記録ID: 747534
全員に公開
ハイキング
丹沢
秋の丹沢日帰り縦走(東野→蛭→丹→塔→大倉)
2015年10月18日(日) [日帰り]
神奈川県
広島県
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,794m
- 下り
- 1,884m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 10:10
10:30
5分
東海道自然歩道最高標高地点
17:25
20分
観音茶屋
17:45
天候 | 快晴☆ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR/京王線 橋本駅 北口‐茲蠑 6:20⇒三ヶ木 6:51(乗換) 三ヶ木 6:55⇒東野 7:30 ※乗り換えの「三ヶ木」は車庫なので簡単です。ほとんどの人が乗り換えます。 【往路】 大倉BS→小田急線渋沢駅 ※大倉は遅くまでバスがあるので安心 全て、『神奈川中央交通』利用 http://www.kanachu.co.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
人気の山なので、全体的に整備されていて安全な登山道。階段多いです。 東野→八丁坂ノ頭:キツく、薄暗い、孤独な山道w 八丁坂ノ頭→姫次:開けて、歩きやすい 姫路→蛭ヶ岳:「蛭」までの階段が強烈! 蛭ヶ岳→丹沢山:稜線が非常によい!「丹」手前、登り返しあり 鬼ヶ岩:鎖場ですが、鎖は必要ないくらいでした。 丹沢山→塔ノ岳:稜線がよい!「塔」手前、少し登り返しあり 塔ノ岳→大倉尾根下山:いわずと知れた「バカ尾根」ただただ下ります。 |
その他周辺情報 | トイレは蛭、丹、塔の山頂山小屋にありました。 |
写真
感想
シーズンオフになる前に、やっておこうと思ってた丹沢縦走。
檜洞丸は行ったことがあるので西→東ではなく、北→南縦走。
焼山には行かず距離の短い『東野』から入りました。
バスは、手前の『焼山登山口』で降りる人が多かったです。
登山道入口から『八丁坂ノ頭分岐』まで1人も出会わなかったです・・・
蛭ヶ岳山頂は賑わってました♪
初めて蛭まで行きましたが、みなさん結構蛭ヶ岳まで来るんですね。
この日は、ちょうど紅葉、秋晴れでサイコーでした!
2週間前に金時山から眺めた富士山は、茶色かったけど、今回しっかり冠雪!
美しかった〜
一度登ってしまうと景色のよい稜線歩き、
どこからでも富士山が綺麗に見えて、楽しかったです♪
最後は日が暮れてしまって・・・
普段仕事していると気付かないけど、日没の早さを感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する