ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7482147
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

旧三瀬街道から王丸山、それから西山へ

2024年11月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
11.9km
登り
689m
下り
690m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:01
合計
5:59
距離 11.9km 登り 689m 下り 690m
10:05
57
スタート地点
11:02
11:03
39
11:42
124
13:46
42
14:28
65
15:33
31
16:04
ゴール地点
今回も休憩時間がおかしい
天候 晴ときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金武からみえる鍋谷山
今日はあの稜線を歩く
2024年11月13日 09:59撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 9:59
金武からみえる鍋谷山
今日はあの稜線を歩く
いつものところに車を停めて、今日は旧三瀬街道を進む
2024年11月13日 10:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 10:17
いつものところに車を停めて、今日は旧三瀬街道を進む
むき出しの雨水管
これをここに設置する必要あったのかいつも疑問や
詳しい人教えて

長いこと水の入り口がおかしなことになってて水があふれてたが、最近、土嚢整備されて水の流れが正しくなり、雨水管も活躍している😃
2024年11月13日 10:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 10:22
むき出しの雨水管
これをここに設置する必要あったのかいつも疑問や
詳しい人教えて

長いこと水の入り口がおかしなことになってて水があふれてたが、最近、土嚢整備されて水の流れが正しくなり、雨水管も活躍している😃
雨水管より下は水浸しじゃなくなったが、上の道は雨が降るとあいかわらず沢になってる
2024年11月13日 10:38撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 10:38
雨水管より下は水浸しじゃなくなったが、上の道は雨が降るとあいかわらず沢になってる
飯場峠より飯場山を眺める
飯場山なんて、三角点あるだけやんって思ってたが、調べると由緒正しい山名だった
まあ位置がここであってるのかは不明だが
2024年11月13日 11:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 11:05
飯場峠より飯場山を眺める
飯場山なんて、三角点あるだけやんって思ってたが、調べると由緒正しい山名だった
まあ位置がここであってるのかは不明だが
こだまが・・・

もののけ姫はギリセーフなのか?w
2024年11月13日 11:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 11:41
こだまが・・・

もののけ姫はギリセーフなのか?w
きもかわいい😀
2024年11月13日 12:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
11/13 12:10
きもかわいい😀
日向峠は車多いから危ないんだけどな
だれか橋掛けてほしい😄

ここいらに「上王丸山」の山頂プレートがあるらしいが見つけられず
2024年11月13日 12:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 12:13
日向峠は車多いから危ないんだけどな
だれか橋掛けてほしい😄

ここいらに「上王丸山」の山頂プレートがあるらしいが見つけられず
倒木が腰掛けるのにちょうどいい
日当たりもこのルートでは良い方で休憩するならここでしょう
タラの木がちらほら生えてるが芽は届かんなあ
2024年11月13日 12:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 12:27
倒木が腰掛けるのにちょうどいい
日当たりもこのルートでは良い方で休憩するならここでしょう
タラの木がちらほら生えてるが芽は届かんなあ
むかご!

メジロがいたが食べるのかな?w
2024年11月13日 12:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 12:56
むかご!

メジロがいたが食べるのかな?w
国土地理院公認 王丸山

気持ちいい樹林帯の縦走路だった
しかしまだ蜘蛛の巣あった
来た道戻って西山に向かいます
2024年11月13日 13:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 13:14
国土地理院公認 王丸山

気持ちいい樹林帯の縦走路だった
しかしまだ蜘蛛の巣あった
来た道戻って西山に向かいます
途中、飯場峠と糸島峠方面に分かれる分岐があるのだが、よく糸島峠に向かってしまう
行きに蜘蛛の巣全排除したのに帰りにも妙に蜘蛛の巣多くて気が付くw

あそこは標識いるな〜
テープ程度じゃ目につかん
2024年11月13日 13:39撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 13:39
途中、飯場峠と糸島峠方面に分かれる分岐があるのだが、よく糸島峠に向かってしまう
行きに蜘蛛の巣全排除したのに帰りにも妙に蜘蛛の巣多くて気が付くw

あそこは標識いるな〜
テープ程度じゃ目につかん
彩り
2024年11月13日 14:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 14:28
彩り
王丸山から西山までは藪なく、アップダウンも少なく気持ち良い縦走路になっている
とはいえ、ちょっと前までは藪藪だったし、この先も手が入るかどうかは不明だな
2024年11月13日 14:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 14:35
王丸山から西山までは藪なく、アップダウンも少なく気持ち良い縦走路になっている
とはいえ、ちょっと前までは藪藪だったし、この先も手が入るかどうかは不明だな
昔、ここでイノシシが寝ているの見たことがある
2024年11月13日 14:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 14:52
昔、ここでイノシシが寝ているの見たことがある
時間押してる
ここで最後の休憩し、急いで帰ることにする
2024年11月13日 15:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 15:02
時間押してる
ここで最後の休憩し、急いで帰ることにする
少しだけ見晴らしが
2024年11月13日 15:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 15:25
少しだけ見晴らしが
来年も咲くといいなあ
2024年11月13日 15:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 15:27
来年も咲くといいなあ
国土地理院公認 西山異常なし!

急いで下山する
2024年11月13日 15:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 15:33
国土地理院公認 西山異常なし!

急いで下山する
途中の岩場の大木
2024年11月13日 15:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 15:43
途中の岩場の大木
急いでる蟹さん
2024年11月13日 16:00撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 16:00
急いでる蟹さん
皇帝ダリアだそうな
2024年11月13日 16:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 16:11
皇帝ダリアだそうな
つぼみが神々しい😆
2024年11月13日 16:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/13 16:12
つぼみが神々しい😆
撮影機器:

感想

今日は10キロ1000mくらいあるいた気がしたが全然足りてなかったw

めずらしくキクラゲ見つけたのいくらか頂戴してきた
明日ラーメンに入れよう😄

しろっぽい粉ついてたが、洗って食べた
かび臭かったwww


・・‥・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「背振山の西の続きは、肥前国松浦郡玉島川の上、大野の峯より怡土郡雷山の南、井原山の奥、水無山、飯場山、早良郡鬼が鼻杯言える東西の山べ、皆峰の頂きの上筋を以て筑前肥前の境とす」とあるのは、貝原益軒による「筑前国続風土記」。

よって、写真5枚目の飯場山は、浅い歴史のノリと勢いによって命名された山ではないし、筑前と筑後を分かつ、当時の領土制定の重要を担っているのがわかる。

(実は、同じくあまりメジャー山じゃない水無山も・・・。)

国境は多くの血が流れたであろう場所であり、命と引き換えるに値するのが領土だったのだろう・・・まさに一所懸命である。
まあ位置まではわかんないから三角点名のある山がそれかどうかは定かではないが。

ちなみに、「背振山の西に酒盛山有りて、南北に横たわり、」という記述もある。
酒盛山は古文書をよく読むと気象台レーダーがあるピークのことだろうと思う。
唐船岩は太鼓岩のことだとすると整合が取れる。(酒盛山の南西に唐船岩)
しかしながら唐船岩を縦走路上の白砂としてる論文もあり、真偽は不明だ。
はたして筑前国絵図にはP833あたりに酒盛山と記されている。
わたしは、風土記の記述に信を置き、気象台レーダー=酒盛山説を支持するがw
長政公の時代は脊振周辺は稜線で国堺が決まっておらず、太鼓岩から麓まで筑前だったそう😃


BY やわらか晩白柚



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら