記録ID: 7453525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
東北から関東へ那須連山縦走
2024年11月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:03
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,403m
- 下り
- 943m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:03
距離 13.6km
登り 1,403m
下り 943m
8:05
2分
スタート地点
16:08
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
三連休の予報が直前に好転し、急遽企画された大縦走。「関東の喧噪」を警戒する東北組の予想が当たり、ロープウェイ側の一番上の駐車場は7時前にすでに満車だった。幸いロープウェイ駅横の駐車場に数台空きがあり、1台デポして甲子温泉へ向かった。
甲子山、須立山、三本槍岳、朝日岳、茶臼岳の縦走を狙っていたが、時間切れで茶臼岳をパスすることになった。メインだけど登ったことはあるし、どちらからスタートするか迷って甲子温泉から歩き始めたのは結果的に正解だった。
あまり来たことがなかったけれど、那須の山もなかなかいい。混んでいなければ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する