ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 751320
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光白根山(菅沼〜金精峠周回)

2015年10月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:14
距離
11.7km
登り
1,159m
下り
1,167m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:56
合計
8:15
距離 11.7km 登り 1,168m 下り 1,168m
6:21
100
菅沼登山口駐車場
8:01
8:07
53
9:00
9:56
46
10:42
10:44
12
10:56
10:57
16
11:13
11:22
24
11:46
12:28
21
12:49
16
13:05
40
13:45
42
14:27
9
14:36
菅沼登山口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼登山者駐車場 1,000円 (docomo電波ナシ)
トイレは手前の山小ヤにあります。
登山ポストは駐車場料金所にあります。
コース状況/
危険箇所等
金精山〜金精峠は滑りやすい岩場が多数ありますが、補助ロープやハシゴが付いてるので通過に問題はありませんでした。
でもしっかり固定されていないハシゴが1つあって、それはさすがに怖かった・・。
その他周辺情報 温泉 白根温泉 加羅倉館 410円
食事 芳味亭(片品村R120沿)
登山者駐車場
2015年10月23日 06:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 6:25
登山者駐車場
駐車場から少し戻ったところが弥陀ヶ池への登山道です。
2015年10月23日 06:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 6:25
駐車場から少し戻ったところが弥陀ヶ池への登山道です。
ここから♪
2015年10月23日 06:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 6:26
ここから♪
6時くらいまでは重たい雲がかぶさってましたが、少しずつ空が開けてきました♪
2015年10月23日 06:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 6:28
6時くらいまでは重たい雲がかぶさってましたが、少しずつ空が開けてきました♪
2015年10月23日 06:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 6:33
支えすぎーーw
2015年10月23日 06:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
10/23 6:33
支えすぎーーw
ほぼ同時にスタートしたおじさんと、これ見て笑う^^
これ、支え、いらないよねw
2015年10月23日 06:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 6:37
ほぼ同時にスタートしたおじさんと、これ見て笑う^^
これ、支え、いらないよねw
道はだんだん険しくなり・・
2015年10月23日 06:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 6:38
道はだんだん険しくなり・・
2015年10月23日 06:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 6:50
開けてみたり
2015年10月23日 06:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 6:58
開けてみたり
また険しくなったり
2015年10月23日 07:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 7:06
また険しくなったり
弥陀ヶ池まで意外とけっこう登ります。
2015年10月23日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 7:32
弥陀ヶ池まで意外とけっこう登ります。
ガスで霞んだ感じがステキ^^
2015年10月23日 07:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 7:41
ガスで霞んだ感じがステキ^^
少しずつ明るくなってくる感じもステキ^^
2015年10月23日 07:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 7:50
少しずつ明るくなってくる感じもステキ^^
晴れてきたー♪
2015年10月23日 07:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 7:52
晴れてきたー♪
弥陀ヶ池、、晴れてるーーーっ♪
2015年10月23日 07:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 7:54
弥陀ヶ池、、晴れてるーーーっ♪
休憩してたおじさん曰く、さっきまでガスって見えなかったとのこと。
いいタイミングで晴れてくれました(*^^*)
2015年10月23日 07:57撮影 by  SC-02G, samsung
5
10/23 7:57
休憩してたおじさん曰く、さっきまでガスって見えなかったとのこと。
いいタイミングで晴れてくれました(*^^*)
風は冷たいけど、青空だからOK!!
2015年10月23日 08:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/23 8:00
風は冷たいけど、青空だからOK!!
まずは山頂へ
2015年10月23日 08:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/23 8:02
まずは山頂へ
2015年10月23日 08:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 8:07
2015年10月23日 08:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 8:10
2015年10月23日 08:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 8:17
上りで体温上がるけど、それ以上に風が冷たくて、あまり汗かかなくてイイ♪
2015年10月23日 08:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 8:23
上りで体温上がるけど、それ以上に風が冷たくて、あまり汗かかなくてイイ♪
2015年10月23日 08:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 8:27
弥陀ヶ池より下は雲海^^
2015年10月23日 08:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 8:30
弥陀ヶ池より下は雲海^^
2015年10月23日 08:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 8:36
私の体温上昇より風の冷たさのほうが勝って、ここで防寒対策。
あったかいとホッとする(*^^*)
2015年10月23日 08:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 8:39
私の体温上昇より風の冷たさのほうが勝って、ここで防寒対策。
あったかいとホッとする(*^^*)
もーちょい
2015年10月23日 08:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 8:42
もーちょい
・・と思ったら、山頂はあっちってゆうパターンw
2015年10月23日 08:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/23 8:58
・・と思ったら、山頂はあっちってゆうパターンw
山頂到着♪
2015年10月23日 09:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
10/23 9:03
山頂到着♪
風を避けれる日当たりの良いとこで休憩♪
五色沼がきれいです^^
2015年10月23日 09:04撮影 by  SC-02G, samsung
2
10/23 9:04
風を避けれる日当たりの良いとこで休憩♪
五色沼がきれいです^^
周囲はぐるっと雲海
2015年10月23日 09:04撮影 by  SC-02G, samsung
3
10/23 9:04
周囲はぐるっと雲海
晴れてくれてありがとう(*^^*)
2015年10月23日 09:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 9:07
晴れてくれてありがとう(*^^*)
おしるこ♪
2015年10月23日 09:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
10/23 9:31
おしるこ♪
だーーれも来ません。
2015年10月23日 09:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 9:50
だーーれも来ません。
のーーんびり山頂ひとり占め♪
2015年10月23日 09:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/23 9:50
のーーんびり山頂ひとり占め♪
ホントに、来て良かった^^
2015年10月23日 09:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 9:50
ホントに、来て良かった^^
奥白根神社に参拝して、下山開始。
2015年10月23日 09:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/23 9:55
奥白根神社に参拝して、下山開始。
ホントに誰も来なくて静かな山頂でした^^
2015年10月23日 09:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 9:56
ホントに誰も来なくて静かな山頂でした^^
山頂を振り返る
2015年10月23日 10:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 10:01
山頂を振り返る
雲海が今にも稜線に乗り上げそうな・・
2015年10月23日 10:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:01
雲海が今にも稜線に乗り上げそうな・・
この一帯だけギリギリ雲海に浮かんでる(*^^*)
2015年10月23日 10:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 10:02
この一帯だけギリギリ雲海に浮かんでる(*^^*)
2015年10月23日 10:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 10:03
山頂はすっきり青空^^
2015年10月23日 10:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:03
山頂はすっきり青空^^
いったん避難小屋まで下ります。
2015年10月23日 10:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:16
いったん避難小屋まで下ります。
2015年10月23日 10:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 10:26
すっかり落葉して明るいブナ林^^
2015年10月23日 10:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:28
すっかり落葉して明るいブナ林^^
2015年10月23日 10:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 10:37
2015年10月23日 10:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:37
2015年10月23日 10:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:38
避難小屋
2015年10月23日 10:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 10:41
避難小屋
きれいに使われていて快適そうです^^
2015年10月23日 10:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/23 10:42
きれいに使われていて快適そうです^^
自炊場も広い♪
2015年10月23日 10:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 10:42
自炊場も広い♪
まっすぐ行けば五色沼。
今日は避難小屋の裏手から前白根に向けて登り返します。
2015年10月23日 10:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:43
まっすぐ行けば五色沼。
今日は避難小屋の裏手から前白根に向けて登り返します。
2015年10月23日 10:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:43
ちょっと寂しい道。
落葉後の明るいときで良かった・・。
2015年10月23日 10:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:46
ちょっと寂しい道。
落葉後の明るいときで良かった・・。
木々ごしに白根山を振り返ります。
2015年10月23日 10:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 10:47
木々ごしに白根山を振り返ります。
枝のぐねぐねした感じが好き。
2015年10月23日 10:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:53
枝のぐねぐねした感じが好き。
2015年10月23日 10:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 10:54
稜線に出た♪
2015年10月23日 10:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:56
稜線に出た♪
2015年10月23日 10:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:56
2015年10月23日 10:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 10:56
前白根山への稜線あるき♪
2015年10月23日 10:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 10:57
前白根山への稜線あるき♪
2015年10月23日 11:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:00
下山はガスの中かな?
金精峠から下山しようか座禅山経由でもとの道で下山しようか悩む・・。
2015年10月23日 11:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:00
下山はガスの中かな?
金精峠から下山しようか座禅山経由でもとの道で下山しようか悩む・・。
ひとまず前白根山へ♪
2015年10月23日 11:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:00
ひとまず前白根山へ♪
何年ぶりだろーー?
初めて来たような気になるくらい久しぶり。
2015年10月23日 11:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 11:02
何年ぶりだろーー?
初めて来たような気になるくらい久しぶり。
五色沼きれい
2015年10月23日 11:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:02
五色沼きれい
五色沼からのルートと合流
2015年10月23日 11:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 11:04
五色沼からのルートと合流
白根山を振り返る
2015年10月23日 11:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 11:06
白根山を振り返る
五色山への稜線
2015年10月23日 11:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:08
五色山への稜線
白根山と五色沼のセット♪
かっこいい^^
2015年10月23日 11:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
10/23 11:08
白根山と五色沼のセット♪
かっこいい^^
前白根山
どこが山頂だろ??
2015年10月23日 11:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:12
前白根山
どこが山頂だろ??
前白根より白根山
2015年10月23日 11:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/23 11:12
前白根より白根山
山頂ここ?
2015年10月23日 11:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:13
山頂ここ?
それともあっち?
2015年10月23日 11:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:13
それともあっち?
地図には「広い山頂」って書いてあるから、全部山頂なのかな?
2015年10月23日 11:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 11:15
地図には「広い山頂」って書いてあるから、全部山頂なのかな?
2015年10月23日 11:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 11:15
やっぱ五色山より向こうは雲の中だーー
2015年10月23日 11:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:16
やっぱ五色山より向こうは雲の中だーー
湯本方面も雲の下
2015年10月23日 11:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:22
湯本方面も雲の下
五色山から雲が引いてきた♪
2015年10月23日 11:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:22
五色山から雲が引いてきた♪
五色沼を囲うようにぐるっとコンパクトに稜線あるきできます^^
2015年10月23日 11:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:24
五色沼を囲うようにぐるっとコンパクトに稜線あるきできます^^
2015年10月23日 11:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:24
こんな感じの写真をいっぱい撮ってましたw
2015年10月23日 11:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
10/23 11:27
こんな感じの写真をいっぱい撮ってましたw
稜線を境に内側がブナ林で外側が熊笹。
こーゆう植生のちがいっておもしろい^^
2015年10月23日 11:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:27
稜線を境に内側がブナ林で外側が熊笹。
こーゆう植生のちがいっておもしろい^^
2015年10月23日 11:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:28
2015年10月23日 11:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 11:33
2015年10月23日 11:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:33
湯本方面が晴れてきた♪
2015年10月23日 11:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 11:35
湯本方面が晴れてきた♪
2015年10月23日 11:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 11:42
五色山山頂♪
2015年10月23日 11:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 11:45
五色山山頂♪
歩いてきたルートがぐるっと見渡せます^^
2015年10月23日 11:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 11:46
歩いてきたルートがぐるっと見渡せます^^
2015年10月23日 11:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 11:47
鍋焼きうどん、またお餅忘れたw
2015年10月23日 12:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11
10/23 12:00
鍋焼きうどん、またお餅忘れたw
よーーく見たら五色沼に人が♪
今日はスタート時に1人、すれ違い1人しか会わなかったから、ちょっと嬉しい^^
2015年10月23日 12:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/23 12:07
よーーく見たら五色沼に人が♪
今日はスタート時に1人、すれ違い1人しか会わなかったから、ちょっと嬉しい^^
気が付いたら周辺の雲がなくなってすっかり晴れ空に♪
2015年10月23日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 12:28
気が付いたら周辺の雲がなくなってすっかり晴れ空に♪
予定通り金精峠から下山することにしました。
2015年10月23日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 12:28
予定通り金精峠から下山することにしました。
日光三山もくっきり♪
2015年10月23日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/23 12:28
日光三山もくっきり♪
晴れて良かったーー♪
2015年10月23日 12:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/23 12:29
晴れて良かったーー♪
青空♪
2015年10月23日 12:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 12:30
青空♪
ちょっとだけ藪w
2015年10月23日 12:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 12:30
ちょっとだけ藪w
初めて歩く道にワクワク♪
2015年10月23日 12:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 12:33
初めて歩く道にワクワク♪
2015年10月23日 12:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 12:36
2015年10月23日 12:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 12:40
2015年10月23日 12:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 12:44
国境平
ここから湯本へ下りられます。
紅葉シーズンに湯本から周回とかもイイナ♪
2015年10月23日 12:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 12:48
国境平
ここから湯本へ下りられます。
紅葉シーズンに湯本から周回とかもイイナ♪
金精山かっこいい
2015年10月23日 12:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 12:51
金精山かっこいい
道路がだんだん足元に近くなってきた♪
2015年10月23日 13:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:02
道路がだんだん足元に近くなってきた♪
2015年10月23日 13:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:06
金精山 山頂♪
「山頂付近に亀裂あり」が見つからなかった。
2015年10月23日 13:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/23 13:07
金精山 山頂♪
「山頂付近に亀裂あり」が見つからなかった。
金精山からの眺め
今日こっち来て良かったー(*^^*)
2015年10月23日 13:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 13:07
金精山からの眺め
今日こっち来て良かったー(*^^*)
2015年10月23日 13:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:10
片足分くらいの細いハシゴw
2015年10月23日 13:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:18
片足分くらいの細いハシゴw
だんだんトラロープが目立つ道に
2015年10月23日 13:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:21
だんだんトラロープが目立つ道に
地図に「足元悪い」って書いてあるのはこの辺りですね。
2015年10月23日 13:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:21
地図に「足元悪い」って書いてあるのはこの辺りですね。
2015年10月23日 13:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:22
ロープやハシゴが設置してあるので大丈夫♪
2015年10月23日 13:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:22
ロープやハシゴが設置してあるので大丈夫♪
ただ、このハシゴだけは固定されてなくてぶらーーんとしてるのでこわかった^^;
2015年10月23日 13:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:23
ただ、このハシゴだけは固定されてなくてぶらーーんとしてるのでこわかった^^;
下から見たら左側から下りたほうが安全だったかな^^;
2015年10月23日 13:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 13:24
下から見たら左側から下りたほうが安全だったかな^^;
滑りやすそうな感じなので補助ロープがあってくれて心強い。
2015年10月23日 13:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:25
滑りやすそうな感じなので補助ロープがあってくれて心強い。
終わりかなと思ったら
2015年10月23日 13:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:27
終わりかなと思ったら
まだあったw
2015年10月23日 13:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:27
まだあったw
2015年10月23日 13:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:28
2015年10月23日 13:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:30
やっぱ「亀裂」あったのかーー
2015年10月23日 13:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:31
やっぱ「亀裂」あったのかーー
2015年10月23日 13:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:32
金精山を振り返る
2015年10月23日 13:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 13:36
金精山を振り返る
あとは平和な道♪
2015年10月23日 13:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:37
あとは平和な道♪
2015年10月23日 13:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:38
おっ!
2015年10月23日 13:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 13:44
おっ!
金精峠だーーーっ♪
ホントにあったんだ、金精峠。
県境のトンネルのことだと思ってたw
2015年10月23日 13:46撮影 by  SC-02G, samsung
8
10/23 13:46
金精峠だーーーっ♪
ホントにあったんだ、金精峠。
県境のトンネルのことだと思ってたw
金精神社
2015年10月23日 13:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 13:44
金精神社
まっすぐ行けば温泉ヶ岳。
とっても気になる名前の山、いつか行ってみたい(*^^*)
2015年10月23日 13:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 13:46
まっすぐ行けば温泉ヶ岳。
とっても気になる名前の山、いつか行ってみたい(*^^*)
菅沼へ下山します。
2015年10月23日 13:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:46
菅沼へ下山します。
2015年10月23日 13:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 13:48
台風直後は倒木で荒れていたようですが、今はとてもわかりやすくなってました。
2015年10月23日 14:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 14:02
台風直後は倒木で荒れていたようですが、今はとてもわかりやすくなってました。
2015年10月23日 14:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 14:04
ちょっとだけ道路あるき。
2015年10月23日 14:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/23 14:25
ちょっとだけ道路あるき。
登山者駐車場までもうちょっと歩く。
2015年10月23日 14:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/23 14:27
登山者駐車場までもうちょっと歩く。
温泉は加羅倉館へ♪
2015年10月23日 16:50撮影 by  SC-02G, samsung
2
10/23 16:50
温泉は加羅倉館へ♪
そして、みんな大好き芳味亭のから揚げ定食(大盛り)♪
ココに来たくて今日の日光白根をチョイスしたのでした^^
2015年10月23日 17:18撮影 by  SC-02G, samsung
8
10/23 17:18
そして、みんな大好き芳味亭のから揚げ定食(大盛り)♪
ココに来たくて今日の日光白根をチョイスしたのでした^^
撮影機器:

感想

今週の桧枝岐入り浸り計画は3日目にして天気イマイチでおしまい。
R121沿いを観光しながら栃木入り、視界数メートルの濃霧のいろは坂を抜けて翌日の晴れ予報を半信半疑で日光白根菅沼登山口に車中泊しました。
朝6時の時点でまだガスってて、同じく車中泊のおじさんと空を見ながら「どうですかねー」なんて言ってたら急に空が明るくなってきて「よっしゃーっ!」と予定よりちょっと遅いスタート♪

日光白根はロープウェイからしか登ったことないので、菅沼からは初めて。
雪が降ったら菅沼から入って五色沼の上をスノーシューで歩きたい♪
下見を兼ねての登山です^^

積雪期にこのルートで登るひと多いけど、
菅沼から弥陀ヶ池までは意外とけっこうガッツリ登りw
樹林が濃いので雪が降ったらちゃんとルートを見極められないかも^^;
斜度もあるし、どーなのかな? 積雪期。
でも今回歩いたGPSログは使える!
なんてことを考えながら、うっすらガスの樹林帯を抜けると弥陀ヶ池♪
ちょうど弥陀ヶ池より上は雲海から出て晴れてました。

駐車場をほぼ同時にスタートしたおじさんも私と同じルート取り。
でも弥陀ヶ池を出たあとは追いつくこともなく、私が山頂へ着いたころには避難小屋へ向けて下りて行く後姿を見ただけでした。
そのあとはだーーれも来なくて、とっても静か。
前白根への稜線上で外国人の方1人とすれ違っただけで、
山頂も、稜線も、ひとり占め気分でのんびり歩けました♪

上から見下ろすにはきれいな雲海も下山のときはただのガス。
ガスってるようだったら金精峠行きは諦めて座禅山経由でもとの道に戻って帰ろうと思ったけど、
分岐点になる五色山でお昼を食べてる間に雲海はすっかり消え去って、
日光三山の好展望を右手に、気持ちよく下山することができました。
今回天気の移りがとてもタイミングよくて、白根山に歓迎してもらえたような気分^^

白根の神さま、ありがとう(*^^*)
雪が積もったらまた来ます♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人

コメント

こんにちは。
junpieさん、こんにちは。

昨日DreamBoxでお会いしたhareharawaiです。
早速junpieさんのレコを拝見し、目を丸くして読ませて頂きました。単独でかなりのハードな山行を重ねられていることがよくわかりました。
バックカントリースキーも唐松、巻機の米子沢、針ノ木など幅広くトライされていて素晴らしいと思いました。
また、何処かでお会いする機会があったらよろしくお願いします。
hareharawaiより
2015/10/27 14:32
Re: こんにちは。
hareharawaiさん

こんにちわ! コメントありがとうございます^^
昨日はDreamBoxでBC談義に花咲いて、楽しいひとときをありがとうございました♪
お話しを聞いて、先日登った会津駒ヶ岳や燧ケ岳、今シーズンはぜったい滑るぞーー♪とワクワクしてます^^

私もhareharawaiさんのレコを拝見して目を丸くしてしてました^^
私のようなぴよぴよスキーヤーでは見ることのできない風景やスリルがあってドキドキしました。

またどこかでお会いしましたらどうぞよろしくお願いします♪
2015/10/27 16:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら