記録ID: 7383409
全員に公開
ハイキング
東海
川上岳 山之口から燃える笹原の紅葉再び
2024年10月20日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:43
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,361m
- 下り
- 1,354m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ 午前中強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ナビで「位山荘(閉業)」を入力。 道なりに奥へ進めば山之口登山口へ到着するが 現在登山口まで2.6キロ地点より車両通行止。歩行可能。 通行止バリケード手前には5〜6台分の駐車余地あり。 トイレは「山之口川清流広場」の公衆トイレが直近です。 ちなみに山之口林道は通行できてもパンク必至の超悪路。 現在の駐車地までは傾斜ないものの水切り段差大きく、 また鋭利な割れの落石が多いので注意が必要です。 ※他登山口へのアクセス ・ダナ平登山口…ダナ平林道通行可能。未舗装路。 ・ツメタ谷登山口…県道453号宮清見線が通行止。 支所確認危険なので歩行者もNGとのこと。刑罰対象です。 個人的には位山・川上岳ピークハントをするなら車2台縦走か、 飛騨萩原駅からコミュニティバス利用上之田下車で山之口登山口、 川上岳から位山へモンデウス位山へ下山し、 タクシーで久々野駅が体力的、料金的にベターかなぁと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山ポスト> 山之口登山口にあり。 <山之口登山口〜1400mコブ> 登山口から沢を丸太橋で越えるとツヅラ折れの急斜面。 滑落必至の細いトラバースが延々続く。 1400mコブは展望と休憩スペースになっている。 <1400mコブ〜ツメタ谷・川上岳分岐〜川上岳> クマ注意。ブナやカラマツ・ナナカマドなどの樹林帯歩き。 なだらかな稜線部歩きから少し中腹を巻きつつ、 大足谷源流の小さな沢を越えて登りあげると分岐に到着。 小さなアップダウン後すぐ山頂。川上岳山頂は広く、360度の展望。 |
その他周辺情報 | <下山後の飲食店> 下呂市「カリパサル」ナンカレーの店。 ランチは安くてごはん・ナンお代わり自由でした^^ https://tabelog.com/gifu/A2104/A210403/21019335/ |
写真
感想
紅葉最盛期の川上岳に登りたくてもう一度。
前日まとまった雨、そんな日の翌日は晴れるが強風が定番。
予想通りの超強雨。尾根ではレインウエアを着て体温を保つ。
樹林帯の中なのに引き返した方がいいかと思う風でした;
けど、自分の予想ではこのあと晴れるはず。
頑張って歩いているとちょっとずつ風は弱まりつつありますし。
山頂付近の風が避けられる場所でカップ麺を啜って待ちました。
バーナーよりサーモスが便利。安全だし風関係なく湯が使えるから。
そうこうしてるうちに青空が覗きました。
笹原に燃えるようなドウダンの紅葉が映えて素晴らしい。
ちょっと寒いけど来てよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
1日違いでしたね、私は21日に行ってきました(実は20日から岐阜入りして、杉原千畝記念館に寄ったのです)。
雨上がりの翌日で足元は大丈夫でしたか?
知った山なので、問題なしですね。でも風が…ということですが、21日も風があって山頂でゆっくりできませんでした。
minislopeさんの毎年のオススメ、静かでいいですね。ありがとうございました。
川上岳の紅葉、見に行かれましたか!20日はかなりの強風でしたが21日も風が強かったんですね;雨上がりと言ってもここは丁寧に歩けば滑ったりもそうないのと、笹刈りの笹が滑りやすいと思ったので実は前回歩いた時に歩行に使いそうな足場は自分で笹を避けてあったので今回滑らずに済みました。
私自身、川上岳はヤマレコで知ったクチです。近年アクセス状況によるものなのか登山者は減っているようですが、紅葉の美しさは変わらずですね^^ritaさんと共有出来てよかったです。晴れた時間的タイミングも日にち違うのに同じでしたね;
明らかにこの日のドウダンの色がキレイですね
去年ここに行きましたが、ほんの少しの違いで
ドウダンの色がくすんでいました
以前、泊まってみえた宿は廃業になったんだったかな?
私は登って終わりじゃなくてどうせならいい時期をより楽しみたい性格なので再訪大好きなんです。去年は18日で終盤でしたが、今年は20日で見頃と毎年ちょっとした差があり、行ってみないとわからないですね。
そうお気に入りだった位山荘は閉業してしまいました〜と言っても女将さんは元気そうで2回とも養鱒作業されている姿を見かけました^^ちょっと嬉しい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する