記録ID: 7416628
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ずっと曇り空だけど〜♪ 蓼科山
2024年10月26日(土) [日帰り]
長野県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 503m
- 下り
- 507m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:25
距離 6.0km
登り 503m
下り 507m
時間がわかりにくいログになってる・・・
蓼科山頂界隈で50分ぐらいウロウロ撮影したり休憩したり。
行きも帰りも蓼科山荘で10分程度の休憩。
蓼科山頂界隈で50分ぐらいウロウロ撮影したり休憩したり。
行きも帰りも蓼科山荘で10分程度の休憩。
天候 | 曇り空なれど♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広河原峠まで快適なルート。 このルートはこの時期晴れていれば、カラマツの黄金色が見事。 広河原峠は駐車スペースが少ない。 この日の早朝は余裕があったが、好天の週末は駐車場争いですねぇ(^-^; |
コース状況/ 危険箇所等 |
指導票もしっかりしていて、道迷いの心配は無さそう。 全般的にゴロ石の浮石が多い。 泥濘は改善されており、当日は困らなかった。 蓼科山荘から蓼科頂上ヒュッテまでが核心部で、大き目な岩場の急坂。 登り下りともストックを仕舞った。 広い山頂部も全面岩場なので、全般的に足元注意。 けっこう大きい石が動くのでビビる。 |
その他周辺情報 | au携帯:全般に電波が悪いが、なんとかつながる。 トイレ:登山口トイレは水洗できれい。 各山荘で使えるが寄らなかった。 コンビニ:佐久側からだと蓼科スカイラインに入ると無い。 温泉:佐久側に下るとあんまり無い。 白樺湖側に下ればいくつか。 おいらは移動都合で近隣には寄らず別の場所で。 |
写真
装備
個人装備 |
寒くても大丈夫ば〜ぢょんだったけど無風で寒く無かった。
|
---|
感想
天気はイマイチな予報だったけど、白樺湖近くのイベントに出かける予定があり、雨が降って無ければ登るつもりで出かけてきた。
期待していなかったんぢゃが、高曇りでガスは上がって来ず、意外やしっかりと稜線景色を楽しめた。
コンデジでは写らないので画像は無いが、金峰山の五丈岩もそれと認識でき、日光の連山もそれとわかる姿を見せておった。
この天気でここまで見えるとは結構驚いたわさ。
チョットしたご褒美ぢゃった(^^♪
期待のカラマツはいい色づきぢゃったが、こいつは日が当たらないと金色に輝いてくれない。
まだ界隈のカラマツは落葉が進んでおらずきれいな状態だった。
自生のカラマツが有るエリアってすごく限られると知ったわさ。
長野県を中心として自生していて、それほど広くは自生していないそうな。
植林されているものが多いんだって。知らなかったわさ。
興味ある人はwikiってみてね。
そんなことを知ると、ますますカラマツの紅葉に興味を持ったよ。
たぶんあと数日は、このエリアや浅間・湯ノ丸エリアが綺麗なはず。
でもいい天気が来るかな?
陽が当たるのが絶対条件ぢゃからなぁ〜
運がいいと黄色の針のような落葉が降り注ぎながら輝く。
朝一の車が通る前の林道が黄金の絨毯になる。
何時かその景色をぜひもう一度見てみたいなぁ〜〜〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おお〜、蓼科山✨
ここはなかなかタフだと聞きますね〜。
岩岩ゾーン、下りが大変そうだな〜😀
でも上がってからの大展望、やっぱりいい山ですね〜🎶
そうそう、高曇りって、案外眺望あるんですよね。
我々も高曇り、結構好きです😀
お〜、私もカラマツの黄葉、大好きなんですよ〜✨
「黄色の針のような落ち葉が降り注ぐ」景色、
ほんとキラッキラのあれ見ると感無量ですよね〜✨
今年、見られるかな〜、見られたらいいな〜😍
そっちに行きたかったのですが、こちらで要有りで、朝のうちしか時間が無くて(;_;)
蓼科山はこの時期か積雪期が好きです。
冬の大展望がいいのと、雪で岩が埋まって歩きやすいですけら♪
日光の見たいピークは逃してしまいそうなので、カラマツのチャンスを拾えるか?
天気が怨めしい(;_;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する