ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74931
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

常念岳、蝶ヶ岳(暑さと重さでバテました)

2010年08月21日(土) ~ 2010年08月22日(日)
 - 拍手
hiro-t その他4人
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
2,004m
下り
2,004m

コースタイム

1日目 5:50三股登山口-10:35前常念岳-11:54常念岳12:10-15:52蝶槍-16:45蝶ヶ岳ヒュッテ
2日目 7:05蝶ヶ岳ヒュッテ-10:15三股登山口
天候 1日目 晴れのちガス
2日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股登山口には70台程度駐車可能な無料駐車場があります。
この日は大変混雑しており、下山時には下の方の路肩に停めている車も数台ありました。
コース状況/
危険箇所等
■三股登山口〜前常念岳
樹林帯の中を急登が続きます。
2207mの小ピーク付近は泥濘が多数あります。
中にはくるぶしまで沈む箇所がありますので、木や石を踏み台にして歩くと良いでしょう。

■前常念岳〜常念岳
緩やかに登る気持ちのよい稜線歩きです。
この時期、朝の比較的早い時間からガスが出てきますが、稜線をトレースするように歩くため、道迷いするような箇所はありません。
岩もしっかりしています。

■常念岳〜蝶ヶ岳
しばらく急な下りとなります。
途中、谷に向かうはっきりした踏み後が2箇所あり、ガスが出ているときには要注意です。
この2箇所の踏み後に惑わされ、2度コースを外しました。
マーカーをしっかり確認しながら稜線を外さないように歩きます。

下りきったところからアップダウンが始まります。
特に蝶槍直下では、蝶槍が標高差以上のスケールで目の前に現れます。

蝶ヶ岳ヒュッテのテント場は蚊が多く対策が必要です。

■蝶ヶ岳〜三股登山口
しばらくは急坂が続きます。
まめうち平以降はゆるやかになります。
まめうち平付近は泥濘が多く、こちらも木や石を踏み台にして歩きます。

■下山後の温泉
豊科温泉 湯多里山の神
3時間400円、3時間を越えると1時間ごとに200円の追加料金が発生します。
洗い場の水まで温泉です。
泉質はぬるぬる系でお肌に良さそうな感じです。

■飲食店情報
中華レストラン 中華上手(ちゅうか わで)
温泉に向かう途中の左手にあります。
清潔感のある店内で、値段は手ごろながら値段以上に美味しかったです。(ランチ定食850円)
下山後にガッツリ食べたい人にオススメです。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
蝶槍でしょうか
2010年08月21日 05:50撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 5:50
蝶槍でしょうか
樹林帯を抜けると常念岳まで岩場が続きます
2010年08月21日 09:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 9:45
樹林帯を抜けると常念岳まで岩場が続きます
前常念岳、ここまで長かった。。。
2010年08月21日 10:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 10:35
前常念岳、ここまで長かった。。。
岩とハイマツが良い感じです
2010年08月21日 10:38撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 10:38
岩とハイマツが良い感じです
ここでもライチョウに会うことができました。ちなみにオスでした
2010年08月21日 11:12撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 11:12
ここでもライチョウに会うことができました。ちなみにオスでした
トウヤクリンドウが開きかけています
2010年08月21日 11:40撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 11:40
トウヤクリンドウが開きかけています
こちらはまだもう少しかかりそうです
2010年08月21日 11:41撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 11:41
こちらはまだもう少しかかりそうです
常念岳に登る途中、少しの間ガスが切れて槍が見えていたのですが、山頂に着くとすっかり隠れてしまいました。
2010年08月21日 11:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 11:54
常念岳に登る途中、少しの間ガスが切れて槍が見えていたのですが、山頂に着くとすっかり隠れてしまいました。
ここから穂高が綺麗に見えるとそっちに向かいたくなりそうです
2010年08月21日 11:59撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 11:59
ここから穂高が綺麗に見えるとそっちに向かいたくなりそうです
上高地方面
2010年08月21日 12:00撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 12:00
上高地方面
一気に下ります。ガスが出ているときには、コースを外さないようにマークをしっかり確認しましょう。途中でコースを外れ、ザレ場を谷に向かって下るはっきりした踏み後が2箇所あります。
2010年08月21日 12:16撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 12:16
一気に下ります。ガスが出ているときには、コースを外さないようにマークをしっかり確認しましょう。途中でコースを外れ、ザレ場を谷に向かって下るはっきりした踏み後が2箇所あります。
常念を振り返ります
2010年08月21日 12:25撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 12:25
常念を振り返ります
2010年08月21日 13:48撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 13:48
トリカブトの群生
2010年08月21日 14:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 14:45
トリカブトの群生
これだけ群生しているのは初めて見ましたが綺麗ですね
2010年08月21日 14:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 14:45
これだけ群生しているのは初めて見ましたが綺麗ですね
シモツケソウ
2010年08月21日 14:52撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 14:52
シモツケソウ
蝶槍
2010年08月21日 15:48撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 15:48
蝶槍
蝶槍のピーク
2010年08月21日 15:52撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 15:52
蝶槍のピーク
蝶槍を振り返ります
2010年08月21日 15:58撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 15:58
蝶槍を振り返ります
蝶ヶ岳ヒュッテに向かう稜線
2010年08月21日 16:25撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 16:25
蝶ヶ岳ヒュッテに向かう稜線
行動時間11時間。ようやく着いた!
2010年08月21日 16:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 16:45
行動時間11時間。ようやく着いた!
まずは乾杯♪自分はコーラと三ツ矢サイダーで(笑
蚊が多くて蚊取り線香が欲しくなります。この夕食の時間だけで何箇所刺されたかわかりません。。。
2010年08月21日 17:46撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/21 17:46
まずは乾杯♪自分はコーラと三ツ矢サイダーで(笑
蚊が多くて蚊取り線香が欲しくなります。この夕食の時間だけで何箇所刺されたかわかりません。。。
夜景と星空の撮影に挑戦。レリーズなしではブレますね
2010年08月22日 03:13撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 3:13
夜景と星空の撮影に挑戦。レリーズなしではブレますね
これは失敗作ですね。。。
2010年08月22日 03:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 3:21
これは失敗作ですね。。。
槍ヶ岳と星空。ISO感度上げすぎ?
2010年08月22日 03:30撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 3:30
槍ヶ岳と星空。ISO感度上げすぎ?
槍穂の朝
2010年08月22日 04:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 4:54
槍穂の朝
常念も綺麗に見えます
2010年08月22日 05:02撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 5:02
常念も綺麗に見えます
富士山
2010年08月22日 05:08撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 5:08
富士山
富士山と南アルプスの山々
2010年08月22日 05:10撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 5:10
富士山と南アルプスの山々
ご来光
2010年08月22日 05:13撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 5:13
ご来光
槍穂の朝焼け1。しばらく続きます
2010年08月22日 05:17撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 5:17
槍穂の朝焼け1。しばらく続きます
槍穂の朝焼け2
2010年08月22日 05:18撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 5:18
槍穂の朝焼け2
槍穂の朝焼け3
2010年08月22日 05:19撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 5:19
槍穂の朝焼け3
槍穂の朝焼け4
2010年08月22日 05:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 5:20
槍穂の朝焼け4
槍穂の朝焼け5
2010年08月22日 05:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 5:20
槍穂の朝焼け5
槍穂の朝焼けをバックにカメラに背を向けて集合写真
2010年08月22日 05:22撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 5:22
槍穂の朝焼けをバックにカメラに背を向けて集合写真
昨日はあっちから登ってきたんだ〜と下ります
2010年08月22日 07:10撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 7:10
昨日はあっちから登ってきたんだ〜と下ります
おつかれさまでした!
2010年08月22日 10:15撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/22 10:15
おつかれさまでした!
撮影機器:

感想

タフなテント山行でした。
1日目はテン泊装備での行動時間が11時間のロングルート。
2日目は前日にがんばった甲斐があって、下山するだけののんびり行程でした。

途中に水場がないコースなので、汗っかきで水を多量に消費する自分は
水だけで、水3Lとアクエリアス2.5Lの5.5Lを担いで登りました。
他の装備やカメラ・三脚なども含めると総重量は20kgを超えていたと思います^^;

歩き始めて間もなく、汗が滝のように流れ出ます。
休憩のたびにタオルを絞るとそこに水溜りができてました。。。
序盤から暑さと重さでバテバテです・・・

休憩してもあまり回復せず、気合で歩きました。
水分だけは切らさないようまめに補給しながら歩きましたが、
蝶ヶ岳ヒュッテに着くころには4Lの水を消費していました。

1日目は朝からガスで景色は残念な感じでした。
2日目の朝は見事な快晴で、槍穂が一望できました。
「来て良かった!」と日帰りでは見る事ができない景色に感動しきりです。

夜中に目が覚めたときに夜景や星空の撮影にも挑戦してみました。
難しいです。レリーズ必須ですね。
三脚だけではどうしてもブレます。


1日目の11時間はキツかったです。
人一倍汗っかきな自分の体質をうらみました。
重さ(担ぐ水の量)と体への負担(制汗)のバランスが大事ですね。
これは今後テント泊を重ねながらこのバランス感覚を見極めたいと思います。
カメラと三脚は置いていけと言うのはなしの方向で。。。

良い勉強になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2279人

コメント

いきましたね、、
hiro-tさん

いきましたね、予定通り、
天候は良かったようで、、
荷物がそれだけ重いと、、大変ですね、、。

でも蝶ケ岳ヒュッテまで行けば、翌日は確かに楽ですね。

Y-chan
2010/8/22 18:04
マイカー派には
いつか僕は燕〜常念(中房入山〜一ノ沢下山)を夢見てましたが、マイカー派にはこちらの方が良いルートですねgood

11時間も行動を共にするタフなお仲間がいるとはうらやましいです
青春してますね

写真も迫力伝わってきましたよ〜
僕はどうも写真センスがないので勉強させて頂きます
2010/8/22 18:28
重さは堪えました。。。
Y-chanさん

予定通り行ってきました。
天気はガスが出ていたものの、安定していたおかげで
雷雨の心配もなく暗くなる寸前まで歩いていました

前回は普通に歩けたので大丈夫だろうと思っていましたが、
予想外にキツかったです。。。

常念からの景色は見る事ができませんでしたが、
蝶ヶ岳からの眺めも素晴らしかったです。

欲を言えば2日間を通して、Y-chanさんのときのように
常念でも晴れていて欲しかったです
2010/8/22 19:02
車の回収が問題ですよね
jimsonさん

マイカー登山だと、計画を立てるときには車の回収の問題が
常につきまといますよね。

このコース、長距離に加えて、累積標高差が結構あり、
非常に歩き応えがあります。
南アルプスにはないアップダウンの連続で、これが
北アルプスか!と思いました(笑

女性陣は本当によく歩いたと思います。
むしろ自分が足を引っ張っていたような。。。

良い写真が撮れるよう精進いたします。。。
2010/8/22 19:08
槍穂の展望コース
hiro-tさん、こんばんは。

常念岳、蝶ヶ岳お疲れ様でした。

重い荷物での前常念岳への長い登りはキツイですね。
あと蝶槍への登り返しあたりも。

泊まった方のみ味わえる、夜景と日の出、
この時が一番報われますね
2010/8/22 20:59
その通りですね!
kankotoさん、こんばんは。

前常念までの登りと蝶槍の登り返し、
いずれもキツかったです。
特に下りきったところから見上げる蝶槍は
標高2800mくらいにも見えました。

朝は快晴で本当に報われました。
相当キツかったのに、また山に行きたくなります(笑
2010/8/22 22:23
お疲れさまでした
雷鳥率高いですね 笑

夜景が見られるとは知らなかったです。

星、夜景、ご来光、朝日に光る山
まさにテントの醍醐味を達成ですね
ザックの重さもこれがあると忘れられますね 笑

あの北岳に比べれば天国?ですね 笑
2010/8/23 12:23
ライチョウ率が高いということは・・・
to4さん、こんにちは。

ライチョウ率が高いのはうれしい反面、
それだけ晴天ではありませんので複雑な感じです(笑

蝶ヶ岳のテン場から豊科市街の夜景が綺麗でした。
写真ではにぎやかに見えますが、実際はもう少し
しっとりした感じです

テント泊も満喫できました。
行きと帰りのザックの重さの違いが忘れられません

北岳のあの天気も過ぎてしまえば良い思い出ですね♪
2010/8/23 16:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら