紅葉縦走ー朝日連峰
- GPS
- --:--
- 距離
- 36.4km
- 登り
- 3,112m
- 下り
- 3,216m
コースタイム
- 山行
- 8:21
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 9:38
天候 | 土曜日:朝晴れ 午後曇り 日曜日:曇り時々雨 以東岳の稜線で強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所無かった。 東北の道はとても良いと思いました、しかりメンテナンスされてる。稜線で気持ち良く、長く歩けた |
写真
感想
10月の三連休で紅葉のシーズンです、何処にハイキングしに行くのは重要な選択です、失敗したら、一年間を待たないと行けません。今年のオプションは妙高山、薬師岳、岩手山・八幡平と朝日連峰でした。台風の影響で三日のいい天気が何処にも無かったので決定がなかなか難しかったけど最終的に朝日岳にしました。
金曜日の夜で新幹線を乗って、土曜日朝早くタクシーで朝日鉱泉まで7時丁度に到着して、支度したら、7時10分ごろに出発しました。天気がとても良いすでに紅葉が目にいっぱい受けて、吊り橋渡りながら興奮!
青空でゆっくり木の実と葉っぱの色を合わせて楽しく登ります。金山沢出合で川を渡って、すぐ鳥原小屋に着きます。そこで休憩、鐘を鳴らしてまた小朝日岳へ出発。これから先は稜線、葉っぱの色が着いてる坂は上から見えます。他のハイカーに会って、一人の若い登山者が15分ぐらい前にいると聞いて、朝帽子を落としたお兄さんだと思ったので、一人で頑張って急いだけど違う人でした。小朝日岳に着いて、20分ぐらい相手を待ちました。来た時に怒られた、「食べ物持って先に行かないで!!」
休憩して、次は大朝日岳まで、ここも紅葉素晴らしいです。2時ぐらいに小屋に着きました。40人以上泊まてたので管理人さんが私達を見て、心配しました。「泊まりますか?」「いいえ次まで行きますけど後ろにまだ何人かいますよ!」。帽子を失くしたお兄さんがいるかどうかを確認のお願いの間に我々が頂上まで軽く(リュックサックなし)大福します。頂上!!東北の先輩になてる相手が二回目けど僕は初めて、百名山ゲット!!
降りたら帽子の持ち主を見つけて返しました。今度助けてね
混雑をしていた小屋を出って、今日のラストの区間、2時間ぐらいで眺めいっぱい、人はいません。
竜門小屋に5時前に着きました、今日はここまで。小屋は朝日小屋ほど混んでないけど30人ぐらいいたと思う。ちょっと遅かったので2階ですでに夕ご飯の準備をやてたグループがいたので、管理人さんが助けって、場所の確保を手伝いしました。この管理人さんが山詳しい人で(後で次の山小屋で分かったけど8000mの山を登る人らしい、今度冬の朝日連峰ーに山スキーで連れてて下さい )お話が楽しかった。
夕飯はいつものラーメンよりグルメー、美味しい野菜鍋を食べった。印象的な夕焼けを考えながら早く寝ました。
次の日の朝に、反対方向に縦走をしていた大きなグループが3時に起きたので目を覚めた。早かったけど賑やかなパーティーで寝ることがなかなかできない。前日7時ぐらいに寝たので4時に諦めて、予定より起きました。最近はハイキングが多いので、支度が早い。しっかり食べても5時前に出発しました(3時のグループはほぼ一緒)。小屋の外で、まだ真っ暗、雨なし、静かです。バッケツの中にお水で浮いてる ビールの缶6本
が水流でぐるぐるしている、永久機関発見!
ちょっと歩いたら、小雨でズボンを着替えて、レイヌウエア。どんどん明るくなて人がいない、間もなく狐穴小屋に着きます。そこで二回目の朝ごはんしました。ちゃんと食べて良かった!出た時に強い雨が来ました、ここから以東岳に向けて、以東小屋は解体工事中なので、大鳥池まで何もない。雨がしばらくしたら止んだけど風がどんどん強くなります。以東岳の頂上に着く尾根で強風になってる、足が濡れたので寒いけど体が元気、坂を努力なしでギュと登る感じ。
頂上は何も見えない、ちょとした岩遊びしてすぐオツボ峰に向かう(直登ルートは避けた方がいいらしい)。なかなかオツボ峰が来ない!小屋から頂上の2時間40分の地図時間を1時間40分歩いたのにその40分の地図時間は50分以上かかりました!ここから下りだけです、眺めがとても良いなはずなのにガスで何も見えません。降りたらちょっとずつ明るくなてる、晴れそうけど晴れない。どんどん山の色が見えてきた、紅葉素晴らしいです。急に池が見えてきた、山小屋がおもちゃ見たい、色信じられない!!稜線がもすぐ終わります、これから坂が急になって、紅葉色の木のトンネルの中降ります。小屋の直前でいくつかの険しいな場所があります。小屋でランチして、下山。次の2時間、水場本当にいっぱい、、水美味しい。
3時ぐらい大鳥登山口に着いた。縦走なので車が有りません、ここから長い(地図時間で3時間!)林道でバス停まで歩かないといけない5時23分のバスを間に合うはず、頑張るしかない。でも20分ぐらい歩いたら、下山の時に会った人の車が止まりました、救助チーム登場!!。乗せてくれたら二人ありがとう、本当に助かった!機会が来たら返します。
素晴らしい紅葉でした、朝日連峰にして良かった!!
カメラの設定の問題で写真の時間が合ってないので順番が大体逆になってる。多量なので、一つ一つ直すのは諦めた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する