つぶ沼から焼石岳・経塚山を経て夏油温泉へ
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 28:48
- 距離
- 29.2km
- 登り
- 2,284m
- 下り
- 2,144m
コースタイム
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:24
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 9:11
天候 | 17 晴 18 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
4:47 東松原(始発) 4:56 渋谷 5:09 5:32 東京 6:04 やまびこ41号 8:46 水沢江刺 8:57 タクシー 〜33km 40分 8500円 9:37 つぶ沼登山口 9:55 入山 16:50 夏油温泉(路線バス 1080円) 17:55 北上駅 18:14 やまびこ54号 21:12 東京 |
装備
個人装備 |
ガス19g
EXPED SIM Lite UL2.5XS+MHW Mtn Speed32で
ぴったし。多少地面からの冷えを感じる事もあり
全行程 長靴(フリスクライト30 新品をおろした)
|
---|
感想
焼石岳は「日本バックカントリーオール」で知りました。少し魅力的に思えたので下見に出かけたのですが、なかなか良い山で、そして森、おみそれしました。
ツェルト(アライテント撥水ツェルト1) (張綱、ナス環2つ込み) 328g (←変更)
テントスタッフバッグ兼スナップザック(自作) 18g
SOL エマージェンシーシート(袋込み) 77g
ペグ(DAC V字)12本 141g
---
328+18+77+141=564
マット(EXPED SIM Lite UL2.5XS) 328g
マット(アストロフォイル400x910) 102g
シュラフ(MHW Mtn Speed32) 461g
シュラフカバー(モンベルU.L.スリーピングバッグカバー) 189g (←追加) 重い。
防水パック(EXPED ポンプバッグ) 61g
---
328+102+461+189+61=1141
------
584+1141=1725 (+45)
ザック(パックテクノロジー・K2プラスII 改造) 800g
パックライナー(Sea to Summit eVAC ドライザック 35l) 117
------
800+117=917 (-983)
ジェットボイルSOLチタニウム+TOAKS 550ml 381g (コッヘルのコジー外した)
プラティパス1lx3 84g
コジー アルファ米サイズ25g+クリップx2 4g = 30g
------
381+84+30=495
長袖 262
靴下(SEALSKINZ 防水ソックス) 76
帽子(LOKI) 52
ダウンパンツ (ナンガ) 197
ダウンジャケット (MHW ゴーストウィスパラー) 221 (FTP4JKT-119) (←変更)
------
262+76+52+197+221=808
モンベル トレントフライヤー ジャケット 231
モンベル トレントフライヤー パンツ 229
防寒テムレス(LL) 140 (手首固定用のゴム紐とコードストッパーを追加)
革手袋 114
------
231+229+140+114=714
救急用品,ケータイ,ゴミ袋、その他 722
------------------------
1725+917+495+808+714+722=5381
------------------------------------------------------------------------
ストック(BD ディスタンスカーボンZ 130) 290g
傘(センズ)286g
------
290+286=576
GPS,カメラ,筆記用具,地図,コンパス,サングラス,財布,鈴 708
------------------------
576+708=1284
------------------------------------------------------------------------
5381+1284=6665
------------------------------------------------------------------------
アルファ米x2
カップ麺x3
フリーズドライスープ(9g)x1
ポークジャーキー(鎌倉ハム富岡商会)(32g)x1
くるみ餅(ゆべし) 193g
マカダミアナッツ150g
レトルトもつ煮(529g)
お酒 555ml (岩手誉 夢ふぶき)
---
2.1kg
6665+2100=8765
水なし食料酒込み 9.3kg
ゲーター(PAINE)292 +サポーター(ZAMST RK-1左右)160 = 452
長靴(ミツウマ フリスクライト30M) 1.5kg (←新品に)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する