記録ID: 753801
全員に公開
ハイキング
比良山系
ホトラ山(コメカイ道〜イクワタ峠)
2015年10月30日(金) [日帰り]
滋賀県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 869m
- 下り
- 860m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:08
距離 8.8km
登り 869m
下り 873m
14:07
24分
ホトラ山
14:48
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R367は八瀬〜大原、葛川〜朽木の複数箇所で片側交互通行 栃生橋と朽木栃生BSの間に東に入る脇道を300mほど上がると廃屋の手前に普通車4台ほどの駐車スペースと登山口指導標があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コメカイ道:破線ルート、ヒジキ滝前後が難所、シシ谷〜地蔵峠までは徒渉あり、踏み跡薄いが最後は植林なので方角を間違えずに適当に上がってしまっても多分OK イクワタ峠〜:840m付近の広場は積雪期に間違えそう 滋賀県警 http://www.pref.shiga.lg.jp/police/seikatu/chiki/chiki02.html http://www.pref.shiga.lg.jp/police/files/sounannmap.jpg 比良山遭難防止対策協議会 http://hirasan.otsu.jp/news/index.htm 日本山岳サーチ・アンド・レスキュー研究機構 比良山における遭難事故分布マップhttp://www.imsar-j.org/research-and-activities/mountain-accident/14-mountain-accident-3.html レスキュー比良http://blogs.yahoo.co.jp/hiratozan |
その他周辺情報 | コンビニ:京都方面から大原が最後、北は朽木、東は伊香立 GS:南は北白川〜岩倉辺りが最後、湖西道路沿い |
写真
撮影機器:
感想
リトル比良の少し難しそうな所に行くつもりが疲れてしまったので、やはり地図で気になったホトラ山へ。標高点のあるP732ではなく、なぜその下のコブみたいな所に名前がついているのか?行っても分かりませんでした(笑。
”肥料や家畜の飼料(ホトラ)を確保するため、山焼きやホトラ刈りなどが実施され、そのような利用をされてきた里山をホトラ山と呼んでいました。”(京都大学・水野一晴氏)
ということなので、本来はこの周辺の里山全体のことを指していたのでしょう。地図作成時の聞き取り調査で、
”あの山の名は?”
(名前なんて無いけどなぁ・・・適当に答えておくか・・・)”ホトラ山だよ”
なんてやりとりがあったのでしょうかねぇ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1509人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する