ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7417459
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

松沢橋〜小松原湿原〜日蔭山〜霧ノ塔〜苗場山〜小赤沢

2024年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:34
距離
31.8km
登り
2,398m
下り
2,405m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:18
休憩
1:16
合計
11:34
距離 31.8km 登り 2,398m 下り 2,405m
6:39
20
スタート地点
7:08
7:36
74
8:50
8:51
87
10:18
10:32
11
10:43
10:45
56
11:41
11:46
16
12:02
40
12:42
9
12:51
43
13:34
16
13:53
10
14:03
14:13
8
14:21
14:28
50
15:18
15:26
2
17:41
17:42
21
18:10
3
18:13
0
18:13
ゴール地点
【自転車】
17:21 小赤沢三合目駐車場発〜18:13 松沢橋近くの空き地(9.6km)

天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
●クルマ
松沢橋付近にある空き地に駐車

●自転車
小赤沢三合目駐車場にデポ
 
コース状況/
危険箇所等
・見倉ルート登山口(風穴)から小松原湿原へ向かうルートの入口わかりずらく30分ほど右往左往
小赤沢三合目登山口に自転車をデポ。帰りの坂道のことを考えて松沢橋付近にある空き地からスタート
2024年10月27日 06:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 6:47
小赤沢三合目登山口に自転車をデポ。帰りの坂道のことを考えて松沢橋付近にある空き地からスタート
風穴&見倉ルートの登山口まで2.2kmの車道歩き
2024年10月27日 06:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 6:51
風穴&見倉ルートの登山口まで2.2kmの車道歩き
見倉トンネル南
2024年10月27日 07:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 7:02
見倉トンネル南
見倉トンネル
2024年10月27日 07:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 7:04
見倉トンネル
トンネル出るとすぐに風穴&見倉ルートの登山口
2024年10月27日 07:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 7:11
トンネル出るとすぐに風穴&見倉ルートの登山口
小松原湿原へと向かう登山口が分かりづらく30分ほど右往左往してようやく登山道に乗った
2024年10月27日 07:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 7:42
小松原湿原へと向かう登山口が分かりづらく30分ほど右往左往してようやく登山道に乗った
朽ちて倒れている「小松原湿原」と書かれた標識からすぐにトラバースするが正解。直登してしまったよ
2024年10月27日 07:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 7:47
朽ちて倒れている「小松原湿原」と書かれた標識からすぐにトラバースするが正解。直登してしまったよ
810m付近で尾根に乗る
2024年10月27日 07:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 7:53
810m付近で尾根に乗る
1050m付近で一瞬緩むものの登山口から金城山までおよそ600m急斜面の登りが続く
2024年10月27日 08:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 8:04
1050m付近で一瞬緩むものの登山口から金城山までおよそ600m急斜面の登りが続く
ちょい紅葉
2024年10月27日 08:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 8:08
ちょい紅葉
朝日が入り始める
2024年10月27日 08:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 8:16
朝日が入り始める
癒しのブナ
2024年10月27日 08:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 8:28
癒しのブナ
おっカラフル
2024年10月27日 08:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 8:31
おっカラフル
もみじ
2024年10月27日 08:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
6
10/27 8:31
もみじ
岩菅山かな?
2024年10月27日 08:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 8:41
岩菅山かな?
金城山を通過。三角点は登山道から外れたところにあるよう
2024年10月27日 08:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 8:57
金城山を通過。三角点は登山道から外れたところにあるよう
黄色
2024年10月27日 09:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 9:10
黄色
渡渉
2024年10月27日 09:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 9:23
渡渉
金城山との鞍部から200mほど登り…
2024年10月27日 09:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 9:31
金城山との鞍部から200mほど登り…
登山道の斜度が緩み始めると…
2024年10月27日 09:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 9:48
登山道の斜度が緩み始めると…
小松原湿原の末端に出た
2024年10月27日 09:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 9:59
小松原湿原の末端に出た
ここからは木道が敷設されていたけど劣化気味
2024年10月27日 10:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 10:03
ここからは木道が敷設されていたけど劣化気味
池塘も現れ始めた1
2024年10月27日 10:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
6
10/27 10:06
池塘も現れ始めた1
池塘も現れ始めた2
2024年10月27日 10:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 10:06
池塘も現れ始めた2
この辺りは中ノ代になるのかな
2024年10月27日 10:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 10:07
この辺りは中ノ代になるのかな
秋の空
2024年10月27日 10:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 10:08
秋の空
上ノ代に到着。でかい
2024年10月27日 10:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 10:20
上ノ代に到着。でかい
こちらは大きめの池塘がたくさん
2024年10月27日 10:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 10:21
こちらは大きめの池塘がたくさん
(photo komemame)
空を映す
2024年10月27日 10:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 10:21
空を映す
意外と深かったり
2024年10月27日 10:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 10:21
意外と深かったり
上ノ代のベンチで休憩。じっとしていても暑くもなく寒くもなくちょーどいい
2024年10月27日 10:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
10/27 10:34
上ノ代のベンチで休憩。じっとしていても暑くもなく寒くもなくちょーどいい
秋の好天にも関わらず小松原湿原には誰ひとりもいない
2024年10月27日 10:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 10:36
秋の好天にも関わらず小松原湿原には誰ひとりもいない
下ノ代には行けなかったけど…
2024年10月27日 10:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 10:36
下ノ代には行けなかったけど…
上ノ代と中ノ代だけでも思った以上に大規模。静かで良いところ
2024年10月27日 10:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 10:38
上ノ代と中ノ代だけでも思った以上に大規模。静かで良いところ
小松原小屋に到着
2024年10月27日 10:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 10:47
小松原小屋に到着
1600m付近の沢を渡って日蔭山の登りに取りかかる
2024年10月27日 11:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 11:03
1600m付近の沢を渡って日蔭山の登りに取りかかる
日蔭山が見えた
2024年10月27日 11:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 11:15
日蔭山が見えた
小松原小屋から280mほど登って…
2024年10月27日 11:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 11:39
小松原小屋から280mほど登って…
日蔭山に到着
2024年10月27日 11:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 11:45
日蔭山に到着
同時に前方にドーンと苗場山の姿
2024年10月27日 11:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
10/27 11:45
同時に前方にドーンと苗場山の姿
山頂より。霧ノ塔と神楽ヶ峰
2024年10月27日 11:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 11:45
山頂より。霧ノ塔と神楽ヶ峰
山頂より。奥は八海山〜越後駒ヶ岳〜中ノ岳〜荒沢岳。手前右は巻機山
2024年10月27日 11:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 11:46
山頂より。奥は八海山〜越後駒ヶ岳〜中ノ岳〜荒沢岳。手前右は巻機山
アップで表裏越後三山。左から八海山〜越後駒〜中ノ岳〜荒沢岳。左奥は守門かな
1
アップで表裏越後三山。左から八海山〜越後駒〜中ノ岳〜荒沢岳。左奥は守門かな
アップで巻機山
山頂より。岩菅山と烏帽子岳。手前は下る予定の小赤沢
2024年10月27日 11:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 11:46
山頂より。岩菅山と烏帽子岳。手前は下る予定の小赤沢
アップで岩菅山
山頂より。鳥甲山
2024年10月27日 11:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
10/27 11:46
山頂より。鳥甲山
アップで鳥甲
絶景だわ
2024年10月27日 11:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 11:49
絶景だわ
山頂より。妙高と火打
2024年10月27日 11:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 11:50
山頂より。妙高と火打
絶景を眺めながら先へと進む
2024年10月27日 11:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 11:51
絶景を眺めながら先へと進む
眼下の紅葉
2024年10月27日 11:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 11:51
眼下の紅葉
苗場山と神楽ヶ峰の間にある1948の尖塔に名前はついているのだろうか?いつも気になる
2024年10月27日 11:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 11:51
苗場山と神楽ヶ峰の間にある1948の尖塔に名前はついているのだろうか?いつも気になる
岩菅山と鳥甲山。鳥甲山の下にはみんな大好き秋山郷
2024年10月27日 11:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 11:53
岩菅山と鳥甲山。鳥甲山の下にはみんな大好き秋山郷
表裏越後三山と巻機山
2024年10月27日 11:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 11:55
表裏越後三山と巻機山
正面に霧ノ塔
2024年10月27日 11:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 11:55
正面に霧ノ塔
釜ヶ峰へと続く道
2024年10月27日 11:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 11:57
釜ヶ峰へと続く道
この辺りはテンション上がったな
2024年10月27日 11:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 11:59
この辺りはテンション上がったな
♪♪♪〜
釜ヶ峰への登り
2024年10月27日 12:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 12:02
釜ヶ峰への登り
振り返って日蔭山
2024年10月27日 12:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 12:03
振り返って日蔭山
聳え立つ霧ノ塔
2024年10月27日 12:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 12:05
聳え立つ霧ノ塔
釜ヶ峰山頂
2024年10月27日 12:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 12:05
釜ヶ峰山頂
山頂より。苗場山
2024年10月27日 12:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 12:06
山頂より。苗場山
正面にドーンと霧ノ塔。komemameを探せ!
2024年10月27日 12:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 12:06
正面にドーンと霧ノ塔。komemameを探せ!
日蔭山との鞍部から200mの登り返し
2024年10月27日 12:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 12:13
日蔭山との鞍部から200mの登り返し
途中振り返って日蔭山と釜ヶ峰
2024年10月27日 12:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 12:25
途中振り返って日蔭山と釜ヶ峰
遠くからだと急そうに見えるけど実際近づいてみるとそうでもなかったというのはよくあるけどここは急そうに見えて見た目以上に急だった
2024年10月27日 12:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 12:26
遠くからだと急そうに見えるけど実際近づいてみるとそうでもなかったというのはよくあるけどここは急そうに見えて見た目以上に急だった
眼下には終わりかけの紅葉
2024年10月27日 12:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 12:27
眼下には終わりかけの紅葉
霧ノ塔に到着。標識はバキバキ
2024年10月27日 12:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 12:46
霧ノ塔に到着。標識はバキバキ
山頂から先に進むと視界が開ける。見えているのは大日蔭山
2024年10月27日 12:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 12:46
山頂から先に進むと視界が開ける。見えているのは大日蔭山
谷川主脈が一望
2024年10月27日 12:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 12:46
谷川主脈が一望
右に苗場山と左に神楽ヶ峰
2024年10月27日 12:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 12:55
右に苗場山と左に神楽ヶ峰
神楽ヶ峰まで意外とアップダウンあり
2024年10月27日 12:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 12:56
神楽ヶ峰まで意外とアップダウンあり
残ってた紅葉
2024年10月27日 13:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 13:07
残ってた紅葉
巻機山〜朝日岳まで続く上越国境稜線。眼下にはかぐらスキー場のリフトと左下は湯沢の街
2024年10月27日 13:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 13:10
巻機山〜朝日岳まで続く上越国境稜線。眼下にはかぐらスキー場のリフトと左下は湯沢の街
正面に平標と眼下にカッサダム
2024年10月27日 13:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 13:35
正面に平標と眼下にカッサダム
午後になってちょい雲が増えてきた
2024年10月27日 13:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 13:36
午後になってちょい雲が増えてきた
この付近も高層湿原っぽい雰囲気
2024年10月27日 13:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 13:37
この付近も高層湿原っぽい雰囲気
苗場山・小松原分岐
2024年10月27日 13:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 13:53
苗場山・小松原分岐
神楽ヶ峰が近づいた
2024年10月27日 13:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 13:56
神楽ヶ峰が近づいた
神楽ヶ峰に到着。ここで小休止
2024年10月27日 14:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 14:06
神楽ヶ峰に到着。ここで小休止
山頂より。右から平標〜仙ノ倉〜万太郎〜トマ〜オキ
2024年10月27日 14:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 14:18
山頂より。右から平標〜仙ノ倉〜万太郎〜トマ〜オキ
さて先へと進む
2024年10月27日 14:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 14:24
さて先へと進む
ここからの苗場山は何度見ても大迫力
2024年10月27日 14:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 14:25
ここからの苗場山は何度見ても大迫力
硫黄川の紅葉
2024年10月27日 14:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 14:30
硫黄川の紅葉
正面に1948
2024年10月27日 14:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 14:33
正面に1948
鞍部から苗場山山頂までおよそ250mの登り返し
2024年10月27日 14:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 14:42
鞍部から苗場山山頂までおよそ250mの登り返し
歩いてきた日蔭山〜釜ヶ峰〜霧ノ塔の稜線
2024年10月27日 14:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 14:51
歩いてきた日蔭山〜釜ヶ峰〜霧ノ塔の稜線
アップで霧ノ塔
2024年10月27日 14:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 14:55
アップで霧ノ塔
山腹の紅葉
2024年10月27日 14:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 14:55
山腹の紅葉
振り返って神楽ヶ峰
2024年10月27日 15:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 15:00
振り返って神楽ヶ峰
再び青空
2024年10月27日 15:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 15:00
再び青空
谷川主脈にかかっていた雲も取れ始めた
2024年10月27日 15:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 15:01
谷川主脈にかかっていた雲も取れ始めた
komemameヘトヘト
2024年10月27日 15:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 15:10
komemameヘトヘト
山頂台地に乗ったYO
2024年10月27日 15:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 15:15
山頂台地に乗ったYO
佐武流だな
2024年10月27日 15:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 15:16
佐武流だな
池塘
2024年10月27日 15:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 15:17
池塘
池塘の先に佐武流
2024年10月27日 15:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 15:18
池塘の先に佐武流
賑やかなはずのこの辺りももはや誰もいなかった
2024年10月27日 15:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 15:18
賑やかなはずのこの辺りももはや誰もいなかった
誰もいない苗場山山頂に到着
2024年10月27日 15:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
10/27 15:22
誰もいない苗場山山頂に到着
さて、小赤沢に向かって下山開始
2024年10月27日 15:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 15:36
さて、小赤沢に向かって下山開始
誰もいない高層湿原
2024年10月27日 15:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 15:37
誰もいない高層湿原
GWに登った山々を眺めながら
2024年10月27日 15:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 15:38
GWに登った山々を眺めながら
左に佐武流 右に岩菅山
2024年10月27日 15:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 15:41
左に佐武流 右に岩菅山
池塘の先に鳥甲
2024年10月27日 15:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 15:44
池塘の先に鳥甲
山頂方面を振り返る
2024年10月27日 15:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 15:46
山頂方面を振り返る
2036と鳥甲
2024年10月27日 15:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 15:56
2036と鳥甲
この辺りで佐武流も見納め
2024年10月27日 15:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 15:56
この辺りで佐武流も見納め
静か
2024年10月27日 15:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 15:58
静か
鳥甲も見納めかな
2024年10月27日 15:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 15:59
鳥甲も見納めかな
霧ノ塔
2024年10月27日 16:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 16:01
霧ノ塔
2000mで山頂台地から一気に急降下
2024年10月27日 16:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10/27 16:05
2000mで山頂台地から一気に急降下
夕日で色づく猿面峰
2024年10月27日 16:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 16:10
夕日で色づく猿面峰
小赤沢ルートはまあまあの紅葉
2024年10月27日 17:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
10/27 17:00
小赤沢ルートはまあまあの紅葉
ぎりぎりヘッデン使わずに小赤沢三合目駐車場に到着
2024年10月27日 17:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
10/27 17:12
ぎりぎりヘッデン使わずに小赤沢三合目駐車場に到着
デポしていおいた自転車で第2ラウンド開始
2024年10月27日 17:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 17:24
デポしていおいた自転車で第2ラウンド開始
真っ暗な中慎重に進むも途中でパンク。小赤沢の集落で待っていてもらって松沢橋までクルマをピックアップ。お疲れ様ででした!
2024年10月27日 17:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
10/27 17:25
真っ暗な中慎重に進むも途中でパンク。小赤沢の集落で待っていてもらって松沢橋までクルマをピックアップ。お疲れ様ででした!
帰りは湯沢でつけ麺
4
帰りは湯沢でつけ麺
撮影機器:

感想

小松原湿原からの苗場山。
小松原湿原はかなり大規模な湿原にも関わらず誰ひとりおらず。
時間が遅くなったため、もう一つの湿原、苗場山も貸切。
このルートは登りごたえはあったけど静かで良い。
日蔭山からの稜線歩きもサイコー。

真っ暗な中、小赤沢三合目から自転車で下っている途中でパンクする
ハプニングもあったけど充実感たっぷりの1日になった。

今回のルートから登ったことで、
苗場山へは祓川、小赤沢、昌次新道、佐武流からの縦走、
とすべて別のルートで登ったことに。ボク、苗場山好きなのかも。

それにしてもここ数年、暑さが長引いているせいか、
紅葉がイマイチのような気がするな。色づかずに枯れてしまっているような。
このまま日本から春と秋がなくなってしまうのかな。
  

山熱が戻ったので、今週は少ししっかりめに歩く行程。
小松原湿原〜釜ヶ峰の山頂くらいまでは良かったけど、
これでまだ1/3しか歩いていないというのと、
そのあとの登りという登りがモーレツな急登で、かなり体力を消耗しました。
(ぜんぶが急登だったわけじゃないかもしれないけど…そう感じた)
しかもトラバース道が多くやや狭かったり、石ころがあったりしてとても歩きにくかった。
なので釜ヶ峰まではるーるーるー♪な気分、
その先はひたすら前を行くのみ!
何度か登っている苗場山だけど、こんなに遠くて、つらかったのは過去イチ。
そして山頂に誰もいないのもはじめて…?かもしれない。
とにかくこの日はおなかが空きすぎて、最後の下りの前にdanyamaのおにぎりを奪って食べたほど。
ヘッデンなしで自転車デポ地点まで辿り着いたときは、本当にホッとしました。

最後、danyamaの自転車がパンクして、どうなることかと思いましたが、
またも親切な方に救っていただき、無事帰還。
本当にありがとうございました。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら