ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7389728
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【長野】爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳

2024年10月19日(土) ~ 2024年10月20日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
33:25
距離
23.1km
登り
2,463m
下り
2,467m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:29
休憩
0:16
合計
3:45
7:19
11
7:30
7:31
71
8:53
9:01
6
登山道
9:07
9:08
47
9:55
9:56
31
10:27
10:32
32
11:04
2日目
山行
8:53
休憩
1:41
合計
10:34
6:10
51
7:01
7:09
39
7:48
13
8:01
8:17
7
9:07
9:14
45
9:59
10:15
34
10:49
10:50
33
11:29
12:03
14
12:17
12:18
89
13:47
14:03
21
14:24
14:25
21
14:46
36
15:22
12
15:34
15:35
54
16:29
15
16:44
天候 1日目:曇のち雨、2日目:晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:新宿駅⇒アルピコ交通バスx2⇒扇沢駅
復:扇沢駅⇒アルピコ交通バス⇒信濃大町駅
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていますが、一部のトラバースは落ちたら谷底まで止まらないと思います
簡単に身支度を整え、扇沢駅を出発
バスが来た道を引き返します
2024年10月19日 06:51撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 6:51
簡単に身支度を整え、扇沢駅を出発
バスが来た道を引き返します
扇沢
堰堤堰堤&堰堤
2024年10月19日 07:29撮影 by  SO-52C, Sony
10/19 7:29
扇沢
堰堤堰堤&堰堤
橋を渡ったところに柏原新道の登山口があります
2024年10月19日 07:31撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 7:31
橋を渡ったところに柏原新道の登山口があります
それじゃ登っていきましょう
2024年10月19日 07:36撮影 by  SO-52C, Sony
10/19 7:36
それじゃ登っていきましょう
道はよく整備されていると思います
ただし急登
2024年10月19日 07:51撮影 by  SO-52C, Sony
10/19 7:51
道はよく整備されていると思います
ただし急登
今年の紅葉はどこもイマイチのようですね
2024年10月19日 08:09撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 8:09
今年の紅葉はどこもイマイチのようですね
八ツ見ベンチ
天気が良ければ八ヶ岳が見えるという触れ込みですが…?
2024年10月19日 08:14撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 8:14
八ツ見ベンチ
天気が良ければ八ヶ岳が見えるという触れ込みですが…?
少し角度がゆるくなった気がします
2024年10月19日 08:28撮影 by  SO-52C, Sony
10/19 8:28
少し角度がゆるくなった気がします
この先ガケの上を通るんで危ないよという警告
ナンボでも繰り返しますが、私はトラバースがきらいです
2024年10月19日 08:36撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 8:36
この先ガケの上を通るんで危ないよという警告
ナンボでも繰り返しますが、私はトラバースがきらいです
ガケの下に扇沢駅が見えました
2024年10月19日 08:38撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 8:38
ガケの下に扇沢駅が見えました
「山と高原地図」にあるケルンとはこれかな
由来はわかりませぬ
2024年10月19日 08:40撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 8:40
「山と高原地図」にあるケルンとはこれかな
由来はわかりませぬ
ぽつりと来たかと思ったら、あっという間に土砂降りの雨
慌ててレインウェアを着込む
2024年10月19日 08:46撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 8:46
ぽつりと来たかと思ったら、あっという間に土砂降りの雨
慌ててレインウェアを着込む
駅見岬
そのまんまのネーミング
2024年10月19日 09:07撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 9:07
駅見岬
そのまんまのネーミング
一枚岩
岩は足元にあるそうですが…
2024年10月19日 09:27撮影 by  SO-52C, Sony
10/19 9:27
一枚岩
岩は足元にあるそうですが…
とりあえずあの稜線まで登らないと話になりません
種池小屋もかすかに見えますね
2024年10月19日 09:34撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 9:34
とりあえずあの稜線まで登らないと話になりません
種池小屋もかすかに見えますね
トラバースでは谷側が空いてるので、雨や風を防げないんですよね
既に体はずぶ濡れ、ちょっとマズいかも…
2024年10月19日 09:59撮影 by  SO-52C, Sony
10/19 9:59
トラバースでは谷側が空いてるので、雨や風を防げないんですよね
既に体はずぶ濡れ、ちょっとマズいかも…
柏原新道唯一の危険箇所ともいえるガラバ
滑落と落石に注意が必要です
2024年10月19日 10:29撮影 by  SO-52C, Sony
10/19 10:29
柏原新道唯一の危険箇所ともいえるガラバ
滑落と落石に注意が必要です
ようやく種池山荘へたどり着きました
もうヨレヨレ
2024年10月19日 10:58撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 10:58
ようやく種池山荘へたどり着きました
もうヨレヨレ
この風雨の中、あと2時間も稜線を歩けるか?
思案した結果、冷池山荘の予約をこちらに振り替えてもらいました
2024年10月19日 11:03撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 11:03
この風雨の中、あと2時間も稜線を歩けるか?
思案した結果、冷池山荘の予約をこちらに振り替えてもらいました
夕ごはん
お米が実にうまかったです(新米とのこと
2024年10月19日 16:59撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/19 16:59
夕ごはん
お米が実にうまかったです(新米とのこと
朝ごはん
普段は寝てる時間なので、食欲がない…
2024年10月20日 04:59撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 4:59
朝ごはん
普段は寝てる時間なので、食欲がない…
雨は止みましたが、相変わらず風が強くて寒い
2024年10月20日 05:56撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 5:56
雨は止みましたが、相変わらず風が強くて寒い
白一色の中を登っていく
2024年10月20日 06:16撮影 by  SO-52C, Sony
10/20 6:16
白一色の中を登っていく
だんだん霧が晴れてきました
手前が爺ヶ岳の南峰、奥が中峰
2024年10月20日 06:40撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 6:40
だんだん霧が晴れてきました
手前が爺ヶ岳の南峰、奥が中峰
左奥が最終目標の鹿島槍ヶ岳
わかりやすい双耳峰
2024年10月20日 06:40撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 6:40
左奥が最終目標の鹿島槍ヶ岳
わかりやすい双耳峰
爺ヶ岳(南峰)への分岐
前日に距離を稼いでないぶん、今日は時間に余裕がないのでパスします
2024年10月20日 06:47撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 6:47
爺ヶ岳(南峰)への分岐
前日に距離を稼いでないぶん、今日は時間に余裕がないのでパスします
さすがに本峰である中峰には寄っていきますよ
2024年10月20日 06:54撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 6:54
さすがに本峰である中峰には寄っていきますよ
爺ヶ岳(中峰)に到着
よく見たらハングル表記やんけ!
2024年10月20日 07:00撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 7:00
爺ヶ岳(中峰)に到着
よく見たらハングル表記やんけ!
山頂からは360度の大パノラマが広がる
こちらは常念岳、奥穂高岳と槍ヶ岳
2024年10月20日 07:01撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 7:01
山頂からは360度の大パノラマが広がる
こちらは常念岳、奥穂高岳と槍ヶ岳
正面奥が針ノ木岳、その左に蓮華岳
2024年10月20日 07:01撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 7:01
正面奥が針ノ木岳、その左に蓮華岳
立山
ここもいずれ登らんとなあ
2024年10月20日 07:02撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 7:02
立山
ここもいずれ登らんとなあ
下って冷(つべた)乗越
ここを右に曲がれば赤岩尾根
2024年10月20日 07:49撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 7:49
下って冷(つべた)乗越
ここを右に曲がれば赤岩尾根
冷池山荘
トイレだけ借りて先に進む
2024年10月20日 08:00撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 8:00
冷池山荘
トイレだけ借りて先に進む
左から布引山、鹿島槍ヶ岳の南峰、北峰
意外と近くに見えます、あと2時間もかかるかなあ
2024年10月20日 08:30撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 8:30
左から布引山、鹿島槍ヶ岳の南峰、北峰
意外と近くに見えます、あと2時間もかかるかなあ
振り返れば爺ヶ岳
2024年10月20日 08:39撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 8:39
振り返れば爺ヶ岳
布引山の手前まで来ました
前衛の山にしては貫禄ありますね
2024年10月20日 08:42撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 8:42
布引山の手前まで来ました
前衛の山にしては貫禄ありますね
30分ほどで山頂
なかなかの登りごたえでした
2024年10月20日 09:10撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 9:10
30分ほどで山頂
なかなかの登りごたえでした
ここからの眺めも素晴らしい…
2024年10月20日 09:10撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 9:10
ここからの眺めも素晴らしい…
次はいよいよ本命の鹿島槍ヶ岳です
頑張って登る
2024年10月20日 09:22撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 9:22
次はいよいよ本命の鹿島槍ヶ岳です
頑張って登る
南峰の山頂が見えてきました
2024年10月20日 09:30撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 9:30
南峰の山頂が見えてきました
山頂から西へ伸びる牛首尾根
登山道はありません
2024年10月20日 09:31撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 9:31
山頂から西へ伸びる牛首尾根
登山道はありません
鹿島槍ヶ岳(南峰)に到着
百名山だというのに誰もいないよ
2024年10月20日 09:59撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 9:59
鹿島槍ヶ岳(南峰)に到着
百名山だというのに誰もいないよ
なんという絶景…
遠路はるばる来た甲斐がありました
2024年10月20日 10:00撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 10:00
なんという絶景…
遠路はるばる来た甲斐がありました
立山と剱岳
なんとも対照的な二座
2024年10月20日 10:00撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 10:00
立山と剱岳
なんとも対照的な二座
八峰キレットから五竜岳、白馬岳と続く山並み
縦走を考えたこともありましたが、こりゃ私には無理ですわ
2024年10月20日 10:00撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 10:00
八峰キレットから五竜岳、白馬岳と続く山並み
縦走を考えたこともありましたが、こりゃ私には無理ですわ
雲の中から辛うじて頭を出しているのは…
頸城三山と高妻山かな
2024年10月20日 10:01撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 10:01
雲の中から辛うじて頭を出しているのは…
頸城三山と高妻山かな
左が八ヶ岳、右が南アルプス(たぶん
2024年10月20日 10:01撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 10:01
左が八ヶ岳、右が南アルプス(たぶん
こちらは木曽駒ヶ岳ですね
2024年10月20日 10:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/20 10:03
こちらは木曽駒ヶ岳ですね
北峰まで行く気力はないので帰ります
写真を撮りながら来た道を戻る
2024年10月20日 10:26撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 10:26
北峰まで行く気力はないので帰ります
写真を撮りながら来た道を戻る
いい稜線だ…(恍惚
針ノ木サーキット、機会があったら挑戦してみたい
2024年10月20日 13:28撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 13:28
いい稜線だ…(恍惚
針ノ木サーキット、機会があったら挑戦してみたい
水平道のあたりから霧が出てきました
急いだ方がいいかも
2024年10月20日 14:42撮影 by  SO-52C, Sony
10/20 14:42
水平道のあたりから霧が出てきました
急いだ方がいいかも
石畳
行きは標識に気づきませんでした
2024年10月20日 14:49撮影 by  SO-52C, Sony
10/20 14:49
石畳
行きは標識に気づきませんでした
ガシガシ下って登山口
しかしまだゴールではありません
2024年10月20日 16:28撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 16:28
ガシガシ下って登山口
しかしまだゴールではありません
10分ほど歩いて扇沢駅
えっ、もう温泉に寄ってく時間ないんですか?
2024年10月20日 16:40撮影 by  SO-52C, Sony
1
10/20 16:40
10分ほど歩いて扇沢駅
えっ、もう温泉に寄ってく時間ないんですか?
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ アンダーシャツ タイツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 雨具 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯電話 時計 タオル ストック カメラ 携帯トイレ

感想

秋も深くなってきました。雪山はやらない私がアルプスへ行ける時間もあと少しです。さてどこへ行こうかなと予約サイトをポチポチしていたところ、白馬行きのバスに空きがあるのを発見。こいつを使って行ける山は…と検討した結果、後立山連峰の盟主であるこちらへ伺うことにしました。

1日目。ぽつりときたかと思ったら、あっという間に土砂降りに。レインウェアの手入れをサボっていたせいか、たちまち体はびしょ濡れです。吹き荒れる風雨の中、このまま稜線を歩くのもなあ…ということで、この日は種池山荘で行動を打ち切りました。2日目。雨は上がりましたが相変わらずの強風、寒さに震えながら歩きます。爺ヶ岳、布引山、鹿島槍ヶ岳と回っていきましたが、いずれも360度の大パノラマ。絶景を心ゆくまで堪能させていただきました。

基本的に難しいところはありません。北アでは初心者向きと言われるのも頷けます。ただし森林限界より上の稜線を長く歩きますので、天候(雨、風)には注意が必要ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら