ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7391812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木縦走★良い加減取りに行きました。 公共交通機関アクセス

2024年10月20日(日) ~ 2024年10月21日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:59
距離
19.6km
登り
1,283m
下り
3,001m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:47
休憩
0:08
合計
2:55
11:48
30
12:21
12:26
7
12:33
12:34
57
13:31
13:31
67
14:38
14:40
6
14:47
2日目
山行
8:50
休憩
0:42
合計
9:32
14:47
12
5:07
5:11
24
5:34
5:35
62
6:36
6:37
63
7:39
7:45
15
8:00
8:01
104
9:45
9:45
5
9:50
9:51
22
10:13
10:25
14
10:40
10:40
34
11:14
11:14
15
11:29
11:29
4
11:33
11:39
35
12:14
12:14
7
12:21
12:21
20
12:41
12:48
0
12:47
12:51
3
12:53
12:53
28
13:21
13:22
14
13:36
13:40
13
13:53
13:53
4
13:57
13:58
27
14:30
ゴール地点
天候 10/20 晴れ、少し雲有り
10/21 ピーカン 無風 登山日和
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<行き>
6:55発 新宿バスタ 4000円
10:18着 駒ヶ根IC
10:37発 女体入り口 中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ線 960円
11:15着 しらび平
11:30発 しらび平 ロープウェイ 1510円
11:37着 千畳敷

<帰り>
16:55発 菅ノ台BT 中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ線 260円
17:00着 女体入り口
17:30発 駒ヶ根IC 高速バス 4200円
20:55着 新宿バスタ

https://www.chuo-alps.com/fare/
コース状況/
危険箇所等
・千畳敷~檜尾岳
千畳敷から極楽平まで登り上げると、稜線歩き。整備されている。R5手前に鎖場あり。さほど危険ではない。

・檜尾岳~空木岳~菅の台
檜尾岳から木曽殿小屋まで何度もアップダウンを繰り返す。途中岩場有り。鎖やステップがついている。
木曽殿小屋から空木山頂まで一気に上がる。空木山頂手前からまた岩場、鎖場になるが、1箇所、鎖のついていないチムニー状の岩場があり、段差もあり私的になかなか脚が上がらず苦戦した。
空木山頂から駒石までは、眺望の良い尾根降り。
駒石の先から樹林帯に入る。
小地獄、大地獄には、鎖やワイヤーがついていて、持ちながら降りた。
タカウチ場の先に、地図上にショートカット出来るという口コミがあったので、ルートを探したら、野生動物観察小屋から藪漕ぎとなって、ルーファイに苦戦し、ショートカット出来つつも時間もかかり、微妙かも?
最後林道終点手前のショートカットコースもあり、そこでも獣道を降り…またルーファイミスったが、どうにか一般と合流出来た。
その先もスキー場まで登山道が色々なルートがあり、地図を見て1番短そうなルート選びつつスキー場まで出ました。
スキー場からはアスファルトの道となって菅の台BTとなるが、スキー場からバス停まで車に乗せて下さる優しい方がいて、助かりました。
その他周辺情報 🏠避難小屋🏠
・檜尾小屋
10/15から無人避難小屋になっている。
今時期、檜尾尾根の整備の職人さんが入っていて、小屋周辺にテント張るのを、注意される。
小屋利用者は寝るのは2階を利用するよう、言われる。
協力金1000円
トイレ 2基 汲み取り式 ペーパー有り
水場 小屋から5分程下がった沢筋にあり。沢山出ていた。
au電波、建物内は微弱になるが、外に出ると電波有り

・池山避難小屋
水場 沢山出ていた。凍りにくそう。


♨️日帰り入浴♨️
こまくさの湯 700円
食事処
かき揚げそばとオールフリー

https://komakusanoyu.com/
朝発の高速バスで駒ヶ根ICへ。高速バスのバス停から女体入り口はすぐ近くです。
公共交通機関でアクセス出来る木曽駒は、便利です。
2024年10月20日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:30
朝発の高速バスで駒ヶ根ICへ。高速バスのバス停から女体入り口はすぐ近くです。
公共交通機関でアクセス出来る木曽駒は、便利です。
女体入り口から木曽駒方面見たら…雲が…えーガスってるの〜と、不安になる。そして地味に寒くて、高度高い所も寒いのか?と、また不安になる。
女体入り口から木曽駒方面見たら…雲が…えーガスってるの〜と、不安になる。そして地味に寒くて、高度高い所も寒いのか?と、また不安になる。
しかしロープウェイ乗って高度を上げたら、雲の上へ!!青空じゃーん!
2024年10月20日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 11:32
しかしロープウェイ乗って高度を上げたら、雲の上へ!!青空じゃーん!
山肌はまた紅葉していた。
2024年10月20日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:32
山肌はまた紅葉していた。
千畳敷に着いたが、ここは紅葉が枯れていた。
2024年10月20日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:49
千畳敷に着いたが、ここは紅葉が枯れていた。
さぁ、木曽駒も宝剣も取らずに、檜尾へ向かいますぞ。スタートはお昼の時間なのでね。
2024年10月20日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:51
さぁ、木曽駒も宝剣も取らずに、檜尾へ向かいますぞ。スタートはお昼の時間なのでね。
予報通り。青空見れて良かった〜。
檜尾小屋は人、どれだけいるかな?平日からませてるから…混まないと良いな…でも1人でも怖いなぁと思いながら歩き出す。
2024年10月20日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:21
予報通り。青空見れて良かった〜。
檜尾小屋は人、どれだけいるかな?平日からませてるから…混まないと良いな…でも1人でも怖いなぁと思いながら歩き出す。
雷鳥発見!
2024年10月20日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:34
雷鳥発見!
南アルプスの方は、雲がかかり気味
2024年10月20日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:34
南アルプスの方は、雲がかかり気味
冬毛に変わりつつありました。きゃわ
2024年10月20日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:34
冬毛に変わりつつありました。きゃわ
これから歩く稜線。先には空木が。
2024年10月20日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:38
これから歩く稜線。先には空木が。
横には三ノ沢岳。良い形してるよね〜
2024年10月20日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:48
横には三ノ沢岳。良い形してるよね〜
島田娘から獨沢大峰へ。順調に歩く。
2024年10月20日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:48
島田娘から獨沢大峰へ。順調に歩く。
鎖場も乗り越えて
2024年10月20日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:34
鎖場も乗り越えて
檜尾到着〜。一安心
2024年10月20日 14:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/20 14:37
檜尾到着〜。一安心
途中からガスってきたけど…
2024年10月20日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 14:39
途中からガスってきたけど…
小屋方面は見えました。ナイスロケーションだよなぁ
2024年10月20日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 14:39
小屋方面は見えました。ナイスロケーションだよなぁ
手前部分は、避難小屋として使用可能です。
2024年10月20日 14:56撮影 by  iPhone 13, Apple
10/20 14:56
手前部分は、避難小屋として使用可能です。
水場への看板🪧も親切についてます
2024年10月20日 15:00撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 15:00
水場への看板🪧も親切についてます
水も沢山出てました。ありがたや〜
2024年10月20日 15:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 15:01
水も沢山出てました。ありがたや〜
トイレは2基。ペーパー付き。またまたありがたや~
2024年10月20日 15:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/20 15:10
トイレは2基。ペーパー付き。またまたありがたや~
本日はおでんと、汁でお粥?雑炊風に。
2024年10月20日 16:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 16:32
本日はおでんと、汁でお粥?雑炊風に。
温まりました〜
2024年10月20日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 16:41
温まりました〜
工事の職人さんがいて、発電機回していただき、小屋内明るく過ごせました。
2024年10月20日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 16:41
工事の職人さんがいて、発電機回していただき、小屋内明るく過ごせました。
日が暮れていきます。
2024年10月20日 17:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 17:06
日が暮れていきます。
やっと南アルプス見えたかな。
2024年10月20日 17:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 17:06
やっと南アルプス見えたかな。
小屋内1階に自炊出来るテーブル有り。
2024年10月20日 17:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 17:29
小屋内1階に自炊出来るテーブル有り。
職人のおっちゃんに、寝る時は2階でと言われる。色々荷物があって、1階に置きたいからと。職人さんは宿泊棟の奥で寝てました。
2024年10月20日 17:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 17:30
職人のおっちゃんに、寝る時は2階でと言われる。色々荷物があって、1階に置きたいからと。職人さんは宿泊棟の奥で寝てました。
早朝!イルミネーションと南アと富士山が見えた
2024年10月21日 03:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/21 3:55
早朝!イルミネーションと南アと富士山が見えた
日の出前に出発。暗いよぅと言いながら、先に進む
2024年10月21日 05:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:10
日の出前に出発。暗いよぅと言いながら、先に進む
やっと明るくなってきた。モルゲン三ノ沢岳
2024年10月21日 05:32撮影 by  iPhone 13, Apple
4
10/21 5:32
やっと明るくなってきた。モルゲン三ノ沢岳
ブレちゃった大滝山
2024年10月21日 05:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 5:34
ブレちゃった大滝山
ポツンの檜尾小屋を振り返る
2024年10月21日 05:34撮影 by  iPhone 13, Apple
10/21 5:34
ポツンの檜尾小屋を振り返る
またまた朝イチ鎖場です。
2024年10月21日 06:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:00
またまた朝イチ鎖場です。
ここでご来光を拝む。好天になりますよーに。
2024年10月21日 06:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/21 6:03
ここでご来光を拝む。好天になりますよーに。
後方に、小屋でご一緒したサトケンさんが見えた
2024年10月21日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 6:03
後方に、小屋でご一緒したサトケンさんが見えた
太陽掴んでおく
2024年10月21日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 6:08
太陽掴んでおく
御嶽山が浮かぶ
2024年10月21日 06:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 6:12
御嶽山が浮かぶ
熊沢岳到着!先に進む。
2024年10月21日 06:29撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/21 6:29
熊沢岳到着!先に進む。
進むと、後方のサトケンさんに追いつかれる。笑
2024年10月21日 06:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 6:43
進むと、後方のサトケンさんに追いつかれる。笑
良い朝〜
2024年10月21日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 6:44
良い朝〜
空木方面。だんだん、空木に近づく
2024年10月21日 06:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 6:45
空木方面。だんだん、空木に近づく
足元には霜。夜は寒かった。
2024年10月21日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:46
足元には霜。夜は寒かった。
東川岳到着。ここからグンと下がり、木曽殿へ。
2024年10月21日 07:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/21 7:41
東川岳到着。ここからグンと下がり、木曽殿へ。
木曽殿から空木を見上げる。ここから、登りだー。速度落ちる〜
2024年10月21日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 7:58
木曽殿から空木を見上げる。ここから、登りだー。速度落ちる〜
木曽殿山荘の冬季小屋にも、宿泊者がいたようだ。
2024年10月21日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:00
木曽殿山荘の冬季小屋にも、宿泊者がいたようだ。
木曽殿から東川岳を見る。急坂降りて来たよなぁ。
2024年10月21日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 8:17
木曽殿から東川岳を見る。急坂降りて来たよなぁ。
木曽殿から登り上げたら、途中にR14。まだまだ先だ〜
2024年10月21日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 8:50
木曽殿から登り上げたら、途中にR14。まだまだ先だ〜
岩場が出てくる。
2024年10月21日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 9:02
岩場が出てくる。
ゴツゴツノ巨石群。
2024年10月21日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 9:09
ゴツゴツノ巨石群。
この岩場の前に、登るのに苦戦したチムニーがありました。
2024年10月21日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 9:13
この岩場の前に、登るのに苦戦したチムニーがありました。
岩場を登り上げたら、山頂までもう少し!
2024年10月21日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 9:19
岩場を登り上げたら、山頂までもう少し!
着いた〜!!山頂に先に着いていたサトケンさんに写真撮っていただく。あざます!!
2024年10月21日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 9:24
着いた〜!!山頂に先に着いていたサトケンさんに写真撮っていただく。あざます!!
南アルプスバック!
2024年10月21日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 9:25
南アルプスバック!
絶景〜!
山頂でお茶して撮影会しました。
次は駒石で撮影をお願いしました。
2024年10月21日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 9:40
絶景〜!
山頂でお茶して撮影会しました。
次は駒石で撮影をお願いしました。
歩いて来た山々。
2024年10月21日 09:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2
10/21 9:41
歩いて来た山々。
あっとあう間に山頂から降りてきた。
2024年10月21日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 9:54
あっとあう間に山頂から降りてきた。
駒石!でっかい〜どこから登るのか、探索する。
2024年10月21日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 10:14
駒石!でっかい〜どこから登るのか、探索する。
登れた〜!
2024年10月21日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 10:17
登れた〜!
拡大🤣
2024年10月21日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 10:18
拡大🤣
そしてサトケンさんは、サクサクと降りていくのでありました。ありがとうございました!
2024年10月21日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:26
そしてサトケンさんは、サクサクと降りていくのでありました。ありがとうございました!
樹林帯へ入ると紅葉。
2024年10月21日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/21 11:04
樹林帯へ入ると紅葉。
2024年10月21日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:36
小地獄は鎖場
2024年10月21日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:36
小地獄は鎖場
2024年10月21日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:47
大地獄はワイヤーが張られていた。
2024年10月21日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:48
大地獄はワイヤーが張られていた。
樹林帯を降りていくと池上小屋へ。
2024年10月21日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:43
樹林帯を降りていくと池上小屋へ。
水が豊富でした。
2024年10月21日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 12:43
水が豊富でした。
ショートカットコースがあるとの事で、野生動物観察棟へ来たが…
2024年10月21日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:23
ショートカットコースがあるとの事で、野生動物観察棟へ来たが…
道が荒れてて、藪漕ぎに苦戦する。ダラダラと樹林帯を降りて行き…
2024年10月21日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:35
道が荒れてて、藪漕ぎに苦戦する。ダラダラと樹林帯を降りて行き…
やっと登山口に到着!!
2024年10月21日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:25
やっと登山口に到着!!
温泉入って、オールフリーで生き返った〜。楽しい縦走でした。
2024年10月21日 15:56撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/21 15:56
温泉入って、オールフリーで生き返った〜。楽しい縦走でした。

感想

ずっと歩きたかった千畳敷から空木岳への縦走。
まっちゃんはもう歩いてるから誘っても、「1人で行ってこい」って言って、付き合ってくれないし…1人で長い樹林帯での熊が怖いし…と熊トラウマで、計画立てるも…なかなか踏み出せず…
本当は、夏季の営業小屋の時、テント泊縦走…などと考えていたのに、天気と都合が合わず…
今回が凍結する前の無雪期で歩くには難易度低いタイミングかな?と、いうのと…
檜尾小屋を避難小屋として使用して、縦走だ!と。平日絡めれば…まだ小屋は空いてるかな?と、休みを調整して日月の好天でレッツラゴー!

この2日間、天気に恵まれ、景色を堪能しながら歩く事が出来ました。
檜尾小屋では、登山道整備の職人さんも泊まっていて、発電機がつき、小屋内の灯りが付き、明るい室内で泊まる事が出来ました。
テント場でテント張っていたパーティがいたが、テントを小屋近くに
移動させられ、管理人に連絡を入れて、テントを張るのを許可されてました。
2日目は1日目よりも好天で、登山日和でした。
縦走の登りに手こずると予想し、早めに出発。暗い中の出発だったので、暗い道中ビビりながら歩きました。日が出たら、雲も無い青天での景色にテンション上がりつつ登る事が出来ました。空木山頂手前の岩場で手こずる箇所はあったけど…無事に山頂着いた時は、嬉しかったです。
山頂にて、小屋でご一緒したサトケンさんと再会し、写真撮っていただいたりと、助かりました。かつ、駒石でも撮影をお願いし…登って写真を撮る事が出来、嬉しかったです。そこからの下山は、樹林帯での池山小屋まではまだ頑張れたのですが、小屋から先の下山で脚が死に始めました。
スキー場着いた頃は、早く菅の台バス停着け~と思っていたら…スキー場へ車をピックアップに来た女性がバス停まで車を乗せていただき…久しぶりのヒッチハイク運に恵まれるのでありました。ありがたや~🙏
下山もトータルで、予定より早く出来、帰りの高速バスも1便早めて、東京に早めに帰る事も出来ました。
ソロでしたが、下山後も温泉でサトケンさんと再会したり、帰りのバス停では、mituharu_art(避難小屋でご一緒したお兄さん)さんというインスタでフォローしていた方と再会出来たりと、お疲れ様と言い合える出会いがありました。
これからの季節、避難小屋泊を楽しめる季節になってきたかなぁと思うのでした。寒すぎない位の気温で😅ね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

好天に恵まれ楽しい2日間でしたね😊
いろいろお話しできて楽しかったです。
女性ソロの方はグズぺチャモさん含め皆さんパワフルですよね〜
私も見習ってがんばろ😁
またお会いできるといいですね〜
おつかれ山でした♪
2024/10/25 19:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら