ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7406362
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大群ノ山ノ神→御前山→鑾野御前神社(お犬様めぐり)

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
12.6km
登り
1,146m
下り
1,215m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:59
合計
6:14
距離 12.6km 登り 1,146m 下り 1,215m
7:56
82
スタート地点
9:18
9:21
25
9:45
9:51
32
10:23
10:24
1
10:25
10:26
5
10:31
10:57
6
11:03
11:04
16
11:19
11:19
19
11:38
11:39
6
11:45
11:45
25
12:10
12:18
9
12:26
12:27
14
12:41
12:57
21
13:18
13:19
53
14:12
ゴール地点
天候 終始曇り。山の中はだいぶガスってました。幸い雨には降られずには済みました。
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR武蔵五日市駅で、1番乗り場から出る西東京バスの小岩行き(五12)に乗車し約30分、神戸岩入口で下車し、登り口まで車道を歩きます。
コース状況/
危険箇所等
悪天候が続いてたせいか、だいぶグダグダのドロドロでした。あと、登り口からクロノ尾山の間だけでなく、避難小屋の分岐から湯久保の方へ降りるところも、ルートが分かりにくい箇所が多数ありました。
その他周辺情報 ヤマレコの地図上では登り口の目印になっているウッディハウスというお店は、廃業して久しいようで、建物の土台だけが残った空き地になってます。
あと、降りたところのバス停近くにあるひのはらファクトリーというお店、泥だらけのブーツを履いたハイカーにはあまり優しくないお店でした。
旧ウッディハウスの敷地の奥の、ここが登り口。正直不安しかない。すぐ左に小川に渡された小さな橋がありますが、そちらに行ってはいけません。
2024年10月26日 07:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 7:56
旧ウッディハウスの敷地の奥の、ここが登り口。正直不安しかない。すぐ左に小川に渡された小さな橋がありますが、そちらに行ってはいけません。
かなりの急登を経て辿り着いた、大群ノ山ノ神。ほとんど人が通ることもなさそうな山道に佇む祠の、この凜とした美しさよ。お供えされてるカップ酒が青梅の澤乃井と秩父の武甲だったのも胸熱。
2024年10月26日 09:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 9:16
かなりの急登を経て辿り着いた、大群ノ山ノ神。ほとんど人が通ることもなさそうな山道に佇む祠の、この凜とした美しさよ。お供えされてるカップ酒が青梅の澤乃井と秩父の武甲だったのも胸熱。
大群ノ山ノ神には計4体のお犬様がいらっしゃいます。こちらは向かって左手前。
2024年10月26日 09:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/26 9:16
大群ノ山ノ神には計4体のお犬様がいらっしゃいます。こちらは向かって左手前。
こちらは向かって右手前のお犬様。手前の2体は、大嶽神社のものと雰囲気が似てるね。
2024年10月26日 09:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/26 9:16
こちらは向かって右手前のお犬様。手前の2体は、大嶽神社のものと雰囲気が似てるね。
向かって左奥のお犬様。お子様連れ。
2024年10月26日 09:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/26 9:16
向かって左奥のお犬様。お子様連れ。
向かって右奥のお犬様も、お子様連れ。左の阿の方もそうだけど、特に右の吽の方は母性を感じる。
2024年10月26日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 9:17
向かって右奥のお犬様も、お子様連れ。左の阿の方もそうだけど、特に右の吽の方は母性を感じる。
大群ノ山ノ神は中尾根の中間くらいに位置してて、標高は980mとのこと。
2024年10月26日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 9:18
大群ノ山ノ神は中尾根の中間くらいに位置してて、標高は980mとのこと。
更に急登を経て、クロノ尾山。ここから御前山までだけはわりと整備されたルートだった。
2024年10月26日 09:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 9:46
更に急登を経て、クロノ尾山。ここから御前山までだけはわりと整備されたルートだった。
クロノ尾山から御前山に向かうルートは管理が行き届いてて、木の階段や鎖が設置されてる。
2024年10月26日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 9:55
クロノ尾山から御前山に向かうルートは管理が行き届いてて、木の階段や鎖が設置されてる。
御前山に到着。天気のせいもあって結構寒かった。
2024年10月26日 10:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 10:31
御前山に到着。天気のせいもあって結構寒かった。
あたくしの場合ピークを目指すのが目的ではないんだけど、一応撮っときました。
2024年10月26日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/26 10:32
あたくしの場合ピークを目指すのが目的ではないんだけど、一応撮っときました。
御前山の山頂から北方面を望む。ガスってて何も見えない。
2024年10月26日 10:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 10:42
御前山の山頂から北方面を望む。ガスってて何も見えない。
御前山からグッと下って、仏岩ノ頭。変なキノコが立派に生えてる。仏岩ノ頭は登るのも下るのもルートが分かり難かった。
2024年10月26日 12:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 12:10
御前山からグッと下って、仏岩ノ頭。変なキノコが立派に生えてる。仏岩ノ頭は登るのも下るのもルートが分かり難かった。
ここが一応、仏岩ノ頭の山頂のようです。標高1,019.2m。
2024年10月26日 12:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 12:10
ここが一応、仏岩ノ頭の山頂のようです。標高1,019.2m。
仏岩ノ頭を示す札が突如現れる。何故2枚も?
2024年10月26日 12:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 12:11
仏岩ノ頭を示す札が突如現れる。何故2枚も?
仏岩ノ頭には、かわいいお地蔵さんもいらっしゃる。南無〜🙏
2024年10月26日 12:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 12:11
仏岩ノ頭には、かわいいお地蔵さんもいらっしゃる。南無〜🙏
湯久保尾根の途中の、何だか神々しい岩。
2024年10月26日 12:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 12:38
湯久保尾根の途中の、何だか神々しい岩。
そして到着しました、鑾野御前神社。
2024年10月26日 12:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 12:46
そして到着しました、鑾野御前神社。
鳥居をくぐった奥の大きな岩のたもとに、お犬様達と共に祠があります。
2024年10月26日 12:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/26 12:48
鳥居をくぐった奥の大きな岩のたもとに、お犬様達と共に祠があります。
手前の4体のお犬様は、破損してたり苔が生えてたりとなかなかな状態だけど、それも含めのこの場の雰囲気やね。
2024年10月26日 12:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/26 12:48
手前の4体のお犬様は、破損してたり苔が生えてたりとなかなかな状態だけど、それも含めのこの場の雰囲気やね。
祠の前のお犬様の、こちらが向かって左側。
2024年10月26日 12:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/26 12:48
祠の前のお犬様の、こちらが向かって左側。
こちらは向かって右側。大嶽神社のお犬様に雰囲気が似てるね。
2024年10月26日 12:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/26 12:48
こちらは向かって右側。大嶽神社のお犬様に雰囲気が似てるね。
祠の後ろに聳え立つ岩がまた神々しい。しっかりとパワーをいただきました。
2024年10月26日 12:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/26 12:50
祠の後ろに聳え立つ岩がまた神々しい。しっかりとパワーをいただきました。
祠の後ろの岩を、祠込みで別のアングルから。ここに来られたことのありがたさよ。
2024年10月26日 12:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/26 12:54
祠の後ろの岩を、祠込みで別のアングルから。ここに来られたことのありがたさよ。
グッとまた下って湯久保地内。ここから小沢のバス停までのルート、ヤマレコで見るとショートカットできる山道っぽいのがあるんだけど、正直全然ルートを同定できる自信が湧かない雰囲気だったので、素直に舗装道路を下りました。
2024年10月26日 13:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 13:24
グッとまた下って湯久保地内。ここから小沢のバス停までのルート、ヤマレコで見るとショートカットできる山道っぽいのがあるんだけど、正直全然ルートを同定できる自信が湧かない雰囲気だったので、素直に舗装道路を下りました。
北秋川に掛かる橋のところまで降りて来た。少しもう秋の雰囲気。
2024年10月26日 14:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/26 14:11
北秋川に掛かる橋のところまで降りて来た。少しもう秋の雰囲気。
お疲れ山の一杯は、武蔵五日市駅まで戻って駅前の東京裏山ベースというお店にて。東京ブルースという銘柄のクラフトビールで、多分ペールエール。大変美味。
2024年10月26日 15:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/26 15:29
お疲れ山の一杯は、武蔵五日市駅まで戻って駅前の東京裏山ベースというお店にて。東京ブルースという銘柄のクラフトビールで、多分ペールエール。大変美味。
こちらは四匠豚サルシッチャソーセージのオーブン焼きという一品。ちょっと一杯ひっかけるお供にちょうど良い。
2024年10月26日 15:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/26 15:36
こちらは四匠豚サルシッチャソーセージのオーブン焼きという一品。ちょっと一杯ひっかけるお供にちょうど良い。
撮影機器:

感想

今回もメインはお犬様めぐりです。大群ノ山ノ神も鑾野御前神社も、大変行き難い分、半端なく神々しいところでした。あと、ルートがマニアックなせいか他のハイカーにはほとんど会わず、また若干野生動物の気配を感じたりもしたので、熊鈴は必携です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
湯久保尾根から御前山・鋸山・天地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら