ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7454404
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

ヤマレコ累積歩行2500km突破㊗️はやっぱり金剛山で♬ 紅葉どないかなぁ?

2024年11月07日(木) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
13.0km
登り
898m
下り
899m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
1:43
合計
5:18
距離 13.0km 登り 898m 下り 899m
7:17
5
7:22
7:22
22
7:44
7:47
4
7:51
7:51
37
8:28
8:33
4
8:37
8:45
16
9:01
9:01
5
9:06
9:07
7
9:13
9:17
6
9:23
9:24
10
9:34
9:34
4
9:39
9:43
2
9:50
9:58
1
10:06
10:07
5
10:33
10:33
4
10:38
10:39
5
10:43
11:43
1
11:44
6
11:50
11:50
7
11:57
11:57
8
12:05
12:05
16
天候 曇り時々晴れ
立冬のこの日寒気南下で北風吹き荒れ列島各地は一気に冬モード
木枯らし1号吹いたと蓬莱さんが
情報ネットtenで言ってました
金剛山も登り始めは気温8度も山頂付近は4度で風が強い為無茶苦茶寒かった💦
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠旧バス停横の駐車スペース
朝7時先行2台で余裕で止めれました
コース状況/
危険箇所等
⚫︎登り水越峠~ダイトレ~もみじ谷
もみじ谷は金剛山で人気の谷筋の登山道
基本渓流沿いの登山道を何度か軽い渡渉を繰り返しながら遡行します
6個の堰堤があり上部の第六堰堤、第五堰堤は氷瀑で有名
あまりに人気の為破線ですがいつの間にかヤマレコで自動ルート選定出来るようになりました
もみじ谷の名の由来は紅葉がキレイだからというのではなく(充分キレイですが)谷が上部でもみじの葉のように枝分れしているからです
第六堰堤の高巻き箇所は慎重に
上部は谷筋の御多分に洩れず急登ですがもみじ谷新旧本流筋の分岐を右に行けば良く整備されているので安心です(1箇所落差のある泥濘段差が難所)

⚫︎下り大日岳~六道の辻~太尾塞跡~一ノ背~水越峠
下りは安定の尾根筋で下ります
太尾塞跡をすぎた所から激下りの区間があるので慎重に下ります
その他は危険な箇所はありません
その他周辺情報 地元なのでいつもは直帰ですが
この日は母が米寿記念の絵の個展を當麻寺近くの文晃堂で催してるので見に行きました
おはようございます
立冬のこの日久しぶりの金剛山に登ります
紅葉どないかなぁ?
14
おはようございます
立冬のこの日久しぶりの金剛山に登ります
紅葉どないかなぁ?
水越峠側ゲートからダイトレ経由もみじ谷で登ります
2024年11月07日 07:21撮影 by  iPhone 15, Apple
8
11/7 7:21
水越峠側ゲートからダイトレ経由もみじ谷で登ります
ゲート近くのカエデは色づき始め
2024年11月07日 07:22撮影 by  iPhone 15, Apple
11
11/7 7:22
ゲート近くのカエデは色づき始め
昨年同時期は見事に色づいてました
(2023年11月5日撮影)
26
昨年同時期は見事に色づいてました
(2023年11月5日撮影)
気温は山麓で8度
ベースとミドルの2枚で少し肌寒いけど歩けば大丈夫
2024年11月07日 07:28撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 7:28
気温は山麓で8度
ベースとミドルの2枚で少し肌寒いけど歩けば大丈夫
ダイトレの紅葉を見ながら歩を進めます
2024年11月07日 07:32撮影 by  iPhone 15, Apple
10
11/7 7:32
ダイトレの紅葉を見ながら歩を進めます
山肌の紅葉♬
2024年11月07日 07:36撮影 by  iPhone 15, Apple
16
11/7 7:36
山肌の紅葉♬
途中の金剛の水到着
暑い?のでミドル脱ぎました
2024年11月07日 07:44撮影 by  iPhone 15, Apple
10
11/7 7:44
途中の金剛の水到着
暑い?のでミドル脱ぎました
ランチ用に水を汲みます
2024年11月07日 07:45撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 7:45
ランチ用に水を汲みます
ここからもみじ谷へ
2024年11月07日 07:52撮影 by  iPhone 15, Apple
9
11/7 7:52
ここからもみじ谷へ
下の方は殆ど紅葉ないままオオカミ谷との分岐まで来ました
2024年11月07日 08:03撮影 by  iPhone 15, Apple
9
11/7 8:03
下の方は殆ど紅葉ないままオオカミ谷との分岐まで来ました
黄葉と第四堰堤
2024年11月07日 08:11撮影 by  iPhone 15, Apple
13
11/7 8:11
黄葉と第四堰堤
だんだん色づく木々が増えてきました♪
2024年11月07日 08:14撮影 by  iPhone 15, Apple
13
11/7 8:14
だんだん色づく木々が増えてきました♪
第五堰堤到着❗️
2024年11月07日 08:18撮影 by  iPhone 15, Apple
19
11/7 8:18
第五堰堤到着❗️
第五堰堤と紅葉🍁
2024年11月07日 08:20撮影 by  iPhone 15, Apple
13
11/7 8:20
第五堰堤と紅葉🍁
そしてV字谷へ
色づいてますが緑から黄緑という感じ
2024年11月07日 08:22撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 8:22
そしてV字谷へ
色づいてますが緑から黄緑という感じ
去年同時期は見事に色づいてました
(2023年11月5日撮影)
来週ぐらいこうなるんかな?
29
去年同時期は見事に色づいてました
(2023年11月5日撮影)
来週ぐらいこうなるんかな?
ヤマレコユーザーyastさんお薦めの第六堰堤手前の湧水♬ 知らなかったです
今日は金剛の水で給水済なので次回は是非
2024年11月07日 08:27撮影 by  iPhone 15, Apple
16
11/7 8:27
ヤマレコユーザーyastさんお薦めの第六堰堤手前の湧水♬ 知らなかったです
今日は金剛の水で給水済なので次回は是非
第六堰堤到着❗️
2024年11月07日 08:28撮影 by  iPhone 15, Apple
14
11/7 8:28
第六堰堤到着❗️
第六堰堤と黄葉♬
2024年11月07日 08:28撮影 by  iPhone 15, Apple
19
11/7 8:28
第六堰堤と黄葉♬
因みにこれが2021年1月の氷瀑
16
因みにこれが2021年1月の氷瀑
これが2023年1月の氷瀑
この冬の氷瀑はどうなることやら
温暖化が進んでますからねぇ
14
これが2023年1月の氷瀑
この冬の氷瀑はどうなることやら
温暖化が進んでますからねぇ
右岸側から高巻きで堰堤上部へ
ここは慎重に
2024年11月07日 08:30撮影 by  iPhone 15, Apple
13
11/7 8:30
右岸側から高巻きで堰堤上部へ
ここは慎重に
堰堤上部
もみじ谷のドラゴン紅葉バージョン♬
目がなくなっていたので付けときましたw
2024年11月07日 08:34撮影 by  iPhone 15, Apple
16
11/7 8:34
堰堤上部
もみじ谷のドラゴン紅葉バージョン♬
目がなくなっていたので付けときましたw
黄葉の中に紅葉が混じると目立ちますね
2024年11月07日 08:35撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 8:35
黄葉の中に紅葉が混じると目立ちますね
上に行くにつれ色づきが濃くなってきました♬
新旧本流筋分岐です
2024年11月07日 08:40撮影 by  iPhone 15, Apple
16
11/7 8:40
上に行くにつれ色づきが濃くなってきました♬
新旧本流筋分岐です
右手の新本流筋へ進みます
こちらも紅葉見事🍁
2024年11月07日 08:40撮影 by  iPhone 15, Apple
14
11/7 8:40
右手の新本流筋へ進みます
こちらも紅葉見事🍁
ウリハダカエデ
ハウチワカエデ
あとは?
2024年11月07日 08:43撮影 by  iPhone 15, Apple
12
11/7 8:43
ウリハダカエデ
ハウチワカエデ
あとは?
寒い🥶
手がかじかむ
と思ったら5度です💦
2024年11月07日 08:45撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 8:45
寒い🥶
手がかじかむ
と思ったら5度です💦
寒いのを我慢して最後の急登登ります
新本流筋上部は良く整備されていて登りやすいですがここだけ泥濘んでいて大変💦
2024年11月07日 08:51撮影 by  iPhone 15, Apple
11
11/7 8:51
寒いのを我慢して最後の急登登ります
新本流筋上部は良く整備されていて登りやすいですがここだけ泥濘んでいて大変💦
この石標まで来たら山頂稜線はもうそこ
2024年11月07日 08:55撮影 by  iPhone 15, Apple
10
11/7 8:55
この石標まで来たら山頂稜線はもうそこ
通行止めを初めて迂回して右へ
何処に出るんだ?
2024年11月07日 09:00撮影 by  iPhone 15, Apple
8
11/7 9:00
通行止めを初めて迂回して右へ
何処に出るんだ?
なるほどここか
2024年11月07日 09:02撮影 by  iPhone 15, Apple
13
11/7 9:02
なるほどここか
転法輪寺の裏手に出ました
皆の安全登山と健康を祈願して
2024年11月07日 09:04撮影 by  iPhone 15, Apple
16
11/7 9:04
転法輪寺の裏手に出ました
皆の安全登山と健康を祈願して
紅葉と紅灯籠の表参道で
2024年11月07日 09:07撮影 by  iPhone 15, Apple
12
11/7 9:07
紅葉と紅灯籠の表参道で
葛木神社にもお参り
2024年11月07日 09:09撮影 by  iPhone 15, Apple
19
11/7 9:09
葛木神社にもお参り
あまりにも寒いです💦
レインウェア着てカイロ投入
2024年11月07日 09:13撮影 by  iPhone 15, Apple
18
11/7 9:13
あまりにも寒いです💦
レインウェア着てカイロ投入
裏参道からブナ林へ
因みに金剛山1125mの最高地点はこの奥の神域にある為立ち入ることが出来ません
2024年11月07日 09:18撮影 by  iPhone 15, Apple
9
11/7 9:18
裏参道からブナ林へ
因みに金剛山1125mの最高地点はこの奥の神域にある為立ち入ることが出来ません
ブナ林から見る葛城山
2024年11月07日 09:21撮影 by  iPhone 15, Apple
18
11/7 9:21
ブナ林から見る葛城山
山頂広場に行く前に一の鳥居をくぐってちはや園地へ
2024年11月07日 09:23撮影 by  iPhone 15, Apple
11
11/7 9:23
山頂広場に行く前に一の鳥居をくぐってちはや園地へ
ダイトレ金剛山石標
最近ヤマレコユーザーのDabayasiさんとoumachanさんがダイトレ完歩されました
おめでとう御座います㊗️
2024年11月07日 09:24撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 9:24
ダイトレ金剛山石標
最近ヤマレコユーザーのDabayasiさんとoumachanさんがダイトレ完歩されました
おめでとう御座います㊗️
紅葉を見ながらちはや園地へ
2024年11月07日 09:30撮影 by  iPhone 15, Apple
14
11/7 9:30
紅葉を見ながらちはや園地へ
お約束の大阪府最高地点
2024年11月07日 09:34撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 9:34
お約束の大阪府最高地点
からの眺望
雲多いけど奈良側よく見えます
2024年11月07日 09:34撮影 by  iPhone 15, Apple
14
11/7 9:34
からの眺望
雲多いけど奈良側よく見えます
久しぶりに展望台へ
2024年11月07日 09:36撮影 by  iPhone 15, Apple
10
11/7 9:36
久しぶりに展望台へ
展望台からの景色
右湧出岳と左奥葛木岳(金剛山)
2024年11月07日 09:37撮影 by  iPhone 15, Apple
18
11/7 9:37
展望台からの景色
右湧出岳と左奥葛木岳(金剛山)
岩湧山、和泉葛城山方面
大峰方面は雲の中でした
2024年11月07日 09:37撮影 by  iPhone 15, Apple
16
11/7 9:37
岩湧山、和泉葛城山方面
大峰方面は雲の中でした
ちはや園地の紅葉絨毯を踏み締めて千早星と自然のミュージアムへ
2024年11月07日 09:44撮影 by  iPhone 15, Apple
18
11/7 9:44
ちはや園地の紅葉絨毯を踏み締めて千早星と自然のミュージアムへ
ミュージアム裏手のドウタンツツジの紅葉🍁
2024年11月07日 09:46撮影 by  iPhone 15, Apple
29
11/7 9:46
ミュージアム裏手のドウタンツツジの紅葉🍁
ずっと閉まったままだった香楠荘が解体されてます
知らなかった
2024年11月07日 09:47撮影 by  iPhone 15, Apple
9
11/7 9:47
ずっと閉まったままだった香楠荘が解体されてます
知らなかった
青空に映える真っ赤な実
カマズミかな?
2024年11月07日 09:48撮影 by  iPhone 15, Apple
17
11/7 9:48
青空に映える真っ赤な実
カマズミかな?
ドウタンツツジ正面から
2024年11月07日 09:53撮影 by  iPhone 15, Apple
23
11/7 9:53
ドウタンツツジ正面から
ミュージアム裏手のススキの根元に咲くナンバンギゼルもついに萎れてしまいました
ミュージアムの職員の女性と探しましたが咲いてるのは見つかりませんでした😢
2024年11月07日 09:56撮影 by  iPhone 15, Apple
12
11/7 9:56
ミュージアム裏手のススキの根元に咲くナンバンギゼルもついに萎れてしまいました
ミュージアムの職員の女性と探しましたが咲いてるのは見つかりませんでした😢
青空が広がるちはや園地
2024年11月07日 10:00撮影 by  iPhone 15, Apple
13
11/7 10:00
青空が広がるちはや園地
ちはや園地休憩所でしばし休憩
部屋の角に薪ストーブ
ついてませんが中は暖かい
2024年11月07日 10:01撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 10:01
ちはや園地休憩所でしばし休憩
部屋の角に薪ストーブ
ついてませんが中は暖かい
紅葉越しのロープウェイ山頂駅
そろそろ山頂広場へ向かいます
2024年11月07日 10:12撮影 by  iPhone 15, Apple
11
11/7 10:12
紅葉越しのロープウェイ山頂駅
そろそろ山頂広場へ向かいます
裏通りは紅葉見事🍁
2024年11月07日 10:14撮影 by  iPhone 15, Apple
14
11/7 10:14
裏通りは紅葉見事🍁
素晴らしいグラデーション♬
2024年11月07日 10:26撮影 by  iPhone 15, Apple
16
11/7 10:26
素晴らしいグラデーション♬
見惚れます♬
2024年11月07日 10:31撮影 by  iPhone 15, Apple
20
11/7 10:31
見惚れます♬
紅葉ロードを通ってるとあっという間に文殊尾根寺谷分岐に到着
山頂へ向かいます
2024年11月07日 10:33撮影 by  iPhone 15, Apple
7
11/7 10:33
紅葉ロードを通ってるとあっという間に文殊尾根寺谷分岐に到着
山頂へ向かいます
転法輪寺下の
2024年11月07日 10:37撮影 by  iPhone 15, Apple
11
11/7 10:37
転法輪寺下の
ひさご池のドウタンツツジ真っ赤🍁
2024年11月07日 10:38撮影 by  iPhone 15, Apple
16
11/7 10:38
ひさご池のドウタンツツジ真っ赤🍁
メタセコイアの温度計は4度です
葉もまだ緑が目立ちますね
2024年11月07日 10:39撮影 by  iPhone 15, Apple
11
11/7 10:39
メタセコイアの温度計は4度です
葉もまだ緑が目立ちますね
去年同時期メタセコイア見事に黄葉してました
そして気温は15度の小春日和
(2023年11月5日撮影)
9
去年同時期メタセコイア見事に黄葉してました
そして気温は15度の小春日和
(2023年11月5日撮影)
売店前のカエデ
あともう一息
見頃はこの週末から来週辺りかな
2024年11月07日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 10:40
売店前のカエデ
あともう一息
見頃はこの週末から来週辺りかな
去年同時期は紅葉見頃でした
(2023年11月5日撮影)
15
去年同時期は紅葉見頃でした
(2023年11月5日撮影)
國見城址広場到着❗️
8月28日以来の54回目
まだまだヒヨッコですw
2024年11月07日 10:44撮影 by  iPhone 15, Apple
19
11/7 10:44
國見城址広場到着❗️
8月28日以来の54回目
まだまだヒヨッコですw
曇ってるけどPLの塔よく見える
2024年11月07日 10:44撮影 by  iPhone 15, Apple
18
11/7 10:44
曇ってるけどPLの塔よく見える
むっちゃ寒い時の定番マルタイ棒ラーメン頂きます
2024年11月07日 10:49撮影 by  iPhone 15, Apple
13
11/7 10:49
むっちゃ寒い時の定番マルタイ棒ラーメン頂きます
そしてテン泊時の朝ごはんの試食です
アルファ米を炊いて玉子スープの素で雑炊作ってみましたが中々いけます♬
軽くて時短でエネルギー即補給出来るしスープの素を変えて色々アレンジできそう
今度フリーズドライ米でも試してみます
2024年11月07日 11:15撮影 by  iPhone 15, Apple
25
11/7 11:15
そしてテン泊時の朝ごはんの試食です
アルファ米を炊いて玉子スープの素で雑炊作ってみましたが中々いけます♬
軽くて時短でエネルギー即補給出来るしスープの素を変えて色々アレンジできそう
今度フリーズドライ米でも試してみます
ランチの後久しぶりにライブカメラ映ってみましたw
2024年11月07日 11:40撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
32
11/7 11:40
ランチの後久しぶりにライブカメラ映ってみましたw
それでは売店横から大日岳経由で下山開始
今日は風が吹いて寒かったけど1時間近くゆっくりしました
2024年11月07日 11:43撮影 by  iPhone 15, Apple
9
11/7 11:43
それでは売店横から大日岳経由で下山開始
今日は風が吹いて寒かったけど1時間近くゆっくりしました
大日岳山頂のススキと紅葉
2024年11月07日 11:49撮影 by  iPhone 15, Apple
13
11/7 11:49
大日岳山頂のススキと紅葉
大日岳新山頂標
2024年11月07日 11:50撮影 by  iPhone 15, Apple
16
11/7 11:50
大日岳新山頂標
六道の辻へ
紅葉と落葉の絨毯がグッド😊
2024年11月07日 11:51撮影 by  iPhone 15, Apple
19
11/7 11:51
六道の辻へ
紅葉と落葉の絨毯がグッド😊
六道の辻
実はOM-5忘れてきたんですがiPhone15でもF値最小でボカシ写真撮れるんです
あとで分かりましたが動きを流して撮る長時間露光もLIVE撮影で可能なのが分かったので今度滝とか撮影するときに試してみます
マジiPhone最強w
2024年11月07日 11:57撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 11:57
六道の辻
実はOM-5忘れてきたんですがiPhone15でもF値最小でボカシ写真撮れるんです
あとで分かりましたが動きを流して撮る長時間露光もLIVE撮影で可能なのが分かったので今度滝とか撮影するときに試してみます
マジiPhone最強w
六道の辻から太尾塞跡へ
2024年11月07日 12:05撮影 by  iPhone 15, Apple
8
11/7 12:05
六道の辻から太尾塞跡へ
ここから激下り
2024年11月07日 12:07撮影 by  iPhone 15, Apple
8
11/7 12:07
ここから激下り
一ノ背の分岐
右へ
左は青崩道入口側へ下れます
2024年11月07日 12:21撮影 by  iPhone 15, Apple
10
11/7 12:21
一ノ背の分岐
右へ
左は青崩道入口側へ下れます
一気に下って水越峠の舗装路が見えてきました
2024年11月07日 12:36撮影 by  iPhone 15, Apple
9
11/7 12:36
一気に下って水越峠の舗装路が見えてきました
駐車地に戻ってきました
お疲れ様です
本日の山行で遂にヤマレコレッドステージに突入です♬
13
駐車地に戻ってきました
お疲れ様です
本日の山行で遂にヤマレコレッドステージに突入です♬
累積歩行距離2504.9km
まる4年での到達です
次はブラックか~
頑張りますw
2024年11月07日 13:54撮影
16
11/7 13:54
累積歩行距離2504.9km
まる4年での到達です
次はブラックか~
頑張りますw
下山後母が米寿記念の絵の個展を開いている當麻寺近くの文晃堂へ立ち寄りました
2024年11月07日 13:21撮影 by  iPhone 15, Apple
11
11/7 13:21
下山後母が米寿記念の絵の個展を開いている當麻寺近くの文晃堂へ立ち寄りました
オシャレなギャラリーです
2024年11月07日 13:22撮影 by  iPhone 15, Apple
12
11/7 13:22
オシャレなギャラリーです
一時は心筋梗塞で死にかけましたが今は元気で八十八歳を迎えることが出来ました
これからも長生きしてもらいたいものです
2024年11月07日 13:27撮影 by  iPhone 15, Apple
19
11/7 13:27
一時は心筋梗塞で死にかけましたが今は元気で八十八歳を迎えることが出来ました
これからも長生きしてもらいたいものです
「紅葉」今の季節にピッタリ♬
2024年11月07日 13:28撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 13:28
「紅葉」今の季節にピッタリ♬
「曼珠沙華」
2024年11月07日 13:28撮影 by  iPhone 15, Apple
11
11/7 13:28
「曼珠沙華」
「赤ふじ山」
2024年11月07日 13:29撮影 by  iPhone 15, Apple
14
11/7 13:29
「赤ふじ山」
「祥雲高野山」
2024年11月07日 13:29撮影 by  iPhone 15, Apple
13
11/7 13:29
「祥雲高野山」
「丹頂鶴之舞」
2024年11月07日 13:30撮影 by  iPhone 15, Apple
11
11/7 13:30
「丹頂鶴之舞」
「七転八起」
2024年11月07日 13:30撮影 by  iPhone 15, Apple
14
11/7 13:30
「七転八起」
「水辺の歌」
大阪市立美術館に出展したのを見に行きました
以上お気に入りを抜粋しました
2024年11月07日 13:30撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/7 13:30
「水辺の歌」
大阪市立美術館に出展したのを見に行きました
以上お気に入りを抜粋しました

感想

最初は先週車トラブルで行けなかった扇ノ山と鉢伏山に行こうと思っていましたが、ヤマレコ累積歩行距離2500km突破の記念すべき山行はホームマウンテンの金剛山と決めていたので紅葉見頃にはちょっと早いかもと思いましたが行ってきました
金剛山の紅葉は個人的にはもみじ谷が一番キレイと思っているので登りはもちろんもみじ谷で
あとはちはや園地周辺とそこから裏道で山頂に戻る登山道の紅葉もキレイなのでそちらにも足を伸ばしてきました
回った紅葉スポットは十分キレイでしたが昨年と比べてやはり色づきが遅れているようで見頃は今週末から来週にかけてというところでしょうか
それよりも立冬だからか?寒波がきていて山頂稜線は無茶苦茶寒かったです
久しぶりに棒ラーメン食べたりテン泊朝食向けの軽くて時短かつエネルギー補給出来るメニューの試食とかして1時間近く國見城址広場にいたのでちょっと風邪気味だったのが症状悪化してしまいました
今後の山行は装備や服装も冬バージョンに徐々に移行ですね

山行後は米寿を迎えた母が奈良の當麻で絵の個展を催してるので見に行ってきました
一度心筋梗塞で死にかけましたが今は元気で米寿を迎えることが出来ました
これからも元気に長生きしてもらえたらと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人

コメント

KASHITAKUさん、おつかれまさです!
2500粗庸砲めでとうございます〜。
紅葉もいい感じですね!何よりお母さんのもみじが凄い〜。個展開くなんで凄いですね!
KASHITAKUさんも親に似て絵心があるのでしょうね〜!
2024/11/8 19:23
いいねいいね
1
もえぞーさんコメントありがとうございます😊
ようやくもえぞーさんと同じレッドステージに突入しましたw
私も昔は絵が大好きでしたが絵心が無くなって何年経つことかw 今は山だけですね
ところで愛媛に娘さんと行かれたようですが仲がよろしいですね羨ましい
当然別日に石鎚山と剣山登るものと思ってましたがお時間が無かったようで残念でした
関西のお山も登ってられないようなので是非お越しください
2024/11/8 21:08
いいねいいね
1
お疲れ様です!
そしておめでとうございます㊗️🎊🍾

2500キロ、凄いですね!(◎_◎;)
ヤマレコにそんな機能あるの、KASHITAKUさんのレコ見て初めて知りました🤣
私もさぞかし・・と思ったら、461キロでしたー!全然ですやん🤣
2024/11/8 21:01
まっさんさん、こんばんは❗️コメントありがとう
私の山歴イコールヤマレコですからね
まっさんはヤマレコやる前にかなり登ってはるからね
ヤマレコパソコン版だと過去に登った山のログを追加出来る機能が有ったような無かったような?
まっさんなら1000kmのパープルステージには直ぐに到達できますよ(そこからが長いんですけとねw)
2024/11/8 21:15
KASHITAKUさん、はじめまして、Dabaysaiです。

累積歩行距離2500km突破、おめでとうございます。
これを金剛山で記録しようと決められたお気持ち、よくわかります。
私はあと30劼2000卞庸砲覆里如△笋呂蠅海Δ靴神疚椶髻∋笋盒盥篁海之泙┐燭い里任垢…はたしてうまくいくかどうか…。

ダイトレ完歩への㊗、ありがとうございました。
2024/11/11 21:10
Dabayasiさん、おはようございます😃
コメントありがとうございます
そうなんです節目の登山は金剛山でとそこだけは拘ってますw
2022年6月1000km突破時も金剛山でした
やっぱり地元の金剛山が一番愛着のあるお山ですからね
Dabayasiさんも2000km突破、次の2500kmレッドステージ到達に向け頑張って下さいね
2024/11/12 7:36
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら