、違和感満載の登山道になっている。 鉾立峠までそもそも谷あいを登るコースだったけれど二度横切る谷の状況は以前とは全く違ってしまっている。相当の土砂が流れ落ちたのがわかる。 【坊がつる〜大船山】 このコースは以前と比べて大きな変化はないが、やはり大雨の影響か緯線よりも浮石が多く感じられ、足を取られやすいので注意が必要。 段原までのコースの前半は、一部登山道が網の目のようになっていて、 最終的には一本に集約されるがわかりにくい分岐が多いので注意。 【坊がつる〜すがもり越〜長者原】 法華院温泉から北千里までは、これも土砂崩れの影響と思われるが、前半、登山コースが一部変わっている。 後半から北千里からすがもり越はほとんど変化はないが、以前にはなかった斜面の崩落はいたるところで見られる。 すがもり越から林道まではここも少しルートが変わっている。 林道は崩落が激しく、大岩なども落ちているが通行に支障はない。 ただし、さっさと通りに桁方が良いと思われる。 林道から長者原までは、以前は火山土の斜面歩きで、かなり滑りやすく、歩くのが難しいので嫌煙しがちだったが、最近、きれいに整備され、階段状の箇所が多くなったので、とても歩きやすくなったと感じた。 ※登山ポスト 長者原登山口にある。 |
写真
感想
十年来の以前の職場の同僚に、水曜日の夜にLINEをいただき、
『坊がつるに居ないかな〜』と声かけられて、
予定もなかったし、顔見たさもあって二つ返事。
久しぶりに坊がつるのテント泊をしたくて、木曜にバタバタと、
少々大掛かりなテント泊での山歩き準備。
以前より、年齢のせいもあるかもだけど、体のきつさを感じる瞬間があって、少しだけ軽量化(といっても、まあいつも通りの重さになっちゃいましたが)。
それでもほんの少し軽いだけで、歩くのがとても快適(私なりの軽量化を、今後も考えてみたいと思った瞬間)。
山歩き自体は本当に楽しかった。
秋だというのに、まだ青々とした緑が残っていたり、
はたまた狂い咲きのミヤマキリシマやクサボケが咲いていたり、
いつも通りの秋のようにリンドウやヤマラッキョウが咲いていたり。
今年の夏の暑さと最近の冷え込みなどで、植物たちもさすがに迷っている感
満載。
今年は色づかず結構な数の木が落葉してしまっていて少々寂しい場所もあり。
昼間はまだ暑いけれど風は爽やかで秋の雰囲気。
お天気が良すぎて夜は放射冷却。
早朝撤収予定のテントは花々とともにガチガチに凍って、朝だけで言えば晩秋らしい感じも。
おかげでとても寒かった。
『ゆるゆる登山』と聞いていたけれど、蓋を開ければそこそこがっつり山歩き。
久しぶりのくじゅうをゆっくり堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する