ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7368230
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

念願の熊倉山 渋描き隊長 事故多い山はタナマリ様で多摩武蔵秩父50達成だ

2024年10月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:40
距離
7.7km
登り
1,047m
下り
1,045m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:50
合計
5:40
9:38
12
9:50
9:55
40
10:35
10:40
22
11:02
39
11:41
9
11:50
12:25
5
12:30
12:35
18
12:53
35
13:28
9
天候 晴れ ☀
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
tanamari:自宅〜電車利用 武州日野駅でhb車に同乗
hb車:城山コース登山口に駐車
コース状況/
危険箇所等
日野コース:渡渉・道不明箇所・ロープ場あり
城山コース(小幡尾根):急坂・ロープ場あり

danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
「多摩武蔵秩父50」の最後の一座、熊倉山に行くぞ!(hb)
2024年10月15日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
10/15 8:34
「多摩武蔵秩父50」の最後の一座、熊倉山に行くぞ!(hb)
心強いtmさんが一緒です(hb)
熊倉山は遭難者が多いというから気を引き締めて(tm)
6
心強いtmさんが一緒です(hb)
熊倉山は遭難者が多いというから気を引き締めて(tm)
いきなり渡渉とは。一、二の三!(tm)
さすがtmさん!(hb)
8
いきなり渡渉とは。一、二の三!(tm)
さすがtmさん!(hb)
渡渉苦手なんです。ここを渡らないと熊倉山には行けないぞ(hb)
2024年10月15日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
10/15 9:10
渡渉苦手なんです。ここを渡らないと熊倉山には行けないぞ(hb)
どこ行くの?沢の右に左に行ったり忙しい(hb)
5
どこ行くの?沢の右に左に行ったり忙しい(hb)
きれいな流れだけど見る余裕ありません(hb)
2024年10月15日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
10/15 9:21
きれいな流れだけど見る余裕ありません(hb)
絶対に落ちないわよ(tm)
8
絶対に落ちないわよ(tm)
靴濡れても滑らないことが大事(hb)
2024年10月15日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
10/15 9:23
靴濡れても滑らないことが大事(hb)
いつもこんなに水多いのかなぁ(hb)
2024年10月15日 09:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
10/15 9:32
いつもこんなに水多いのかなぁ(hb)
沢から外れたからもう渡渉はなさそう(hb)
5
沢から外れたからもう渡渉はなさそう(hb)
官舎跡 建物の残骸がある!(hb)
4
官舎跡 建物の残骸がある!(hb)
この石が見たかったの(tm)
2024年10月15日 09:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
14
10/15 9:55
この石が見たかったの(tm)
この道なら迷うことは無さそう(hb)
5
この道なら迷うことは無さそう(hb)
スッポンタケだぁ😍へんな匂いがして虫が集っていました😭初めましてのきのこちゃん大感激(tm)
超レアなキノコにtmさん、大興奮!(hb)
2024年10月15日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
10/15 10:59
スッポンタケだぁ😍へんな匂いがして虫が集っていました😭初めましてのきのこちゃん大感激(tm)
超レアなキノコにtmさん、大興奮!(hb)
石碑にも見えるけど・・
急坂のはじまり(hb)
4
石碑にも見えるけど・・
急坂のはじまり(hb)
ロープ・鎖場も(hb)
2024年10月15日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/15 11:13
ロープ・鎖場も(hb)
んっ?真っ白、これは?(tm)
2024年10月15日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
10/15 11:20
んっ?真っ白、これは?(tm)
触っていたらスポッと抜けました。山芋の匂いがします(tm)
タレ付けて焼いたら美味しそう(hb)
6
触っていたらスポッと抜けました。山芋の匂いがします(tm)
タレ付けて焼いたら美味しそう(hb)
城山コースと合流。山頂までもう少しだ(hb)
5
城山コースと合流。山頂までもう少しだ(hb)
山頂はこの上かな(tm)
2024年10月15日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
10/15 11:44
山頂はこの上かな(tm)
やったー!
\(^o^)/
熊倉山山頂!
多摩武蔵秩父50達成だ!(hb)
この山頂標識が見たかったの(tm)
2024年10月15日 12:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
21
10/15 12:13
やったー!
\(^o^)/
熊倉山山頂!
多摩武蔵秩父50達成だ!(hb)
この山頂標識が見たかったの(tm)
三等三角点で記念撮影ね(テング&チーバ)
基準点名:蝉
標高:1426.50m
案内図も年季が入っている(hb)
7
三等三角点で記念撮影ね(テング&チーバ)
基準点名:蝉
標高:1426.50m
案内図も年季が入っている(hb)
山頂の少し先に山神様(hb)
ここから長沢背稜にいきた〜い(tm)
相棒には今日来れなかったsbさんを推薦します(hb)
7
山頂の少し先に山神様(hb)
ここから長沢背稜にいきた〜い(tm)
相棒には今日来れなかったsbさんを推薦します(hb)
さて帰りましょう(hb)
激下りなんだけど…安全第一(tm)
2024年10月15日 12:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
10/15 12:29
さて帰りましょう(hb)
激下りなんだけど…安全第一(tm)
日野コースとの分岐(写真19下と同一場所)
落葉で滑りそう(hb)
4
日野コースとの分岐(写真19下と同一場所)
落葉で滑りそう(hb)
良い雰囲気だけどね(hb)
2024年10月15日 12:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
10/15 12:41
良い雰囲気だけどね(hb)
大きな石!展望大石と呼ぶらしい。軽くいけそうだけど慎重に(hb)
7
大きな石!展望大石と呼ぶらしい。軽くいけそうだけど慎重に(hb)
直進かと思ったら下に下りるロープがありました(hb)
ちょっと落ち着いた?(tm)
5
直進かと思ったら下に下りるロープがありました(hb)
ちょっと落ち着いた?(tm)
山栗がたくさん落ちていたから今年は山の食料豊富だといいね(tm)
2024年10月15日 13:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/15 13:43
山栗がたくさん落ちていたから今年は山の食料豊富だといいね(tm)
急坂をジグザグにくだります(hb)
5
急坂をジグザグにくだります(hb)
今日一番の展望です。三峰山・妙法ヶ岳(中央)、和名倉山(左奥)が見える!(hb)
登山口に到着!(tm)
無事下山(^^)/
ありがとうございました(hb&tm)
8
今日一番の展望です。三峰山・妙法ヶ岳(中央)、和名倉山(左奥)が見える!(hb)
登山口に到着!(tm)
無事下山(^^)/
ありがとうございました(hb&tm)
今日のきのこ(tm)
あんまりなかったね(hb)
11
今日のきのこ(tm)
あんまりなかったね(hb)

感想

登った山リスト「多摩武蔵秩父50」の最後の一座に熊倉山が残りました。遭難事故が多いと言われている熊倉山に一人で行くのはさすがに戸惑います。山仲間でまだ登頂してなく、行きたそうな人はいないか探してみると・・いました。昨年の10月にも遭難事故が多いと言われている天祖山にご一緒したtanamariさんです。考えていたことは同じようでお誘いすると即OKの返事があり、この日のコラボ実現となりました。
行きは日野コースで登りました。「熊倉山は遭難が多い山です」と書かれた林道終点を過ぎると沢があり、道がわかりません。水量の多い沢の向う岸をよく見ると道らしきがありました。いきなり渡渉の洗礼です。「この沢を渡れない者は熊倉山には登るな」と熊倉山の神に言われているようでした。何度か渡渉を繰り返した後は急坂でしたが、山頂まで明瞭な登山道でした。
帰りは小幡尾根(城山コース)で下りました。日野コースとの分岐を過ぎると岩尾根を急降下します。道標No.8(ピーク996)を過ぎると急坂ではありますが、ジグザグに歩く登山道になり歩きやすくなります。
tanamariさんとはヤマレコを通じ知り合い、10年になります。2014年12月にこの近くを一緒に歩いた時はお互い山経験が浅く、若御子山の山頂にたどり着くことが出来ませんでした。あれから10年が経ち、tanamariさんは日本百名山、山梨百名山、日本3000m峰などを制覇しています。一方、私は関東周辺の日帰りの山が中心です。そんな私ともこうして相変わらず、ご一緒頂き本当にありがとうございます。もう暫く一人では不安な山にお付き合いください。

hamburg
渋描き隊長
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

埼玉県の山(分県登山ガイド)レコに時々上がる熊倉山。山頂標柱に特徴があって見てみたいと以前からずっと思っていたけど、遭難が多いといわれていてひとりでの入山は躊躇していたのでずっとあたためていた、というかあたため過ぎて忘れかけていた熊倉山。
そんなところに隊長から召集の連絡。三連休の土日曜に八ヶ岳へ行く予定で中一日空けての熊倉山山行(火曜日)、まぁなんとか行けるでしょう。ところが勘違いしていて八ヶ岳登山は日月曜でした。熊倉山は予備日でも良いですよと隊長から連絡をいただいたのですが、火曜日の方が天気が良いのと熊倉山へ行けるチャンスを逃すまいと連チャンでしたが行って来ました。縦走と考えれば問題なしですね笑。

今回の目的は山頂標柱の確認。熊の下の点4つはよく見ると書き忘れではなく朽ちて崩れてしまっていたのです。さらによく見ると点4つは少し残っていました。この事実を確認できただけで大満足です。そしてもうひとつ、熊倉山山頂から長沢背稜へ行ける路を確認できました。歩いてみたい縦走路がまた増えてしまいました。

過去レコを見たら、ハンバーグさんと以前この山域をご一緒した事がありました。2014年12月です。その頃はGPS等なく若御子山を目指すも直前で敗退していました。もう10年も前のことです。隊長、あと10年こうして山歩きを一緒に楽しませてくださいませ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

渋描き隊長&tanamariさん こんばんは🌙 おー😲熊倉🐻
サイタマの秘境へ、ようこそ!独りでは行きたくない山の筆頭かと…
そして隊長は、多摩武蔵秩父50リスト、ご卒業おめでとうございます🎊
百戦錬磨のtanamariさんがご一緒なら、心強かったのではないでしょうか😹
tanamariさんも、佳きバディを得て何よりでした👍徒渉、素晴らし〜い✨ちびならきっと、ドボンです💦

この山の名前を知ったのはかなーり前、まだ山登りそんなに一生懸命していない時期でしたが、きれいな沢の写真を見て、それが熊倉山登山コースの、三つあるうちの一つと後に知りました(三つの内一つが今は通行止めだったかと)
1965年の埼玉国体の時、登山競技の為に拓かれたルートだそうです。
熊倉はアカヤシオで知られていて、その時期に登る方が多いですね🥰
木妻メンバーの内、元宇都宮市民のsatomiちゃんとkakikiちゃん(ツツジ大好き💗)が3年前アカヤシオ狙いで行ってました
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3117564.html
彼女たちは他県から🚃利用でしたので、どうしてもスタート時間が遅めになってしまい、本当はシラカケ岩まで行きたかったようですが、手前の蝉笹山で折り返し💨になりました。行けただけでもすごいなー😲と思います
ちびは埼玉系の山リストではここと、和名倉山、ヤバい方の二子山が手の出しづらい山として残りそうですぅ😭
長沢背稜の酉谷山につながっていますが、難しい😵‍💫遭難が多い😱と言われます。
実は同じ日に、木妻もフルメンコラボで長沢背稜を進んでおりまして🐾💨(前の日雲取山荘泊)
滝谷ヘリポートからお二人が進まれる熊倉の尾根をうっとりと眺めておりました〜🤩まさかお二人が登って来ようとは!思ってもいませんでした😲お二人が登頂したころは、七跳山分岐を通過してました(レコ公開にはちょっと時間がかかりそうです、お待ちください🙇)
ご無事の下山なによりです😹お疲れさまでした😹
2024/10/17 0:44
andy846さん
コメントありがとうございます。
tmさんの渡渉は10点満点です。写真3-3は両足が浮いてます。それに比べて私は恐る恐るで、tmさんは「動画で撮りたい」と言われていました。これでも以前に比べると渡れるようになったんです。
当日すれ違ったmaki4geさんがシラカケ岩まで行かれています。とにかく熊倉山に登頂したい一心だったので、その先に行くことは考えていませんでした。蝉笹山が山リストのポイントにならないことを祈ります。
Andy846さんは長沢背稜を歩かれていたのですね。レコ楽しみにしています。
hamburg
2024/10/17 6:29
アンディー(ちび)さん はじめまして
日野コースはいきなりの渡渉でひとりだったら不安になったと思います。渡渉(7箇所)は苦手です。見極めながらでないとドボンしちゃう感じでした。ヌルヌルしている石が多く2本ストック必須。隊長はゴアテックスの靴だからってジャバジャバ歩いて😱ましたが…どうらや私以上に苦手な様子で…しっかりと見ましたよ〜動画に撮りたかったです笑。3年前の5月のレコ読ませて頂きましたら、あら水量が少ない。やっぱり秋は多めなのかな。

熊倉山の山頂から地図で長沢背稜のルートを眺めていました。丁度歩かれていたのですね。レコ楽しみにしています。
tanamari
2024/10/17 8:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら