記録ID: 7449154
全員に公開
ハイキング
甲信越
谷川(ジャンクションピーク)から巻機山 藪漕ぎは懲り懲り😖
2024年11月04日(月) ~
2024年11月05日(火)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 27:07
- 距離
- 30.8km
- 登り
- 2,675m
- 下り
- 2,673m
コースタイム
1日目
- 山行
- 20:13
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 20:55
距離 23.4km
登り 2,385m
下り 1,370m
21:18
宿泊地
天候 | 快晴のち夜中雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
飯豊のダイクラ、魚沼三山、裏巻機
など破線ルート何度か歩いてきたが
破線とバリエーションは全然別物でした😱
このVRルートは約15キロの距離の7割ぐらいが猛烈な藪で
背丈以上のササだったり
石楠花、ダケカンバ?、マツ系の低灌木がビッシリ
植物の壁を踏み倒したり掻き分けたり
又は上って越えたりで
本当に前に進みません😱
VRを考えるに
体感的に一般ルートの3倍の疲労度💦
になりそう?
ここは一般15キロVR15キロ=60キロ
距離と累積高度ある程度相関関係あると思うから
60キロ6000メートル‼️
これじゃー自分には無理ですわ〜😓
さる、いや💦たぬきにもわかる🤔
この数字が出来るなら
チャレンジもイイかもですね❣️
谷川と巻機のエリアなので
景色が良いのは間違いないかと?
実際浅めの藪には薄ーく踏み跡が!
深い藪だと消されてしまってますが💦
歩いてる方いるんですねー😅
21時間藪漕ぎ含め歩き続け、一般道まで
後2キロの約1800メートル付近で
夜9時を回り地形も読めず、足も上がらなく藪漕ぎに絶望した自分は
初めてのビバークに😓
びしょ濡れでペラペラのツェルト被り
お座りで朝を迎えることに💦
凍死すんじゃね💦💦
と不安強かったけど、なんとか生きてました😅
ただ結露と夜中雨になって
寒かった😱
弱目に祟り目でした😖
翌日の濡れた藪漕ぎ
行動開始まで気持ち揺れ揺れで
救助よぶか?まで頭よぎりました。
仕事も休んでしまい猛省です。
自分の力量よく考えず行動してしまった
良くない一例でしたd(^_^o)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした♪
それにしても藪の中、ヤバいですね!
笹のラッセルw
ビバークといい、寒さの中、ご無事でなによりでした💦
ですが、写真、綺麗です。
行きたくなる様な絶景、しっかりと刈り払いされれば歩く人も少しは増えるんですかね?
それとも、やはり、は線ルートは、やはりは線なんですかね?
足袋も、、、相当過酷な距離頑張りの姿かと
因みに背中のリュック🎒、小さく見えますが、何Lで、何持ってる感じですか?
気になりました^ ^
コメントありがとうございます。
ザックはマウンテンハードウェアの
スクランブラー26Lです。
ヤマレコの社長さんも
同じの使ってるのYouTubeで
見ました😅
今回のルートは
残雪期には歩く人いるようですが
無雪期に歩くのは
ちょっと変態扱いされる😱
そんな所みたいです。
少数のレポ見て興味本位でいったら
とんでもない所でした💦
景色はとても良かったけど
もう行く気は無いかもです😅
ただ、とても良い経験値を得ること
出来たかな?
と思ってます。
╰(*´︶`*)╯♡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する