記録ID: 7363610
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳 二俣付近でクマに遭遇
2024年10月14日(月) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:41
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,893m
- 下り
- 1,894m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:42
距離 13.1km
登り 1,893m
下り 1,894m
15:11
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
・行きは甲府駅4:35発の広河原行き。9月14日(土)に来たときは、早朝から長蛇の列で、3台のバスで運行。満員で立っている人多数。今回は、バス停4:15頃の時点で10数人ほどで、1台のバスで運行。着席率100%。芦安駐車場から広河原までは、観光ガイドがあるのだが、今回の行きでは、マイクがないのか?故障中なのか?ガイドさんの肉声のみの案内だったので、聞き取れなかった。帰りではマイクでの案内があった。 ・帰りは広河原16:40発の甲府駅行き。3台のバスで分乗。全員座れた模様。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・急登の連続。富士山より難易度高い。急登なので下りにくい。 ・下りで使ったルート(吊尾根分岐〜八本歯のコル〜二俣)は足場が極めて悪い。 ・二俣に近付いた頃、クマに遭遇。 ・日帰りは健脚者向き。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル(2)
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ヘルメット
携帯トイレ
熊よけ鈴
|
---|---|
備考 | 熊よけ鈴は、クマに遭遇するまで使用しなかった。よって、効果があるのかないのかを試せなかった。 |
感想
私は、あまり手広くいろんな山には登らず、気に入った山や山域に何度も登りに行くことが多い。その一方で、たまに初めての山に登ってそこが気に入ると、連続して登りに行くという習性(笑)がある。そんなわけで、9月14日(土)に登ってすっかり気に入った北岳に、また登りに行ってきた。
前回は昼頃からガスがかかってしまったが、今回はカラッとした秋晴れだったので、富士山をはじめ周囲の山々が良く見えて、実に心が洗われるような光景を楽しむことができた。実は今回は北岳登頂後、北岳山荘まで足を伸ばしてから下山する予定だったが、帰りのバスの時刻を気にしながら、足場が悪い道を急いで下山するのも嫌だったので、途中で引き返した。
なお、今回、登山歴自称(笑)18年にして、初めてクマと遭遇した。進行方向に対して数十メートル先の左側の藪から母グマ1頭に小グマ2頭が列をなして飛び出してきたので、私はその場にじっとしているしかなかった。クマは私の気配には全く気付いていなかった模様。そういう意味でも、今回は非常に貴重な体験をした。来年は、ぜひぜひ花の多い季節に北岳に登りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する